関西風天津飯の作り方/レシピ

天津飯
関西風天津飯
人気の簡単レシピが更にパワーアップ!


以前に一度紹介したが、あんを改良したので再紹介する。
スタイルは前回と同じシンプルな物で上に刻み葱をのせてるだけ。グルメなヤツは野菜を加えて五目あんにしたり、玉子にカニや筍を混ぜ込んだりするといい。それだけでも結構豪華な料理になるだろう。
ご飯をチャーハンに変えて、天津炒飯っていうのもいいな。
作り方は続きに書くから宜しければご覧下さいね。

補足(関東と関西の違い)
天津飯というのは実は日本生まれの料理で、基本的に関西と関東で味付けが違う。関西ではこの写真のような醤油あんに玉子という形式が一般的だが、関東ではカニ玉と甘酢あんの組み合わせになり、名前も天津丼にかわる。他にも白湯(パイタン)や透明な塩味のあんをかけたものがあったり、中にはあん自体が無いものなど様々である。ルーツ?知らん。

人気blogランキング ← おしておくれ




関西風天津飯

材料(2皿分)
ご飯 茶碗2杯分
中華スープ 350cc
玉子 4個
醤油 大匙2.5
日本酒 大匙1
オイスターソース 小匙1
砂糖 小匙2/3
胡椒 少々
水溶き片栗粉 大匙5~6
ごま油 小匙1

作り方(1皿分)
今日はパっと作る料理だから説明も簡単にするからな。うれしいだろ!

① 水に市販のスープの素を溶いて作る。濃さはスープとしてはちょっと薄いかな程度。
② 醤油、酒、オイスターソース、砂糖、胡椒を入れて調味
③ 煮立ったら水溶き片栗粉で固める。ごま油は火を止めてから入れる事!
④ 茶碗一杯分のご飯をよそい、深みのあるの皿に盛る。こんもりとな。
⑤ 中華鍋を油ならしし、よく熱する。
⑥ 大匙1程度の油を入れ、溶き玉子2個分を入れる。大きくかき混ぜながら炒り固める。鍋に引っ付きそうになったら油小匙1を鍋肌から回し入れるとよい。
⑦ ある程度固まってきたらひっくり返し、サッと火を通してご飯の上に乗せる。
⑧ 作ったあんの半分量を上からかけて完成!(あんの量は好みで調節する)

おしまい!

この記事へのコメント

mamicha2 : 2007/03/01 (木) 23:42:01

やった!一番乗り!!(笑)
これはうちの旦那さんの大好物です。
ぜひこの関西風を作って食べさせてあげようと思います。

ふたえ : 2007/03/02 (金) 08:55:12

おはようございますv-237
めっちゃ美味しそうですv-238
私は関西人なので、このタイプの天津飯が好きです♪
天津飯と全然関係ないんですが、玲舫さんに教えて欲しいことがありまして・・・
①甜面醤 ②豆板醤 ③豆鼓 の美味しいメーカー?というか、お薦めのはどれなのか、教えていただけませんか?!

公園の猫 : 2007/03/03 (土) 23:02:13

いや~~!
こそ~りれいほうさん天津飯よく作ってたんですよ\(^O^)/
それがパワーアップして再登場とは!!
やっぱり醤油あんのこの天津飯が一番なじみあって美味しく食べれます(゚ー゚)(。_。)ウンウン
玉子をカニ玉にしてよく作ってますよ^^
ミックスベジタブルとか余ってたら醤油あんに混ぜ込んだりしても美味しいですよねぇ
基本覚えてたら色んなのが楽しめるので、天津飯好きです**(/▽/)**

れいほう : 2007/03/05 (月) 12:59:46

v-294mamicha2さん
こんにちは^^
ありがとうございます、是非お試し下さい^^

v-294ふたえさん
こんにちは^^
余りいろんな種類を使い分けているわけではないのでよく分かりません。基本的に有名メーカーのものであれば間違いないと思いますが、
甜面醤
市販ならユウキ食品ですが、よく使うなら自分で作るのがおすすめです。
http://reihow.blog12.fc2.com/blog-entry-202.html
↑中国の甜面醤とは異なる物ですが、日本の中華料理店では自分の店で仕込む店が多いです。
使用量が多いなら自分で作ったほうが得ですね。

