因順寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 因順寺の意味・解説 

因順寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/11 08:06 UTC 版)

因順寺
所在地 大阪府大阪市福島区吉野4丁目11-11
山号 余方山
宗派 真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来
創建年 1617年元和3年)
正式名 余方山 因順寺
公式サイト 因順寺
テンプレートを表示

因順寺(いんじゅんじ)は、大阪府大阪市福島区吉野に位置する真宗大谷派寺院である。山号は余方山。本尊は阿弥陀如来[1]

歴史

1617年元和3年)に創建。1638年寛永15年)に大阪・玉造に移転。1646年正保3年)に京町堀に移転。1916年大正5年)6月15日に現在地へ移転[2]

境内には1895年明治28年)に再建された阿弥陀堂がある[3]

交通

脚注

  1. ^ 卍因順寺”. 八百万の神. 2023年12月31日閲覧。
  2. ^ 『大阪府全志』(1922年、大阪府全志発行所)
  3. ^ 因順寺”. いいお墓. 2023年12月31日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  因順寺のページへのリンク

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「因順寺」の関連用語


2
4% |||||

因順寺のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



因順寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの因順寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS