保健所政令市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/17 00:58 UTC 版)
保健所政令市(ほけんじょせいれいし)とは、日本の地方公共団体のうち、地域保健法第5条第1項の規定により、保健所を設置できる政令指定都市、中核市、および政令で定める市をいう(広義)。保健所設置市(ほけんじょせっちし)ともいう。
注釈
- ^ 2007年4月から2015年3月までは、三号市。
- ^ 2010年3月までは、中核市。
- ^ 茅ヶ崎市は神奈川県から事務の委託を受け、寒川町の区域の保健所業務についても茅ヶ崎市保健所が事務を管掌する。
- ^ 松本市保健所(同市全域を管掌)は、長野県松本保健福祉事務所(塩尻市、安曇野市、麻績村、生坂村、山形村、朝日村、筑北村を管掌)と同一施設(長野県松本合同庁舎)内に所在。
- ^ 福井市保健所(同市全域を管掌)は、福井県福井保健所(永平寺町を管掌)と同一施設(福井県福井健康福祉センター)内に所在。
- ^ 2008年3月までは、三号市。
- ^ 2009年3月までは、三号市。
- ^ 鳥取市は、鳥取県から事務の委託を受け、岩美郡岩美町と八頭郡(若桜町、智頭町、八頭町)の区域の保健所業務についても鳥取市保健所が事務を管掌する。
- ^ 松江市は、島根県と共同で保健所を設置しており、松江市及び安来市の区域の保健所業務については松江市・島根県共同設置松江保健所が事務を管掌する。すなわち、松江市については自らが設置した保健所、安来市については島根県が設置した保健所の扱いとなる。
- ^ 2009年3月までは、中核市。
- ^ 福岡市は行政区ごとに保健所を設置しており、区保健福祉センターが事務を管掌する。
- ^ 2012年3月までは、中核市。
出典
- 1 保健所政令市とは
- 2 保健所政令市の概要
- 3 概要
- 4 過去に指定されていた都市
- 保健所政令市のページへのリンク