豆板醤
一般売ならユウキ食品の四川豆板醤ですが、辛いのでマイルドな物がよければ李錦記がいいかも。
にんにくの香りもついていて美味しいです。
私は四川産のものと一般品をブレンドし、酒や砂糖を少し加えた上で使っています。

豆鼓
これはスーパーなどでは選べるほど種類を置いていないと思います。
賞味期限まで十分期間がある物であればいいんじゃないでしょうか?
私が使っているのは中華食材屋さんにある陽江豆鼓を使っています。
直輸入の物です。


v-294公園の猫さん
こんにちは^^
あら、ありがとうございます!
あんはもう少し濃い目にしてコクをプラスしてみました。

是非お試し下さい^^

るる : 2007/03/05 (月) 18:01:41

とっても美味しそうなので、天津飯好きの夫と息子に作ってみます~。水溶き片栗粉大匙5~6 とありますが、片栗粉大匙5~6を同量の水で薄めたものを使うのですか? そうすると、片栗粉が多すぎますよね^^;  教えてください。お願い致します。

junco* : 2007/03/06 (火) 00:12:43

きゃーjunco*のための(思い込み)簡単レシピだぁ♪

材料もおうちにあるものだし
炒飯のしあげにやってあげると
こどもも喜ぶね♪

ありがとう(*^-^)(ε^*)チュチュチュ♪

れいほうさん東京に来てたの?
近くにいたのねー!!
夜泣きかぁ・・
それなら夜鳴きそば一緒にたべましょう♪

れいほう : 2007/03/06 (火) 12:49:07

v-294るるさん
こんにちは^^
水溶き片栗粉は片栗粉と水がそれぞれ1:2の分量で作ってください。
今回の場合なら大匙3の片栗粉を大匙6の水で溶けば、余りはしても足らないと言う事は無いでしょう。

v-294junco*さん
こんにちは^^
ありがとうございます、本当に美味しくて簡単なのでおすすめ!
子供から大人まで人気の高い料理だと思います^^

junco*さんの家はその辺だったんですね~^^
じゃあ次は夜鳴きそばデートでしょうか(笑

まめころりん : 2007/03/06 (火) 18:50:10

うれしいだろ! (o゚◇゚)ノあぃ 嬉しいでーす
行程がすくなーい+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ♬それだけでも
めちゃ嬉しいっす 写真がーっ 卒倒しそうなくらい美味しそう
卵ちゃんがツヤツヤ光ってるよ~ このちょっとゆるめくらいの
卵を作るのが難しいんだよなー 私はいつもモタモタしてるうちに
火が通り過ぎて固まっちゃうの
玲舫ちゃんみたいに きれいに作れるかなあ

追伸 私のコメントのところに野菜ぴっぱいって書いてあったよ
ぴっぱいって( ´艸`)ムププかわいいー

辛抱 : 2007/03/06 (火) 22:54:11

甘酢が好きな日本人にあわせて工夫されたのでは?
すごい努力やったんだと思われます。
酢豚風の味にすれば…と思いついたとか(笑)

ホットドッグに自由を!管理人 : 2007/03/08 (木) 13:47:18

はじめまして。
天津飯って日本生まれで、関西と関東で違うんですかー。
関西人ですが、むしょうに食べたくなってしまう日があります。^^

れいほう : 2007/03/08 (木) 17:22:03

v-294辛抱さん
こんにちは^^
カニ玉をそのままごはんに乗っけたのが始まりかもしれません。
甘酢が発祥だとすると関東生まれと言う事になりますね。

v-294ホットドッグに自由を!管理人さん
はじめまして^^
関東では甘酢あんが主流ですね、あと名前は「天津丼」が一般的ですが、某アニメキャラの影響により現在は「テンシンハン」でも通用しているようです。

まめころりん : 2007/03/08 (木) 20:25:47

玲舫ちゃーん 作ったよ~天津飯作ったよー
とっても美味しかったけれど 玲舫ちゃんみたいに
卵がピッカリ光らなかった でも超うまだった!
あんがとねーTBさせておくれい

れいほう : 2007/03/09 (金) 17:38:12

v-294まめころちゃん
こんにちは^^
TBありがと、光るのは電気のせいでしょう。
あんが玉子全体にかかってる必要はあるけどね^^

紹介もありがとうね、こちらからもTBしたよ^^

ゆきんこ : 2008/03/08 (土) 09:00:55

天津飯・・夫が大好きであちこちでレシピを探して作ってましたがこのレシピでやっと「美味しい!」と言わせれました♪
こっそり何度も訪問させてもらってました♪
美味しいのでお友達にも教えてあげたい!!
最近FC2でブログを始めたので・・・
そんなわけでTBさせてもらってもよろしいでしょうか?

