さてっ! 久々に文具ブログらしいこと書きましょうかねっ!
しかもっ! 万年筆ですよっ!!
それもっ! 新製品ですよっ!!
やかましいですか? やかましいですね(@_@;)\☆baki
パイロットのレグノ89sです。
ショートサイズで胴軸が木の温もりがあって、非常に可愛らしい万年筆です(^^)
私が選択・・・というか、これ、4月末に誕生日プレゼントで貰ったものなのです(*^_^*)
私はディープレッドを手に入れましたが、もうひとつのブラックも胴軸はコムプライト(樹脂含浸カバ材)という素材でできており、木の手触りは残しながらも汚れや傷に強い素材になっているようです。
そのショートサイズを生かすために、1ヵ月半スケジュール帳用として使い続けておりますがまったく傷や汚れは出ていません。
その胴軸の色に合わせて現在はモンブランのセピア・インクを入れてますけど、どうもこれが乾きが悪くてスケジュール帳には合わない。
他のインクを試してみようと現在考えております。
パイロットのラインナップからすれば廉価な万年筆の部類だと思いますが、ニブにもちゃんと装飾が入っていて、胴軸以外にも満足度を高める形になってますね。
やっぱりこういうのがあるかないかだけで所有欲がどこまで満たされるか変わってくると思います。
私はスケジュール帳使用を前提にしていたのでFニブを選択しました。
Mでもいけるかなと思ったのですが、実際に試し書きしてみてFを選択しました。
パイロットのフローのいいインクに合わせてあるのか、少しフローが渋めかな?と思います。
このブログの冠にもあるロディアやMoleskineなどを今までスケジュールとメモに使っていましたが、現在その構成はかなり変わっております。
もし、その構成に興味がある方は「続きを読む」を見てください(^^)
現在、こういう組み合わせでペンを持ち歩いています。
追々エントリーしていきたいとは思いますが(^_^;)、未レポの万年筆が真ん中に2本、右端にレグノ89s、左端にLAMY 2000の4cBPが刺さってます。
右から2番目の万年筆を除いて(^_^;)、非常によく使う構成になってます。
このペンシースを使うのは、4本を持ち歩く事ができるからという理由の他にもあります。
そう、5×3カードのジョッターにもなるからなんです。
現在、メモは5×3カードで、スケジュールはコレクトのカードパーサーにウィークリースケジュールを入れて運用してます。
当初はペンシースに5×3カードを入れてみただけの構成で使っていたのですが、これが意外としっくりくる。
メモと言っても、書いては捨て書いては捨てという使い方ではなく、メモったものがそのまま記録として残せるという所に注目しました。
今までは残さなくていいものはロディアに、残した方がいいものはMoleskineなどのノートに、と使い分けていたのですが、残すかどうかは書いた直後、もしくは書いてから少し経って気付くことが多いということに着目しました。
となると、書く時は「メモだな?」と思いながら書いたものが実は残した方が良いと後になって気付いたら『転載』という行程が必要になります。
しかし、5×3カードであれば一度書く→残さなくていいのなら捨てる→残すんなら保管ボックスに残す、という具合に『転載』という行程が必要なくなる事に気付いたのです。
そして、コレクトの5×3カードには非常に種類豊富なものがあり、PCで得た情報を手書きする必要もなくそのままプリンタで出力できるカードがあることから、日々の食事を考える際に役立つレシピサイトからそのまま5×3カードに出力するという技を得た事がこの構成を決定付けるものになったのです(笑
ということで、今はこの構成になって2ヶ月程使用し続けていますが、バリバリに仕事で使うほどではないけど、ちょくちょく仕事にもプライベートにも使うという私の使い方ではかなりしっくり来ています。
冠にあるロディアは仕事で人にメモを渡す時しか使わなくなりましたが、この構成で今後どうなるか試行錯誤を続けたいと思います。
レグノ89sは新製品ですが、私が巡回しているブログの中でただお一人、WAKIさんのみエントリーされていましたのでTBさせていただきます。
《TB先》
Stationery Fun:ミニ万年筆コレクション