サルーイン(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
http://www.square-enix.co.jp/0706/見てください、またスクエニのサイトでカウントダウンが始まってます。
新しいサガか!?と憶測が飛んでいますが「4」って何ですかね?
サガ4?ロマサガ4?ぶっ飛んでサガフロ4?
とりあえず7月6日を楽しみにしてます。
そうそう、サガと言えば。

ゲームアーカイブスでサガフロンティアをちょろちょろとプレイしてます。
とりあえずは全員クリアして、最後にもう一度お気に入りのキャラでやり込み中。
お気に入りのキャラというのはアセルスなんですが、それだと白薔薇が最後まで付いて来ないのでエミリア編でプレイ。
ロボが仲間に出来ないのは残念だけどコスプレできるし、まぁいっか。
で、その前に全キャラクリアしたので記念撮影パシャリ。
せっかくなので早解きプチ攻略法も。

基本的にまっすぐボスに向かうプレイなんですが、リュート編は最初に始めたのでなんだかんだ4時間もやってしまいました。
なので技もある程度揃ってます。
とは言えキモは時の君、通称「トキノ君」。
時空妖魔のリージョンでストレイシープを3つ吸収し、誰よりも早く動いてタイムリープ!
ボスは何も出来ず。
サガシリーズの伝統ですな。

クーン編が1、2位を争う辛さ。
トキノ君を仲間に出来ないうえ、敵が複数いるときたもんだ。
しかも初見の人はとんでもない罠にはまりやすいし(笑)
メンバーは即戦力になるメカとモンスター中心。
ゲンさんは烈風剣要員。
とにかく全体攻撃中心で雑魚も一緒に倒す。
あと指輪は有効活用しよう。

エミリア編。
写真は気分で全員女にしましたけど、手っ取り早く倒すならアセルスと白薔薇をルーファス、トキノ君に変更。
あとはタイムリープして一番強い技をぶち込む。

ブルー編。
エンカウントしないように進めるとやっぱりルージュに勝つのは厳しい。
なにより幻魔を買ってLPが減ってもリセットされるので負けたほうがお得かと。
オーヴァードライブ→停滞のルーンで殺っちゃってもいいですがここは正攻法。
始めに「塔」を喰らわしてメカが「多段切り」、モンスターが「グランドヒット」などを当ててれば普通に倒せます。

T260編。
ミラーグラスさえ買えれば知力も上がってプログラムの吸収も良くなるので育成は楽。
あとは全員で多段切りやタイガーランページをかませば勝てます。
T260はすっぴんが一番強いですがここはせっかくなのでオメガボディで。
V-MAX発動!

レッド編はラストダンジョン前にアル・フェニックスを閃いておいて、メタルアルカイザー戦で真アル・フェニックスを閃く。
ここまでやらないとレッド編はもったいないっす。
メタルアルカイザーもラスボスもトキノ君がいれば余裕。
いなくてもアルカイザーは強いしメカも3体いるので正面からぶつかっても勝てると思います。

とにかく辛いアセルス編。
タイムリープでオルロワージュの動きを止めても後ろの人が攻撃してくるので意味がない。
その代わりアセルス編はイベントで強敵と戦う機会が多いのでそのときに強い技を閃いておこう。
ランクが上がってなければ始めから全速力でぶつかっていっても運次第で勝てます。
ちなみに真ん中の肖像画が発動したら後ろの人の攻撃が全体攻撃に変わるので人間・妖魔は一発KOです。
そうならないように祈るだけ…(;´∀`)
そんな感じのサガフロンティアでした。
場合によってはこの通りやってもうまくいかないこともあると思う、って言うかきっとそうなので怒らないでください。
では(=゚ω゚)ノ