fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。


プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア

たっ君スクリームに乗ってみたいですか?(*ナントカファイターはお帰り下さい)



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



子供の自殺者の増加の理由と行き過ぎた資本主義の戦略は人口減少というキーワードでつながっている
2024年の自殺者総数は減少になりつつも小中高の子供の自殺が1980年の調査開始以来最も多くなってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c98326142d98641b21c6b9680599e1630b5fbdfd

これおかCよね。
1980年に比べて少子化で子供の数は減ってるのに
何で自殺者は増えてんの?
いつも言ってるでしょ。すでに生まれた子供たちを大事にしなくて何か異次元の少子化対策?

貧困で困っていますお金くださいという人にお金をあげたら無駄遣いしたみたいな感覚よ。
だからたっ君はナタリズム政策には反対だしかといって反出生主義ではない,
子供(命)っていうのはたくさんあればいいのではなく質を上げてくとか幸せにしてあげることが
できなければ地獄だし
実際ルーマニアはそれで失敗した。

まぁ話がそれたけど
子供が減ってるのに自殺する人数が増えたらやばいよ。
その理由はもちろんsnsのせいだとかいじめとか親が子供を塾にぶん投げて子供を見ていないとか
いろいろあると思うけど
1つたっ君から指摘するならこないだ言ってた人口が減ってるからその産業が生きてくために
必要のないものを売りつけるという社会のシステムも関係があると思っていて
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-15530.html

幼稚園に入ってないような年齢の子供に英語教材を売りつけたり
受験の低年齢化で
たっ君のすねくらいしか身長がないような小さい年齢の子供が大きなバックパックで
塾に通う姿をすれ違うと何とも言えない気持ちになる。
夜遅くに塾のバックパックを背負った子供がランチトートをもって電車に乗っているのを見ると
夕食くらい家族そろって温かいものを…と思ってしまう。

こんな小さなときから受験に巻き込んでせいぜいその勝負が決まるのが18歳くらいとして
その後の人生はそれで死ぬまでうまくいくとは限らない。
官僚だって負けたら天下りになる。もちろん定年までは安穏とできるかもしれないが
そもそも天下り先が吹っ飛ぶ可能性もある。すると次の就職先はそこよりいい場所へ行けるとは限らない。
にも拘わらず

みんながそうやって勉強時間の長さを底上げして
そのうち小さい子供たちがあっぷあっぷ溺れてしまうのではないかと心配している。
子供らしく元気に遊んだり地域や家族の中で自然に育つことができなくなる。
もちろんそれでも動じないタイプの子供もいるだろうが
精神を壊してしまう子供も多いはずだ。

これは和田秀樹先生が病院と製薬メーカーが生き残るために患者さんに必要のない治療やあらゆる薬を処方して
副作用でボロボロにしてしまったり眠気や発作やてんかんを起こして事故につながったりがある!
と怒っているのと根っこは同じだ。

資本主義とはいえ
企業が生き残るために人口が減ってる日本で過剰にサービスを提供することで
お年寄りや子供が心身を壊すことになるのだ。
0130251.png

テーマ:経済 - ジャンル:政治・経済


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック