fc2ブログ

2009年11月

  1. お別れはJ1昇格と共にΨ湘南ベルマーレの話(11/29)
  2. デカルチャー!劇場版マクロスF(11/28)
  3. 今週のトロステとぷよぷよ拳(11/28)
  4. みずみずしくてとってもあまーい(11/27)
  5. ファンタシースターポータブル2スペシャル体験版4日目(11/26)
  6. ファラさんに優しい(11/25)
  7. カポタスト(11/24)
  8. マクロスキニナル(11/22)
  9. 信念は曲がらないΨ湘南ベルマーレの話(11/22)
  10. ガンダム メカセレクション7の続き(11/21)
  11. W杯の出場国が出揃ったのだけれども(11/20)
  12. 朝昼抜いてのメインディッシュ -サッカー日本代表-(11/18)
  13. 聞こえるだろ?ギロチンの鈴の音がさァ!(11/18)
  14. 納豆とライフル(11/17)
  15. 微妙?テリーが弱い?(11/16)
  16. 内容より反町監督 -サッカー日本代表-(11/15)
  17. ハイソックス(11/14)
  18. 素晴らしき量産機たち(11/13)
  19. テストで99点とった気分(11/12)
  20. 換気はちゃんとしてね(11/10)
  21. ファンタシースターポータブル2スペシャル体験版3日目(11/09)
  22. 上がるものあれば落ちるものあり(11/08)
  23. 早く寝ろ(11/06)
  24. 加湿器ついでにガンダム(11/05)
  25. GIZAっぽい音(11/05)
  26. ファンタシースターポータブル2スペシャル体験版2日目(11/04)
  27. 100円の商品5つで100円(11/03)
  28. ファンタシースターポータブル2スペシャル体験版(11/01)

【おもいっきり】VOCALOID・オリジナル曲【宣伝】

 

2009.11.29(22:15)
J2第50節
湘南 0 - 0 草津

うぬやぁいあぁぁぁ…。
これで本当に最後までわからないことに。
あああ、今日勝って少しでも安心ポイントを稼いでおきたかったなぁ。
こりゃ12月5日は一日中そわそわしてそうです。
ライブに出なきゃいけないのになぁ…。
その日のテンションは確実に勝負の行方にかかっている!?

と言うか今日の試合は草津GK本田が出来すぎてた気がします。
ハイライトしか見てないで言うのもあれですが…。
本当にPKを外すってのは後々に響くものだなぁ。

だがもう過ぎたことはしょうがない!
最後の水戸戦、絶対勝つぞ!
頑張れ湘南ベルマーレ!

これも忘れてはいけない

伊藤友彦選手お疲れ様でした。

縁の下の力持ちに感謝。
お別れはJ1昇格の切符を手にしてからだぜ(`・ω・´)


一方で今夜はクラシコ、伝統の一戦。
試合が楽しみなのは勿論ですが、開催時間が浅いので嬉しい。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/29|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.28(22:44)
みゃー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
サッカーJ2は甲府が勝ちましたね。
これで湘南は明日勝たねばならない。
てかホーム最終戦なのに見に行けないとか何なのよ(つД`)
と、自分のスケジュール管理の甘さに後悔する。

で、今日は「劇場版 マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~」を見てきました。
デカルチャー!面白かったです!
初めは見に行く気がなかったんですがトロステで監督がアニメと全然違うよって言ってたものでね。
そして本当に全然違うし。
テレビ版の再編集だろ?とか劇場版Ζガンダム程度の変更だろ?と思ってる人は見に行った方が良いと思います。

んでやっぱり戦闘シーンは大画面で見ると違いますね。
ミサイルの弾道が無数に描かれてその隙間をぬっていくVF-25には痺れる!
それ以上に凝ってるなぁと思ったのがライブ演出。
ライブと言うよりイリュージョンですな。
本人歌ってなくね?下の毛剃ってるの?とか言うの禁止。
ただ追加された劇中歌にあまり好みのものがなくて残念。
好みの問題はどうこう言ってもしょうがないですね。
でもサントラ出たら欲しい!

そして気になる後編はいつになることか。
一つだけ希望を言うならどっちをとるかハッキリして欲しい。
どっちをとっても僕は納得します。
余った方を僕が頂きます。
念のために言っておきますが僕はシェリル派です。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/28|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.28(01:28)
どうも田村です。
一つ大事なことに気付きました。
あさって(11月29日)も12月5日も外せない用事があります。

がぁl;あぁぁぁうがかjk!!

湘南ベルマーレが昇格するかもしれないのに、スタジアムはおろかテレビすら見れないとはどうゆうことなの!?
試合終了のホイッスルに痺れるあの瞬間に立ち会えないってどうゆうことよ!?
ねえ?聞いてんの?ねぇ!!
ああ、悲しいな…、ライブなんかサボっちゃおうかな…。


09112700.jpg 09112701.jpg

今日のトロステはファンタシースターポータブル2特集。
といっても既出情報のみでありがたみがないぜ。


09112702.jpg

トロとクロも参戦。
戦力的にどうなのだろう?
囮にするのも可愛そうな気がしてしょうがない(´・ω・`)


09112703.jpg

もう一つのネタは「とある科学の超電磁砲」。
禁書はインデックス編だけ見てあんまり面白くないなぁ、と思って切っちゃったんだけど、レールガンの方は無駄に難しい単語が出てこなくていいです。
あと佐天さんとか佐天さんとか佐天も可愛くていいね!
それで後から禁書を見直したんですがインデックス編が一番面白くなかったというオチ。
さすが空気ヒロインと言われてるだけある(;´Д`)


09112704.jpg

次回は電撃PlayStationとデモンズソウル。
うーむ、どちらもあまり惹かれないなぁ。


09112705.jpg

最後にもう一度PSPo2。
公式モバイルサイトでぷよぷよ拳ゲット!
グッダ・ワッヤとほぼ同等の性能+攻撃法撃↓効果。
体験版ではナックルが強いので活躍の場は多いはず。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/28|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.27(03:18)
沼男(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
今日初めてニューマンの男=沼男を見た。
こんなレアキャラに会えたんだから、いい加減ツインフォトンクローを落としてもいいと思うのに。

そんなファンタシースターポータブル2事情。
今日は自分を含め男キャラ3人+女キャラ1という構成だったのですが、紅一点キャラが次々と切断されてゆく怪現象に見舞われました。
むむむ!これは「お前らなんか一生むさ苦しいパーティーで遊んでな」ということなのだろうか。
それとも女キャラの中の人がむさ苦しさに耐えられなくなったのだろうか…。


09112600.jpg

えーと、長野の祖父から林檎が送られて来ました。
イヤッホーイヽ(´ー`)ノ
いやぁ僕はリンゴジュースは好きなんですが本物のリンゴはあんまり食べない。
でもこのリンゴだけは別!
斬ってみると蜜がたっぷりでみずみずしくてとってもあまーい。
もう毎日食べちゃうぜ(`・ω・´)
そんな素晴らしい長野の林檎ばかり食べてるからスーパーの林檎じゃダメなのかもしれない(贅沢だ!)。


09112601.jpg

おまけのポポ。
ヒータの前は譲らない。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/27|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.26(01:33)
ツインフォトンクロー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
出ないんですよ、ツインフォトンクローが。
レオル・ヴァリアントとかドリームマスターは持ってるのに…。
というのはファンタシースターポータブル2の話。
そんなに頑張らなくても製品版では簡単に取れるのだろうか(´-`)


09112501.jpg

マイルームが酷いことに。
バディア3体、テーブル2台、コックピット5台…。
しかも余剰バディアパーツは3つ、そろそろ4体目が完成しそう。
レオル・ヴァリアントは持ってるといっても属性がカスだし、なんだかなぁ。


09112500.jpg

というか体験版なのに遊びすぎ。
そろそろモンスター討伐数が10,000ですか。
と言ってもランキングを見ると10,000越えなんてザラ、アスラン・ザラなのだよ。
ああ、早く製品版が欲しい。


■新しいコラボアイテム

い、いらねぇ…、と思うのは僕が健全な男子じゃないからだろうか。
エミリアの水着?それならウェルカムだ(・∀・)

そう言えば記事名を○日目にしたのは失敗だったなぁ。
さすがに4日じゃここまでいかないってばさ。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/26|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.25(01:42)
うましお(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
ベビースターラーメンで一番美味しいのはうま塩味だと思います。
って公式サイト見たら色んな味があって驚き。
甘辛あんかけ味だと…!?
で、今日食べたマルちゃんの「昔ながらの塩ラーメン」がベビースターうま塩味に似てた。
キャベツともやし炒めをのせて旨い!


09112007.jpg

今日はあの続き「ガンダムメカセレクション8」。
いやぁ一人だけ楽しんでてごめんね(・∀・)


09112400.jpg 09112401.jpg

なんと驚きのゲンガオゾ。
ただでさえザンスカールは貴重なのにゲンガオゾとは。
というかこれが目的で買いましたムフフ。
背部のマルチプルランチャーが素敵だぜ(・∀・)
写真でも少し曲がってますが、開けたときはもっと酷い曲がり方でした。
20分くらいドライヤーかけて修正しましたよ。


09112402.jpg 09112403.jpg

かなり不思議な接近武器「ビームメイス」。
下手したら自分に当たりそうで怖い。


09112409.jpg

ザンネックとの2ショットは凶悪だぜ。
というかこのシリーズはファラさんに優しいのね。


09112404.jpg 09112405.jpg

続いてキュベレイMk-Ⅱ。
こちらも好きなMSなので嬉しい。
しかしクリアパーツでのファンネル演出はイマイチだぜよ。


09112406.jpg 09112407.jpg

塗装はとてもキレイ。
現行の「H.G.C.O.R.E.」とか「S.O.G.F.」の箱モノは下手すりゃ200円ガシャよりクオリティが低かったりするのに、どうゆうことなのだ!?


09112408.jpg

こうなると赤いMk-Ⅱが欲しいってもんだけどラインナップにないんですよ…。
上記のVガン系もそうだけどZZもフィギュア玩具のバラエティが乏しいんだよなぁ。
作品の人気と玩具の需要は別なのだよ!

てことで写真が多いので残りのSEED系3体はまた今度。
じゃ(=゚ω゚)ノ


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/25|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.24(13:01)
09112300.jpg

どうも田村です。
本当に秋って感じですね。
というかもう冬になりますってばさ。
冬は嫌いです。
布団が気持ちよすぎて行動力が激減するんです。
もちろん布団の中にいるときは幸せですが、それで本当に何もしないと後悔しか残らない。
ああ、冬怖い冬怖い。


09112301.jpg

カポタスト。
クラシックギター用に買ってきたんですが、カポって高すぎじゃない!?
3000円だと!?
ひとつだけ980円という破格の品があったんですが周りがみんな3000~6000円だと怖くて手が出せないですよ。
逆に980円なら失敗してもいいか、とも思いますが。
しかしそんなことを言ってここのところ安物買いの銭失いが続いているので今回は真っ当に3000円コースで。

で、買って家で付けようと思ったんですが、これどうなってるの?
付け方が解らない。
一体どこでネックに固定するのよヽ(`Д´)ノ
という所で10分使いました(笑)
今は使い方もわかって音も安定。
良かった良かった。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/24|音楽コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.22(22:45)
09112201.jpg

スパークリングティー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
ティーソーダはあんまり好きじゃないという意見を良く聞きますが僕は好きです。
昔、遠足で千葉のねずみの国へ行ったとき園内のレストランで昼食をとったんですが、食事を終えての感想が友人と全く同じでした。

「アップルティーソーダは美味しかったね」

それ以来僕にとってティーソーダは美味しいもの。
写真の「リプトン ティースパークリング ミックスベリー」もなかなか美味。
もともとリプトンは美味しいですからね。
アフタヌーンな紅茶はダメですよ。
この調子で思い出のアップルティーソーダも出ないかな(*´∀`)


09112200.jpg

11月から週1配信になったトロステーション。
今週のマクロス特集を見て劇場版を見に行きたくなりました。
どうも再編集らしいと思ってたら色々と違うらしい!?気になる!
あちゃー、思いっきりメディアに踊らされてる(ノ∀`)
まぁ今は何か刺激が欲しいのも事実。
大画面のシェリルさんを堪能するぜ!

【上映観情報】
横浜 109シネマズMM横浜
横浜 TOHOシネマズららぽ-と横浜
川崎 川崎チネチッタ
川崎 ワーナー・マイカル・シネマズ新百合ヶ丘

おいぃ!海老名来てよ!何のためにシネコンが二つもあるんだ!?
仕方がないので買い物もかねてららぽーと横浜に行こう。

『涼宮ハルヒの消失』は海老名でやるよ!

そっちは…別にいいや。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/22|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.22(00:13)
09112100.jpg

決戦直前。
この空のむこう、小瀬の地ではどのような結末を迎えることになるのだろうか。

J2第49節
湘南-甲府

魂は現地の両親に預け、自宅で猫と共に拍手、絶叫、悲鳴。
阿鼻叫喚、異様な僕の行動に猫はさぞかし驚いたであろう。
しかしその結末が歓喜なら何だっていい!ご近所迷惑もご愛嬌!

湘南 3 - 2 甲府

うわわわぁぁぁぁん!!
勝ったよー(つД`)
ぃううぇfぃうぐぇwwぐぇwww
もう坂本紘司はイケメンすぎる!声がガラガラだー!

いやはや開始10分で2点入っても、全然安心できませんでした。
常に「1点返されたら追いつかれる」「追いつかれたら逆転される」と思って見てました。
やはり1点返され、追いつかれ尚も甲府のターンが続いたときは部屋中「やめてー!」の声が止まらない。
でも追いつかれることなく守り抜いて最後の坂本のゴール。
部屋中が「うおぉぉぉぉぉぉ!!」の声で埋まる。
もうあのクロスバーに当たったときのボールの軌道が目に焼きついている。
あと微妙な相手GKの飛び出し。
ああ、勝ったんだ、勝ったんだね。

試合後のインタビューを受ける反町監督の表情は笑いをこらえてたのか、泣くのを我慢してたのか。
何か不自然な表情でした( ´∀`)

ってことであと2戦!
ここで負けたら今日勝った意味がない!
あれ?同じようなことを鳥栖戦のあとにも言ったような…。
ええい!縁起でもない!次はしっかり勝つのだよ!
頑張れ湘南ベルマーレ!応援してます!


■興奮の跡

柵が曲がっても信念は曲がらないんだぜ(・∀・)
ちょっと募金に行ってきます。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/22|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.21(01:06)
決戦前夜…。
胸がドキドキします。
魂は甲府へ行く両親に預けておきます。

どうも田村です。
明日はJ2第49節 湘南-甲府の試合です。
J1昇格を賭けた最後の直接対決。
必死で応援します(`・ω・´)


09111700.jpg

今日はまとめて買った「ガンダム メカセレクション7」の続きです。


09112000.jpg 09112001.jpg

シロッコ最初の登場機「メッサーラ」。
ここまで頭部が曖昧なMSは他にいない気がします。
さすがシロッコ設計のMSは独特ですな。
一応パーツを取り替えてMAに変形できるんですが間接部分がプラスチックなので強度が不安。
結局一度も変形せず(;´∀`)


09112002.jpg 09112003.jpg

サンドロック・カスタム。
このシリーズで出たのにS.O.G.F.でも出たのは何でなんでしょうか。
S.O.G.F.では完全に覆う形でマントを装備できましたが、こちらは胴体パーツをそっくり取り替えてマンと着脱。
なるほど一応進化していたってことですな。
そのかわりこっちはヒートショーテルを背部に装着可能。
うむ、飾るならこの形態で飾るとしよう。


09112004.jpg 09112005.jpg

まさかのアプサラスⅡ。
箱を持った瞬間違和感が。
「膨らんでいる…」
しかしこの重厚感はたまらんっ!


09112006.jpg

スケールが残念。
S.O.G.シリーズと比べても小さいくらいです。
ガンコレと並べるのがいいかもしれないです、とガンコレ1つも持ってない僕が言ってみる。


次回予告

09112007.jpg

えー!まだあるのー!?


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/21|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.20(01:58)
めざにゅー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
まだ1時半じゃないかって?
めざにゅーは朝4時からだってばよ。
うーん杉崎さんは素敵だなぁ。
うんと前の大橋さんも良かった(*´Д`)
昔から超夜型人間だったのであります。


■仏、ポルトガルなど予選突破=アフリカ最後の切符はアルジェリア

うえぇ…、ロシアは!?
一番楽な相手と組めたと思ったのに。

何よりも問題なのはこれ



09111900.jpg

ひでぇ。

何でだろう。
サッカー大国が大きな大会出場の瀬戸際に限ってこんな誤審が多いのは。
これはもう何か別の力が…、おっと、誰か来そうだからやめておきます。


■仏代表のアンリがハンドを認める「喜びが損なわれることはない」

うん、選手の立場的にはしょうがないと思います。
ただしばらくはブーイングや嫌がらせが起きそうだなぁ。


■アイルランドが再戦要求 W杯予選

当然アイルランドも反撃。
しかし却下されるんだろうな…。


■スロベニア アウェーゴールで本大会出場を決める

すげー筋肉!!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/20|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.18(22:12)
どうも田村です。
夜中にネコがにゃーにゃーうるさいので部屋に入れてあげたらベッドを占拠されてまともに眠れなかったのであります:。
でもほっとけないんだよね(´・ω・`)


アジアカップ最終予選
日本 4 - 0 香港

うむ、公式戦なので勝利と言うだけで良かった良かった。
それに加え4得点無失点と言うのは気持ちがいいですね。
前半から飛ばしてくる香港を見て、さすがに後半は持たないだろうから余裕だろうと思ってましたが、結果的にその通り。
でも内容的にはそんなズタボロな感じではなかったです、香港側から見て。

得点の内容も長谷部の初ゴール、寿人の朝昼抜いてのメインディッシュ、俊輔の久々フリーキック、窯元の記録に並んだ岡崎のゴール、と全てに意味がありました。
というか長谷部は初ゴールだったんですね。
なんかとっくに3ゴールくらい決めてるイメージがありました。
岡崎のPKは俊輔が蹴ってしまうんじゃないかとドキドキしてましたよ。
3点リード+自ら得たPKということで譲ってもらえたんだろう。

それにしても今日の試合映像はプレミアリーグを見ているような感覚でした。
専用スタジアムのせい?もと英国領だから?NHK効果?
やっぱり専スタはいいな~と思う湘南サポなのでした。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/18|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.18(02:25)
うえーい寒いー。
フリースひざ掛けを持ってくるのじゃ(・∀・)
どうも田村です。
自室のパソコン前は冷えます。
カーボンヒーターはあるのですが空気自体は温まりませんからね。
まぁそれでも11月はまだマシですよね。


09111700.jpg

じゃじゃーん。
実はこの前のDGガンダムUCと一緒にこんなものを買いました。
「ガンダムメカセレクション7」。
ガシャポンに入らないような大き目のMS・MAをそろえたこのシリーズ。
少し古いですがぜひ欲しいものがあったので購入。
5体コンプリートセットで750円くらいだったしお買い得!


09111701.jpg 09111702.jpg

まずはパッケージど真ん中のガンダムX。
うむ、なかなか良く出来ている。
通常のMSセレクションと比べてパーツの接点がきつめになってるのでポロポロしない。
それにしてもガンダムXは後ろが左右非対称なのがもどかしい。


09111703.jpg 09111704.jpg

わざわざ箱で売ってる訳はこれだ!ディバイダーだ!
パーツの換装でガンダムXディバイダーに変身!
こいつはカッコイイ!
すっぴんXよりもDXよりもディバイダーが一番です。
そして何気なくウェザリングしました。
元が白すぎてリアリティに欠けてましたからね。


09111705.jpg 09111706.jpg

改めて見と無駄のない良いガンダムだなぁ。
その後にでてくるゲテモノガンダムと主人公の声が全てを台無しにしている…。


09111707.jpg 09111708.jpg

そしてこのシリーズで一番欲しかったのがこの「ザンネック」。
おおおお!箱を開けた瞬間ワクテカが止まらない(・∀・)
ギロチンの音が聞こえてくる!!
ただでさえVガン系のフィギュアは少ないのでこれは貴重。
さらにザンスカールときたら尚更。


09111709.jpg 09111710.jpg

ブツブツきもい!でも良く出来てる!
最大の特徴である背中のリングとザンネックキャノンもばっちり再現!
リングのせいでうちのフィギュアの中の最大横幅になりましたよ。
棚の中のレイアウトが難しい(;´∀`)
フライトユニットであるザンネックベースは未装備。
まぁそこまでは望むまい。

という訳でまだあと3体ありますが写真が多すぎるので今日はここまで。
もうなんかガシャポン棚の中を覗くのが楽しくてしょうがない(ノ∀`)
それと、今回から背景を白にしましたけど何かダメですね。
着古したTシャツだし(笑)
どうやらMSの色に合わせて背景の色も変えるべきみたいです。
すこし勉強してきます(=゚ω゚)ノ


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/18|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.17(03:20)
どうも田村です。
日付が過ぎましたが11月16日は私の誕生日でありました。
いえーい!おめでとー!どういたしましてー!
もう誕生日が嬉しい歳じゃないんだよね(ノ∀`)


09111601.jpg

母がこれをくれました。
ストラップ?業者の人が配ってたらしい。
母曰く

「あんたこうゆう面白いもの好きじゃないもんねー」

いや、面白いものは好きだよ。
問題は面白いか面白くないか、だ。


09111602.jpg

ふたが開きます。
ちなみに納豆は嫌い。


09111600.jpg

プレゼントその2「マベリックライフル」。
とっくにパスがバレてましたが僕は馬鹿正直に当日ゲット。
雷49%?雷なんかいらないなぁ、と思ってリセットしたら雷固定だっという。
その後、何回かリセットして41%で妥協。
まぁこの時点で手に入る武器なんてたかがしれてらぁ。
しかし実際に動いてるグラフィックがカッコイイ!
ああ…、49%の方が良かったなぁ(´・ω・`)

そして次回のファンタコラボは11月30日の「バレットランサー」。

追撃として発射される爆撃弾の脅威から逃れる術は存在しない。

槍なのに追撃弾が出るだと!?
これは是非とも高属性を頂きたい(`・ω・´)

という訳で誕生日なのにしょうもないブログでした。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/17|ゲームコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.16(00:28)
どうも田村です。
すごい今さらですがDS版ドラクエ6の発売日が1月28日に決まりましたね。
僕は買う気満々です。
僕はドラクエでビューが結構遅くて、SFCで初めて5を借りてプレイして、初めて買ったドラクエが6なので
6にはかなり思い入れがあります。
え?微妙?テリーが弱い?戦闘曲がへぼい?エンディングが納得いかない?
そんなの関係ないぜ(`・ω・´)
船の曲素敵!ムドー戦の曲が熱い!カルベローナの曲神秘的!エンディング曲最高!
つまり通常戦闘以外の音楽がすごい好き。
あはぁはぁ…、6のコンサート聴きに行きたいなぁ。
とにかく楽しみです。


09111500.jpg

近況報告。
現在初音ミクの調教中。
どうしてもスタッカート気味になってしまうのはどうにかならないものか(´・ω・`)

で、せっかくなのでサンプルを聴いてみておくれ。

■サンプル


ごめんね、反省してないよ。


09111501.jpg

近況報告その2。
PSPo2体験版は酷いことに。
部屋がバディアに占拠されてる(((;゚Д゚))

インフラやってますがブルースなかなかSとれません。
まぁギスギスするのが嫌だから決まってまったり部屋に入るんですけどね。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/16|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.15(02:14)
どうも田村です。
今日は暖かかったですね。
バンドの練習スタジオが雨の影響で湿度ムンムン。
まるで夏のようでした。
全然エアコン効いてないよヽ(`Д´)ノ


国際親善試合
日本 0 - 0 南アフリカ

今日行われたサッカー代表戦。
ワールドカップホスト国とのアウェー戦だってのにテレビはディレイ放送ですか…。
「試合時間じゃん」とテレビをつけたらテガミバチやってたよ、さすがテレ東。

そんな試合もこれといって印象に残るシーンのないまま終わり。
どちらも決定機のない試合でしたな(´-`)
試合内容よりも我らが反町監督の解説の方が気になりました。
しゃべり過ぎず的確で良い解説だった、と思います。
昼の木村和司を聞いた後だからなおさら。


W杯予選大陸間プレーオフ
ニュージーランド 1 - 0 バーレーン
ニュージーランドのW杯出場が決定

えー!バーレーン何やってんのさ!?
サウジとのあれだけの死闘を演じておいてニュージーランドに負けるとは…。
ちいと勝負に弱るぎるよ(つД`)
そしてオセアニアからは実質2カ国が出場。
不思議な時代になったものだ。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/15|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.14(03:13)
09111300.jpg

どうも田村です。
また懲りずに500円のくじをやってきました。
出たのはシャア専用湯のみ。
うむ、まだ実用性があってよい。
湯飲みとして使いにくかったら植物でも植えりゃええ。


09111301.jpg

今日のDARKER THAN BLACK。

って何がどうなってんのー!?

水がこぼれてるよ(´・ω・`)

本編より外伝予告でアドレナリン出すぎ。
このあと何をどうしたのか詳しく教えてくれ。


09111302.jpg

そして予告。

制服!ふともも!!

俺の制服センサーが唸りを上げる(`・ω・´)

昔、バイト仲間に「好きなAVのジャンルなんですか?」と聞かれ

「女子高生もの、紺のハイソックスに限る」

と答えたら危うくバンド名をハイソックスにされそうになったよ。
その趣味は今でも変わらない。
というか質問がおかしいぜ!?


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/14|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.13(01:52)
どうも田村です。
一番ブログの更新をする気になる時間帯は一番ネットが重いとき…。
あまりに画像のUPが遅いもんだからついつい後回しになっちゃうだわよ。


09111200.jpg 09111202.jpg

はいはい予告どおり今日は「DGガンダムUC(ユニコーン)」の後編です。
ユニコーンガンダムとクシャトリヤはこちら
で、写真は袖付きの量産機「ギラ・ズール」。
ギラ・ドーガよりスマートな印象ですがよりジオンっぽくていいですね。


09111205.jpg 09111201.jpg

うむ、こちらも袖と胸の模様が美しい。
シールドのエンブレムも嬉しいね。


09111203.jpg 09111204.jpg

バーニアは至ってシンプル。
色々な高性能機を見てるとこれだけで大丈夫なんだろうかと思う。
脚もシンプル、ザクっぽい。


09111206.jpg 09111207.jpg

続いて連邦軍の「リゼル隊長機」。
名前の印象通りリファイン・ガンダム・ゼータシリーズの量産機です。
公式ではジム・ジェガンの系譜に属するらしいです。
確かにフォルムはゼータでもカメラアイがジェガンだ(・∀・)


09111208.jpg 09111209.jpg

シールドもゼータっぽい。
この形はやはり変形を意識した形なんですかね。
ライフルはユニコーンとあとに紹介する量産型より長い。


09111210.jpg 09111211.jpg

背部と脚部。
どうやら変形構造はメタス式らしいです。
でも脚部はゼータっぽい。
というかこのムーバブルフレームの再現っぷりが素晴らしい。
これを含めトータルでもユニコーンよりリゼルのほうが得した気分に慣れます。


09111212.jpg 09111213.jpg

さらに後ろのやつはそれだけでもカッコイイ。


09111214.jpg 09111217.jpg

最後にリゼル(量産機)。
後ろに背負ってるもの意外は基本的に形は同じ。


09111215.jpg 09111216.jpg

カメラアイとか胸部の色が違います。
あとビームライフル。
さすがはカプセル、残念な曲がり方。
あとでドライヤーしてきます。


09111218.jpg

股間の突起物が気になってしょうがない。
これも変形の都合上?

というわけで2日にわたってお送りした「DGガンダムUC(ユニコーン)」でした。
もう写真の編集してるだけでニヤニヤしっぱなし。
基本的に何が出ても当たりだと思うので1つくらい買ってみてはいかがですか?

で、気になる第2弾は2010年2月発売予定。
デストロイモードも登場!ということはもちろんシナンジュもあるよね!?
楽しみです。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/13|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.12(00:02)
どうも田村です。
今日は父の誕生日でした。
ってことで今日の夕飯はピザをご馳走しようってことになったんですが、宅配ピザって高いよね…。
Mサイズ2枚で4000円、セレブだ(ノ∀`)
でもいくら高くてもイタリアンバジルは譲れない。


09111100.jpg 09111101.jpg

きょうもガシャポン。
待ちに待った「DGガンダムUC(ユニコーン)」が届きましたよ!
もう今回のラインナップは是が非でも全部欲しいってんで通販でコンプリートセットを注文してしまいました。
うひひひひ(・∀・)

で、さっそく主役機のユニコーン。
先に言っちゃうとユニコーンが一番微妙。
見ての通り白い。
元が白いからせっかくのDG技術も生かせないのですよ(ノ∀`)


09111102.jpg 09111103.jpg

ただライフルの色分けとシールドのペイントは素晴らしい。
すげー細かいなぁユニコーンマーク。


09111104.jpg 09111105.jpg

背中と脚。
ガンダムらしいスマートな脚部。
しかし固定穴のない台座は必要なのだろうか。


09111106.jpg 09111107.jpg

今回一番の目玉「クシャトリヤ」
でか過ぎて台座なんて飾りですよ!
そしてアップの胸元を見ただけでこれを買って良かったと思えます。
すんげぇ塗りが細けえよ!


