誕生から90年、持続可能な自然を次世代に 観光公害対策など住民と模索続ける国立公園

鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島錦江湾国立公園の霧島地域で、登山道を整備する人たち=2024年4月
鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島錦江湾国立公園の霧島地域で、登山道を整備する人たち=2024年4月
  • 鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島錦江湾国立公園の霧島地域で、登山道を整備する人たち=2024年4月
  • 鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島錦江湾国立公園の霧島地域で、登山道を整備する人=2024年4月
2024年12月30日 09時02分

 日光や瀬戸内海など8カ所の国立公園が1934年に次々と誕生してから12月4日で90年を迎える。現在、35カ所まで増えたが、オーバーツーリズム(観光公害)など課題も浮上。指定100年を見据え、自然を持続可能な形で次世代に残そうと、行政と地域住民の模索が続いている。(共同通信=神谷龍)

 国立公園法は自然の保護と利用増進を目的に1931年に制定された。1934年には春から冬にかけて8カ所が指定され、1936年2月に最初期の12園体制が整った。

 環境省によると、2023年の国立公園内の宿泊者数は延べ3271万人。新型コロナウイルス感染拡大前の約9割まで回復した。政府が掲げる、2030年にインバウンド(訪日客)6千万人誘致の達成に向け、外国人の旅先として人気がある国立公園は、魅力向上に向けたてこ入れが図られている。

 ただ、観光客の増加が園内の自然に悪影響を及ぼす側面もある。霧島錦江湾国立公園では、登山道の傷みやごみ投棄の増加など問題が表面化。そこで同園では2024年4月、行政だけで進めていた登山道整備を登山者や地域住民とともに行った。

 参加者は、登山道が雨で削られないよう、木材や小石で補強して回った。参加した60代女性は「山を守る意識につながった」と汗をぬぐった。

 北海道の大雪山国立公園では2022年度から4年間の計画で、行政がクラウドファンディング(CF)を実施。目標を上回る寄付金が集まり、腐食の激しい木道を官民一体となって補修している。

 長崎、熊本、鹿児島の3県にまたがる雲仙天草国立公園では、樹木や雑草が繁茂し、ツツジの一種で長崎県花のミヤマキリシマが減少。同県雲仙市は2024年度から地元ボランティアと連携し、十分日光が当たるよう、周辺で雑木の伐採を進めている。

 雲仙市の地域おこし協力隊員で、ミヤマキリシマの保全活動に取り組む山本哲也さん(33)は「1年で結果が出るものではない。行政と民間が一体となった、長期的な保全の取り組みが重要だ」と強調した。

共同通信のニュース・速報一覧
共同通信共同通信

国内外約100の拠点を軸に、世界情勢から地域の話題まで、旬のニュースを的確に、いち早くお届けします。

https://www.kyodonews.jp/

環境省のニュース・速報

水俣病被害地域の住民健康調査に関する検討会で、あいさつする前田光哉環境保健部長=27日午前、環境省
環境省、水俣病健康調査で初会合 検討会、26年度めど開始
12月27日
共同通信共同通信
西日本PCB、25年6~7月搬入 室蘭で監視円卓会議 環境省「12月までに処理」
12月17日
北海道新聞北海道新聞
11月のクマによる人的被害、新潟県の2人を含む5県6人…死者なし、環境省速報値
12月10日
新潟日報新潟日報
希少種指定の方針が示された「シナイモツゴ」=6日、猪苗代町・アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
シナイモツゴ「希少種」に 環境省が指定方針、浜・中通りに生息のコイ科
12月09日
福島民友新聞福島民友新聞
【環境省の関係者とゼロカーボンパーク登録を発表する上村町長(右)=南伊勢町役場南勢庁舎で(同町提供)】
環境省「ゼロカーボンパーク」に南伊勢町を登録 脱炭素の取り組み、三重県内3例目
12月08日
伊勢新聞伊勢新聞
海藻で二酸化炭素吸収 風間浦村を重点地域に/環境省
12月06日
東奥日報東奥日報
記者会見する群馬県の山本一太知事=12月4日、群馬県庁
尾瀬国立公園に「入域料」検討 群馬県・山本一太知事「自然維持の財源に」環境省や新潟県と協議へ
12月05日
新潟日報新潟日報
「綾町イオンの森」で枝打ち作業を行う綾中の生徒
里山に豊かな生態系 綾町イオンの森、割付地区日向夏畑 環境省自然共生サイト認定
12月03日
宮崎日日新聞宮崎日日新聞
埼玉で鳥インフルの陽性確認 群馬・太田市など6市町が野鳥監視重点区域に 環境省
12月03日
上毛新聞上毛新聞
タンチョウ給餌、半月遅れで開始 環境省、釧路市で 鳥インフルに警戒
12月01日
北海道新聞北海道新聞
小城市の井手義信さん、環境省自然環境局長表彰 12年間の自然公園指導員をたたえ
11月30日
佐賀新聞佐賀新聞
八郎潟模したビオトープ、環境省「自然共生サイト」に 秋田県内初認定
11月27日
秋田魁新報秋田魁新報
  • 学力テスト2024
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus
  • 47数独チャレンジ
  • 2024年度 全国若手落語家選手権
  • 脳トレクイズ
  • 共同通信Podcast
  • ふるさと発信
  • 地域再生大賞
  • 47PR 知っトク!情報発信!
  • 大学入学共通テスト
  • 学力テスト2024
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus