労働農民党とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 労働農民党の意味・解説 

ろうどうのうみん‐とう〔ラウドウノウミンタウ〕【労働農民党】

読み方:ろうどうのうみんとう

大正15年(1926)創立無産政党当初左派除外して結成同年末に左派中心再建昭和3年(1928)第1回普通選挙で2名の当選者出したが、三・一五事件弾圧を受け、解散させられた。労農党


労働農民党

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/03 00:45 UTC 版)

労働農民党(ろうどうのうみんとう)は、戦前第二次世界大戦太平洋戦争以前)の日本の合法左派無産政党である。「労農党」の略称で広く知られている。


  1. ^ a b c d 日本大百科全書(ニッポニカ) コトバンク. 2018年12月5日閲覧。
  2. ^ a b ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 コトバンク. 2018年12月5日閲覧。
  3. ^ (麻生久 1926, p. 292)
  4. ^ 政府は「共産主義を実現する目的」を持つものとして、即日結社禁止とした。(遠山茂樹・今井清一・藤原彰『昭和史』[新版] 岩波書店 〈岩波新書355〉 1959年 24ページ)
  5. ^ (麻生久 1926, p. 297)
  6. ^ 山本懸蔵、唐沢清八、徳田久一井之口政雄ら11人の党員が立候補していた。(日本共産党『日本共産党の六十五年(上)』日本共産党中央委員会出版局 42ページ)


「労働農民党」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「労働農民党」の関連用語

1
労農党 デジタル大辞泉
100% |||||

2
大山郁夫 デジタル大辞泉
78% |||||

3
山本宣治 デジタル大辞泉
78% |||||

4
社会民衆党 デジタル大辞泉
78% |||||







労働農民党のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



労働農民党のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの労働農民党 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS