fc2ブログ
日々の出来事やお散歩の最中に出会った景色や本・映画の感想などetc.etc.
2025年01月12日 (日) | 編集 |
DSC_2196_2.jpg DSC_2204_9.jpg
「ポッポーきかんしゃはなさんぽ
バスうんてんしまーす!

どちらも小さい子向けのかわいい絵本でした
こけしちゃんが車掌の汽車の乗ってみたい気がする(笑)
バスうんてんしまーす!」は本をいろいろ動かして楽しむ絵本らしく
いろいろ動かしてたらハマってしまってめちゃ楽しめた(=^・^=)

テーマ:図書館で借りた本
ジャンル:本・雑誌
2025年01月11日 (土) | 編集 |
DSC_2194_9.jpg
今年も行ってきた
図書館福袋目当てに
寒い中おでかけおでかけ

去年はほとんどなかったから期待してなかったんだけど、、、、
今年はたっぷり残ってたので選び放題!!
で2冊入りのを3セット借りてきました
今年は欲深で生きていきそう(=^・^=)

 
テーマ:図書館で借りた本
ジャンル:本・雑誌
2025年01月10日 (金) | 編集 |
DSC_2215_9.jpg
遅まきながら図書館のチラシを借りて
新年あけましておめでとございます(=^・^=)

暮れに旦那が駅の階段で滑り落ちまして
全身打撲の3週間の安静をくらい
年の瀬の差し迫った29日の午後、
旦那が年賀はがきを印刷し始めたら
ネットがブチぎれてしまい、、、、
今年は13連休とやらで連絡できず
年明けに連絡してすったもんだで予約を取り付けて
モデムの交換が昨日の午後で今に至ります(=^・^=)

わたしは去年の盆からの体の変調でふらつくことが多くなりました
今年一年無事に過ごせるようになんとなく祈ってます(笑)

お散歩がてらBLOGを覗いてくださってる皆様の御多幸と健康をお祈りしています
 
テーマ:日々のつれづれ
ジャンル:日記
2025年01月06日 (月) | 編集 |
DSC_2178_5.jpg
表紙が赤い絵本編2
いもほりくろくま
ゆすってごらんりんごの木
おひさまがおちないように
「ようかいむらののめでたししちごさん」

季節外れのもの、地面の下にもぐったり、
お日様をささえたり、本をゆすってみたり、
すったもんだの楽しい絵本たちでした

 
テーマ:図書館で借りた本
ジャンル:本・雑誌
2025年01月05日 (日) | 編集 |
DSC_2186_6.jpg
期間限定の
「三ツ矢 ブドウ糖 ソーダ

ちょっと懐かしいような味でした
今年140周年なんだね
よくつづいたよ
これからも気張ってね!!


 
テーマ:ジュース
ジャンル:グルメ
2025年01月04日 (土) | 編集 |
DSC_0471z.jpg
全7項目
大画面向き  イラストあり

ヒンドゥ教は、ヒンドゥ教徒の家に
生まれないと信仰できないとか、
インド神話の神と悪魔の
境界線のうやむやなところとか、
叙事詩マハーバーラタが少しわかった

どの時代のどの国も、太陽信仰であること
インド神話ではなぜ手足の数が多いのか
ケルト神話は口承のみだとか
知らなかったことが多くあり、それぞれに楽しく読めた

 
テーマ:電子書籍
ジャンル:本・雑誌
2025年01月03日 (金) | 編集 |
DSC_0458q.jpg
なにがなにやら難しくて、、、、
誰のセリフなんだか?
なにをやっているのか?
よくわからないところが多い
フリガナ多めでお願いしたい。
飛ばして読むとわからんようになるし、
読み仮名探してると
読んでるとこがぼやけてくるし
、ツラツラツラっと読みたいのに
進んでは戻りしながらの読みでサッパリです。
もっと優しく読めるのを探そう


テーマ:電子書籍
ジャンル:本・雑誌
2025年01月02日 (木) | 編集 |
DSC_2210_6.jpg
誕生月に発売された絵本編9
クリスマスのあくま
にたものランドのクリスマス
「サンタクロースのおてつだい」


クリスマスの日にいいことをすると
気持ちがいいことに気づく
あくまの男の子がかわいかった

 
テーマ:図書館で借りた本
ジャンル:本・雑誌
2025年01月01日 (水) | 編集 |
DSC_2211_6.jpg
誕生月に発売された絵本編8
「コアラのクリスマス」
ユリアのクリスマス
くまのこミンのクリスマス
アンジェリーナのクリスマ

サンタはク願い事を書かなくても
クリスマスの日に叶えてくれるのね


 
テーマ:図書館で借りた本
ジャンル:本・雑誌
2024年12月30日 (月) | 編集 |
DSC_2110_7.jpg
湖池屋の最高級
「プライドポテト 幻の芋 今金男しゃく」

超うまかった☆彡


 

 
テーマ:お菓子
ジャンル:グルメ