fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


【海外の反応】 家の中で靴を脱ぐのは日本人だけ?

本来のトピックタイトルは、
「何で日本人は靴を脱ぐの?」なんですが、
コメントにある傾向があったので、あえてタイトルを変えてみました。

それでは早速外国人の反応をどうぞ。

抽出元はこちら

JF.jpg






Uco

 文字通り部屋をきれいに保つためでしょ。
 他の国、例えばタイあたりも脱ぐ。
 日本人が床で寝たり食べたりするのに
 抵抗がないのは靴を脱ぐからでしょうね。



sennyo

 少なくともドイツでは家に入る前に外で履く靴は脱いで、
 室内用スリッパに履き替えてるけどね。
 だから、日本人が家で靴を脱ぐ事を変だとは全然思わないよ。
 


hadashi is the best

 俺が考えてたのは、畳をぼろぼろにしないためじゃないかな。
 部屋をきれいに保てるし、俺は好きだけどね。
 何で靴を脱ぐことを嫌がる人がいるのか理解出来ない。



Kristian

 スウェーデンでも靴を脱ぐのは常識。
 他人の家に上がらせてもらうときだってね。
 何でそうしないのか、理由が見つからない。



kris

 アメリカに住んでるけど、こっちでも普通に脱ぐぞ。
 経験上、靴を脱がないことが無作法じゃないなんて家はなかった。



anoir

 私はちょうど今日の午後に、部屋の大掃除をしたの。
 靴を脱いだ、快適な生活を部屋で送るためにね。
 アメリカに戻って1ヶ月になるけど、部屋で靴を履くのはもう耐えられないわ。



Amelia

 シンガポールでは家に入る前に脱がないと駄目。
 たぶん基本的には清潔に保つためだけど。
 何があっても家の中に靴を履いて入るのは嫌だな。



AntD

 靴を履いたまま家に上がるのが汚いだって? ありえないよ。
 カーペットはいつも綺麗な状態だろ。
 そこで靴を拭いて、汚れてないか見ればいいじゃん。



Marvin

 ふむ。家で靴をぬぐってのは、とても合理的だと思うね。
 僕はオランダ人だけど、外から帰った時は必ず靴を脱ぐんだ。
 (家に帰ってすぐ外に出ないといけない時はその限りじゃないけど)
 そっちのほうが健康的だしね。



Sira

 まあ、西洋の文化を一まとめにしちゃいけないよね。
 ニュージーランドで育ったけど、トイレとバスが一緒の部屋にある家なんて一つもなかったし。



danny

 イギリス住みだ。ここでも、他人の家の玄関で靴を脱ぐことは、
 礼儀正しいとされてるよ(そして普通はそうする)。
 っていうか、家の持ち主でもそうする。



Maha

 カナダに来てみなよ。こっちじゃみんな靴脱いでるから。
 それは、君を招待してくれた人に対する礼儀だと思うんだ。
 


7bobo 7

 何も日本人だけじゃなくて、中国人もそうだよ。



mira08

 僕はドイツ人だけど、電車や地下鉄やバスのなかで足を伸ばして、
 対面の席に汚い靴を乗せる人たちがたまにいるんだ。
 そんなこともあって、自分も”家着”と”外着”を変えることにしたよ。



Ina

 ボスニアから。こっちでは家に入る時はみんな靴脱いでる。
 私たちにしてみればとても自然なこと。
 どうせベッドに行くときやシャワーを浴びる時は脱ぐんだから、
 家に帰った時点で脱げばいいのに。



bella24

 これは世界的なことのように思えるけどな。
 俺はドイツに住んでるけど、靴を脱ぐのはとても常識的なことだよ。



infi

 君たちが見逃してることは、家の中で靴を脱ぐ習慣が、
 何も日本だけの物じゃないって事だね。
 これが世界の常識だって事を、今知ったじゃないか。
 だけどお寺、神社、博物館、果てはバーやレストランでも適用されるところが、
 日本の極めて特殊な点だと思うね。



fmj

 オーストラリアの多くの家じゃ頼まれない限り脱ぐことはない。
 それは全然問題なんかじゃないのよね・・・。
 もちろん、ドアマットで靴を拭くことを求められるけど。
 


Keti

 セルビアでも同じく靴を脱ぐよ。
 フィンランドに行った時も同じことが求められた。
 


Dutchman

 オランダでも、ほとんどの人は他人の家じゃ靴脱ぐよ。
 俺の母親も、俺が靴を履いたまま家の中歩き回るの嫌がるし。
 日本ほど常識ってわけじゃないけど、普通は脱ぐんだよ。



 



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2011/04/26 14:49 ] 文化・歴史 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング