CSS3を使って美しく装飾されたテーブルの作り方

CSS3をたくさん使ってきれいなテーブルを作ってみましたので紹介します。特にセレクタの勉強になると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

css3-table.png

まずはHTMLから。無駄に長いので3位から9位は省略しています。

<table>
  <tbody>
    <tr>
      <th>順位</th>
      <th>国</th>
      <th>2010年推計人口</th>
    </tr>
    <tr>
      <td>1</td>
      <td>中華人民共和国</td>
      <td>1,341,335,152</td>
    </tr>
    <tr>
      <td>2</td>
      <td>インド</td>
      <td>1,224,514,327</td>
    </tr>
    <tr>
      <td>10</td>
      <td>日本</td>
      <td>126,535,920</td>
    </tr>
  </tbody>
</table>

続いてCSSです。とりあえず全部載せて、後で個別に説明します。

table {
  width: auto;
  border-spacing: 0;
  font-size:14px;
}
table th {
  color: #fff;
  padding: 8px 15px;
  background: #258;
  background:-moz-linear-gradient(rgba(34,85,136,0.7), rgba(34,85,136,0.9) 50%);
  background:-webkit-gradient(linear, 100% 0%, 100% 50%, from(rgba(34,85,136,0.7)), to(rgba(34,85,136,0.9)));
  font-weight: bold;
  border-left:1px solid #258;
  border-top:1px solid #258;
  border-bottom:1px solid #258;
  line-height: 120%;
  text-align: center;
  text-shadow:0 -1px 0 rgba(34,85,136,0.9);
  box-shadow: 0px 1px 1px rgba(255,255,255,0.3) inset;
}
table th:first-child {
  border-radius: 5px 0 0 0;	
}
table th:last-child {
  border-radius:0 5px 0 0;
  border-right:1px solid #258;
  box-shadow: 2px 2px 1px rgba(0,0,0,0.1),0px 1px 1px rgba(255,255,255,0.3) inset;
}
table tr td {
  padding: 8px 15px;
  border-bottom: 1px solid #84b2e0;
  border-left: 1px solid #84b2e0;
  text-align: center;
}
table tr td:last-child {
  border-right: 1px solid #84b2e0;
  box-shadow: 2px 2px 1px rgba(0,0,0,0.1);
}
table tr {
  background: #fff;
}
table tr:nth-child(2n+1) {
  background: #f1f6fc;
}
table tr:last-child td {
  box-shadow: 2px 2px 1px rgba(0,0,0,0.1);
}
table tr:last-child td:first-child {
  border-radius: 0 0 0 5px;
}
table tr:last-child td:last-child {
  border-radius: 0 0 5px 0;
}
table tr:hover {
  background: #bbd4ee;
  cursor:pointer;
}
1-5行目
table {
  width: auto;
  border-spacing: 0;
  font-size:14px;
}

まずはテーブルにスタイルを適用します。横幅とフォントサイズはご自由に。

あとIE7以下だとborder-collapse: collapse;を入れないと、セルとセルの間に変なスペースができてしまいます。けど、入れるとborder-radiusが使えません。

ちょっと考えたのですが、IE7を無視するか、最後の手段でIEハックを使うかしか方法が見つからなかった。。

IE6なら無視するけど、IE7はまだ無視できないという人も多いのではないでしょうか。そんな方はこれを追加します。

*border-collapse: collapse;

これで、IE7にだけ追加できます。

6-20行目
table th {
  color: #fff;
  padding: 8px 15px;
  background: #258;
  background:-moz-linear-gradient(rgba(34,85,136,0.7), rgba(34,85,136,0.9) 50%);
  background:-webkit-gradient(linear, 100% 0%, 100% 50%, from(rgba(34,85,136,0.7)), to(rgba(34,85,136,0.9)));
  font-weight: bold;
  border-left:1px solid #258;
  border-top:1px solid #258;
  border-bottom:1px solid #258;
  line-height: 120%;
  text-align: center;
  text-shadow:0 -1px 0 rgba(34,85,136,0.9);
  box-shadow: 0px 1px 1px rgba(255,255,255,0.3) inset;
}

th要素にスタイルを適用します。一番上の行です。

Firefox、Chrome、Safariだけにグラデーションを付けています。グラデーションはちょっとくらいが美しいと思うので微妙に付けています。

あと、box-shadowを使って上のボーダーの下に薄いボーダーを入れています。これがあると引き締まる感じがします。「リストに1pxのラインを追加するだけで、印象がぐっとよくなる」と同じ原理ですね。

21-25行目
table th:first-child {
  border-radius: 5px 0 0 0;	
}

最初にあるth要素にスタイルを適用します。「順位」と書いている部分です。左上の角を丸くしています。

25-29行目
table th:last-child {
  border-radius:0 5px 0 0;
  border-right:1px solid #258;
  box-shadow: 2px 2px 1px rgba(0,0,0,0.1),0px 1px 1px rgba(255,255,255,0.3) inset;
}

今度は、最後にあるth要素にスタイルを適用します。「2010年推計人口」と書いている部分です。右にボーダーを入れて、右上に角を丸くしています。さらに、右外側に影を入れています。

last-childはIE8以下は非対応ですが、Selectivizr.jsで対応することができます。CSS3を使うにあたって知っておきたいIE対策のまとめを参考に。

30-35行目
table tr td {
  padding: 8px 15px;
  border-bottom: 1px solid #84b2e0;
  border-left: 1px solid #84b2e0;
  text-align: center;
}

すべてのtd要素にスタイルを適用します。paddingで間隔を空けて、左と下にボーダーを入れています。

36-39行目
table tr td:last-child {
  border-right: 1px solid #84b2e0;
  box-shadow: 2px 2px 1px rgba(0,0,0,0.1);
}

tr要素内にある最後にtr要素にスタイルを適用します。各国の人口が入っているところです。先ほどすべてのtd要素の左側にボーダーを入れましたが、これだと一番右側のボーダーがありませんので、これでボーダーを入れています。

さらに、右外側に影を入れています。

40-45行目
table tr {
  background: #fff;
}
table tr:nth-child(2n+1) {
  background: #f1f6fc;
}

横の列に対し、交互に背景色を入れています。「2n+1」のところは以下のような設定もできます。

p:nth-child(5) ・・・ 5番目の要素に適用
p:nth-child(odd) ・・・ 奇数番目の要素に適用
p:nth-child(2n+1) ・・・ 奇数番目の要素に適用
p:nth-child(even) ・・・ 偶数番目の要素に適用
p:nth-child(2n) ・・・ 偶数番目の要素に適用
p:nth-child(3n) ・・・ 3,6,9,12…番目の要素に適用
p:nth-child(3n+1) ・・・ 1,4,7,10…番目の要素に適用
46-48行目
table tr:last-child td {
  box-shadow: 2px 2px 1px rgba(0,0,0,0.1);
}

