2024年10月04日

改姓したくない理由から戸籍に話題を変えた

9月26日エントリの続き。

くだんの反対派(非共存派)によると、
女性が改姓したくない気持ちは、具体的な理由が
あっても認められないと言っています。

そして自分が改姓したくない気持ちは、
抽象的な理由でも認められるべきだそうです。

 
このあたりの「基準の違い」を、
わたしはツイッターでもくだんの
反対派(非共存派)にお話しました。



くだんの反対派(非共存派)は
なにを思ったか、「参考までにこちらの
投稿はいかがでしょう?」と言って、
まったくべつの話題を出してきました。


リンクしているツイートは、
「夫婦別姓だと戸籍がべつになって、
相続の事務が煩雑化する」と言っています。

また戸籍のお話です。
選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)が、
大好きなアイテムのひとつです。



選択的夫婦別姓が実現すれば、
夫婦別姓を選択しても「夫婦同戸籍」です。
「夫婦別戸籍」ではないので、
リンクしたツイートの「本音」の
ような事態にはならないです。

このあたりについては、わたしは
ツイッターでもくだんの反対派
(非共存派)に指摘しておきました。



ここでのお話は、「女性が改姓したくない
理由は具体的だが、くだんの反対派(非共存派)が
改姓したくない理由は抽象的」です。

かかる理由の具体性、抽象性の差については、
くだんの反対派(非共存派)は
納得したのかと思います。

納得してもしなくても、話題にそった
リプライをしていただきたいです。
くだんの反対派(非共存派)は、
なにをきゅうに話題を変えているのかと思います。




posted by たんぽぽ at 22:38| Comment(5) | TrackBack(0) | 民法改正一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

僕は戸籍に詳しくないため鈴宮ナギのいうことが本当かどうかわかりません。
Posted by 改姓した男の人 at 2024年10月05日 00:59
涼宮氏の発言は、市役所内部のことについては真偽不明です。(私は市役所職員ではないですから)
その他については中立派を装った反対派に思えます。夫婦別姓になってもさほど複雑になりません。
Posted by あいうえお at 2024年10月08日 14:18
涼宮氏が引用しているryota特定行政書士を相続の実務を知っているのかと思います。実際名字は相続の手続きをする際にはほぼほぼ無関係です。
Posted by あいうえお at 2024年10月11日 15:56
改姓した男の人さん

わたしも戸籍にはくわしくないので、
はっきりしたことは言えないです。

それでも、「涼宮なぎ」の言うことには
眉毛につばをつけて聞いたほうが
よさそうだとは思います。
Posted by たんぽぽ at 2024年10月23日 22:36
あいうえおさん

>その他については中立派を装った反対派

わたしも「涼宮なぎ」は反対派(非共存派)寄り
なのだろうと思います。

同様のことを思っているかたは、
多いのではないかと思います。


>実際名字は相続の手続きをする際にはほぼほぼ無関係

そうではないかと思っていました。
夫婦別姓のせいで相続に関する手続きが
煩雑になるなんてお話は、
ほかではまったく聞かないですす。

「涼宮なぎ」と「ryota」の言うことは、
眉毛につばをつけて聞いたほうがよさそうですね。
Posted by たんぽぽ at 2024年10月23日 22:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック