fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「神道の思想が大好きだ!」 自然に神の存在を見出す日本人の宗教観が話題に

今回ご紹介する映像は、日系人俳優のジョージ・タケイさんが投稿した物で、
大阪府寝屋川市の萱島(かやしま)駅にそびえるクスノキと、
そのクスノキにまつわる物語が紹介されています。

萱島駅のホームと屋根を突き抜けて生える大きなクスノキは、
駅高架下にある萱島神社の御神木で、推定樹齢700年と言われています。

この御神木は、1972年の駅の高架化工事の際に伐採される予定でしたが、
土地を守ってくれている御神木を切る事に対し地元住民から反対の声が上がり、
最終的に御神木は保存されることになりました。

当時、御神木を切れば祟りが起きる、という噂が地域で囁かれており、
伐採後に万が一事故が起きてしまった際に想像される影響の大きさを考慮し、
鉄道会社は御神木の保存を決断したという話もあるようです。

木に神様が宿るという日本人の宗教観に対して、
様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。

海外「日本神話カッコ良すぎ」 イザナミとイザナギの物語に外国人感銘

kayashimas_201707211408450ca.jpg





翻訳元


■ 日本には、万物に生命が宿るって言う考え方があるから。 +1 アメリカ




■ そうそう、日本人は自然に神様を見出して大切にするよね。 国籍不明




■ 全ての「年上」に敬意を払うのが日本の文化の特徴! +4 国籍不明




■ 日本には地域を護る神様の依り代とされてる木があるんだ。
  神社も本来その木を護るために作られてるからね。 +43 マレーシア



   ■ そういう背景があるのか。
     それを知ると残した理由がさらに納得できる。 +7 アメリカ



■ 私の国ももっと神聖な場所を大事にして欲しい。
  特に鉱業の大企業の人たち、お願い😢 +2 オーストラリア




■ 美しい物語じゃないか。
  自然に対する特別な敬意の表し方だ。
  世界中の人が同じ態度で自然に接して欲しい。 +2 国籍不明




■ 日本人の宗教観は最高だと思う! だって超クールだもん! +2 カナダ




■ 日本人の宗教観をどう思うかは人それぞれだろうけど、
  俺は尊敬に値する、とても美しいものだと思う。
  この駅は近代と原始の融合みたいだよね。 +8 アメリカ

外国人「日本人の宗教観は理想的」 日本人の宗教観に海外から様々な声




■ 日本の文化は驚異的だよ。誰もが一度は行くべきだと思ってる。
  個人的にお勧めの国ナンバーワンなんだ。 アイルランド




■ 木にも命が宿るっていうのは俺の国と同じ考え方。
  一部の高速道路は、妖精たちが集まると言われてる、
 「妖精の木」を囲むようにして造られてるんだ。 +2 アイルランド




■ まさに僕が日本人に対して尊敬の念を抱いてる部分の1つだ。
  あの人たちは自然をすごく尊重して大事にする。 +2 アメリカ





■ 素敵な物語ね。
  私の国なら、ためらいもなく木を倒しちゃうはず。
  樹齢700年の木には相応の敬意を払わなきゃ。 +6 アメリカ




■ クスノキは日本では神聖な木とされてる。
  ほとんどの神社に植えられてて、かなりの大きさになるんだ。
  クスノキ自体がカミとして崇められることも多い! +1 日本在住




■ 個人の信仰が尊重される国ならではの光景だね。
  人と木がコミュニケーションを取れる事は科学的に証明されてる。
  私も家の木にいつも話しかけてるもん。 +3 国籍不明




■ こんな時代にも自然と伝統を大事にする人たちがいる。
  そのことを知れてすごく嬉しいです! +9 アメリカ




■ 日本は本当に興味深い国だ。
  単一文化ならではの良い面と悪い面があるけど、
  それでもとにかく人を魅了してやまない。 +4 スペイン




■ コダマを怒らせるような事は絶対にやっちゃダメだぞ! +1 カナダ




■ トトロに出てくるクスノキを思い出した。 +9 アメリカ




■ あの木は神様で、だから神聖って事か。
  ……つまり、どういうことなんだよ……。 +9 国籍不明



   ■ 木を神聖視する宗教や文化は多いよ。
     少なくとも木には実体があるしね。 +15 アメリカ



   ■ 別にあの木は崇められてるわけじゃない。
     ただ単に神聖なものとして認識されてるだけ。
     基本的にはシントウの思想と関係してる。 +17 アメリカ



   ■ 日本には日本人を見守る多くのカミがいるからね。
     この場合、あの木自体が神様ってわけじゃなくて、
     神様の住まう場所だからということで神聖視されてる。
     ただ、カミを熱心に信仰してる人はそんな多くはないとも思うが。
     でもあの町にとって、文化的に意義のあるものだった。
     だから切ることに怒りの声が上がったんだ。 +15 アメリカ

「日本には八百万の神様がいるから」 神社の鳥居の多様性に驚きの声



■ 素晴らしい。先端技術と伝統が完璧に調和してる国って、
  世界中探しても日本くらいだと思う。 +2 オーストラリア




■ シントウの思想が大好きだ!
  もし何か1つの宗教に従うとしたら、シントウを選ぶね。 +2 アメリカ




■ 日本人も俺たちと同じ宗教観を持ってたのか🙂 アイルランド




■ 日本人が仏教とシントウを同時に信仰出来る理由は、
  こういう彼ら独特の宗教観にあるのかもしれない。
  自然に対して畏敬の念を持つことが最近流行ってるけど、
  日本人はずっと昔からそれを実践してたんだよ。 +2 アメリカ




■ 樹齢700年の木が身近にあるなんて最高じゃないか。
  日本人の持つ思想が、世界に広がって欲しい。 +4 スウェーデン





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2017/07/21 23:00 ] 文化・歴史 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング