原書房とは? わかりやすく解説

原書房

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/31 02:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
原書房
正式名称 株式会社 原書房
現況 事業継続中
種類 株式会社
市場情報 非上場
出版者記号 562
取次コード 6945
法人番号 4011101017663
設立日 1949年8月5日
代表者 代表取締役社長 成瀬雅人
本社郵便番号 〒160-0022
本社所在地 東京都新宿区新宿1-25-13
外部リンク http://www.harashobo.co.jp/
Twitter https://twitter.com/harashobo_Japan
テンプレートを表示

原書房(はらしょぼう)は、日本出版社。戦史、外交史料集の出版・復刻を出発点としているが、現在はそれに加え推理小説・海外恋愛小説などの文芸書、軍事を扱う書籍、『食人全書』『不潔の歴史』などの一風変わった人文書、『天声人語』の英訳版など、幅広いラインナップを持つ。

概要

所在地
  • 〒160-0022 東京都新宿区新宿一丁目25-13
代表者
  • 代表取締役 成瀬雅人

沿革

主な発行物

  • 『世界統計年鑑』
  • 『日本文学英訳選集』
  • 『民間防衛』
  • 『上海の長い夜』
  • 『第二次世界大戦歴史地図』
  • ハリー・ポッター大事典』
  • 『名探偵はどこにいる』
  • 全国学校総覧
  • 『明治年間法令全書
  • 『大正年間法令全書』
  • 『昭和年間法令全書』
レーベル

外部リンク


原書房

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 02:34 UTC 版)

美波の事件簿シリーズ」の記事における「原書房」の解説

教え子殺し 倉西美波最後の事件2021年11月25日 ISBN 978-4-562-05962-1)著:谷原秋桜子愛川晶母校高校教師となった倉西美波描いている。

※この「原書房」の解説は、「美波の事件簿シリーズ」の解説の一部です。
「原書房」を含む「美波の事件簿シリーズ」の記事については、「美波の事件簿シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「原書房」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「原書房」の関連用語











原書房のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原書房のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原書房 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの美波の事件簿シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS