低所得給付金にマイナカード活用 利便性向上、事務負担も減

マイナンバーカードの見本
マイナンバーカードの見本
  • マイナンバーカードの見本
2024年12月17日 18時22分

 デジタル庁は17日、マイナンバーカードを使い、給付金の申請から振り込みまでをオンラインで完結できるシステムを開発し、希望する市区町村に提供すると発表した。2024年度補正予算に盛り込まれた、住民税非課税世帯向け給付金での活用を想定している。住民は書類添付などが省略でき、利便性が向上。市区町村の事務負担軽減にもつながるとしている。

 市区町村は、対象世帯を事前に特定してシステムに登録。住民がマイナカード保有者向けの「マイナポータル」から申請すると、オンライン上で照合され登録済みの口座に給付金が支払われる。振込先の指定や本人確認書類が要らず、住民の大半は10分以内に申請が終わる。

共同通信のニュース・速報一覧
共同通信共同通信

国内外約100の拠点を軸に、世界情勢から地域の話題まで、旬のニュースを的確に、いち早くお届けします。

https://www.kyodonews.jp/
  • 学力テスト2024
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus
  • 47数独チャレンジ
  • 2024年度 全国若手落語家選手権
  • 脳トレクイズ
  • 共同通信Podcast
  • ふるさと発信
  • 地域再生大賞
  • 47PR 知っトク!情報発信!
  • 共同通信会館
  • 学力テスト2024
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus