丹後町
丹後町
丹後町
地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。
〒454-0045 愛知県名古屋市中川区丹後町
〒612-8044 京都府京都市伏見区丹後町
〒612-8044 京都府京都市伏見区丹後町
丹後町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 15:44 UTC 版)
丹後町(たんごちょう)は、かつて京都府竹野郡に属していた町。丹後半島の北端部に位置していた。
注釈
出典
- ^ a b c d e f g 『丹後の現況 平成3年刊』丹後ブロック統計研究会、1992年、4頁。
- ^ a b 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.3-4
- ^ a b c d 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.16-22
- ^ a b 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.5-6
- ^ a b c d e f 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、p.14
- ^ a b c d 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、p.15
- ^ 丹後ブロック統計研究会『丹後の現況 平成14年刊行』丹後ブロック統計研究会、2002年、7頁。
- ^ a b c d 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.420-424
- ^ 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.437-442
- ^ 11月6日解禁!『幻の間人蟹(たいざがに)』を満喫できる! IGNITE、2017年11月6日
- ^ 京都の自然200選 経ヶ岬 京都府
- ^ a b c d e f g h i j k 京都の自然200選 丹後の海岸地形 京都府
- ^ 立岩 京都府
- ^ 袖志の棚田 京都府
- ^ “経ヶ岬灯台”. 丹後観光お助けツール. 2020年6月27日閲覧。
- ^ a b c 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.220-222
- ^ a b c 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.222-224
- ^ a b 近世・近代における郷土の先覚者 京丹後市
- ^ 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.224-225
- ^ a b c 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.225-226
- ^ 水内佑輔, 粟野隆「大正・昭和初期の京都府間人における東山公園設立経緯と谷源蔵の考え」『ランドスケープ研究』第80巻第5号、日本造園学会、2017年、419-424頁、doi:10.5632/jila.80.419、ISSN 1340-8984、NAID 130006076640。
- ^ a b c d 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.226-227
- ^ a b c 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.227-229
- ^ a b 丹後町『丹後町史』丹後町、1976年、pp.256-257
[続きの解説]
固有名詞の分類
- 丹後町のページへのリンク