全国若手落語家選手権とは
若手落語家が話芸を競うコンクール「公推協杯 全国若手落語家選手権」は22年度、23年度に続き、24年度も11月に開幕します。
(主催:共同通信社 助成:公益推進協会 協力:東京かわら版、関西演芸推進協議会)
出場者は、入門15年以下の落語家が対象です。全国約70の寄席・落語会運営者の推薦と落語家の自薦に基づき、上位から出場者20人を選出。無作為に選ばれた5人ごとに4回の予選を開き、観客と審査員の投票でそれぞれ1位になった出場者計4人が2025年2月21日の本選に進みます。
大賞(優勝)は観客と審査員の投票で決定。賞金は100万円。気鋭の噺家たちが己の身一つと自慢の話芸で、大賞を目指して熱戦を繰り広げます。みんなで選んだ新しい落語のリーダーたちがどんな話芸を披露してくれるか、乞うご期待です!
最新情報は
X(旧ツイッター)で発信中!
大会スケジュール
-
01TOKYO
-
02OSAKA
-
03TOKYO
-
04TOKYO
-
05TOKYO
第1回予選
出場者
-
雷門音助かみなりもん・おとすけ
1987年静岡県出身
2011年入門 -
三遊亭青森さんゆうてい・あおもり
1990年青森県出身
2014年入門 -
昔昔亭昇せきせきてい・のぼる
1990年福岡県出身
2016年入門 -
林家きよ彦はやしや・きよひこ
1988年北海道出身
2016年入門 -
柳家小ふねやなぎや・こふね
1993年福島県出身
2017年入門
第2回予選
出場者
-
桂三実かつら・さんみ
1993年愛知県出身
2012年入門 -
笑福亭笑利しょうふくてい・しょうり
1983年京都府出身
2014年入門 -
桂九ノ一かつら・くのいち
1995年大阪府出身
2016年入門 -
桂源太かつら・げんた
1996年大阪府出身
2018年入門 -
桂天吾かつら・てんご
1996年兵庫県出身
2019年入門
ゲスト・審査員
林家竹丸はやしや・たけまる
兵庫県出身。1995年入門。天満天神繁昌亭などを拠点に寄席、落語会に多数出演する傍ら、講演、執筆活動も精力的に行う。2011年から京都芸術大学文芸表現学科講師。入門前はNHK記者として活躍。
案内役
大谷邦郎おおたに・くにお
大阪府出身。元毎日放送記者。2016年に情報発信コンサルタントとして独立。追手門学院大学「上方文化笑学センター」客員研究員。
本選
客演・審査員長
春風亭昇太しゅんぷうてい ・しょうた
1959年生まれ、静岡県出身。82年入門。新作、古典問わず高い評価を得て92年真打ち昇進。2000年文化庁芸術祭(演芸部門)大賞など受賞多数。16年からテレビ番組「笑点」の司会者、19年から落語芸術協会会長を務める。俳優や〝古城博士〟としても活躍中。
案内役
立川吉笑たてかわ ・きっしょう
1984年生まれ、京都府出身。2010年入門。新作落語で22年NHK新人落語大賞で優勝。23年度公推協杯全国若手落語家選手権で優勝。25年に真打ち昇進予定。
チケット情報
好評発売中! |
前売り(税込み) | 当日(税込み) |
---|---|---|
東京予選 ※指定席 | 2,300円 | 2,800円 |
大阪予選 ※自由席 | 2,000円 | 2,500円 |
本 選 ※指定席 | 3,000円 | 3,500円 |
※学生割引について
当日受付で学生証を提示いただくと500円分をオリジナルQUOカードでお戻しします。
ご購入はこちらから
〈お願い〉
予選では、当日会場の観客、審査員の投票で本選進出者を選出します。出場者の演目開始後(開口一番は含まない)のご入場および途中退場された場合には、投票権は失効となります。
〈お問い合わせ先〉
全国若手落語家選手権事務局(株式会社共同通信社内)
電 話 03-6252-6044(平日10時~16時)
メール [email protected]