2009年12月15日 22:28
しろなの煮びたし
材料(4人前)
しろな 大1わ
しめじ 1/2パック
生麩 1本
銀杏 お好みで
ダシ 1・1/2カップ
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
淡口醤油 大さじ1弱
作り方
・しろなは綺麗に洗い 食べやすい大きさに切る
しめじは石づきを切り 2?3本の小房に分ける
生麩は 食べやすいように1cm弱に切る
銀杏は 下茹でする
(殻を割り 熱湯で茹でます。玉じゃくしの底で転がすように茹でると薄皮がはがれやすいです)
・鍋にダシ・酒・みりん・淡口醤油を入れて火にかけ 調味する
(味が薄く感じるようでしたら、塩ひとつまみを足してください)
・しろなの軸と しめじを加えて、2?3分煮る
・銀杏・生麩・しろなの葉をくわえて、1?2分ほど煮る
少しずつ少しずつ いろんな場所の片付け
大掃除中です
この1年、換気扇は、今まで過ごした中で結構ましだったかと・・・
そして、1年の中で、一番よごれがましなのは、たぶんコンロ
(TVの後ろも洗濯機も最悪だった・・・^^;)
コンロは、料理後、暖かいうちに布巾で拭き、こびりつかないうちに こまめに洗い・・・
コンロだけは、(良い意味で神経質な)実母の教えに忠実に
(どこが忠実ー!?ってつっこまれそうですが)
スパイスラックも綺麗に取り出しやすいように、使いやすいように・・・
少しだけお気に入りの雑貨をおいて、気分よくお料理も楽しめるように。
大掃除完了までの道のりはまだまだ長いです。。。
レシピブログランキングに参加してます
いつも応援ありがとうございますー!(。・д・。)ノシ
材料(4人前)
しろな 大1わ
しめじ 1/2パック
生麩 1本
銀杏 お好みで
ダシ 1・1/2カップ
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
淡口醤油 大さじ1弱
作り方
・しろなは綺麗に洗い 食べやすい大きさに切る
しめじは石づきを切り 2?3本の小房に分ける
生麩は 食べやすいように1cm弱に切る
銀杏は 下茹でする
(殻を割り 熱湯で茹でます。玉じゃくしの底で転がすように茹でると薄皮がはがれやすいです)
・鍋にダシ・酒・みりん・淡口醤油を入れて火にかけ 調味する
(味が薄く感じるようでしたら、塩ひとつまみを足してください)
・しろなの軸と しめじを加えて、2?3分煮る
・銀杏・生麩・しろなの葉をくわえて、1?2分ほど煮る
少しずつ少しずつ いろんな場所の片付け
大掃除中です
この1年、換気扇は、今まで過ごした中で結構ましだったかと・・・
そして、1年の中で、一番よごれがましなのは、たぶんコンロ
(TVの後ろも洗濯機も最悪だった・・・^^;)
コンロは、料理後、暖かいうちに布巾で拭き、こびりつかないうちに こまめに洗い・・・
コンロだけは、(良い意味で神経質な)実母の教えに忠実に
(どこが忠実ー!?ってつっこまれそうですが)
スパイスラックも綺麗に取り出しやすいように、使いやすいように・・・
少しだけお気に入りの雑貨をおいて、気分よくお料理も楽しめるように。
大掃除完了までの道のりはまだまだ長いです。。。
レシピブログランキングに参加してます
いつも応援ありがとうございますー!(。・д・。)ノシ