巳年の金運は何処へ (・・?

あけましておめでとうございます  今年もよろしくお願いします m(_ _)m
31212506_m_convert_20241209153459.jpg

十二支の中で巳(ヘビ)が最もかわいく描きづらい存在で、年賀状のデザインも今年はこれといったものがありません。無理にかわいさを前面に出して、もはやヘビには見えないものが多いです。
aa30938559_m_convert_20241031143823.jpg

下の写真は京都大豊神社の狛犬ならぬ狛巳です。 リアルですが、それだけに私は少々抵抗があります… それでも巳は金運にご利益があるそうです。
26934646_s_convert_20241209155348.jpg

しかし物価がどんどん上がり、そこへインバウンド景気の影響もあり、私の数少ない楽しみの旅行の費用も数年前と比べて1.5倍かそれ以上かかるようになっています。
uchidenokoduchi_eto06_hebi.png
巳年の金運は一部の人たちや業界に強くもたらされそうな2025年です

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング



※コメント欄は閉じております

「なぜ除夜の鐘は108回か?」の迷回答

今年も大晦日になりました。歳を重ねるごとに1年が過ぎるのが早くなります。居間の棚の置物も、からへバトンタッチです。
IMG_0004_convert_20241117120947.jpg

下の写真は京都の知恩院大鐘です。日本三大梵鐘知恩院・方広寺・東大寺)の1つです。
IMG_0053.jpg

ここの除夜の鐘は、親綱を引く僧侶と子綱を引く16人の僧侶で大きな掛け声のもと、撞き手が撞木に仰向けにぶらさがるようにして、体全体を使って大鐘を打ち鳴らします。下の写真は新聞に掲載されていた「試し撞き」の様子です。
2024-12-28_120047_convert_20241228120404.jpg

ところで「なぜ除夜の鐘は108回か」ということについて、青森のお笑いタレントの伊奈かっぺいさんに関する記事に迷回答がありました。(伊奈かっぺいさんをご存じない方も多いでしょうが…)
伊奈さんは若い頃からつけている日記は楽しいことだけを書こうと決めていたところ、おもしろい作り話や思いつきが多くなり、結果としてお笑いのネタ帳になっているそうです。その中で「煩悩の数が108なのは、四苦(4×9=36)八苦(8×9=72)するから108(36+72)」というネタが紹介されていました。なかなかよく出来た話です。
2024-11-29_073604_convert_20241129074124.jpg

そんな除夜の鐘も、都市部のお寺では周囲に配慮して鳴らさなくなったところもあります。実際に我が家でも以前は大晦日の夜に「ゴ~ン」という鐘の音が聞こえてきましたが、今は鳴っていません。それでも除夜の鐘を続けるために苦肉の策で昼間に鳴らすお寺もあるそうです。このままでは「なぜ除夜の鐘は108回か」という話以前に「除夜の鐘って何?」ということになるかもしれません。いろいろな伝統行事が消えていく中で、年に1回の除夜の鐘は続いてほしいものです。
joyanokane_obousan_202312301322336d2.png
それではみなさん、よいお年をお迎えください!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング



※コメント欄は閉じております

白い恋人のプライド

新千歳空港のターミナルはラーメン、寿司、スイーツなど北海道のあらゆる食べ物がそろっており、いつも多くの人で混雑しています。
IMG_6814_convert_20240206101507.jpg

そんな新千歳空港ターミナルはソフトクリームの激戦区でもあり、2018年からは「新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙」が行われています。記事の表にあるようにこの2年は濃厚部門できのとや、さっぱり部門で雪印パーラーのソフトクリームが1位を獲得しています。
2024-12-22_124749_convert_20241222130432.jpg

北海道土産の定番「白い恋人」の石屋製菓のソフトクリームも空港で販売しているものの、これまで入賞さえしたことがありません。さすがにこの状況にプライドが許さないようで、社内プロジェクトチームを立ち上げました。そして江別で独自のブランド牛乳を販売している酪農学園大学の支援も受けて、次の選挙で1位を目指しています。
IMG_6346_convert_20240206105452.jpg

投票は春のゴールデンウイーク頃から始まり、夏の最盛期前には結果が発表されます。
IMG_6388_convert_20240227143444.jpg

北海道土産で不動の地位を得て、数々の「白い恋人」ブランドの商品をヒットさせている石屋製菓ですが、果たして来年は「白い恋人ソフトクリーム」で結果を出せるでしょうか。
IMG_6385_convert_20241222141045.jpg

今のところ来夏は新千歳空港に行く予定はありませんが、総選挙結果には注目しておきます。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

大大大募集!京都市バス運転士

全国各地でバスの運転手不足が深刻化しており、その影響もあって路線バスがどんどん減便されています。
下の写真は彦根駅の前を走っていた路線バスの写真です。回送バスの行先表示板に「運転手になりませんか」と出ていて、切羽詰まった状況を見て思わず撮りました。
IMG_2400_convert_20241211185940.jpg

京都市バスにも運転手不足の波が大きく押し寄せています。
26263650_s_convert_20241212052944.jpg

京都市交通局は夏に新規採用者70人を募集ましたが、応募は47人だけでした。このままでは現行の路線やダイヤを維持できないと危機感を抱いた交通局は、9月に「市バス運転士不足 非常事態宣言」なるものを発出しました。これに対して減便や路線廃止の伏線ではという見方もありましたが、交通局は“ここが天王山”とばかりに秋に70人以上の職員の募集を始めました。
2024-12-11_185323_convert_20241211185723.jpg

秋の募集は、夏に比べて処遇改善に取り組んでいる姿勢を前面に押し出しました。チラシには「休暇取得率約100%」と記して働きやすさをアピールし、「勤務状況によっては1000万円近い年収も可能」と、がんばりによって高収入が得られる給与体系であることも付け加えました。
2024-12-11_185400_convert_20241211185731.jpg

その結果、11月までの募集に定員の倍以上の158人から応募がありました。応募者は転職希望者が多く、担当者は「宣言で多くの人に関心を寄せてもらったことで、家族から勧められた人など、これまでになかった幅広い年代から応募があった」と喜んでいます。まだまだ根本的な解消にはなっていないものの、少し明るい兆しが見えました。

今やバスの運転手に限らず、いろいろな業界で人手不足です。そしてこのことがサービスの低下物価高騰を招いています。来年もこのような状態は続くのでしょうが、京都市バスの例のように知恵を絞って少しでもいい方向へ行けるよう各業界にがんばってほしいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

すいせんでクーポン全額活用

前回も書きましたように新日本海フェリー北海道へ行くのにビーナストラベルの「北海道美食ドライブパック」を利用しました。
IMG_2309_convert_20240810143105.jpg

今回は船で使えるクーポン券が1人5000円分(夫婦で1万円分)付いていました。
IMG_2302_convert_20240810143115.jpg

復路で下船してしまえばただの紙切れですので、船内の食事でフル活用しました。
朝食はいつもコンビニでパンを買って乗るのですが、このときは贅沢にレストランでモーニングセットです。
IMG_2303_convert_20240810143123.jpg

昼食もいつもは買っておいたカップ麺で済ませますが、このときは北海道味噌バターコーンラーメンとミニチャーハンのセットを食べました。
IMG_2306_convert_20240810143130.jpg

そして夕食は三元豚のとんかつ定食です。結局3食ともレストランという贅沢さです。
IMG_2314_convert_20240810143138.jpg

しかもまだクーポン券が余ったので、売店で追加のお土産も買いました。
IMG_2297_convert_20240810143513.jpg

往路の豪華ランチクーポン券のおかげで、リッチ気分のフェリー旅行でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース