尾堂真一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/18 05:19 UTC 版)
尾堂 真一(おどう しんいち、1954年4月3日 - )は日本の実業家。日本特殊陶業代表取締役会長兼社長や、日本ファインセラミックス協会会長、日本自動車部品工業会会長、中部経済同友会代表幹事、涼仙ゴルフ倶楽部理事長、愛知県公安委員会委員等を歴任した。
人物・経歴
鹿児島県で家具製造販売業者の子として生まれる[1][2]。1967年鹿児島大学教育学部附属小学校卒業。1970年鹿児島大学教育学部附属中学校卒業[3]。1973年鹿児島県立鹿児島中央高等学校卒業。1977年専修大学商学部卒業、日本特殊陶業入社。2005年米国特殊陶業社長。2007年取締役に昇格。2010年常務取締役。2011年から代表取締役社長を務め[4][1]、自動車向け点火プラグの生産能力増強などを進めた[5]。2016年代表取締役会長兼社長[4]。
2018年日本自動車部品工業会副会長[6]。2019年日本ファインセラミックス協会会長[7]。2020年日本自動車部品工業会会長[8]、中部経済同友会代表幹事[9]、涼仙ゴルフ倶楽部理事長[10]。2021年日本自動車会議所副会長[11]。2023年愛知県公安委員会委員[12]。中京ゴルフ倶楽部理事[13]、中部産業連盟審議役[14]、名古屋フィルハーモニー交響楽団諮問委員[15]、名城大学理事[16]、東海日中貿易センター副会長[17]、大倉和親記念財団評議員[18]、森村商事取締役[19]、森村豊明会理事[20]、愛知・名古屋アジア競技大会組織委員会理事等も歴任[21]。
出典
- ^ a b 「日本特殊陶業社長に尾堂真一常務が昇格」日本経済新聞2011/5/6付
- ^ 「日本特殊陶業会長兼社長 尾堂真一(1) カンナ」2017/12/18付日本経済新聞
- ^ 「先生と映画行った鹿児島大付属時代 日本特殊陶業会長 尾堂真一・日本特殊陶業会長(上)」日本経済新聞 2020/6/1 リーダーの母校
- ^ a b 「尾堂 真一」
- ^ 「日特、ブラジルの点火プラグ部品の生産能力1.3倍に」2018/1/19 1:00日本経済新聞
- ^ [1]カーアンドレジャーニュース
- ^ 「横顔/日本ファインセラミックス協会会長に就任した尾堂真一氏」日刊工業新聞2019/7/5 05:00
- ^ 日本自動車部品工業会会長に尾堂氏 日本特殊陶業会長日本経済新聞2020/5/22 15:38
- ^ 中部経済同友会の代表幹事に尾堂氏 日本特殊陶業会長中日新聞2020年1月10日 09時00分
- ^ 沿革涼仙ゴルフ倶楽部
- ^ 自動車会議所、創立75周年で表彰制度を創設…2021年度定時総会開催
- ^ 県公安委員に尾堂氏 日本特殊陶業会長中日BIZナビ2023年12月2日 05:00
- ^ 会社概要
- ^ 役員名簿
- ^ (公財) 名古屋フィルハーモニー交響楽団 諮問委員名簿
- ^ 法人役員 2021年7月1日現在
- ^ 役員
- ^ 財団について
- ^ 役員一覧
- ^ 財団概要
- ^ 組織委員会について
|
|
|
|
|
|
- 尾堂真一のページへのリンク