最後のtr要素の中にあるtd要素にスタイルを適用します。一番下にある日本の行です。ここでは外の右下側に影を付けています。

49-51行目
table tr:last-child td:first-child {
  border-radius: 0 0 0 5px;
}

最後のtr要素の中にある最初のtd要素にスタイルを適用します。「10」と書いてあるところです。そこの左下の角を丸くしています。

52-54行目
table tr:last-child td:last-child {
  border-radius: 0 0 5px 0;
}

最後のtr要素の中にある最後のtd要素にスタイルを適用します。「126,535,920」と書いてあるところです。そこの右下の角を丸くしています。

55-58行目
table tr:hover {
  background: #bbd4ee;
  cursor:pointer;
}

マウスを乗せたときに行全体の背景色が変わるようにしています。後ポインタになるようにしてみましたが、嫌いな人もいると思うのでご自由にどうぞ。

もうひとつ作ってみました

先ほどのものはこのブログのレイアウトにあうような色使いにしましたので、こちらの方が使いやすい色かも

css3-table_20120714051910.png

CSSはこんな感じで、基本は先ほどのものと一緒です。

table {
  width: auto;
  border-spacing: 0;
  font-size:14px;
}
table th {
  color: #000;
  padding: 8px 15px;
  background: #eee;
  background:-moz-linear-gradient(#eee, #ddd 50%);
  background:-webkit-gradient(linear, 100% 0%, 100% 50%, from(#eee), to(#ddd));
  font-weight: bold;
  border-top:1px solid #aaa;
  border-bottom:1px solid #aaa;
  line-height: 120%;
  text-align: center;
  text-shadow:0 -1px 0 rgba(255,255,255,0.9);
  box-shadow: 0px 1px 1px rgba(255,255,255,0.3) inset;
}
table th:first-child {
  border-left:1px solid #aaa;
  border-radius: 5px 0 0 0;	
}
table th:last-child {
  border-radius:0 5px 0 0;
  border-right:1px solid #aaa;
  box-shadow: 2px 2px 1px rgba(0,0,0,0.1);
}
table tr td {
  padding: 8px 15px;
  text-align: center;
}
table tr td:first-child {
  border-left: 1px solid #aaa;
}
table tr td:last-child {
  border-right: 1px solid #aaa;
  box-shadow: 2px 2px 1px rgba(0,0,0,0.1);
}
table tr {
  background: #fff;
}
table tr:nth-child(2n+1) {
  background: #f5f5f5;
}
table tr:last-child td {
  border-bottom:1px solid #aaa;
  box-shadow: 2px 2px 1px rgba(0,0,0,0.1);
}
table tr:last-child td:first-child {
  border-radius: 0 0 0 5px;
}
table tr:last-child td:last-child {
  border-radius: 0 0 5px 0;
}
table tr:hover {
  background: #eee;
  cursor:pointer;
}

最後に

ということで、CSS3を使ってテーブルを装飾してみました。様々なCSSセレクタを使ったので個人的にも勉強になりました。

ひょっとしたらびっくりするくらい効率的なセレクタの使い方があるかもしれません。そのときは笑ってやってください。

1つずつ説明してみましたので、ご自由にカスタマイズしちゃってください。

フィードやTwitterで最新情報をチェック
follow us in feedly
この記事に付いているタグの最新記事一覧
loading...
コメント
メルマガで紹介されて、たどり着きました。
素敵なサンプルの提供ありがとうございます。

一つ質問させてください

提供されているhtmlとcssを利用して、再現してみましたが、
右下を除く、3つの角で薄い線が残ってしまいました。
私のサイトの背景はf0f0f0です。

もしよろしければ、アドバイスいただけないでしょうか。

【2013/01/08 16:50】 | もじろう #- | [edit]
もじろうさん

はじめまして!
メルマガで紹介されているなんて光栄です〜

ご質問の件確認してみました。
Firefoxだと角が白くなってしまい
他のブラウザでは特に問題ありませんでした。
右下は影があるため目立ちにくいだけかなと思います。

角を丸くしなければ問題ないはずですが
それでは意味がないですもんね。
ちょっと考えてみます。

ご質問ありがとうございました!
【2013/01/09 07:58】 | 管理人 #E2ywrYdA | [edit]
とても参考になります!!
ありがとうございます。

それにしてもIEだけなんだか状況を複雑にしてくれちゃっているので、
困っています。。。
【2013/02/04 07:08】 | にいがた青年ユニオン #mQop/nM. | [edit]
にいがた青年ユニオン さん

コメントありがとうございます。
参考になってうれしいです。

http://www.ie6countdown.com/
によるIE6ですら4.7%もあるらしいので
まだまだIEに振り回される日々は続きそうです。
【2013/02/04 21:27】 | 管理人 #E2ywrYdA | [edit]









※コメントはご意見ご感想や間違いのご指摘等にしていただけますようお願いいたします。コメントを確認する時間がなく、技術的なご質問をいただいても答えできません。申し訳ございませんがご理解のほどお願いいたします。

Recent Entry
Popular Entry
  • このエントリーをはてなブックマークに追加