オタ漫ライフ2

他サイトピックアップ
2019 01/17

スラムダンク「山王戦で全てを出し尽くした潮北は2回戦嘘のようにボロ負けした」

PAK88_manganotana20141108161323500-thumbnail2.jpg


1:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:05:17.51

いや、これおかしいやろ


スポンサーリンク

2:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:05:31.54

なんでや


3:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:05:42.58

桜木が試合出れんくらいでそんな変わるか?


70:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:10:14.17

>>3
変わるぞ


397:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:24:46.81

>>3
めっちゃ変わるだろ
リバウンドの重要性知らな過ぎ


572:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:31:53.50

>>3
そら格上に対して普段の120%のエネルギー出して勝ったら次の試合で反動は出るやろ
そもそも愛和学院なんか2回戦楽勝で疲労ゼロやろうし


149:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:13:41.33

>>3
桜木
三井…スタミナ切れ

この二人いないだけでアカンやろ
他のレギュラー三人も山王戦でボッロボロやし


6:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:06:02.09

豊玉なかったことにすんなや


8:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:06:08.40

3回戦ちゃう?


16:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:06:51.57

対戦相手が優勝候補の愛知の星やんか


17:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:06:54.60

三井がボロボロだったんやろ


19:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:07:09.02

リアルだと勝った方があれよあれよといくパターンの方が多いよな


49:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:09:02.99

>>19
金足農業とかな


299:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:20:35.83

>>19
リアルでも負けるぞ


54:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:09:12.71

>>19
個人的にはヤマオーに勝つならそのまま優勝して連載終わるか負けてもウインターカップでリベンジして終了かと思ってたからヤマオーに勝って終了とは思わんかった


121:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:12:30.58

>>54
試合中に花道が晴子に「今は(バスケを)胸をはって好きと言えます」的なことを
宣言したところでスラムダンクとしてのストーリーは終わったようなもんやからな

むしろ山王戦で終わらなければ蛇足だわ


176:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:15:11.30

>>121
イノタケはやるつもりだったのにこういうこと得意気にいうやついるよな


282:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:19:56.77

>>176
編集のおかげで名作になったわけやな
作者に任せて好きなように描かせとったら一歩みたいになるんや


20:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:07:11.19

そら後は潮試合よ


21:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:07:18.45

たいして疲れてないのゴリしかおらんし無理やろ


23:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:07:30.85

愛和学院ってクッソ強いんじゃなかった?


27:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:04.72

潮北って全国上位みたいなチームじゃないし
レギュラー一人抜けた上に疲労困憊じゃキツいやろ


28:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:08.99

あれ以上描ける気しなくて終わらせたとしたら英断やと思うわ


155:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:13:57.28

>>28
それはそうなんじゃね
作者は直前まで勝つか負けるか決めないって言ってたしやり方が特殊


197:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:16:04.28

>>28
やっぱりやめ時って大事だよね
井上雄彦は編集長が鳥島の時代じゃなくてほんとラッキーだったと思う
北斗の拳だと修羅の国とかその後のケンシロウ一人放浪編とかほぼなかったことになってるし


312:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:21:10.63

>>28
山王戦やってる時点で終わらせようとしてたやろと思うわ
すべてコートに置いていこうのセリフと描写とかすごいわ


357:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:23:22.56

>>312
今読んでも臨場感没入感あるからなぁ
リアルタイムで読んでた時はすごかったで


620:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:33:38.31

>>28
いや、漫画家として無能。
黒子のバスケの、作者は漫画家として有能、最後まで勝ちきる漫画書ききったし。俺が好きなのはもちろんスラダンだけどw


647:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:34:30.22

>>620
間違えた。勝ちきるじゃなくて描ききるな。


29:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:12.24

編集部「ダメです」
井上「辞めます」


31:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:17.40

桜木おらんかったら御子柴のところと引き分けレベルやねんから愛知の星には勝てんやろ


50:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:09:06.89

>>31
あそこも強いだろ
森重がトートなだけで


36:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:31.04

中2日とかそんなんやろ?
普通に無理やで、相手も雑魚ちゃうし花道おらんそ


57:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:09:26.57

>>36
多分翌日やで


64:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:09:54.89

>>36
バスケの大会は基本的に日を開けずに連戦


83:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:10:46.86

>>64
そらあかんわ


38:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:38.52

昔だからこそこーゆー展開になったけど今の時代に連載されてたら謎のパワーが働いて優勝してたな


100:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:11:43.14

>>38
多分桜木は10分しか出られないとかになって、でも負けたくないから20分出ちゃうとかやりそう


40:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:44.21

桜木負傷欠場
流川ヘロヘロ
三井ヘロヘロ
これでどうやって勝てっちゅーんや


42:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:47.70

そらチームで一番リバウンド取れる奴がいなくなったら終わりだろ
三井のスリーなんてよくて成功率4割だろうし、オフェンスリバウンドが取れるかどうかはあまりにもでかい


43:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:47.80

金足農業が決勝で大阪桐蔭にボコられたみたいなもんやから順当やぞ


461:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:27:10.64

>>43
分かり易い


44:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:51.80

桜木不在やとリバウンドが大幅ダウンするから戦力的にはかなり落ちる


45:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:54.93

この顛末だからこそスラダンは名作と言われる所以なんやぞ
ダラダラ続かせてたら駄作扱いになってたわな


63:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:09:49.45

>>45
アイシールドディスんなや


91:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:11:05.58

>>63
スラムダンクがあのまま続いてたらこうなるってことを教えてくれたわ


46:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:08:55.18

海南は結構ええとこまでいったんやっけ?


301:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:20:38.11

>>46
準優勝


62:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:09:45.63

大会荒らして帰ったってなんjがキレてそう


911:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:46:16.63

>>62
容易に想像できて草


69:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:10:11.33

それより赤木が推薦取り消された理由は「スカウトが大学を説得できなかった」のか「河田にフルボッコされるのを見てスカウトが手のひら返した」のかどっちだよ


88:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:11:00.27

>>69
あんなに活躍したのに?


103:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:11:47.08

>>69
どう考えても掌返しだろ
赤木が河田相手にどこまでやるか、だと監督も宣言してただろ


105:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:11:52.16

>>69
河田取れたから赤木はいらなくなったんじゃないのとイノタケ本人が言ってた


150:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:13:47.15

>>69
ワイは自分の成績に納得いかんかったから赤木本人が断った説を信じとるわ


243:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:18:14.34

>>69
河田との勝負を避けたからやろ
チームとして勝つためならええが
先のこと考えたらいらんわ


283:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:19:57.07

>>69
河田に敵わんくても世代トップクラスのセンターなら絶対どっかからスカウトされるわな


635:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:33:57.96

>>69
スカウトが河田に負けても取るっていってなかったっけ


775:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:39:34.19

>>635
「山王に負けても獲る、河田相手にどんなプレーができるかにかかってる」
やから結果的にイマイチって評価やろうな


73:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:10:18.33

決勝で山王に勝って優勝なら良かったんか?


415:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:25:38.39

>>73

話の勢いを豊玉戦以降上げていくの無理だったんだろうな
神奈川予選の繰り返しみたいな展開になってただろうし、読者も飽きる
だから二回戦で山王をぶつけた


516:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:29:50.60

>>415
というか、長引けば長引くほど似たような展開の繰り返しになるのはスポーツ漫画の欠点やな
現実のスポーツだって展開だけで見てしまえばそういうとこあるわけやし


74:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:10:19.73

山王戦で極限状態まで疲労した三井が桜木のリバウンド無しやったらそら勝てんやろ


76:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:10:23.33

ゴリ→河田戦から自信喪失
みっちー→相変わらず疲れて後半役立たず
りょーちん→唯一まとも
流川→アメリカ行きで心ここに在らず
角田→超絶木偶の坊

全国4位の愛和学院に勝てるわけないよね


99:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:11:41.71

>>76
角田は神奈川一高い翔陽を1分間守り切った実績があるから


144:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:13:38.93

>>99
豊玉ごときに負ける翔陽と全国4位を一緒にしてはいけない


82:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:10:45.40

でも山王に勝ったんやから表紙にしてあげてもよかったやろ


86:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:10:55.27

三井推薦来ても良さそうだけだな


108:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:11:56.59

>>86
高校生三井なんて大学側から見たら3年時の一発屋みたいなもんだろ


90:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:11:04.19

桜木いなきゃ山王戦だって
ダブルスコアぐらいの大敗してるだろう


93:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:11:10.02

愛知の星は多少出番あったけど
そいつを倒した巨体のゴールぶら下がるヤツとか名前だけ紹介された関西のヤツとか
あいつらの見せ場は?


390:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:24:32.02

>>93
ない


171:名無しさんはおたく:2019/01/09(水) 12:14:59.76

リバウンドを制するものが試合を制するんやぞ
そら桜木抜けたらボロ負けよ


関連記事
スラムダンク「山王戦で全てを出し尽くした潮北は2回戦嘘のようにボロ負けした」

漫画週刊少年ジャンプ井上雄彦スラムダンク

スレッドテーマ : 漫画 ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(-)

スポンサーリンク

AFTER「小松未可子のことを純粋に声優として好きな奴存在しない説

BEFORE「無職転生のラノベってなんで売れてないの?

他サイトピックアップ

コメント

コメントする

・誹謗中傷や連投、煽り(特に対立煽り)、自演、記事と無関係な書き込み等はご遠慮下さい。  削除させていただく場合があります。
非公開コメント

アクセスカウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

スポンサーリンク


Top