ほのぼの日常

気になった記事に自分の意見を押し付けるブログ

映画、ニュース、なんでもいい
自由気ままに更新

新しい貿易戦争😵😵

あんまり触れたくなかったけど、最近のヤフーニュースは韓国記事ばっかりです。


ーー

文氏は26日までに、各国通信社の書面インタビューに応じた。いわゆる徴用工訴訟で韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた問題をめぐり、日韓の企業による自発的な拠出金で原告に「慰謝料」を支給するという韓国政府の提案を「現実的な解決策だ」として日本政府に受け入れを求めた。


 「被害者の苦痛が進行中という事実を受け入れねばならない」とし、日韓が知恵を集めるべきだと指摘。「韓日関係発展には歴史問題を国内政治に利用してはならない」と強調した。


 G20では日韓首脳会談は行われないが、文氏は「私はいつでも対話の扉を開いている。G20の機会を活用できるかは日本にかかっている」とも答えている。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000586-san-kr

ーー



戦前、戦時中の売春婦や出稼ぎ労働者の賠償なんて、日韓基本条約で結んだ際に、日本がかなり莫大な金を支払いました。

その金を国民じゃなくてインフラや工場整備などの投資に使い切ったのが一番な原因でしょう。


自称被害者の方々が訴えるべきなのは、日本の企業ではなく韓国政府です。


今や韓国の教科書には漢江の奇跡という言葉は載ってないそうですね。さすがファンタジー国家です。




日本の野党と同じようにブーメラン発言が多すぎて突っ込むのも疲れます。

韓日関係の発展には歴史問題を国内政治に利用してはならないとかどの口が言えるのでしょうか。

これまで散々嫌という程、現在進行形で歴史問題を利用してきたのはあちらです。




ーー

在韓国日系企業などでつくるソウルジャパンクラブ(SJC)の森山朋之理事長(韓国三井物産社長)は26日、韓国最高裁が日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた判決をめぐり、「次の段階に事態が進み、制裁、報復があり、『ある製品を韓国に輸入してはならない』と決められると、直接的な影響が出る。大変心配している」と語った。



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000078-jij-kr

ーー


昔から不思議に思ってるのが、なぜ企業は韓国に進出してくのかです。

確かに地理的に近いし、食文化もそれなりに近いものがあります。


ただ逆に言えばそれだけでしょう。



他の国は違いますが、日本だけには不買運動や昔の打ちこわしみたいなことをやられたり、散々嫌がらせを受けています。

昔からそうですが、ありもしない話をでっち上げたり誇張したりして、日本のイメージを全力で落とそうとする国になぜあえて進出するのかわかりません。


中国も同様です。




ーー

兪奇濬議員:最高裁判所の徴用被害者の賠償判決を受け、日本製鉄が保有する浦項製鉄株式の売却配当金が8月中に強制執行される可能性が高い。日本からは「報復も考えている」という発言が出ているが、これに対する対策を設けたのか。


 康:そのような報復措置が取られるとすれば、状況はさらに悪化すると思われる。外交当局としては、そのような状況が生じないように綿密に準備し、協議している。ただ、(日本の)報復措置があった場合には、われわれも黙っているわけにはいかないと思う。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00056834-jbpressz-kr

