小林剛也
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/19 08:04 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2022年7月) |
来歴
熱帯魚が好きで中学・高校時代にグッピーを自家繁殖させていた[1]。埼玉県立大宮高等学校卒業後は東京水産大学に進学[2]。東京水産大学入学後は魚や環境の研究者になろうと考えていたが、自然環境保全を現実に実施するには法律や予算、行政組織の裏付けがなければ絵に描いた餅であり、自分の目標が実現しないと考え[1]、東京水産大学を中退し、早稲田大学政治経済学部経済学科へ進学。環境経済学を専攻した[1]。早大政経学部卒業。2003年 財務省入省(主税局調査課)。ドイツ・EU、スウェーデンの税制調査をする[3]。2006年7月 大臣官房総合政策課企画第一係長[1]。経済財政諮問会議や財政演説の起案などを担当する[3]。2008年 ザールラント大学ロースクール留学。2009年 フランクフルト大学大学院博士課程(法と経済学)留学[3]。2010年7月 理財局国有財産企画課長補佐。その後は内閣府東日本大震災被災者生活支援チーム、理財局総務課長補佐(企画)兼理財局総務課調査室課長補佐(調査・日本銀行)[4]、在ドイツ日本大使館一等書記官、主計局主計官補佐(国土交通係主査)などを経て、2018年7月17日 大臣官房文書課長補佐兼大臣官房文書課業務改革・情報化調整官兼大臣官房地方課総務調整企画室長。2020年7月10日 山形県みらい企画創造部長。2022年4月1日 山形県総務部長[5]。
略歴
- 2003年4月:財務省入省(主税局調査課)。
- 2006年7月:大臣官房総合政策課企画第一係長[1]。
- 2008年:留学(ザールラント大学ロースクール)。
- 2009年:留学(フランクフルト大学(法と経済学))。
- 2010年7月:理財局国有財産企画課長補佐。
- 2011年:内閣府東日本大震災被災者生活支援チーム。
- 2011年:理財局総務課長補佐(企画) 兼 理財局総務課調査室課長補佐(調査・日本銀行)[4]。
- 2015年7月:在ドイツ日本大使館一等書記官。
- 2017年7月:主計局主計官補佐(国土交通第二、三係主査) 兼 主計局司計課予算執行調査官。
- 2018年7月17日:大臣官房文書課長補佐 兼 大臣官房文書課業務改革・情報化調整官 兼 大臣官房地方課総務調整企画室長。
- 2020年7月10日:山形県みらい企画創造部長。
- 2022年4月1日:山形県総務部長[5]。
脚注
- 小林剛也のページへのリンク