<

![endif]-->

fc2ブログ
江戸時代は、いろいろな意味で、私たちの知る「日本が」始まった時代といっていい。
「日本文化」と呼ばれるものの多くが、この時代に誕生、あるいは洗練されたことはいうまでもない。
江戸時代に生きた人々のロハスな生活には、学ぶべきところが多いようである。


2007-12-06

貧乏庶民がやっていた「ちんこ切り」って何?

江戸時代には「ちんこ切り」という職業があった。男性なら、思わず股間に手が行きそうな物騒な名前だが、とはいえ妻の依頼で浮気亭主をこらしめるような仕事ではなかった。
「ちんこ切り」は、漢字では「賃粉切り」と書く。彼らが刻んだのは、男性の股間ではなく、タバコの葉である。
江戸後半、タバコが庶民の間まで普及したが、彼らが吸っていたのは刻みタバコ。煙管に細かく刻んだタバコを詰めて吸っていた。しかし、細かく刻むのは結構な手間だったので、賃金をもらってタバコを刻み、粉状にする仕事が成立したのだ。
この「賃粉切り」の仕事に就く人は、たいてい裏長屋の住人だった。包丁とまな板さえあれば、誰でも始められる仕事であり、彼らはタバコを商う店から仕事を請け、賃金は出来高で支払われた。下級武士がアルバイトですることもあった。
「きん玉の休む隙なき、ちんこ切り」という川柳が残っている。単純作業といっても、腕のいい悪いは。上手な職人がリズミカルニに体ごと包丁を動かすと、そのリズムに合わせて股間も小刻みに揺れていたというわけだ。

theme : 雑学・情報
genre : 学問・文化・芸術

tag : 歴史江戸時代雑学

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

ジャンキー将軍

Author:ジャンキー将軍
江戸時代の知りたかった「謎」と「疑問」を解説します。

最近の記事
記事検索フォーム
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク
ブログランキング

FC2Blog Ranking

最近のコメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
Pick Up
amazon
焼肉通販・ホルモン通販
すき焼き・しゃぶしゃぶ肉通販
スパイカメラ・カモフラージュカメラ通販
コルクマット・ジョイントマット通販
美容ローラー 針美人(しんびじん)

ヤーマン サーミコン式脱毛器
no!no!hair Smart(ノーノーヘア スマート)
エバンジェリスト BBクリーム
フリーエリア
フリーエリア