fc2ブログ
平成27年9月6日 日曜日

予約投稿を昨日用意してたけど。

とある事件が起こったので。

その記事を。少々長文になります。

皆さんのおうちにホウ酸団子ないですか???

我が家、湿気も多く、土壁のせいもあるのか、ゴ○○リが出るので至る所に設置。
出来るだけ天然成分のものをチョイス。
もちろん、玉ねぎなども入っている。

それを、

本日13:40~13:50頃。

クレアが食べていた

中身を確認すると、おそらくほとんど中身は食べていない???

中身は大半が残っていた。プラスチック片はボロボロ。
周りにはホウ酸団子のかけらがポロポロ。

クレアはいたって元気。
走り回っている。

けど、知恵袋など調べると、

『1日から1日半ぐらいで中毒症状が出ることもある』

と書かれている。

しかも、
『すぐにでも病院に』と。

休診時間やけど、電話すると、

少量でも念のため、吐かせた方がいい』と。

すぐに病院に連れていき、

①食べた時間の確認
②体重測定
③最後に食事を食べた時間
 ⇒我が家はお昼ご飯を食べさせるので、ホウ酸団子を食べる30分ぐらい前に食べたこと伝える
④催吐剤を打つ
⑤すぐに連続で3回吐く

ってな感じでした。

先生と吐いた物を確認すると、お昼に食べさせたフードや野菜。
そこに、ホウ酸団子と思われる欠片が数個。

先生が言うには、
胃の中に内容物がしっかりとあった方が、吐かせやすいらしい。
今回食べたのは本当にごく少量でした。

もし、多少残っていたらという可能性もあるため、
念のため、点滴を打っていただきました。

もしかしたら、まだ吐くかもしれない。
それは薬の影響です。
夜までずっと吐く、下痢をする、元気がないなどは中毒症状なので、すぐに病院に連れてきてほしい


とのことでした。

吐かせたので、胃や食道の炎症が起こりやすいため、5日分のお薬をいただきました。
ご飯は今晩から食べていいらしい。

今日はゆっくり様子を見ます。

臨時1

以前から時々匂いを嗅いでいるのを見てました。

まさか届くと思わなかったという、油断です。

カンナはそんなことしなかったしという、油断です。

今回はすぐに気がついたので良かったです。

これがずっと気が付かなかったら。。。

反省の意味も込めて、今日の出来事を書いてみました。

皆さんのおうちにも、ないですか??
今一度見直してください。

クレア、大丈夫やんね!!
臨時2
元気で、食欲があるし、今のところ大丈夫そうです。

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
2015.09.06 / Top↑