Apple Payがいよいよ日本でもスタート! Apple Watch2で決済してみると…?☆
いよいよ本日からスタートしたApple Pay
Apple Payと一口にいってもいくつかの使い方がありますが、やはり一番注目を集めているのはAndroid端末やガラケーでおなじみのFeliCa機能かと思います。
現在かざして支払いができるiPhoneはiPhone7及びiPhone7 Plusに限られますが、旧モデルのiPhoneでもiOS10.1にアップデートできるモデルであればApple Watch Series 2(以下Apple Watch2)をペアリングすることによりApple Watch2を使ってのApple Pay店頭支払いが可能です
かく言う私も普段使いがiPhone7ではなくiPhoneSEなのでApple Watch2を活用したいと思い設定してみました
設定の仕方についてはいろいろなところに書かれていますので割愛しますが、クレジットカードやSuicaの登録はカメラやNFCを使った読み込みで簡単に行なえます
アメックスのプロパーカードが使えなかったりと多少クレジットカードを選ぶところはありますが、一般的なカードであれば対応しているのでそれほど問題ではない印象。
Suicaについてはカードからの吸い出しや旧端末からの移行、新規発行もOKです
一般的にスマートフォン等でiDやQUICPay等を使おうとするとiD・パスワードの発行に一週間近くかかったり、チャージのために登録したクレジットカードの認証に数日かかる場合が多いですがApple Payはその場で即完了
たくさんのカードを登録していてもカードの券面を見ながら選択できるのが便利ですね
Suicaだけは制限が多く原則として一つのカードは一台のみの紐付けとなりますが、クレジットカードでのiDやQUICPay利用は複数の端末に設定できるので複数の端末を使っている場合にもカンタン
登録が完了したら早速実際に支払ってみます
iPhone7で支払う場合には基本的にTouch ID(ホームボタン)に指を乗せ、認証しながらiPhone本体上部をかざすと決済できます
iPhoneの画面が消えている状態でホームボタンをダブルタップするとカードの選択もできますが、該当するサービスが一つしかない場合は自動的に選択してくれるのでこの作業は必要ないようです。
とりあえず使ってみなくてはわからないということで、iPhone7から試しましたがこちらは快調
非常にスムーズに反応してくれるので、Touch IDを触らなければいけないという仕様も特に違和感はありません
周りから見ていても上部をかざしているというくらいで、それほど他のおサイフケータイ機能付きスマートフォンと変わらない動作なのでパッと見はわからないかもしれませんね
問題はApple Watch2の方です
どこで使ってもどうもうまくいかない。。
支払いができないわけではないので設定上は問題はないと思いますが、画面を読取機にかざしてもなかなか反応しません
Apple Watch2の場合は電源ボタンをダブルクリックすると支払いモードになり決済するカードの選択画面が出てくるので、利用したいカード及び支払い方法を表示させ"準備完了…"の表示を確認した上で画面側を読取機にかざせば支払いができるということになっています。
なんとiPhone側のアプリだけでなくApple Watch2側からもチャージができるのは素晴らしい
iPhoneが本体上部をかざすと反応しやすいように、Apple Watch2でもちょうどよい角度と位置があるのかもしれませんが見つけられず
かなりモタついてしまうので現状はラッシュ時の改札では使いたくないですし、コンビニなどでもレジに誰も並んでいないときでないと試せません
まさかApple Watch2の方が壊れているということもないと思いますが…
現時点ではApple Watch2でApple Payを利用したという情報が少ないのでなんとも言えませんが、これからいろいろ情報が出てくればかざし方や慣れでうまく使えるようになるかもしれませんね
それまでしばらくはiPhone7の方をメーンにApple Payを使って様子見したいと思います
これまで使っていたおサイフケータイジャケット01はもう使うことがないかと思いましたが、よく考えると仕事で使っているEdyが移行できていないのでこちらも並行してカバンに忍ばせることになりましたw
今まで持ち歩いていたAndroid端末がなくてもおサイフケータイが使えるようになったのは非常に便利ですし、ほかにもメリットが色々とあるので更にApple Payが使いやすくなっていくことに期待したいです
| 固定リンク
| トラックバック (0)