絵を効率よく上達するには、描く事を『楽しみ』『悩みながら』描く事が重要 はてなブックマーク - 絵を効率よく上達するには、描く事を『楽しみ』『悩みながら』描く事が重要


東方Project figma 055 博麗霊夢



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:31:10.18 ID:tV0Matkq0

というスレを6月のはじめくらいに立てたものだがおぼえている人居るだろうか
またなんか行き詰ったから教えて欲しい

とりあえずあれからどうなったか
前スレの絵↓



今見てもひでえと思う


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:32:21.22 ID:bpfWI9Ag0

まぁデッサン力だな
立体を平面にする力が備わってない


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:32:52.02 ID:IwNSKDOL0

目の位置と前髪……


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:33:07.22 ID:Dom0cUPu0

最後まで丁寧に描いてて良いと思う
好きなもの増やして沢山描けばいい


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:35:05.41 ID:tV0Matkq0

訂正がある
弱点じゃなくて欠点だった
あと5月のはじめだった

比較用に同じように棒立ちで同じキャラを描いた今日の絵



まるで成長していない・・・AA略


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:36:58.64 ID:Fup6iXJY0

>>14
目が下過ぎる


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:36:15.52 ID:vE0CIyR20

なんかうまくなってる


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:37:18.75 ID:VlzjJ1lwO

肩幅せまく見えるなぁこれ
すげー平面的だな


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:39:45.61 ID:tV0Matkq0

>>19
それ、今回聞きたいのそれなんだよ
肩幅なんだよ俺も肩幅狭いとは思うんだけど
どう調節しても太って見えるんだよ
そして余計に立体感が無くなる


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:44:48.51 ID:6G2FZy4w0

>>23
腰幅が狭いのが主な原因かと
相対的に上半身が丈夫に見えてしまう


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:38:52.83 ID:6G2FZy4w0

パーツはよくなってる
全体はそんなに変わらないけど


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:45:37.39 ID:vE0CIyR20




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:52:41.15 ID:V99iDoTm0

>>28
これいいな


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:00:25.36 ID:tV0Matkq0

>>40
ありがとう、今から描くやつの参考にする


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:04:04.38 ID:wUtLes3ZO

>>45
ちゃんと基礎からやって立体構造とか陰影を理解して
いわゆるデッサン力つけたいならね
何となく、それっぽく見えたらいいくらいの気持ちなら
そこまでガチガチにやらなくてもいいけど


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:06:10.66 ID:tV0Matkq0

>>51
妥協はしない
このあたりは前スレで学んだ


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:47:39.76 ID:Fup6iXJY0

まずは衣装無しで描いてみろよ
衣装で誤魔化してる感が強い


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:49:18.75 ID:tV0Matkq0

>>29
ギクッ


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:47:50.75 ID:tV0Matkq0

これがそうなんだが



色つけたやつもあるけど、それが初めてだったしこのスレの主旨とは関係ないし
見てて自分でもひどいと思うからあげないと思う


56:才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/10/17(水) 03:08:10.93 ID:p40XauUK0

あのね
絵は「魅力」を出した「絵」にしないとダメなんだよ
真正面の全体絵、っていうのは画力が相当じゃないと魅力のない絵にしかならないわけ
魅力を出せる構図になってないから、その構図でいくら頑張っても当面は無理なわけ

だから、モナリザってあるだろ?
あのくらいの体の傾きの絵にすると、とりあえず基本的な魅力はだせるんだよ
モナリザはこっち向いてるけど、別にこっち向かせなくて斜めみててもいいんだけど
どうしても正面絵ならさー、右でAをやったら左でBをやるみたいな?
完全にミスマッチはダメだけど、
そういうセンスの良さが要求されちゃうわけ