09111111.jpg 09111112.jpg

背中。
スカートの光沢がキレイ(n'∀')η
ネオジオンのエンブレムも細かい!


09111108.jpg 09111113.jpg

袖付きたる所以の腕はバッチリ決まってます。
ちゃんと袖が付いてます。
脚部の塗り分けも綺麗。


09111109.jpg 09111110.jpg

最大の特徴である大型のバインダー。
内側まできっちり塗り分けされてます。
いやぁ、すごいなぁ、買ってよかったなぁ。
これが1つ300円だなんてどうしちゃったんだバンダイ!?

ですが

09111114.jpg

この塗装ハゲだけが残念。

これを差し引いても満足はしてるんですが残念ったらありゃしない。
テストで99点とった気分です。
あー悔しい悔しい!
でもまぁ1週間たったら忘れてるだろうから気にしないようにします(´・ω・`)

というわけで量が多すぎるのでリゼルとギラ・ズールはまた明日。
こっちも良い出来ですよ~。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/12|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.10(23:00)
どうも田村です。
そう言えばですよ、加湿器を買いにコジマ電気に行ったとき、おもちゃコーナーがなくなってました。
別にコジマのおもちゃコーナーがなくなるのは構わないんです。



在庫一掃セールに行けなかったのが悔しい!

ああもう何で誰も教えてくれないんだパリィ…。
これを機にハイコンプロとかロボット魂を買いたかった。
というか在庫一掃セールなんてなかったに違いない、違いない。


09111000.jpg 09111002.jpg


きょうはガシャポンです。
本棚に飾ってあるガシャポンコレクションの中からまた適当に選んでウェザリングマスターをかけました。
1機目はボリノーク・サマーン。
一体何を考えてこんなカッコ悪いMSを作ったのだシロッコ。
上半身と下半身のバランスがまるでなってない!
おかげでコイツは支え無しでは立てない(ノ∀`)


09111003.jpg 09111001.jpg

ウェザリング具合は脚の黒い部分のメタリック感とシールドの擦れた感じがいいかも。
シールドは新聞の上に溜まったシルバーの粉の上で「うぉらぁぁ!」とこすり付けました。
だからリアルに擦れあと(笑)


09111004.jpg

続いて同じような色のジェガン。


09111005.jpg 09111006.jpg

同じくシールドは新聞の上でこすりこすり。
しかしこれ系の色だともっと派手に汚さないと写真的には栄えないですね(´・ω・`)


09111007.jpg 09111008.jpg

最後はシンちゃんのデスティニー。
個人的にはストフリより良い扱いをしてあげたいんだぜ~。
しかし遠目からではよくわからんですね。


09111009.jpg 09111010.jpg

どうも現在使ってるウェザリングマスターのCセットは青系と相性がいいっぽい。
いい具合に汚れます。
あと基本的にどの色でもシールドの質感は良く出せるみたいです。
それにしてもSEED系はパクりの集大成と言われてますが、デスティニーの腕ってウィングっぽかったんですね。

という訳できまぐれガシャポン紹介でした。
ウェザリングマスターは便利だけど換気はちゃんとしてね。
換気しないからを痛めるんだよ(ノ∀`)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/10|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.09(21:38)
ウゲェーゴホホ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
相変わらず喉が変。
のど飴はキシリクリスタルのミルク味に限りますな。


09110902.jpg

体験版なのにブログ3回目のファンタシースターポータブル2です。
今日からインターネットマルチモード解禁でさっそく何人かとパーティー組んだりバトルしたりしました。
バトルは1勝3敗、弱えぇ…。
で、発言やらカード交換やらの報酬でカクワネ着ぐるみとプライベート・バーのリフォームチケット入手。
カクワネとカウンターが全く似合わないぜ。


09110900.jpg 09110901.jpg

それとは別にバディアパーツを4つ集めてマイホームバディア完成!
かなりかさばるから邪魔でっせ。
さらにグレネードのレオル・ヴァリアントもゲット!
うひゃ、タルラッピーキャノンより強い!
でも光属性はすこし残念(´・ω・`)


09110903.jpg 09110904.jpg

さらに2ndキャラも作成。
その名も「シャア専用」。
どう僕のも燃えと萌えを満たす種族はキャストらしい。
キャス子はレンジャーなのでシャア専用はハンターに。
というか体験版レベルではハンターが強すぎるのでマルチモードはほとんどこちらで参戦。
AWも全てシャアのセリフのみ。
地球がもたんときが来ているのだ!

と言うわけでブルース・ダンジョン頑張ります。
3回やりましたが3回ともBランク…。
全員がMAPを把握してないと厳しそうやね。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/09|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.08(22:27)
復活\(^o^)/
いやまだザオラル程度の回復ですが何とか体力が戻ってきました。
昨日は熱はなかったのに体が重くてすぐ眠くなって、せきと鼻水が酷くて…。
でも今は鼻の通りも良いし、せきも出ない!
多少ボーっとするけども。
さあ!遅れを取り戻すんだ!