ーー



米中の貿易戦争みたいな感じで個人的には日韓で貿易戦争する必要性があります。

確かに短期的には韓国と取引してる企業にはダメージがあります。しかし、逆に韓国に変わる取引相手を探す努力をするべきです。


メリットとしては企業イメージダウン戦法や打ちこわし不買運動的なやつとか、平成の徴用工みたいな未来に韓国なら起こすであろう問題を回避できるのです。




韓国の報復案とは具体的には何なのでしょうか。

現時点で日本の楽観的な考えのせいでWTOで敗訴しました。この記事によると、



日本製品に対する戦犯企業ステッカー貼付条例案」

旭日旗使用禁止法案

公共機関内の日本戦犯企業製品使用禁止条例案

独島(竹島)防波堤工事や独島海洋科学基地の建設



開いた口が塞がらないようなふざけたものばかりですが、韓国ならありえると言うのが悲しさを通り越して面白いです。


ただ、一番下の竹島はサッサと取り返してほしいです。




日本は仲裁委とかで時間を稼ぐのでなく、強力な制裁をすべきです。

これまでされてきたことを考えたら制裁どころか韓国が自分の非を認めるぐらい追い詰めなければなりません。


そのぐらいやらないと今後もたかられ続けて未来の子供達に遺恨が残ります。

新しい日韓関係?を作る為にも必要だと感じますね。





最後に



韓国記事は全部日本が悪い、もしくは歴史と経済は切り離すべき、経済に関しては日本にいい顔しようって感じです。

日本の韓国に対する記事はお隣さんなんだから仲良くとか、制裁しあってもいいことないとか、韓国人の日本人への好感度が上がってるとか、訪日韓国人が増えてるとか、韓国への経済制裁は日本にマイナスしかないなどの記事も見かけました。



確かに隣国と仲良くできればそれにこしたことはありません。事実ドイツとフランス、イタリアとギリシャ、イギリスとアイルランド、ウェールズ、アメリカとカナダ、ロシアと中国など打算や妥協、殴り合いすぎた末に仲良くとは言いませんが会話のできる隣国関係になれました。


しかし、韓国に関してはまず無理です。むしろ日本が韓国のような反韓教育をしてないだけ韓国は日本に感謝した方がいい気がします。


未来志向な関係とか、新の日韓関係とかはとことんお互いにやりあわないと訪れないのではないでしょうか。

今回の件こそ日本の強い姿勢と、実効性や影響力のある制裁を期待したいです。



対中国包囲網を作ろう🇨🇳

ーー

マクロン政権は、対中接近を進めた前社会党政権の外交を修正し、インド太平洋の安全保障への積極関与を鮮明にしている。日本、インド、オーストラリアの3カ国を軸に海洋安保の構築を目指す方針で、仏大統領筋は「日本は主要パートナー。フランスは、南シナ海の『航行の自由』と国際法に基づく秩序を求めている」と述べた。同筋によると、日仏首脳会談では自衛隊と仏軍との物品相互提供、エネルギー開発などの協力関係を定めた5カ年計画に合意する予定。


 中国がアジア、アフリカで巨大経済圏構想「一帯一路」を進める中、途上国が借金漬けになる「債務のわな」の防止策も課題になる。フランスは今年、先進7カ国(G7)の議長国で、G20議長国の日本と連携して、インフラ投資の透明性確保を打ち出したい方針だ。

ーー



近日中にマクロンさんが日本にやって来ます。

トランプさんやドゥルテさん、今度はG20もあり、令和になってから外交での安倍さんは積極的に活動されてます。

ぜひ内政にもより一層尽力してほしいです。


フランスと言えば、かなりデモに苦戦していた印象があります。デモが収束したかどうかはわかりませんが、日本と経済関係を強めて国内向けのアピールが狙いなのかもしれません。

特に年末に騒がれたルノーと日産の話もありますし、日産がフランスから撤退されるのを阻止したいのでしょう。




日本もイギリスと日英同盟に準ずる関係の構築や中東にも足を運んだりと積極的な外交をしてるイメージがあります。

ただ個人的には香港の件でアメリカと共にもっと中国を責め立てるべきだと感じました。


フランスやイタリア、ドイツ、イギリスは中国にベッタリでしたが一帯一路が怪しくなってきたとみたらイギリス、フランスは手を返しましたね。これだから欧州情勢は複雑怪奇です。

あとはドイツとイタリアなんですが、ドイツもイタリアもどうにか中国から離れる方法を探さなければなりません。



ーー


 米中新冷戦が顕在化するなか、米軍主導の「対中包囲網」に、フランス軍も参加したようだ。今月6日、仏海軍のフリゲート艦が、台湾海峡を通過したのだ。中国はこれを受け、海軍創設70周年を記念して23日、山東省青島市沖で実施した国際観艦式にフランスを招待しなかった。フランスは南太平洋やインド洋などの島々に領土を有しており、エマニュエル・マクロン大統領は、中国の提唱する巨大経済圏構想「一帯一路」にも慎重な立場を取っている。来年1月の台湾総統選も見据えて、軍事的にも中国への警戒感を示した可能性がある。


https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/world/news/190426/wor19042620090016-s1.html?utm_source=yahoo%20news%20feed&utm_medium=referral&utm_campaign=related_link

ーー


フランスの中国離れは経済だけではありません。

フランス軍も航行の自由作戦に参加しました。中国の領土領海は認めないという強い意志と共に米側につくアピールをしたのです。



台湾海峡しかり、マラッカ海峡しかり中東から東南アジアの海にかけて中国の支配下に置かれるわけにはいかないのです。




ーー


中国の空母「遼寧」が今月中旬、米軍基地のあるグアム島周辺海域を初めて航行したという見方が出ている。


 遼寧は11日に最新型の補給艦901型と共に沖縄本島と宮古島の間を通過していた。28、29両日の20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)に合わせて行われる米中首脳会談を控え、空母の活動範囲の拡大を誇示し米国をけん制する狙いがあったとみられる。


 台湾メディアが伝えた情報筋の分析によると、遼寧と901型を含む6隻の中国軍艦は沖縄-宮古島間を航行後、南東に進み、東京・沖ノ鳥島沖を過ぎグアム島に近い海域に到達した。その後、フィリピン南部の海域を経由し、南シナ海に入ったという。中国軍は、今回の遼寧の動きについて明らかにしていない。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000012-jij-cn

ーー



フランスが態度を変えた理由の1つに、やはり中国の軍事力の増加が脅威に映るようになったのかもしれません。

中国空母を脅威にならないという論評を時々見かけますが、主は決して脅威にならないとは思いません。



確かに現時点では米軍には凄く劣ると思います。ただ、何年も空母の訓練をして、イージス艦や艦載機を揃えることができれば米軍を追い抜くとは言わなくても他の国々には圧倒できてしまう軍事力を獲得できてしまいます。


事実、現時点でグアム付近まで空母が移動できる能力があり、艦載機の離着陸の訓練ができてる時点で十分脅威です。



さらに言えば現在進行形で中国産空母は増産されてるし、それにも負けずイージス艦や艦載機も増産されてます。

数年したら手がつけられなくなります。





最後に



中国の一帯一路の阻止と共に中国の魔の手から経済力の弱い国をどうにか救わなければなりません。

そのためにも経済力の強いと言われる欧州やカナダ売国とできればロシアも含めて朝鮮半島を除いた世界が一体となって中国と戦ってほしいですね。



その一歩のためにもフランスを手一杯もてなすと同時に経済的にも軍事的にも、日本の国益の為に関係を強くしてほしいですね。



今年も来年も再来年もその先も(`・∀・´)

支援は1000年続けるニダ。


ーー

対北朝鮮支援や南北交流に取り組む韓国の民間団体と宗教団体は14日、北朝鮮に対する緊急食糧支援計画を発表し、韓国政府に対北人道支援再開のための制裁緩和と協力を要請した。


各団体は会見で発表した国民向けのメッセージで「南北の軍事・政治的緊張状態とは別に、同胞たちが厳しい食糧事情により困難な状況に置かれていることも無視できない厳然たる現実だ」とし、「対北食糧支援を巡りさまざまな論争があるが、苦しんでいる同胞たちを助けるために食糧支援が急務だ」と訴えた。


 国連食糧農業機関(FAO)と国連世界食糧計画(WFP)が共同調査を行い、3日に発表した報告書によると、北朝鮮の食糧事情はこの10年間で最も悪く、今年(2018年11月~19年10月)は約136万トンの食糧が不足すると見込まれている。


北朝鮮当局に対しても「政治的状況とは関係なく、子どもたちの空腹を解決しようとする努力を人ごとにはできない」としながら「韓国市民社会の食糧提供の努力に積極的に協力することを願う」と呼びかけた。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000043-yonh-kr

