fc2ブログ
2月28日 土曜日

ふ~、仕事が忙しくてなかなか更新&お返事が出来ずで申し訳ないです
もう、ひっぱり過ぎて自分でもうざったくなってきましたが~、せっかくここまできたので、最後まで自己満足のためにやっちゃいます(笑)


平成21年2月11日
南あわじドッグランを後にして向かったのは、カンナのお友達?
IMG_2067blog.jpg
さんです
場所は、淡路島牧場です

皆さんご存じだと思いますが、コーギーは牛追い犬です。
なので、牛さんに会うとカンナの血も騒ぐかと思いましたが~…
IMG_2072blog.jpg
子牛相手に腰が引けてしまいました
でかすぎてこわいし~
情けなさ過ぎる現実に直面しました

IMG_2080blog.jpg
最後は、巨大牛乳と記念撮影してきました
2009.02.28 / Top↑
2月22日 日曜日
旅行からもう1週間以上たつのに、未だに引っ張ってます。
もう、ブログってよりも、自分の記録の為に書いてる感じ(笑)

平成21年2月11日
第2目的地は南あわじドッグランです。
ここでは~、
RC6D0292blog.jpg
こんな写真をとって下さいます。RC6D0320blog.jpg
すんごい、躍動感じゃないですか

カメラマンさんに、
「過去のコーギーの中で最速かも。しかもすんごい飛んでますね~」って言われました(笑)

お高かったけど、撮影してももらった97枚のデータCDももちろん購入してきました。
どれも立派に飛んでました(笑)
ブログにのせたい写真めっちゃたくさんあるんですが~、2枚でやめときます(笑)

次回は、次の目的地に行きます~。
次はカンナのお友達?のとこ~。
2009.02.22 / Top↑
2月21日 土曜日

はい~、今日も1日仕事で、しかも上司にみっちりと怒られました~。
なので、かなりへこんでます
だって、出来ないことは出来へんし

職場が変わったので、なかなか余裕が出来なくて皆様の所にも訪問&コメ出来ずで…。

さてさて、旅行日記の続きです。

平成21年2月11日
今回の旅行の第2目的地は、
IMG_2044blog.jpg

IMG_2045blog.jpg
IMG_2066blog.jpg

どこだったのでしょうか~(笑)
分かった人はすごい(笑)

では、続きます(笑)
2009.02.21 / Top↑
2月17日 火曜日

さてさて今日も予約投稿です。
次の記事は、とっても長くなりそうなので~、お休みの日にでもアップしようかと。それか、2度にわけてにしようか悩んでます(笑)

なので、今日はどうでも良い記事で失礼します(笑)


平成21年2月11日
水仙峡を後にして、次に向かう目的地は、車で約1時間ほど。
でも、その前に人間の腹ごしらえを

基本的に食に興味のない我が家は、お出かけ時には持参。
なので、車を停めれればどこでも食べます(笑)

今回は、緑のみちしるべ?っていう、道の駅をちっさくしたような場所。
けっこうあちこちにあって、トイレ休憩は出来ます。
特に写真も無いんですが、カンナは次の目的地で大仕事があるため、ご飯はなしでした
IMG_2042blog.jpg
なんでわたしだけ、ごはんぬきなん
何とかガムを与えて空腹を紛らわせようとしたこそくな飼い主でした(笑)


次の記事は~。
ご期待下さいませ!!←嘘です期待しないでください

今、決めました!!
次の目的地でのことは2回にわけちゃいます(笑)
2009.02.17 / Top↑
2月16日 月曜日

予約投稿です。
2月16日から職場が変わるから~(笑)なので、16日とか書いてますが、今は15日です☆

平成21年2月11日
今回の目的地の1つ。
灘黒岩水仙峡です。
IMG_2026blog.jpg
ちょうど見頃でした
ここは断崖絶壁なんです。
IMG_2023blog.jpg
すんごく人であふれかえってて、ゆっくりと記念撮影も出来なかったんですが、ちょこちょこと写真を撮りました☆

IMG_2016blog.jpg
頂上のとこです暖かかったので、カンナも少しはぁ~はぁ~言ってました。

IMG_2027blog.jpg
行きは、頑張って坂道を歩いて貰ったんですが、帰りは急な坂だったのでかぁちゃんだっこです

IMG_2032blog.jpg
えぇ~かぜふいとるなぁ~
お気に入りの一枚です

IMG_2039blog.jpg
とっても綺麗でいいところでした

いい季節にこれたなぁ~と思いました
2009.02.16 / Top↑
2月15日 日曜日

では、いよいよ、出発です(笑)

平成21年2月11日水曜日
中国自動車道吹田インターから出発です。

初めての旅行なので、休憩は多めに。
最初の休憩は約1時間走ったところにあった、山陽自動車道の淡河S.A
写真は取り忘れたんですが、綺麗に整備されていて、端っこの方には芝生。
人もあんまりいなかったので、のんびり休憩できました
ちょっとしたお散歩をするには十分でした☆
お水もしっかりと飲んで再び出発。

次に休憩したのは、神戸淡路鳴門自動車道にある淡路S.A
IMG_2007blog.jpg
ゆっくりと記念撮影したかったんですが~、人は多いし、寒いしですぐに退散しました。
晴れてたら、明石海峡大橋も綺麗なんですが…。


今日は、何とも微妙かブログです(笑)
次はいよいよ~、最初の目的地です
2009.02.15 / Top↑
2月13日 金曜日

いよいよ、今日から旅行記録の始まりです。
1回の記事は出来るだけ短く、引っ張りにひっぱってやります(笑)
ちなみに~、今日の記事ではまだ旅行に出るとこまで行きません(笑)


平成21年2月10日火曜日
21時過ぎに仕事から帰宅。
そこから準備開始。
今回、初めての旅行なので、『兎に角なんでもかんでも持って行こう』ということに。


取り敢えず、次回の旅行の時に困らないように簡単に持ち物を羅列します。
・普段のお散歩道具
・ご飯、おやつ
・おもちゃ、コング
・カフェマット
・トイレシート、トイレトレー
・トイレットペッパー1ロール
・トイレに流せるウェットティッシュ
・シャンプータオル
・カンナ用バスタオル、雑巾
・フロントライン
・ブラシ類
・消臭スプレー
・鑑札
・各種証明書
・愛用のお布団、クッション
・粘着ローラー、替え用
・服、替え用の服
・替えのリード、首輪
・肉球クリーム

だいたいこんなもんだったと思います。
ドラムバッグ1個分+お買い物バッグ1個分+クッションでした(笑)
めっちゃたくさんのお荷物でした~。
人間は、小さなドラムバッグ1個(3人合わせて)

その他に準備したのは、「ワンコと入れるとこ、行けるとこ、行きたいとこ」の地図・電話番号などを印刷。
やっぱり人間だけの旅行と違って、なかなか行き当たりバッタリでは行けないので…。

何度も何度も確認して寝たのが23時頃。
IMG_1848blog.jpg
さっさと、いくよういせ~へんからやで~

まだまだ旅行に出て無くてすみません
2009.02.13 / Top↑
2月12日 木曜日

めっちゃひさしぶりの更新になっちゃったです。
その理由は、今回の記事で最後で(笑)

コメントの返事が出来ていなくてすみません。近日中には必ず。
前回の記事の続きはまた、落ち着いたら書きます(笑)
特に何にも無かったんですけどね(笑)



先日、2月7日土曜日の出来事。
偶然お知り合いになれた、カンナの親戚さんに会うためにいつもの河川敷へ。

さて、まずはうちのカンナです。
IMG_1998blog.jpg




って間違えちゃいました~。
この御方が、カンナのご親戚『ハウル』くんです。

まぁ~、一応見飽きてるとは思いますが、うちのカンナです(笑)
IMG_1951blog.jpg

どうでしょうか。
めっちゃ似てると思いませんか

まず、似てるのが
耳のでかさ
ここまで耳のでかいコギたんはカンナ以外では見たことなかったです☆
それに、鼻筋が微妙にまっすぐじゃないとこ。
背中側のカラーの始まり方。
リードを銜える癖。
などなど(笑)

ハウル君は、カンナと同じ岡山県リトルエルフ出身。
それだけではなく、カンナのお母さん『レモン』ちゃんの娘さんの子供ちゃんなんです。
つまり、カンナの異父姉妹の子供。
カンナの甥っ子にあたります。(たぶん)
9ヶ月で体重は11kgだったかな??

カンナとの仲は~…微妙でした(笑)
IMG_1997blog.jpg
まぁ~これから、ちょくちょく会ってれば、仲良しになれちゃうと思います☆

IMG_2000blog.jpg
このとしにして、おばはん…。でも、よ~にてるなぁ~


今回、更新が遅れたのは~。
カンナ家族ご一行、初の1泊旅行だったの為です~♪

その内容はたぶん明日から1週間近くかけてご紹介します(笑)
2009.02.12 / Top↑
2月5日 木曜日

今日は何だかポカポカ陽気な大阪地方でした

なので、いつものことながら、河川敷に。

カンナさんはまだまだ拾い食いをしちゃいます

なので~、お出かけの時からこんな感じになっちゃいます。

IMG_1972blog.jpg
もうじゅうちゅういやねんで、かんじゃうで

運転席から後部座席にいてるカンナを撮りました(もちろん、駐車場で!!)
運転席に来ないように、仕切をつけてます

カンナがつけてるのは、『ジェントルリーダー』というやつで、『口輪』じゃないんです。
なので、着けたまま普通におやつも食べれちゃうし、拾い食いも出来ちゃいます(笑)

まぁ~後は、リードを付ければ拾い食い完全防止ですね

以上、檻の中のカンナでした(笑)
河川敷での様子は、また今度~☆
っていつもと一緒ですけどね~☆
2009.02.05 / Top↑