■C大阪と仙台がJ1復帰 残り1枠は3チームの争い

ここはもう素直におめでとう!と言っておきます。
父も言ってましたが湘南に比べて余裕があるよなぁ…。
まさに昇格にふさわしいチームだと思います。


■千葉、初のJ2降格

上がるものあれば落ちるものあり。
ジェフのJ2降格が決まりました。
去年からずーっと崖っぷちでよくここまで耐えたと思います。
んですぐさま心を過ぎったのがいぬろぐさん。
ジェフが落ちればベル爺の出番が増える!?とか思ってしまったが今年は絶対に入れ替わりなのじゃヽ(`Д´)ノ


J2第48節
湘南 2 - 2 東京V

当の湘南ベルマーレは2-2のドロー…。
あああああ、大事な甲府戦の前なのに…。
ちなみに寝込んでいたので見てません。


福岡 2 - 1 甲府

福岡グッジョブ!といわざるを得ない。
甲府としてはこちらと同じ想いであろう。
結局大事な一戦は勝ち点差1で迎えることに。
あーー、もう今から緊張してきた(((;゚Д゚))


【J2第48節】
札幌 1 - 1 富山
水戸 0 - 4 仙台
栃木 0 - 2 熊本
湘南 2 - 2 東京V
福岡 2 - 1 甲府
C大阪 5 - 0 草津
徳島 0 - 1 鳥栖
岡山 0 - 2 岐阜
愛媛 0 - 2 横浜FC

【J2 順位】
1 セレッソ大阪    101
2 ベガルタ仙台    99
3 湘南ベルマーレ   91
4 ヴァンフォーレ甲府 91
5 サガン鳥栖     83


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/08|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.06(21:17)
どうも田村です。
熱とのどの痛みは引いたのに今度はせきと鼻水が止まりません、ズビビ。
早く寝て全快したいのにうまく寝付けなかったりで非効率的…。
ティッシュを出したらうまく裁断されてなくて3枚くらいつながってたり何なのよもう!
つーか風邪ひいてるのにのん気にガンダムの写真撮ったり、ゲームやったりしてるから悪いんだろうが!

ということで今日こそは早く寝ます。
DTBは録画で見ます。

でも物足りないので1つだけ。

■ビエリ、惜しまれずに去った元世界最高FW

本当にひっそりと引退…。
最後の方はどこにいるのかもわからなんだ。
というかセリエA自体が微妙な立場だからね。
それでもビエリは凄かった、色んな意味で。
上手いじゃなくて強い、怖い、凄い。
僕はインテルというチームがあまり好きじゃなかったから逆の立場から見て本当に怖かった印象があります。
ネドベドもそうだけどボランティアだと思って1年くらいJリーグでプレイしてよ!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/06|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.05(22:53)
ユニバース(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
ファンタシースターポータブル2体験版のトライアルライセンスをゲットしました。
むははは!これで私の恥ずかしいオートワードを披露できるってものだ!


09110500.jpg

ですがその前に風邪を治さねば、ゲホゲホッ。
ということでハンドルがおぼつかない中、電気屋まで行って加湿器を買ってきました。
買ったのはサンヨーのCFK-VW03C(W)。
シャープのプラズマイオン何とかも気になったんですが安いモデルの見た目が好きじゃなくてやめました。
サンヨーにもウィルスウォッシャーなる機能があるみたいなので大丈夫っしょ(・∀・)
音はガンガン加湿状態だと多少出るけど、気にならない程度。
ただ、ボタン周りとかのハード面の安っぽさは否めない。


09110501.jpg

ついでにコンビニでビタミンドリンク買おうと思ったらガンダムくじに遭遇。
ジオラマフィギュア賞S!?何か凄そうだ!
と思ったらまーたRX-78さんですか…。


09110502.jpg 09110503.jpg

盾が切れて焦げてるのはいいんですが、それ以外は微妙。


09110504.jpg

サイズも200円のMSセレクションと同じ。
動くだけ後者のほうがマシのような…。
と言うわけで完全にハズレでした。
ってラインナップを見直したら欲しいものなんかなかったという(;´∀`)

で、帰って加湿器動かして全力で寝たらすっかり熱も下がりました。
やるなウィルスウォッシャー(`・ω・´)
でも体力が低いままなので今日は早めに寝よう。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/05|買い物コメント(0)トラックバック(1)TOP↑
2009.11.05(00:14)
どうも田村です。
体調が優れないので今日は簡潔に。


ALL MY BEST(通常盤)(2CD)ALL MY BEST(通常盤)(2CD)
(2009/09/09)
倉木麻衣

商品詳細を見る


普段R&Bとか聴かない僕ですが倉木麻衣のベストを借りました。
聴かないといっても有名な「Love, Day After Tomorrow」とかはいい曲だなぁと少しは関心があったりもしたんですが、どうにもレコード会社の宿命なのか、その後に出す曲がほとんど同じような曲であったりメリハリがなかったり何ともGIZAっぽい感じだったので興味センサーを遮断。
でもレコード会社を移籍してCMなどの露出も増えて曲調も変わってかなり化けた気がします。
そんなタイミングでのベストなのでこれは聴いておこうと思うもの。
まぁ案の定「わたしの、しらない、わたし。」以外はGIZAっぽい音でしたが。
ちなみにもう一つ興味が働いた理由は顔。
芸能人で誰が好み?と聴かれたら倉木麻衣と言ってもいいくらい美人だ(*´Д`)



Meet along the wayMeet along the way
(2007/11/07)
Akeboshi

商品詳細を見る


もう一つはAkeboshiの「Meet along the way」。
松たか子の曲をきっかけに借りてみたんですが、声が好きじゃなくて残念。
これはこれで好きな人はいるだろうけど、僕は細い癖のない声の方が好きみたいです。
古着屋とかでかかってそう。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/05|音楽コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.04(00:59)
09110304.jpg

ガデム(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
昨日のガシャポンの存在感ときたら凄い。
モニター見てると上が気になってしょうがない。


09110300.jpg

今日はファンタシースターポータブル2攻略日記です。
体験版なのにブログ2回分のボリュームとは恐るべし。
写真は初音ミクヘア。
エステで髪型とアクセサリーが大量追加されてました。
が、まだ変えません、現状維持で。