ゆきんこ : 2008/03/08 (土) 09:02:59

↑のコメントにリンク先を貼るのを忘れてました。
すみません。

れいほう : 2008/03/09 (日) 21:31:31

v-294ゆきんこさん
もちろんTBOKです^^
ブログもがんばってください^^

ぱふ : 2008/04/13 (日) 23:01:52

ありがとうございました!
お蔭様で、初の天津飯、かな~り美味しくできました!!
オットが関西人なのでとても喜んでいました。
(私は下町っ子ですが。。。甘酢派v-356

れいほう : 2008/04/14 (月) 17:46:42

v-294ぱふさん
作って頂いてありがとうございました^^
旦那さんにも喜んでいただけて良かったです!

チャオズ : 2008/05/22 (木) 11:17:35

れいほうさんこんにちは。

中華スープの素とオイスターソースなんですが、れいほうさんのおすすめの商品ってありますか?
よければ教えてください。

れいほう : 2008/05/27 (火) 11:21:41

v-294チャオズさん
返信が遅くないました、スイマセン。
特にこだわっているわけではないですが、オイスターソースは李錦記、スープの素は味覇を好んでつかっています^^

おやぢ : 2008/08/05 (火) 11:19:16

はじめまして。今回キャンプで簡単中華を作ろうと考えていたところ、こちらを発見しました。それで試しに作ってみたのですが…激ウマに感激しました。そして今年のキャンプに採用になりました。今までとは違うキャンプの予感で楽しさ倍増です。これからも簡単で美味しいのたのんまっせ~!

れいほう : 2008/08/06 (水) 16:23:00

v-294おやぢさん
こんにちは^^
ご採用いただきありがとうございます!
簡単なレシピとしては、他にも↓のようなものもあります^^
豚バラ丼
http://reihow.blog12.fc2.com/blog-entry-281.html

MIKO : 2008/10/03 (金) 22:30:15

少し前から、この天津飯の大ファンです♪

兼業主婦で、時間に追われることが多いのですが
そんな我が家にこのメニューは欠かせません(^^;
すでに我が家の定番になりつつあります。

簡単なのにおいしい~(^^)

それでお願いがあるのですが、私のブログで
このレシピを紹介させていただいてよろしいでしょうか?

TBのやり方がいまいちわからないこともあるのですが
他にも参考になるレシピがたくさんあるので
ぜひブログごと紹介させていただきたいです。
いかがでしょうか?よろしくお願いします。

れいほう : 2008/10/06 (月) 17:21:52

v-294MIKOさん
はじめまして^^
ありがとうございます、気に入っていただけて嬉しいです!
リンク、TB、もちろんフリーです。
気にせず貼って下さい^^

ふ゛り : 2009/04/11 (土) 19:09:55

卵は上手く行きました。
具はカニ風味に葱ほんの少々。チャーシューを少し入れても旨そう。
しかし、餡がまたもや、、
片栗のトロ味は具が無いために幾らでも掻き混ぜられたのでまろやかになったのですが、火が強すぎて餡に芳ばしい香りが、、。
結果みたらし団子のような砂糖醤油の焼き味のある芳ばしさになってしまいました。

れいほう : 2009/04/12 (日) 01:08:57

v-294ぶりさん
こんばんは^^
ひとつ確認(以前も聞いたかも分かりませんが)ですが、水溶き片栗粉は水と片栗粉がそれぞれ 2:1 になってますでしょうか?
魚香茄子でも「散らす」という表現があったので少し疑問に思っていました。

このあんも都度火を止めればさほど難しくないはずです。

具は好みで色々入れたらゴージャスな料理になりますね^^
うちの嫁は白飯ではなくチャーハンで作る天心飯がだいすきです^^

ふ゛り : 2009/04/12 (日) 06:37:51

あれ!?
どこかに1:1と書いてありませんでしたか。
ずっと1:1で使っていました、、。
なので少しダマになる濃い感じだったのでしょうか。

ちなみに散らすという表現は、以前バイトしていたお店のマスターは、椀に溶いた水溶き片栗をお玉に取り、又は椀のまま、指で掻き混ぜほぐしつつ、そのまま粉を摘んで鍋に散らすように片栗液をパッ、パッと投入し混ぜていたのを見て、そう表現しました。

れいほう : 2009/04/14 (火) 21:10:25

v-294ぶりさん
こんばんは^^
強いとろみを付けたいときは濃い目の水溶き片栗粉を入れますね。手早く強いとろみが付けられます。
もしかしたら麻婆豆腐辺りで1:1と書いたかもしれません。この餡でも1:1でも問題はないですが、分量は減りますね。

特に表記が無い場合は水と片栗粉をそれぞれ2:1で合わせてください。
申し訳ないです。

taka : 2009/06/04 (木) 09:21:50

高飛車の物言いが完全に気に入った ふぁん
わしは東京だから甘酢にする
きつい黒酢・自家製強烈梅干!・林檎酢やらレモン/砂糖・苺ジャム!・蜂蜜/ケチャップ・ウースターソース(主張強すぎヤバ)
調子を見ながらオイスターソースなども時として加えグツグツグツグツ毒薬博士の錬金術じゃね。片栗粉でとろみ。はじめに紹興酒ってのもあり。
んなことやってるから生産量多すぎ?保存が利くので酢豚や唐揚の餡に活用すればいーんだよ へんっ
玉子に刻み葱・生姜をいれるとハイレヴェーールざんす いかが~~

れいほう : 2009/06/04 (木) 17:48:04

v-294takaさん
糖醋汁ストックですか!まるでお店のようです。
湯気だけでむせ返るようなきつい甘酢は、好きな人にはたまりませんね^^

配合など家庭により色んなこだわりがあって楽しいです^^

sachio : 2010/05/28 (金) 11:16:05

作り方⑥の、「溶き玉子2個分」は「溶き玉子4個分」の間違いでしょうか?

れいほう : 2010/05/28 (金) 12:39:58

v-294sachioさん
あ、すいません。

一皿玉子2個使用で2皿作るので 合計玉子4個となります。

ややこしいですね、書き直しておきます。

sachio : 2010/05/28 (金) 12:46:44

あ、なるほど合点いきました。ありがとうございました。

通りすがり♪ : 2010/09/05 (日) 00:04:47

17才の学生です
天津飯大好物です。
好き過ぎて自分で作ってみようと思いました♪
凄く参考になりました。
ありがとうございまーす。

れいほう : 2010/09/08 (水) 22:41:11

v-294通りすがり♪さん
こんばんは^^
コメントいただきこちらこそありがとうございます^^

是非お試しください^^

みんたい : 2011/08/27 (土) 09:37:30

上手く作れません…
そうだ、ニラ玉っぽくやってみようと思い、ページを開こうとしたら正常に表示されませんでした…orz
こちらのPC環境の問題ですかね?
確認頂けたらと思います。

れいほう : 2011/08/29 (月) 13:53:27

v-294みんたいさん
ああ、すいません。
多分FC2のサーバートラブルかと思われます。
重いときは結構あるようで、たまに落ちたりもするようです。

たまごはん : 2011/09/27 (火) 11:31:27

こんにちわ!
めっちゃ美味しかったです。
れいほうさんのお陰で天津飯が大好きな旦那が初めてうなって大感激!子供も美味しい美味しいとペロリでした。ほんとにありがとうございます!!!
れいほうさんのブログ、大好きです!
これからも美味しいお料理をぜひたくさん紹介して下さいね♪

れいほう : 2011/09/27 (火) 17:10:28

v-294たまごはんさん
コメントありがとうございます^^

おおっ!ついにあの旦那様をうならせることができましたか、さすがです!
ならもう天津飯はこれで決まりデスネ☆

ham : 2012/01/07 (土) 12:57:16

超簡単
超ド級の低コスト
なのに超絶激ウマ!
このコスパある意味詐欺ですな。
ありがとうございました。

れいほう : 2012/01/19 (木) 22:44:42

v-294hamさん
返信遅くなりました。申し訳ありません。

コメントありがとうございました!
気に入っていただけたようで嬉しいです^^

ちゃおず : 2012/03/20 (火) 22:50:50

簡単なので昼飯にちょうどいいしおいしい!
比較的手早く出来る中華のメニューがチャーハンしかなっかたのですごく助かってます!

れいほう : 2012/03/23 (金) 12:00:46

v-294ちゃおずさん
ありがとうございます!
気に入っていただけて非常にうれしいです^^

GONZO : 2012/03/23 (金) 21:16:46

ウェイパーをベースにして作りました。
最高!最強!
下手な店の天津飯よりはるかに旨いんで、笑ってしまいました。

れいほう : 2012/04/02 (月) 23:04:52

v-294GONZOさん
コメントありがとうございました^^
お口に合ったようで何よりです!

bonfire60 : 2013/01/20 (日) 22:41:37

 高い評価ばかりですが、自分には今回、餡が辛過ぎる印象でした。前に参考にさせて頂いた中華丼の按配はいい感じでしたが。

玲舫(れいほう) : 2013/02/05 (火) 21:51:58

v-294bonfire60さん
コメントありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。

納得ですね。
味覚は人それぞれですから、もっと色んな意見があって当然です。

ちなみにこれは私のレシピです。中華丼はお店のレシピ

私自身は中華丼の味付けをもっと濃くしたいんですけどね(笑

ファンの♂ : 2013/02/06 (水) 20:12:28

れいほう先生、御無沙汰しております。

突然、1日料理長に任命されたので、色々とさせて頂きました^^

あちこちレスするのもどうかと思うので、代表してこちらに・・・
(全部にコメントはしませんが、ポチッとしていきます)

サラダに、ほうれん草の炒め(手順は「青菜の炒め」そのまま)と生野菜に、こちらのソースを頂きました。
次に、若鶏の冷菜(簡単バージョン)と、野菜炒めをそのまま頂いて、
きのこオムレツのソースに関西風天津飯の餡を頂きました^^
(天津飯でもよかったのですが、うちの家計で一晩に倍量の卵を使うと、色々大変なことになりそうなので;)

オムレツは慣れていないので、ちょっと火を入れすぎ+破けてしまいましたが、
見た目以外は、どれも美味しく頂きました^^ 

悔しいのが、家族バラバラの食事時間ということで、2品が温めなおしになることですね:(

なかなかレスできませんが、今後も宜しくお願い致しますm(_ _)m

玲舫(れいほう) : 2013/03/13 (水) 20:53:35

v-294ファンの♂ さん
こんにちは。
また返信が遅くなりましたね、いつもすいません。

色々お試し頂きありがとうございました^^
極力できたてを食べさせたいですよね^^
みんな忙しければ仕方ないですが。

こちらこそほとんど更新してなくて申し訳ないですが、今後ともよろしくお願いします^^

ぽこちゃん : 2013/07/03 (水) 11:42:19

玲舫さん

はじめまして高知のぽこちゃんと申します。
最近、このブログを知りました。
素晴らしいです!

この3日間で、フリッター、天ぷら、貝柱のボイル、蒸し鶏、青菜の炒め物、八宝菜と
中華三昧の日々を送っております。
どれも非常に美味しいです。
妻からも、『どうしてこんなに美味しくなったの?』
と言われて、正直に玲舫さんのブログのことを話した次第です^^;

実際、
下準備および、手際の良さの重要性が分かりました。
もっと練習をしたいと思います。

さて、
玲舫さん、一つ助言を頂きたいことがございます。

私の好きな店の天津飯の『あん』の中には、卵が溶かれています。
『あん』というよりも、トロトロ卵という感じです。
私はこの卵入り『あん』が大好きなため、玲舫さんの『あん』の中にも、
卵を溶いて入れたいと思っているのですが、
1.入れるタイミングはいつ頃が良いのか?
2.卵を入れるだけで良いのか?
上記2点につきまして、ご助言頂けませんでしょうか?

参考までに、画像を見て頂きたいのですが、私はブログをやっておりません。
他の方のブログには、いくつか画像がありましたが、直接のリンクはだめと思われます。他の方が撮った画像のファイル名下に記します。
1338012039.jpg
1338012049.jpg
この2つを、それぞれグーグルの【画像検索】で検索して頂くと、
最初に出てくる画像が、その天津飯となります。


非常に不躾な質問で、誠に恐縮ですが、
何卒ご助言頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。

玲舫(れいほう) : 2013/07/05 (金) 11:16:38

v-294ぽこちゃんさん
はじめまして^^
色々お試し頂きありがとうございます!

さて、ご質問の件ですが・・・・

このような天津飯は初めて見ました。
これは高知のスタイルなのですか?それともこの店のオリジナルなのでしょうか?
見た感じ、味付けは醤油控えめの塩を基調としたもの、玉子は半分程度固めた状態?に見えます。

では頭のなかでシュミレートしたものを書きます。
実際に作ってもいない上に見たことも食べたこともないので、全く違うものが出来たらゴメンナサイです。

まず私の餡のレシピからオイスターソースを抜き、醤油を半分以下に減らし、塩で濃い目の味付けをします。卵が入る分少し濃いめにします。
水溶き片栗粉でとろみを付け、しっかり沸騰させたら火を落とし一度作った餡を80度まで冷ます。

冷めたら再び火を入れ(弱火)、溶き卵を1人前当たり1個を一気に入れます。
お玉で大きくかき混ぜながら火を通していき、写真の感じになったらすぐ火から下ろして料理の上からかける。

鍋を火にかけたり外したりして餡の状態をよく見ながら作ると、失敗が減ると思います。
玉子は底から固まるので注意してください。

80度まで冷ますのは作った餡が熱すぎて玉子が一気に固まってしまう失敗を防ぐためです。
感覚がつかめたら要らない作業と思います。

ぽこちゃん : 2013/07/05 (金) 12:57:31

玲舫さん

早速のお返事、ありがとうございます。

餡に卵が入った天津飯を、他店で見たことはありませんので、
恐らくこの店オリジナルのものと思われます。

非常に詳細なレシピを考えて頂き、ありがとうございました。

早速、明日チャレンジしようと思います。
後日、結果を報告させて頂きます。

玲舫(れいほう) : 2013/07/21 (日) 22:41:58

よろしく(^^

ぽこちゃん : 2013/07/23 (火) 12:05:43

玲舫さん

最近、卵を食べすぎのぽこちゃんです。

特に、火加減と調味料の微調整が難しく、5回目でやっと成功しました。

再度お店で食べてみると、やはり玲舫さんの仰るように
あまり醤油は濃くなく、塩を基調としたものであり、
餡に関しても、随分水気の多いものでした。

20年以上、何気なく食べていましたが、改めて美味しく感じました。
今後は、玲舫さんのレシピを元に、もう少し微調整をしていこうと思います。

本当に、ありがとうございました。
非常に感謝しております。

これからは、その他のメニューにもチャレンジさせて頂きます。
今後とも、宜しくお願い致します。

玲舫(れいほう) : 2013/07/26 (金) 15:23:28

v-294ぽこちゃんさん
えっ!成功したんですか? すごい!

肩の荷が降りた感じです、というか、写真とコメントの内容だけで、そこそこ近い感じに的中できていたことに正直驚いています(笑

しかし玉子のとりすぎもあんまり良くない気がしますので気をつけてくださいね^^
でもまあ、一皿卵3個なんでオムライスと一緒くらいですね。

興奮中のひと : 2013/08/18 (日) 17:11:26

オムライスが下手なので、(たまごで包めない)
天津飯もあきらめていました。

>今日はパっと作る料理だから説明も簡単にするからな。うれしいだろ!

はい!うれしいです。
今、作り終わりました。ちゃんとできました。すんごくうれしいです。
オムライスはきっとダメなままだろうけど、天津飯はイケる気がする。
ありがとう!

玲舫(れいほう) : 2013/08/23 (金) 14:54:31

v-294興奮中のひとさん
はじめまして。
参考にして頂きありがとうございました!

天津飯は焼いた卵をご飯の上に乗っけるだけなので、すごく簡単ですね^^

ぽぽり : 2014/07/21 (月) 14:27:35

初めまして 砂糖2/3ですが 小匙何倍のことでしょうか すいません。

玲舫(れいほう) : 2014/07/22 (火) 16:09:54

v-294ぽぽりさん
はじめまして。
砂糖は小匙2/3杯ですので、約3.3ccになります。

よろしくお願いします

管理人のみ通知 :

トラックバック


>>☆関西風天津飯とおからの焼き春巻き☆ from 今日のメニューはな~に?
昨日 中華の天才 玲舫ちゃんの中華のツボ!玲舫’s ぶろぐ!で関西風天津飯を見て卵の光り輝いた美味しそうな天津飯に目が釘付けになって早速作ってみました関西風天津飯レシピはこちらでどうぞ→関西風天津飯 >>READ

2007.03.08


日本橋古樹軒
ふかひれと中華食材の専門店
日本橋古樹軒は品揃えも豊富