「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
Web Site Expert #21の付録小冊子を執筆
技術評論社の雑誌「Web Site Expert」の第21号が、11月26日に発売されました。
その付録小冊子の「Movable Type 4.2 新機能とその活用」を執筆しました。
Movable Type 4.2ではいくつかの新機能が追加されています。
中でも、再構築の所要時間を短縮する「テンプレートモジュールのキャッシュ」は、大きな改良点です。
ただ、テンプレートモジュールのキャッシュは比較的複雑なもので、使いこなすには知っておくべきことがあります。
そこで、小冊子では、テンプレートモジュールのキャッシュの使い方を中心に解説しました。
この他、Movable Type 4.2の各種新機能の概要や、新しく追加されたテンプレートタグの一覧などを執筆しました。
Movable Type 4.2でサイト制作をされている方に、ぜひお勧めしたいと思います。