09110303.jpg

与ダメージ300の報酬でタルラッピーキャノン獲得!
こいつは強えぇ!
ディ・ラガンさんなんか瞬殺だぜ(`・ω・´)
ちなみに低レベル時でのディ・ラガン攻略は味方を囮にして遠くからライフルチャージがベスト、と思う。


09110301.jpg 09110302.jpg

色々と称号を得て部屋がゴチャゴチャしてきました。
レオル・バディアの置物は4つ集めて完成、まだ1つだけ…。
というかこの4つ脚鬼ですよ!
初めて挑んだときは6回殺されました。
レベルも低くて道中でも3回死にました。

というかクリアしてから気付いたんですよ。
マルチモードでもNPC連れて行けたんですね。
硬いクラゲにまとわり着かれながら必死に戦ったあの苦労は一体(ノ∀`)
その代わり操作技術が格段に上がった気がします。

てことで1stキャラのレベルも15で止まってしまったし、とりあえず終了。
あとはネットワークトライアルの当選を祈るだけ。
頼むよ!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/04|ゲームコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.03(00:13)
どうも田村です。
月初めということで10月のブログ検索フレーズTOP10おば。

1 ポケモン ハートゴールド
2 じあいのかぶと
3 ハートゴールド
4 ポケモン ハートゴールド 攻略
5 ポケモン
6 ドラクエ9攻略日記
7 小田和正
8 エビルフレイム
9 ベルマーレ
10 またしてもタムラ的

うむ、おおよそ納得の順位。
しかし小田和正だけなぜ?


09103102.jpg

先日久しぶりにガシャポンあさりに行きました。
値札を見ると50円…、えらい値下げしてるな、と思ったら。

「50円~100円の商品5つで100円!」

なんだってー!?
値段の概念が覆される程の在庫一掃セール。
だったら5つ買わなきゃ損だってばよ!
ってことで買ってきました。


09103103.jpg

旧ザク×5


09103101.jpg

ふはは!これだけいればガンダムも怖くない!


09103100.jpg

うぎゃー!!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/03|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.11.01(22:13)
09110100.jpg

ファンタシー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
今日からセガ公式サイトでファンタシースターポータブル2体験版が公開されました。
まーさか0時ピッタリにはUPされないだろうと期待半分でアクセスしたらすでに始まっていてビックリ。
一時はとんでもない重さでした。
明日(11月2日)からはPSストアでも落とせるみたいなので気になる人はプレイしてみたはいかがでしょうか。


09110101.jpg 09110102.jpg

さっそくキャラ作りですが前作と違ってアニメっぽくなりました(前作やってないけど…)。
これはモンハンとの差別化が出来ていいと思います。
そもそもSFなんだからこうでなくては(*゚∀゚)=3
しかしデフォルト設定が良すぎて作りづらい!!
とくに右のキャスト女もといキャス子が可愛すぎて困る。
金髪ゴスロリヤンデレ風だと…!?
こうゆうゲームは自分と同じ性別の方が感情移入できて面白いのは百も承知なのですが…うーむ。


09110103.jpg 09110104.jpg

ならばキャス男にすればいじゃないか。
左のグリフォン、右のライダー、どっちがいい?


09110105.jpg

迷ったあげくポリシー捨てて白キャス子、趣味の世界(ノ∀`)
どことなく既視感のある青緑髪おかっぱ、昴さま?
外装はサブカラーをピンクにしてキュベレイ風。
こんな見た目でも性格が悪い設定なのでピッチ高めの5番の声。
でもチキンなだけなので優しくしてあげてください。


09110106.jpg 09110107.jpg

さっそくストーリー攻略。
DSのZEROはプレイしたけどほとんど忘れたし色々と仕様が違うので大苦戦。
説明書ってどこかにあるの?
最初のボスから死にました…。
で、いきなりフィリピンパブに迷い込む。
しかもしっかりボッタクリだー!!


09110108.jpg

主人公の部屋で寝るヒロイン。
主人公が女だからドタバタ百合色学園コメディーで済むけど男だったらこうはいかないぜ?

というわけでまだプレイ中ですが体験版だけでも面白いです。
迷ってたけど製品版も買うことになりそう。
というかドラクエとかポケモンもそうですが実売価格4000円くらいって安いなぁ。
いい時代になったもんだ。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/01|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

TamJEN

Author:TamJEN
マイペースで一貫性がない
このブログのようなもの

【主な話題】
◇楽器・音楽
◇結月ゆかり
◇ニコニコ動画
◇ガンダム
◇その他アニメ
◇ゲーム
◇サッカー
◇湘南ベルマーレ

旧ブロマガはこちら
もっと古い旧ブログはこちら

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
'); document.write(''); document.write('' + lc_lnk_displayIcon + ''); document.write(lc_lnk_groupCaption); document.write(''); document.write('
'); } else { document.write('') } var lc_lnk_subArray = lc_lnk_subLinkList[lc_lnk_mainLinkName]; for (var lc_lnk_subCount = 0; lc_lnk_subCount < lc_lnk_subArray.length; lc_lnk_subCount++) { document.write('
'); if (lc_lnk_mainLinkName != '') { if (lc_lnk_subCount == lc_lnk_subArray.length - 1) { document.write(' └ '); } else { document.write(' ├ '); } } var lc_lnk_descriptionTitle = lc_lnk_titleList[lc_lnk_subArray[lc_lnk_subCount].href]; if (lc_lnk_descriptionTitle) { lc_lnk_descriptionTitle = '\n' + lc_lnk_descriptionTitle; } else if (lc_lnk_titleList[lc_lnk_subCount]) { lc_lnk_descriptionTitle = '\n' + lc_lnk_titleList[lc_lnk_subCount]; } else { lc_lnk_descriptionTitle = ''; } document.write(''); document.write(''); document.write(lc_lnk_subArray[lc_lnk_subCount].name); document.write(''); document.write('
'); } lc_lnk_prevMainLink = lc_lnk_mainLinkName; } } //-->
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード