fc2ブログ

口蹄疫、ホメオパシーで対応したいなー

今話題になっている口蹄疫について心を痛めている人は多いはず。
私もその1人です。

私は口蹄疫が英国で広まったときに、毎日テレビで見た羊や牛の大量虐殺シーンが忘れられません。
昔のヒトラーの映画を見ているかのような、光景・・・とても恐ろしかったです。
日本でもそんな光景を目にする日が近いのか?テレビは見ないようにしています。

地下足袋を履いてガーデニングをしていた私に、ガーデナー仲間が「この子は口蹄疫にかかるぞ!だって動物とおんなじあしだもん!」と二つに割れた指先をみて冗談を言っていたのも懐かしい!

後にホメオパシーの学校に行き、聞いた話と私が考えたこと。

こんなことになったのは、ムリムリにたくさんの動物を命の大切さを考えず、一っ所に集め、抗生物質やホルモンなど変なものを使って、本来動物の持つ免疫力を壊し、悪い環境に住まわせているせいではないでしょうか?

そして、英国チャールズ皇太子も大好きなホメオパシーとオーガニック農業。
彼の牧場では動物にももちろんホメオパシーを使っています。

口蹄疫が英国で流行った時、ホメオパシーを使っていた農場では感染を間逃れたという話も聞きました。
ミルクを絞りに来た牛に、ドアのところで霧吹きに入れたレメディーを尻尾を持ち上げて吹き付けると言う単純な方法だそうです。2人が入り口にいて、1人が尻尾担当、1人が霧吹き担当。どうせ一列に入ってくる牛だし、手間も労力もかかりません。

レメディーはいくつか使えるものがありますが、Borax(ボーラックス)が一般的なようです。
このあたりはまた調べて追記します。
時間となりましたので、今日はこの辺で。
まだまだ言いたいことはたくさんあります。

食肉のこととか、牛乳のこととか・・・

にほんブログ村 健康ブログ ホメオパシーへ
にほんブログ村
リクエストも多かったので、英語ですが、ホメオパシーと口蹄疫に関するページのリンクです。

やはり、ボーラックス(Borax)を予防に、
発病後は症状によってボーラックス他、アーセニカム(Ars)、ルストックス(Rhus-t)、マーキュリー (Merc)などが使えます。

ご参考まで。
そのうち時間を見つけて日本語にします。

Foot and Mouth Epidemic
By Bernard Jarman
http://www.whale.to/m/fm95.html

Alternative Veterinary Medicine Centre
http://www.alternativevet.org/foot_mouth.htm

Farm-Direct
http://www.farm-direct.co.uk/faq/fmd/v2/index.html#Section_2.2.3

Dr. Glen Dupree
http://www.homeopathyfortheanimals.com/index.php?option=com_content&view=article&id=51&Itemid=173

このほかにも参考になるたくさんのホームページや本があります。
皆さんも検索してみてください。

テーマ : エコロジーライフ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

今回の宮崎の口蹄疫、ホメオパシーを使ってもダメだったそうです。

そこは、自然に近い環境で、育てていた農場でした。

残念でなりません。

http://blogs.yahoo.co.jp/sonosono159/60610366.html
安愚楽牧場が口蹄疫を隠蔽していた。

みんなもう、安愚楽牧場の肉は買わないって言ってました。

Mad Cow Disease

口蹄疫も狂牛病も、一時期数回にわたり私の住む英国で発生しました。そのため、発病した牛や羊を大量に燃やしましたが、すべてがすべて殺したわけでもなく、中には、アフリカなどの開発途上国に安く売ったケースも数多くあります。結果的に、その肉を食べた人たちが同病にかかり、原因不明の病気とされ、死んでいったのです。
ひさまのはなさんが言うように、お金儲けのために、抗生物質やホルモンなどをを家畜に注入させて、発生させたこの奇妙な伝染病は、真に人間の無責任さ、無感情な心を表し、恐ろしくなります。

でも、こんなことに負けないように、お互い自然治療法を信じて、広めましょうね。

口蹄疫・・・私も心を痛ませているうちのひとりです。

農家の人の、
「家族のように育ててきたんです。食べられて本望なのに、あの子たちはそれもできない・・・」
という言葉に、本当にやりきれない気持ちになりました。

食肉の生産現場についても考える日々。
今度食肉センターに行ってみようかと考えているのですが、おじけづいてなかなか足を運ぶことができずにいます。

オーガニック農業、私も賛成!
もっともっと、動物にも人間にも優しいシステムが広がっていくために、私たちはどうすればいいんでしょう・・・><

Re: Re: タイトルなし

宮崎のホメオパシー情報をありがとうございます。
すでにお使いになった方もおられたのですね!
でも、うまくいかなかったとは残念です。
どんなレメディーで、どんな手法を使ったのでしょうか?
とても興味があります。

