真夜中のシモヴクレ
ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。
プロフィール
Author:杉浦達哉
杉浦達哉のサイト †Current†↓
http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/
○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールは
ここ
拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします
最近の記事
埼玉の陥没事故について飛びつくだけ飛びついてもう誰も話してねぇな (02/20)
そろそろ防具が重くなってきたのとリーチがある武器がほしい。 (02/20)
自分と同じ属性が主人公だと喜ぶものだよ (02/19)
人形使いは生命になりたいからとテロを起こしたは重要ではなくなぜテロを起こす考えに至ったかの方が大事で (02/19)
ゼペットさんは本当にピノキオのことを大切にできてるの? (02/19)
最近のコメント
R・チョロ:自分と同じ属性が主人公だと喜ぶものだよ (02/19)
R・チョロ:たっ君のゲームのアバターと俊彦ちゃんのそれは別物 (11/24)
名無しの権兵衛:嫌いなキャラが一切いないってとても大事なこと (11/18)
R・チョロ:ハーリー木村さん亡くなる (10/27)
ミッフィー:生きるの辛い人はいますぐ100キンでノートを買うか誰かに相談しろ (09/05)
R・チョロ:自分と違うものは自分から意識して見ようとしないと見えないから描けない 理解できない (12/21)
R・チョロ:たっ君 ASMRという言葉を知る たっ君は理解できないしいらない (11/12)
月別アーカイブ
2025年02月 (60)
2025年01月 (100)
2024年12月 (94)
2024年11月 (112)
2024年10月 (128)
2024年09月 (114)
2024年08月 (84)
2024年07月 (97)
2024年06月 (73)
2024年05月 (112)
2024年04月 (107)
2024年03月 (96)
2024年02月 (136)
2024年01月 (100)
2023年12月 (115)
2023年11月 (105)
2023年10月 (131)
2023年09月 (100)
2023年08月 (120)
2023年07月 (105)
2023年06月 (85)
2023年05月 (69)
2023年04月 (82)
2023年03月 (112)
2023年02月 (96)
2023年01月 (120)
2022年12月 (80)
2022年11月 (91)
2022年10月 (85)
2022年09月 (81)
2022年08月 (111)
2022年07月 (87)
2022年06月 (86)
2022年05月 (98)
2022年04月 (87)
2022年03月 (96)
2022年02月 (74)
2022年01月 (113)
2021年12月 (86)
2021年11月 (80)
2021年10月 (77)
2021年09月 (85)
2021年08月 (102)
2021年07月 (114)
2021年06月 (90)
2021年05月 (103)
2021年04月 (96)
2021年03月 (102)
2021年02月 (130)
2021年01月 (109)
2020年12月 (111)
2020年11月 (120)
2020年10月 (127)
2020年09月 (117)
2020年08月 (130)
2020年07月 (100)
2020年06月 (112)
2020年05月 (115)
2020年04月 (131)
2020年03月 (129)
2020年02月 (145)
2020年01月 (112)
2019年12月 (125)
2019年11月 (114)
2019年10月 (103)
2019年09月 (98)
2019年08月 (139)
2019年07月 (117)
2019年06月 (82)
2019年05月 (42)
2019年04月 (67)
2019年03月 (88)
2019年02月 (55)
2019年01月 (82)
2018年12月 (43)
2018年11月 (79)
2018年10月 (55)
2018年09月 (112)
2018年08月 (76)
2018年07月 (56)
2018年06月 (61)
2018年05月 (58)
2018年04月 (96)
2018年03月 (64)
2018年02月 (75)
2018年01月 (85)
2017年12月 (59)
2017年11月 (64)
2017年10月 (53)
2017年09月 (39)
2017年08月 (52)
2017年07月 (34)
2017年06月 (49)
2017年05月 (37)
2017年04月 (63)
2017年03月 (60)
2017年02月 (62)
2017年01月 (35)
2016年12月 (44)
2016年11月 (43)
2016年10月 (50)
2016年09月 (48)
2016年08月 (34)
2016年07月 (54)
2016年06月 (30)
2016年05月 (37)
2016年04月 (30)
2016年03月 (42)
2016年02月 (40)
2016年01月 (34)
2015年12月 (31)
2015年11月 (48)
2015年10月 (43)
2015年09月 (37)
2015年08月 (22)
2015年07月 (29)
2015年06月 (22)
2015年05月 (33)
2015年04月 (40)
2015年03月 (36)
2015年02月 (27)
2015年01月 (16)
2014年12月 (14)
2014年11月 (16)
2014年10月 (21)
2014年09月 (14)
2014年08月 (20)
2014年07月 (19)
2014年06月 (24)
2014年05月 (25)
2014年04月 (34)
2014年03月 (28)
2014年02月 (26)
2014年01月 (20)
2013年12月 (23)
2013年11月 (27)
2013年10月 (23)
2013年09月 (29)
2013年08月 (19)
2013年07月 (25)
2013年06月 (25)
2013年05月 (26)
2013年04月 (31)
2013年03月 (23)
2013年02月 (30)
2013年01月 (30)
2012年12月 (32)
2012年11月 (31)
2012年10月 (38)
2012年09月 (33)
2012年08月 (35)
2012年07月 (29)
2012年06月 (26)
2012年05月 (27)
2012年04月 (30)
2012年03月 (34)
2012年02月 (32)
2012年01月 (20)
2011年12月 (22)
2011年11月 (17)
2011年10月 (19)
2011年09月 (28)
2011年08月 (32)
2011年07月 (24)
2011年06月 (18)
2011年05月 (30)
2011年04月 (33)
2011年03月 (30)
2011年02月 (34)
2011年01月 (22)
2010年12月 (31)
2010年11月 (24)
2010年10月 (32)
2010年09月 (30)
2010年08月 (28)
2010年07月 (44)
2010年06月 (25)
2010年05月 (16)
2010年04月 (27)
2010年03月 (31)
2010年02月 (30)
2010年01月 (14)
2009年12月 (15)
2009年11月 (11)
2009年10月 (13)
2009年09月 (23)
2009年08月 (18)
2009年07月 (6)
2009年06月 (6)
2009年05月 (15)
2009年04月 (8)
2009年03月 (19)
2009年02月 (18)
2009年01月 (11)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (4)
2008年09月 (9)
2008年08月 (15)
2008年07月 (13)
2008年06月 (20)
2008年05月 (9)
2008年04月 (5)
2008年03月 (3)
2008年02月 (3)
2008年01月 (1)
2007年12月 (6)
2007年11月 (6)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (5)
2007年07月 (14)
2007年06月 (12)
2007年05月 (15)
2007年04月 (13)
2007年03月 (24)
2007年02月 (17)
2007年01月 (10)
2006年12月 (16)
2006年11月 (21)
2006年10月 (18)
2006年09月 (14)
2006年08月 (19)
2006年07月 (31)
2006年06月 (24)
2006年05月 (26)
2006年04月 (20)
2006年03月 (9)
2006年02月 (20)
2006年01月 (9)
2005年12月 (17)
2005年11月 (16)
2005年10月 (6)
2005年09月 (36)
2005年08月 (15)
カテゴリー
イロイロ。僕のコト,サイトのコト。 (3786)
THE ALFEEとドール達 (297)
俊彦ちゃん (581)
まーたん(Marty Friedman)とドール (796)
たっ君(F22)とゆかいななかまたち (331)
杉浦商店からのお知らせ (8)
Megadethとかデイヴ (91)
インペリたん(Chris Impellitteri) (37)
世の中の事 (2637)
お洋服 (119)
ゲーム (560)
映画・書籍・テレビ (365)
おもちゃ生活 (430)
洋楽 (373)
歴史・文化・芸術・舞台・クラシック (296)
給油 (384)
LAREINEとVersaillesとANUBISとjupiterも (101)
Schwarz Stein及び各メンバー (24)
MALICE MIZER及び各メンバー (146)
野球・サッカー (61)
その他の日本人バンド・ミュージシャン (74)
水曜どうでしょうと1×8いこうよ(office cueなど) (14)
ドリフと志村けん (19)
攻殻機動隊・押井守 (22)
ウルトラマンシリーズ (229)
PC・ソフトウェア・家電・モバイル (141)
幸ちゃん&和幸 (26)
その他の特撮 (132)
デコ工房 (19)
大好き!トランスフォーマー (23)
フリーエリア
FC2無料投票レンタル
たっ君スクリームに乗ってみたいですか?(*ナントカファイターはお帰り下さい)
乗りたい。操縦もやりたい。
操縦しなくていい(オートパイロット)なら乗りたい。
(速度,高度,Gなどが)怖いので乗りたくない。
もともとF22A自体が好きな機体ではないので乗りたくない。
ユーロファイターの方がかっこいいと思う(だから帰れっつってるだろ!)
投票結果
FC2投票
無料
アクセス解析
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ウルトラマンアークありがとう。
ウルトラマンアークはあっという間に終わったって感じかな。
22話が終わった時にみんなが「来週で最終回前編だね」って言っててええ?そうなの?と
びっくりしてた。
トリガーのときは話がぐちゃぐちゃ長すぎて長く感じて『この話いつまで続けるの?もうちょっとパパっとまとめられない?』と
ためいきついてたもん。
アークは一話完結の日常物をあと5話くらい増やしてやってくれてもよかったのよ。
スイードおばさんが生きてたのは驚かなかったな。
だって強烈なキャラのわりに退場が早すぎたからラストでもう1回出てきても
そういうことかって思ったし。
スイードおばさんって結構キャラが強烈というか
年齢不詳の不気味な怖さがすごいんだよね。若いんか結構なおばさんなのかわからないところ。
あと急にくわっと手をかざす動きとかすごく怖かった。
サトエリっていう大物を使うから退場速いの変だったなと思ったから最終回にもっかい出すというのを
見れば納得いく。
あと大物使う割に退場速すぎて変だなと思ってたら最終回にまた出てきた人と言えば萩原聖人の
ゆうまのお父さん。
やっぱり最終回に出てくるくらいのキーキャラだった。
まぁルティオンの声もこの人がやってるんだけど
これはルティオンがゆうまを導くためにわざとお父さんの声を似せてしゃべってるって設定じゃないかと思うよ。
スイードの最終形態はウルトラマンの頭にもさもさがついた不思議なデザインでこれソフビ化したら
どんな感じで作れるんだろうと気になる。
ソフビと言えばトイザらスやヨドバシでおもちゃを買いに行くと
ソフビはヒーローコーナーと怪獣コーナーに分かれてるんだけど
ユピーが怪獣コーナーなのが納得いかない。
トリガーのマルゥルとかジードのペガはギリ怪獣コーナーでもしかたがないと思うけど
ユピーは怪獣じゃないよ!って言いたい。
まぁバンダイの大人の事情があると思う。
トリガーやブレーザーはいまいちたっ君にはわかりにくかったり途中混乱して
なんだかなぁってことはあったけどアークはそういうのは少なかったからたっ君も半年楽しめたな。
ボムガーとかフィオとかギヴァスの回はちょっと怖くてやだったけど。
でもギヴァスに関しては再登場してゆうまを助けに来たから思ったより近くにいてくれてよかった!と
いったんは克服したよ。
あと最終回はいったんゆうまは地球を離れてアークを助けに行くという設定だけど
戻ったらかならず電話すると言ってて
ちゃんとエンディングで電話がかかってきているシーンがあったのもたっ君には嬉しいシーンだったよ。
今年はコロナ以降やっと数年ぶりにウルサマにもいけたし
ウルトラマン俳優自体を本物をなまで見るのもゆうまが初めてだったし
アークも大切な思い出のウルトラマンになりそうです。
テーマ:
ウルトラマンシリーズ
- ジャンル:
テレビ・ラジオ
【2025/01/19 14:20】
|
ウルトラマンシリーズ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
反省の日々だけど頑張るよ
|
BLOG TOP
|
たっ君が静かにリラックスして食事を楽しみたいときに選ぶのは。
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/tb.php/15510-226a90c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 真夜中のシモヴクレ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.