じつは自分の苗字にこだわりのある
反対派(非共存派)は、「女性が結婚改姓を
したくない理由」を取りざたしていました。
別性婚を推進したい「底辺」の方々の主張は、
— 小田桐 忠 (@tao1470) September 9, 2024
『手続が面倒』
『コストが掛かる(個人的に多くの料金を支払う)』
が嫌と言う事。
しかし、別姓婚にはこの前提がそもそも通らないと思うし、この事実を知れば、(同別何方も)誰しもが関係ない話じゃ無いと気が付きますね。
「負担が増える」だけ。
くだんの反対派(非共存派)は、
改姓にともなう手続きやコストの負担が
あることを、取りざたしています。
身内が女性ばかりなので、
選択的夫婦別姓が実現しないと、
自分の希少な苗字がなくなるという
女性のかたにも、くだんの反対派
(非共存派)は反論しています。
婿取りしないとどの道先細りですよ?
— 小田桐 忠 (@tao1470) September 10, 2024
別姓希望という事はお相手が居る訳ですよね?
しっかり話し合って氏を守って欲しいです。
ここで出てきたこれらの理由に
かぎっても、どれもじゅうぶん具体的で
現実的なものだと思います。
くだんの反対派(非共存派)が
結婚改姓したくない理由は、
「それ相応の理由」だと言っています。
抽象的で具体性がまったくないと
言わざるをえないです。
>こだわりが無いなら改姓すればいいですね。
— 小田桐 忠 (@tao1470) September 10, 2024
はい、それ相応の理由が有れば改姓しますよ。
「それ相応」とはどんなことかと
何人かのかたからお尋ねされますが、
くだんの反対派(非共存派)からは
具体的な内容についての回答はないです。
一般的に女性が改姓したくない理由は
具体性があることが多いです。
そしてくだんの反対派(非共存派)のような
男性の改姓したくない理由は
抽象的なことが多いという特徴を、
ここで指摘したいと思います。
くだんの反対派(非共存派)のような男性は、相手の女性が改姓したくない理由はかなり具体的でも否定するけれど、自分が改姓したくない理由は抽象的で具体性がとぼしい、という特徴もあると思います
— たんぽぽ (@pissenlit_10) September 11, 2024
くだんの反対派(非共存派)は、
女性が改姓したくない理由は、具体的で
現実的でも認められないと言っています。
そして自分が改姓したくない理由は、
抽象的で具体性がなくても、
認められてしかるべきだそうです。
「何故苗字に拘るのか?」
— 小田桐 忠 (@tao1470) September 10, 2024
と問うても、まともな回答をしてくれたことがありません。
それ以外の方にはこれを言いたい。https://t.co/qZrynyhi4a
理由が無いのに改姓するんですか?
— 小田桐 忠 (@tao1470) September 10, 2024
意味が分かりませんが?
わたしもそう思いますよ。
「あなたが改姓すればいい」と言われたので、
急きょ「自分が改姓して良い条件」を
持ち出したのだと思います。
でもくだんの反対派(非共存派)は、
自分が改姓したくない本当の理由は
言えないのでしょう。
それで「それ相応の理由」なんて抽象的なことを
言い続けて、お茶をにごすのだと思います。
追求を続けると、くだんの反対派(非共存派)は
まったく関係ない話題を持ち出したり、
意味不明で会話の成り立たない
スクリーンショットを貼ったりします。