fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「ここは天国か」 お好み焼き店を体験できる動画が外国人に大好評

「お好み焼きが出来るまで」という動画タイトル通り、
映像は、メインの広島風お好み焼きが作られる様子など、
店内での様子がお客さん目線で撮影されており、
お好み焼き店を体験しているような作りになっています。

それでは動画とその反応をご覧ください。


【Hiroshima】 お好み焼きが出来るまで 美花 【Okonomiyaki】





■ これはモダン焼きとは違うんだろうか? オーストラリア
  



■ ウワー!!
  今すぐ食べてみたい、ホントに!! oishi sou !! シンガポール
  



■ うーーーん、これはまた美味しそうな料理だこと!!! ブラジル




■ オオサカ風とヒロシマ風ってどう違うんだろうか? 国籍不明




■ 俺なら一枚一口でいっちゃうね!
  オコノミヤキが大大大好きなんだ ;~; アメリカ




■ これは絶対oishiに決まってる :} シンガポール




■ 美味しそう。
  でも1つ問題があって、西海岸にはヒロシマ風のお店がないのよ。
  オオサカ風ならサンフランシスコに何軒かあるだけど。 アメリカ
    



■ ここのオコノミヤキ食べてみたい。
  マヨネーズつけてないのがいいわ。 イギリス




■ 青ネギがまぶせられた瞬間俺は理性を失ったぜ。 オーストラリア   




■ こういうお店に特定の名前ってあるの?
  お店のコンセプトが大好きだ。
  くつろげる空間で、シェフが一人で、客席が多すぎることなく、
  家庭的で、新鮮な素材を使って料理するっていうね。 アメリカ




■ この料理は日本のハンバーガーみたいなもんなのかな? ドイツ




■ ウワー! これがマズイはずがないじゃん! タイ




■ メキシカンピザみたいだって思ったの俺だけかな……。
  ああ食べてみたい。 アメリカ




■ このアートを作るためにかなりの作業を要するんだな……。
  千年以上の歴史を持つ文化が調理を通して透けて見えるようだよ……。 アメリカ




■ 俺の夢が叶いそうだ。
  マンガが読めるお店がある地域に住みたいんだ。 国籍不明




■ 最高の場所じゃん!!!
  これ以上のお店を誰かが作れるとは思えないね :) アメリカ




■ 今度日本に数週間行く予定なんだけど、このお店行きたい!
  だってメチャクチャ美味そうなんだもん =) ドイツ



 
■ 1990年にヒロシマを去って以来、
  美味しいオコノミヤキを食べられてない!
  この店のオコノミヤキが食べたい! アメリカ  




■ この日本のピザの作り方を習得したい。
  見た目が素晴らしい。 メキシコ




■ お腹がすいてきた。
  この料理はありえないくらい旨そうだ。 +53 アメリカ




■ ドイツでもこの料理が食べられたらどんなにいいか :( ドイツ




■ オーマイガー。動画を通して観たら涙が出てきた……。
  物凄く食べてみたい。私今超お腹空いてるしねw ドイツ




■ ここはもしかして天国なのか? 韓国




■ 俺的には青ネギなしで食べてみたい。 カナダ




■ 神様へ。どうかこのお店をカナダにも作って下さい。 カナダ



   ■ カナダ在住だけど、家でこの素晴らしい料理を作ってみたよ。
     オコノミヤキ屋をカナダで開店させる計画もあるんだ。
     だからオープンしたら食べにおいで! カナダ   



■ ビール、マンガ、パワーをもらえる日本の料理。
  これ以上何を求めるっていうんだ ;w; +32 国籍不明


 

■ 凄く美味しそう。
  日本料理は"ファストフード"でさえ綺麗なんだね。
  いつかこのお店に行けるといいなぁ。 アメリカ



   ■ 自分はこの料理をファストフードとはちょっと言えないかな。
     コンフォート・フード(シンプルな家庭料理)。
     どちらかと言うと、こっちのほうが近いと思う。 カナダ        
      


■ 僕は日本食を作ってゲストをもてなす催しを毎年やってる。
  この料理も作ったんだ。
  ゲストはみんな完全にこの味にハマってたよ! アメリカ




  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2013/05/04 23:00 ] 料理 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング