« ロール・プレイング・ゲームはカードゲーム? | トップページ | 善意による行動ほど注意しなければならない »

ACCS不正アクセス裁判が意外な結末に

    INTERNET WatchにACCSの不正アクセス裁判で有罪判決が確定、元京大研究員が控訴取り下げという記事が出て、びっくりしてしまいました。ITmediaニュースでも記事になっています。 (ACCSのプレスリリース

   

         元研究員は2004年2月に不正アクセス禁止法違反で起訴され、2005年3月に東京地方裁判所で懲役8カ月・執行猶予3年の判決が言い渡された。被告はこれを不服として東京高等裁判所に即日控訴していたが、6月6日になって控訴を取り下げていたことがわかった。    

   

         7月1日付の朝日新聞大阪版で控訴取り下げが報じられたのを受け、ACCSが東京高裁に問い合わせたところ、被告の控訴取り下げにより、一審判決が確定したことを確認したという。    

   

        ACCSの不正アクセス裁判で有罪判決が確定、元京大研究員が控訴取り下げ    

    朝日新聞大阪版の記事は、電子化されていないようで、Webで確認することはできませんでした。全面対決、という印象があったのですが、なにがあったんでしょうね。「これでは勝てない」と見たのでしょうか。

    地裁判決が出たときのINTERNET Watch記事見てる限りは、戦えるだけ戦っていくつもりなんだろうと思ったんですけど。

|

« ロール・プレイング・ゲームはカードゲーム? | トップページ | 善意による行動ほど注意しなければならない »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ACCS不正アクセス裁判が意外な結末に:

« ロール・プレイング・ゲームはカードゲーム? | トップページ | 善意による行動ほど注意しなければならない »