PFAS水質改善義務化へ 専用水道44件で目標値超え
2024年12月24日 18時21分
発がん性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)が全国で検出されている問題で、環境省は24日、定期的な水質検査と基準値を超えた場合の改善を法律で義務付けることを大筋で決めた。現在は目標値を超えても水質改善は努力義務にとどまるが、水道法上の「水質基準」の対象に引き上げて水道事業を担う自治体などに対応を求める。
社宅や病院など特定の居住者へ給水する「専用水道」では初めての調査結果も公表。11都府県の44件で目標値を超える値が検出された。自衛隊施設では目標値の30倍が検出された場所もある。
PFASは水や油をはじく製品の加工や、泡消火剤などに使われてきた。国内で製造と輸入は禁じられたが、土壌などに残留し、水道水や井戸水から検出されている。国は暫定目標値を代表物質PFOAとPFOSの合計で1リットル当たり50ナノグラム(ナノは10億分の1)としており、基準値も同じ値とする。3カ月に1回の検査を基本とする。関連省令を改正し、2026年4月の施行を目指す。
西日本PCB、25年6~7月搬入 室蘭で監視円卓会議 環境省「12月までに処理」
12月17日
北海道新聞
11月のクマによる人的被害、新潟県の2人を含む5県6人…死者なし、環境省速報値
12月10日
新潟日報
シナイモツゴ「希少種」に 環境省が指定方針、浜・中通りに生息のコイ科
12月09日
福島民友新聞
環境省「ゼロカーボンパーク」に南伊勢町を登録 脱炭素の取り組み、三重県内3例目
12月08日
伊勢新聞
海藻で二酸化炭素吸収 風間浦村を重点地域に/環境省
12月06日
東奥日報
尾瀬国立公園に「入域料」検討 群馬県・山本一太知事「自然維持の財源に」環境省や新潟県と協議へ
12月05日
新潟日報
里山に豊かな生態系 綾町イオンの森、割付地区日向夏畑 環境省自然共生サイト認定
12月03日
宮崎日日新聞
埼玉で鳥インフルの陽性確認 群馬・太田市など6市町が野鳥監視重点区域に 環境省
12月03日
上毛新聞
タンチョウ給餌、半月遅れで開始 環境省、釧路市で 鳥インフルに警戒
12月01日
北海道新聞
小城市の井手義信さん、環境省自然環境局長表彰 12年間の自然公園指導員をたたえ
11月30日
佐賀新聞
八郎潟模したビオトープ、環境省「自然共生サイト」に 秋田県内初認定
11月27日
秋田魁新報
プラごみ分別回収 琴浦町リサイクル計画 中四国初環境省経産省大臣認定 県内事業者と連携、再商品化
11月26日
日本海新聞