ーー



理屈はわかる。でも、主はあまり納得したくないです。


人道支援と情勢は別、飢えてる人を見捨てるのか、政府や軍が悪いだけで民草は悪くない‥

北朝鮮が毎年支援されてる理由はこういった部分が大きいと思います。



それに、ほぼ毎年のように支援してますし、国連が支援しなくても中国やロシア、韓国も大いに北朝鮮支援に貢献しています。

北朝鮮産の石炭をこの三ヶ国は輸入、あるいは密輸してますし、韓国に至っては石油を北朝鮮に届けてるようです。

北朝鮮も北朝鮮で本当に国民の食料改善努力をしてるのか甚だ疑問です。


一度食料支援してしまえば努力すらしなくなると思うのは主だけでしょうか。



ーー

北朝鮮政府は国連に対し、今年はコメ、小麦、ジャガイモ、大豆などの食糧の生産量が140万トン不足する見通しだと説明した。デュジャリック報道官は、各機関は「人道上のニーズに対処するため、早期の行動に向けた」協議を北朝鮮政府との間で行っていると述べた。国連の統計によれば、北朝鮮では人口の41%に相当する約105万人が食糧支援を必要としている。


https://www.afpbb.com/articles/-/3212362?cx_amp=all&act=all

ーー




今の国連というか世界は人道支援という言葉に弱いです。

人道上の理由でと言われたら否定することは余程のことがない限り難しいでしょう。


しかし、今でさえそうですが、これ以上地球上の人口が増え続けると近い将来食料生産が間に合わなくなります。

日本は少子高齢化で人が減っていきますが、世界全体が少子高齢化ではないのです。



他国に食料を回す余裕がなくなる日がいずれきます。


その時に北朝鮮のような支援されるのが当たり前のような国が増えてくることは間違いないです。なぜなら、経済力が弱い国や政府基盤が弱い国、地理的な問題で食料生産が難しい国が北朝鮮だけではないからです。



ーー

 8日、国連人道問題調整事務所(OCHA)資金追跡サービスによれば、2018年に北朝鮮に人道主義名目で支援された金額は合計3298万6761ドルだ。スイス政府が、障害者・高齢者の保護および飲料水などに773万5914ドルを提供して最も多く支援し、スウェーデン政府は昨年、国連児童基金(ユニセフ)と国連食料農業機関(FAO)などを通して568万7782ドルを供与した。国連安全保障理事会常任理事国で、米国と共に対北朝鮮制裁体制の先頭に立っているフランス政府も昨年、国連児童基金などに64万7233ドルを、北朝鮮の海上石油積み替え監視活動に参加して米国と歩調を合わせているカナダ政府も155万4001ドルを昨年北朝鮮に支援した。


 今年もこれらの国の対北朝鮮人道支援は絶えることなく続いている。カナダ政府は今年、世界食糧計画(WFP)を通じて56万9909ドルを支援し、フランス政府はすでに供与した14万924ドルを含め合計42万5338ドルを支援する予定だ。今年に入って対北朝鮮支援に最も積極的だった国はロシアだ。世界食糧計画を通じて400万ドルを支給したとOCHAの資金追跡サービスは記録している。スイスは今年も281万6938ドルを、スウェーデンは244万1382ドルを支援する。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00033416-hankyoreh-kr

ーー


フランスやカナダ、スウェーデンもいつまで支援を継続できるかわかりません。

フランスは暴動やデモで国内が怪しく、スウェーデンは極右政権の台頭?と言われて、自国一番主義的な感じになるかもしれません。カナダは中国寄りですが、またアメリカ寄りになるかもしれない‥つまり時の政権や情勢に左右されてしまうのです。


個人的に言えば、さっさと拉致被害者を返して、被害者に謝罪と賠償をして、そこから支援を考えるくらいの気持ちでいいと思います。

軍事力に回してる金をインフラや食糧生産に回したりトップを変えれば案外食糧難も無くなるのではないでしょうか。


まぁトップを変える、先軍政治を変えることが凄く難しいんですけどね。それこそクーデター案件です。





最後に



北朝鮮が食糧難になってるのも今回が初めてじゃないし、おそらく今回が最後というわけでもないです。

食糧支援をするのは仕方ないにしろ、自立した国にならなければ、それこそいずれ食糧支援ができなかった時にたくさんの人が死にます。



そうさせないためにも、支援ではなく指導した方がいいのではないでしょうか。


とりあえず拉致被害者を返せ