fc2ブログ

戦姫絶唱シンフォギア 第1話の感想

戦姫絶唱シンフォギア
01 /08 2012
音楽×戦闘。

戦姫絶唱シンフォギア第1話 「覚醒の鼓動」の感想です。

Synchrogazer

新品価格
¥1,200から
(2012/1/7 21:36時点)



悲しい入りに何やら少しの期待感。見せてくれる作品なのかなと思ったらライブ、バトル、学園、ピンチとあっという間に駆けるけていっちゃいました。

説明的なものもなくていろいろ詰め込んでいたのにスピード感があったおかげでそれほど悪い印象はなかったんですが、主軸は歌が武器でノイズが敵のバトルアクションものということですよね。

通常兵器が効かない対ノイズの戦況はあまり思わしくないようで、それで昔命を救われた今は墓に眠る冒頭の少女がその魂を引き継いで覚醒するという今回でした。このようなはじめの映像をひも解くような過去のストーリーという作りは嫌いじゃありません。いやむしろ好みです。

けっこうすぐに死人が出るし、残酷描写をありな雰囲気が漂ってきてるのでこの先の展開が気になりますね。設定、世界観を匂わせるセリフもなく進んだ初回、次回の進み方でまたおもしろくなりそうな気がしてます。

楽しみですね。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント

トラックバック

[新]戦姫絶唱シンフォギア EPISODE1

[新]戦姫絶唱シンフォギア EPISODE1 『覚醒の鼓動』 ≪あらすじ≫ ヒトを襲い自らの肉体と共にヒトを炭素の塊に変えてしまうその化け物は、有史以来たびたび観測されてきた。このたび正式にソレらは認定特...

戦姫絶唱シンフォギア 第1話 感想「覚醒の鼓動」 

戦姫絶唱シンフォギアですが、廃墟と化した街で親友の死を嘆く少女のシーンから始まります。魔法少女まどかを思わせるようなシリアスすぎる展開ですが、衝撃の結末やエンディングは映画のようになっています。 立花響は風鳴翼、天羽奏のコンサートに行きますが、会場は満...

アニメ「戦姫絶唱シンフォギア」 第1話 覚醒の鼓動

Synchrogazer(2012/01/11)水樹奈々商品詳細を見る いけない奏。歌っては駄目――!! 冬の新番(私にとっての)第2弾。 「戦姫絶唱シンフォギア」第1話あらすじと感想です。 絶唱。 (あらすじ) 八千八...

2012年01クール 新作アニメ 戦姫絶唱シンフォギア 第01話 雑感

[戦姫絶唱シンフォギア] ブログ村キーワード 戦姫絶唱シンフォギア 第01話 「覚醒の鼓動」 人類を脅かす認定特異災害ノイズと、シンフォギアシステムを身に纏った少女たちの物語が、少し未来の日本を...

うーさん。

ここ最近アニメにはまった会社員。
とりとめのない文章を書きなぐっています。