Re:

ますみんさんへ
安愚楽牧場のコメントありがとうございます。
口蹄疫にかかったお肉を食べても、人間に問題はありません。
ご安心ください。
農林水産省のページ↓にも書いてあります。
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/syh_siritai.html#q2

Re: Mad Cow Disease

Mayaさんへ
コメントをありがとうございます。英国在住なのですね。
私はも英国では、オルタナティブないろいろな考え方を学ぶことができました。
Mayaさんのようなコメントをいただけて、心強いです!
これからもよろしくお願いします。

Re: タイトルなし

ハルさんへ
コメントをありがとうございます。
同じように感じている人がいることに、まだまだ日本も捨てたものではない!と思えます。

食肉センターの見学、是非行ってきてください。何事も見て経験することは大事だと思います。百聞は一見にしかずです!
英国ではジェイミー・オリバー他、セレブ・シェフ達がテレビの番組で鶏肉の生産について番組をやっていました。いろいろと考えさせられます。(英語ですが http://www.channel4.com/food/on-tv/jamie-oliver/jamies-fowl-dinners/
この番組により、スーパーなどでも地養卵や肉などが普及しました。
こういうことでマスコミが大きく動くような国に日本もなって欲しいです!

小さな力の私たちですが、1人1人が農家をサポートし、食や環境、健康について考えられる社会を作るために、それに気づいた人が周りの人たちと話をすることで、今まで興味がなかった人にも気づいてもらえるのかなーと思っています。
1日1人理解者がいれば、1年間で365人の関心が得られるかも知れません。

小さなことから一緒にがんばりましょう!

ホメオパシー

英国に於ける口蹄疫に対するホメオパシーでの成功例情報を是非収集して掲載してください!日本ではウイルスが悪いとし、動物の免疫力を低下させていることこそ問題だと言うことを見逃しています。これでは今回の流行が収束しても、きっといつか、次の被害が出るでしょう!

Re: ホメオパシー

心強いコメントをありがとうございました。
いろいろなご意見が届き、この話は終わりにしたほうがいいかとも考えていた矢先に入ったコメント、うれしいです!
少しずつでも情報を公開したいと思ってます。

南豊太郎です

http://nanpou.blog76.fc2.com/

宮崎県で居酒屋食材の通販専門店を切り盛りしています。風評被害をモロ実感中です。

抗生物質

抗生物質を打つと肉として出荷できなくなるんじゃありませんか?

また、ホメオパシーによって治るor感染防止に成功した話は…全然ないんですが、隠蔽されているのでしょうか?

調べれば調べるほど壁にあたって、牛などの人以外に対するホメオパシーの有効性に付いては疑問です。

Re: タイトルなし

お返事が遅くなり申し訳ありません。
南さん以外にも同じ思いをしている方たちが大勢いると思います。
早く落ちつくといいですね。
扱っている食物に病がおよんでいないこと、人体への影響とうを明らかにして、理解を得るしかないかもしれません。
きっと道はあります。がんばってください!

Re: 抗生物質

zukunashi さん、
日本の農家のことはまだ良く調べていませんが、海外では食肉用の動物だけでなく、養殖の魚などにも抗生物質またはホルモン剤の投与はあたりまえのように行われています。

ホメオパシーによって治ったり感染したりした情報を私も欲しいと思っています。
海外の例は聞いたものがいくつかありますが・・・日本ではまだあまり使われていないのでしょうか?

牛など人以外での有効性に関しては、私は犬や猫、馬に使った経験があり、全てうまくいっています。また、私のお世話になった先生はアフリカの像の保護区のホメオパスとしても活躍しています。
日本の獣医さんでもホメオパシーを使っているところがあると聞いています。

ホメオパシー

コメントを嬉しく拝見いたしました。
私達の目はとても小さな目だと思いますが、この目を離さず、見つめていくことは大切だと感じています。宮崎でも野生のイノシシが森で死んでいたと言う情報は有りませんし、東南アジアの水牛たちが元気に過ごしているのは何故かということにも、目を向けて欲しいと思うのです。無菌豚の肥育、抗生剤投与、ワクチン接種など問題は山積です。先ず気づくことが必要だと思います。話は変わりますが、同級生を刺したとして報道されているお嬢さんも、親の育て方や学校の先生や同級生の言動だけが問題視されがちですが、私はワクチン接種やアルミの害があるのではないかと感じでいます。加害者のお嬢さんもある意味被害者ではないかと。
プロフィール

おひさまのはな

Author:おひさまのはな
東京を中心にホメオパスとして活動しています。
I practice Homeopathy in Tokyo, Japan.

講座・イベントのお知らせ
東北支援ハンドリフレ&ホメオパシーサロン 
日時:2012年11月23-24日
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ご訪問ありがとう♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR