今回は、日本で軽自動車をレンタルし、
自動車1人旅をしたオーストラリア人女性の投稿からです。
早速ですが、以下が要点になります。
「2週間の1人くるま旅から戻ったばかりです。
主に四国と山口県を巡りました
(岡山、倉敷、美馬、祖谷渓、高知、梼原、
松山、岩国、山口市、萩、益田、広島)。
もし日本で車をレンタルして、
都市部以外を探検しようと考えているなら、
ぜひやってみてください!
・軽自動車は素晴らしい選択肢。
山道を走る際、小さな車だとかなり運転しやすい
(特に一車線しかないような道の場合)。
・軽自動車(特にハイブリッド)は燃費が優れている。
かなりの距離を走ったが、
2週間でガソリンを入れたのはたった2回。
・大柄な体型でも窮屈さを心配しないで大丈夫。
自分が借りた日産ルークスは、
運転席と助手席の間にコンソールがなく、
腰回りに十分なスペースが設けられていた。
シートも調整可能で、頭上スペースも余裕がある。
・車載のナビはマップアプリよりも優れていた
追加のナビゲーションオプションが豊富で、
トンネル、神社、道の駅、ガソリンスタンド、
コンビニなどの場所をしっかり表示してくれた。
・日本には「マップコード」があり、
ナビに入力して出発するだけで済む。
電話番号を入力するだけでも可能。
・ETCカードのレンタルも出来る。
2週間で約1万3000円ほどだった
・日本の道路にはトンネルが沢山ある。
山が多い国である事を考えると当然だが、
これは予期していなかった点だった。
・制限速度は自分の地元よりも低めで驚いたが、
他のドライバーから急かされる事もなく、
気を楽にして運転する事ができた。
全体的に素晴らしい体験で、
ほとんどストレスフリーでした。
レンタカーでの旅を心からお勧めします!」この投稿に、海外から多くの反応が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「日本より安全な国はない!」 ヒッチハイクで日本を旅した外国人女性達が話題に
翻訳元■ 素晴らしい情報だったし、かなり参考になった。
にわかに日本での車旅に興味が湧いてきたよ。
どうもありがとう!
+3 アメリカ■ ちょうど私たちも伊豆半島を見るために、
レンタカーを借りて旅したところだったの。
すっかり虜になっちゃったよ。
本当に素晴らしい体験だった。
来年は四国に行くつもり☺️
+6 オーストラリア■ 日本はパーキングエリアがまた凄いんだよ。
くるま旅をするにしても長距離が苦手な人は、
電車で主要都市に行くのも1つの手かも。
駅の近くのホテルを予約して滞在して、
そこからレンタカーを借りて近郊を探索する。
バスのダイヤが非常に限られている地方では、
かなりオススメの方法。
+2 シンガポール■ みなさんご存知のとおり、
日本は左側通行という事もお忘れなく。
イギリスと同じだね。
アメリカ■ 軽自動車ってトランクに沢山荷物入るの?
アメリカ ■ かなり沢山入りますよ。
特に後部座席に人が乗ってない場合、
私が借りた車は座席をかなり前に押し出すか、
倒せるようになってました。
+3 投稿者■ 軽自動車は街中をぶらぶら走るにはいいけど、
山道には向いてないと思う!
■ 女子3人で日本を車で旅してる。
今のところ最高……。
たしかに日本はトンネルが多い!
+10 「日本が私の人生を変えてくれた」 来日50回の外国人女性が日本に恋した理由に共感の声■ レンタル料金って大体どれくらい?
あと軽のシートで寝れたりする?
+2 カナダ ■ 15日間で13万1000円でした。
私が借りた車は寝泊まりは不可能。
寝泊まりできるタイプの車だと、
追加料金がかかります。
+6 投稿者 ■ 予約は早ければ早いほど安くなるよ。
軽で1日6000〜8000円。
だけど借りた営業所に返さないと、
高額な「移動料」を請求されるから、
それだけは頭に入れておこう。
+2 豪州■ 軽自動車のシートは小さいから、
大柄な大人2人が前に座るのはかなり窮屈だよ。
荷物を積んでるとパワーも足りないしね。
私は今日本で暮らしてるんだけど、
山道でも問題なく走れるアルファードに乗ってる。
軽自動車は登録費用や税金が安いから、
シンプルな移動手段として人気があるの。
でも山口は素晴らしい場所だよね。
特に周防大島と岩国エリア。
すごく綺麗でよかった。
+4 日本在住■ 駐車料金には気をつけてね。
都市部はかなり、かなり高いから!
+2 オーストラリア■ これは素晴らしく有益なポスト!
特にオーストラリア出身の人はいいかもね。
同じ左側走行だから。
+2 アメリカ「日本だけは謎だ…」 左側通行と右側通行の国をまとめた世界地図が面白いと話題に■ 四国でお遍路旅を3回した事があるけど、
今度は車で回ってみようかな。
+5 カナダ■ 宿泊先に駐車場があるかどうかを、
事前に確認しておく必要があるよね。
軽自動車は駐車しやすいけど、
日本は路上駐車はできないから。
+11 ■ いやホントね、軽自動車旅は最高だから!
私は富士山周辺を探索するために4日間借りたよ。
富士山の5合目まで登って、
サファリパークもその軽で行った。
+3 ■ 今にして思えば、京都みたいな場所では、
車があったほうがよかったとさえ思う。
全体的に日本では市街地であっても。
交通量がかなり少ないと感じた。
逆に京都のバスは満員だしね。
+2 オランダ■ 自分はツーリング(茂木と富士五湖地区)のために、
東京でバイクをレンタルした。
乗りやすく、操作しやすく、駐車も簡単。
だからオススメしたい。
+10 ■ この夏、レンタカーを借りて沖縄をドライブした。
コンビニはドライバーの強い味方だ。
車を停めて、一眠りして、トイレを借りて、
ATMを使い、温かい食べ物や冷たい飲み物、
その他必要なものを買うことができる!
とにかく簡単だし便利!😊
+10 イギリス「日本はどこに行っても凄い」 親日外国人達が日本最高のコンビニを巡って激論■ でも軽自動車で高速道路は避けた方がいいよ。
香港 ■ 私はずっと左車線を走ってた。
軽自動車自体はかなり沢山走ってたし、
全然問題なかったよ。
オーストラリア■ うん、日本での運転は楽しかった。
標識は英語でも書かれてるし。
軽自動車は後ろに荷物がないと少し揺れるかな。
それでも快適な車だった……。
私たちは3日間の阿蘇山旅行で借りただけだったから、
次回はもっと長い地方旅行をしたい。
■ とあるレンタカー屋さんで借りられる中で、
一番高価な車の1つに乗ってきた。
レンタカー旅、楽しかったよ。
3日間のレンタカー代より高速代の方がかかった。
あと日本の高速道路の制限速度は80キロなんだけど、
どういうわけか80キロはむしろ最低速度で、
一般的には100キロで走るって話を聞いて、
私たちは流れに身を任せてた。
+3 ■ 僕は日産の軽「ルークス」を借りた。
ファンタスティックだったよ。
大人2人にスーツケースを4つ載せても、
全然余裕だったからね。
イギリス■ 軽自動車で日本の各地を回るなんて、
俺からするとこれは夢の日本旅行だ!
+2■ 軽自動車はめちゃくちゃ運転しやすかった!
また日本に行った時に乗りたい!
+3 「世界は日本に学べ」 日本の『軽』が欧州のEV政策に大きな影響を与え話題に■ 俺が借りた軽自動車はリッター25キロで、
坂を越えるのに十分なパワーがあった。
30日間で4000キロ走ったんだけど、
また同じ旅をしたいと思ってる!
だけど次に行くとしたら秋だね。
美しい紅葉が見たいから!
+15 オーストラリア■ 私は日本の車が大好きなの。
北米にはないスタイルだよね。
+7 カナダ■ 左側通行に慣れてる人はいいだろうけど、
自分みたいに右側通行の国から来た人は、
慣れるまでちょっと大変そうだ。
+10 アメリカ ■ 私はすぐに慣れたよ。
今年は2回の旅行で1週間車を借りた。
自由に動けて本当に快適だから、
来年も田舎でのレンタカー旅を計画してる。
しかもまた2回行く予定。
+4 アメリカ ■ 夫はウインカーの位置以外はすぐに慣れた。
フロントガラスは凄く綺麗!!🤣 😆
+15 (※ほぼ全ての海外メーカーの自動車で、
ウインカーとワイパーのレバーが、
それぞれ国産車とは逆の位置に付いている。
右ハンドル仕様の輸入車でもそれは変わらない。
イギリスも左側通行・右ハンドルだが、
ISO(国際標準化機構)の規格に則り、
ウィンカーレバーは左側にある。
なおイギリスで左ハンドルの車に乗ると、
保険料が跳ね上がる)
■ 日本での車旅は本当にオススメ。
ほとんどのドライバーは本当にマナーがいいし。
日本完全に別世界だった。
+2 オーストラリア 日本の宅配ドライバーが取った行動に世界から感動の声が殺到■ 軽自動車の旅、いいよね!
私も四国全域を車で回ってきたけど、
最高の体験が出来たもん。
フランス■ レンタカーを借りるのは不安だったけど、
結果として車での旅は、
日本旅行で一番楽しい時間だった。
+2 イギリス■ あと、特に小さな町とかには、
普通の車がやっと通れる幅の道路がよくあるけど、
軽自動車なら余裕で通れる!
+2 カナダ■ これは本当に素晴らしい情報だった。
共有してくれてありがとう。
+3 オーストラリア
- 関連記事
-
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。