あと、こう目立つものを左右に置くっていうの?視点を一箇所に集中させるようなのもあるけど
景色が広がるっていうか
1枚の絵として見せるなら人物は中央じゃなくて左右のどちらかに寄せて、
例えば右に人物を寄せたりしたら、絵の左側には何でもいいからモチーフを描くと、
それはひとつの絵を見せる手段なわけ
モチーフが人物、ただそれひとつって場合は、それ自体が良く描きこまれていないときついんだ
あと三角形と、逆三角形の印象とか・・・

>>30
とりあえずこの霊夢なんか、一応描けてはいるが、萌え路線じゃなくて眉毛がさあ



つかもういいからこれ模写しようぜ


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:19:10.79 ID:wUtLes3ZO

>>56
>>1レベルでこれは適してないし、そもそも無理だと思う
やるならトレスから
あと、あの霊夢は習作だから魅力も何もないんじゃないの
と思うけど
まだ絵柄や方向性も決まってない段階で
構図とか絵の見せ方とかいくほどじゃないでしょ
とも思うけど


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:48:58.71 ID:83gEn07zO

俺も絵描いてるからわかるけど
こんくらいのレベルの時はどうやって描けばいいとか、
ここからどうしたらいいとかってアドバイスは聞かないほうがいいよ

理解出来ないと思う


33: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2012/10/17(水) 02:49:56.83 ID:fcExgHpy0

正面だけかよ


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:52:55.61 ID:tV0Matkq0

>>33
いやなんか正面描けないのに横とか後ろとか描けないだろうと思って描いてない


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:57:34.07 ID:wUtLes3ZO

>>37
まず普通の箱描きなよ
いろんな角度から、影もつけて
箱がまともに描けなきゃ人体なんか描けるわけないんだから
そもそも顔だのシワだの部分的に描くのからして間違いだし
ていうかだいぶ前にこの絵見た気がするけど、何でずっと同じの描いてんの


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 02:58:41.55 ID:6G2FZy4w0

>>37
色んな角度から描くのは
物体の構造を理解するのにも役立つ

同じポーズを描き続けるより
効果があったりするよ


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:00:25.36 ID:tV0Matkq0

>>37
え、マジで?
じゃあ先に箱描いてみるか・・・


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:02:22.28 ID:tV0Matkq0

前スレはアナログだったから絵を上げづらかったけど
ここ最近はデジタルだから
出来た絵をすぐ上げられるってのがいいね


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:03:25.74 ID:Fup6iXJY0

>>48
ペンタブ買ってんじゃねーよ


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:06:10.66 ID:tV0Matkq0

>>50
サーセンwww


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:04:23.28 ID:vE0CIyR20

ペンタブの種類は?


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:07:55.58 ID:tV0Matkq0

>>52
BAMBOOのCTH-470

Wacom ペンタブレット Sサイズ ペン&タッチ  Bamboo CTH-470/K0
Wacom ペンタブレット Sサイズ ペン&タッチ Bamboo CTH-470/K0


あと質問来る前に言っとくけども
使ってるソフトはFirealpacaってやつ

Firealpaca公式HP
FireAlpaca_001.jpg


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:20:00.05 ID:tV0Matkq0

箱ざっくり描いた
なんか美術の授業でこんなのやった気がする




64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:20:59.42 ID:vE0CIyR20

>>62
まずは光源を考えようぜ


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:23:59.04 ID:tV0Matkq0

>>64
アレ?影ついてないところがあるだけで光源があるってわけでもないのか


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:29:58.36 ID:6G2FZy4w0

>>66
たぶん左上を光源にしてると思うけど、
同じ面は同じ方向から照らされてるはずだから
同じ面でここまで明暗差が出るはずはない

まるで左上のカドに至近距離からスポットライトを当てたようになっている


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:25:05.88 ID:adeQLke70

>>62
影の付け方が根本的に間違ってるやん


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:26:37.93 ID:tV0Matkq0

>>67
なんか美術のデッサンの授業のときにこんな感じでやった
成績10段階で5だったけど


63:才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/10/17(水) 03:20:02.25 ID:p40XauUK0

だってお前らデッサンしか教えない


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:23:35.60 ID:Fup6iXJY0

>>63
基本なんだから仕方が無い

料理と同じで基本を理解してなければうまいものはできない


96:才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/10/17(水) 04:02:28.30 ID:P5Gd4yZRO

>>65
その決めつけは違う
萌えとデッサンはイコールじゃない


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:09:11.84 ID:wUtLes3ZO

>>96
イコールじゃないけど、萌えるとか可愛いとか魅力のあるなしは
それぞれが持ってる個性や感覚の部分で、
技術は磨けば誰でも身に付けられるんだから
萌えをよりよく表現するためにやっといて損はないんじゃないの


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:28:57.51 ID:wUtLes3ZO

>>63
だって>>1は何となくじゃなくまともに画力つけたいみたいだしさ

魅力やら見栄えってのは元々のセンスだから、
他人が教えたり練習してもどうにもならない部分があるよね
もちろん、ペンタッチとか配色とか構図とか
から受ける印象には法則があるからそういう面は勉強するといいだろうけど


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:26:57.54 ID:aPB2J0Vg0

球体かよ


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:28:15.60 ID:tV0Matkq0

>>69
影の境界が丸っこいからこう見えるんだろうか


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:30:22.46 ID:adeQLke70

>>71
立方体 デッサンで画像検索しろ
あと面の中では光源に近いほうが若干暗くなる


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:27:17.85 ID:tV0Matkq0

あ、そういえば地面のとこの影描いてないわ
描いてくる


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:29:33.60 ID:4VjBcIPm0




76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:33:52.67 ID:tV0Matkq0

>>73
おkありがとう描き直してくる


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:35:36.07 ID:wUtLes3ZO

よくわからないときは実物見たらいい
で、電気スタンドか何か当ててみるとか
箱でも球でもなるべく柄とか色がついてないのが望ましい


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:41:27.11 ID:r3UWFz260

二次絵書くのに影から勉強とか遠回りすぎね?


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:43:15.03 ID:6G2FZy4w0

むしろ基本では


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:47:14.21 ID:cxhmaiSx0

>>81
基本だけど順番が違うような気がする
まずデザインドール辺りで
人体をもっと精密に描いた方がいいような気もするが


デザインドール公式HP
デザインドール00



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:56:28.40 ID:6G2FZy4w0

>>84
人体構造の前に、
自分が描いているものを
把握する観察力を身につけた方がいいと思うけどなぁ


遠回りをするかどうかは>>1にまかせる


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:45:25.98 ID:tV0Matkq0

こうですかわかりません




88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:50:28.07 ID:r3UWFz260

俺はこういうので形とるのから入ったほうがいいと思うよー
萌え絵模写し続けるでもいいけどさー

posemaniacs_title.jpg


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:52:27.77 ID:tV0Matkq0

>>88
なんじゃこりゃびっくりした
でもなんかすごいのは分かった


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:55:53.69 ID:NvozZkez0

絵描き初めにデッサンやら模写やら人体把握に傾倒して
結局好きな絵描きの模写した方が早いと気付くのは
VIPPERなら誰もが通る道


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:56:45.02 ID:tV0Matkq0

>>91
え、そうなの?


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:09:13.44 ID:NvozZkez0

>>94
最初の一年間は好きな絵柄模写して
絵似せた方がモチベ上がるし自分が何目指したいかわかる

人体把握はだいたい描けるようになってからでいいと思うよ

俺は初っぱなから30秒ドロや模写や原理主義な練習法に傾倒しすぎて
何描きたいかわからなくなって迷走した(好きな絵柄がわからなかった)

そもそもここにいる大半の絵描きは
萌えキャラとか空想画を描きたいわけだし、
美術部的な学び方(写実を極める)より
イラスト部的な学び方(漫画調にデフォルメされた絵柄に似せる)の方が
合ってると思う


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 03:56:14.16 ID:tV0Matkq0

さてと、どうしようかねぇ
今度は球体でも描いてみるか


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:00:52.60 ID:V99iDoTm0

美術の授業を受けてない俺は皆から遅れてる気がしてならない


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:02:54.99 ID:tV0Matkq0

普通の円が描けねえ
円ツールなんてあったかな


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:04:56.21 ID:mqBZMH8F0

円くらい自力で描けるようになれ


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:07:37.42 ID:6G2FZy4w0

練習は数をこなすのも必要だけど
どうすればもっと上手く描けるか、どこがおかしいのか
作業的にではなく、一枚一枚考えながら描くと効率いいと思うよ
デッサンでも模写でも


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:12:17.92 ID:tV0Matkq0



円ってイメージつかみづらいなあ
しかもなんかさっきの箱と比べると凄く微妙
線の密度足らんのだろうか


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:16:09.88 ID:ulS9WUMM0

そういう練習は紙とペンでやった方がええ

すでに立方体からしておかしかったから
反射光に最暗部も理解してなさそうやな


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:19:38.99 ID:tV0Matkq0

>>109
ああ、最暗部ね、ああ
あれコンビニでたまに売ってるよねあはは












すいませんでした教えてくらはい


125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:31:03.00 ID:6G2FZy4w0

>>112
最暗部とか反射光とか言葉はたくさんあるけど
白い紙に白い球体置いてじっくり見た方が早いよ
白い球体とかすぐには用意できないけど


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:20:31.74 ID:mqBZMH8F0

>>1は漫画絵だの写実だのまだそういう域すらに達していない
今のところどうしようもないレベル


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:22:57.15 ID:tV0Matkq0

>>114
どうしようもないって打つ手なしってことじゃないですかヤダー


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:26:58.09 ID:wUtLes3ZO

>>115
最初はみんなそうなんだから問題ない
小さい頃から描いてる人なんて、それこそ
誰かの絵の真似とか落書きとかしててそれがだんだん進歩してくんだし


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:31:47.64 ID:tV0Matkq0

>>121
そうなんかね
俺前スレが落ちたあと、丁度手の届く範囲にあったるろうに剣心の絵を
なんてことなしに描いたんだけど、それもその一つなんだろうか


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:24:51.00 ID:vt4cSPK60

俺もド下手なんだけど、
好きな絵を丁寧に模写すると良いよ

考えながら書くとどういう風に書けばいいのか
感覚が掴めてくる



123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:30:19.26 ID:/EVnG+So0

ずっと同じキャラだけ書き続けて最初に描いたのと最後に描いたのを見比べたら凄い上手くなってた
上手さ=描いた量ってのは間違いない。とにかく向上心持って描き続ければ変わるもんだよ


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:38:23.47 ID:wUtLes3ZO

>>123
腕とともに目も肥えてくるね
数こなしていろいろ理解するとどこをどうしたらいいかの判断がつきやすくなる


124:ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2012/10/17(水) 04:30:21.76 ID:vPzFI6eg0

ざっと見たけど目標がわからないな
どんな漫画家やイラストレーターに憧れたのか見当がつかない
最初は「これだ!」って人の絵をそれこそアシなんじゃないかってくらい真似しまくって
理想の女はどんな顔だとかそういうのを突き詰めてく必要があると思った

俺は世間にどう思われていようとも理想の顔や仕草の絵を常に描いてるからな


128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:32:58.95 ID:tV0Matkq0

>>124
よくわかんないけど和月さんの絵が好きです


131:ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2012/10/17(水) 04:38:40.11 ID:vPzFI6eg0

>>128
よく影響を恥ずかしがったり真似を馬鹿にする人がいるけど無視した方がいい
日本の漫画界のカリスマの手塚治虫はディズニーにもろ影響受けてて
劇画は描きたくても描けない
と公言していたようだ
なのでるろうに剣心とか読みあさってどうコマ割りして描いてて見せ場はこうとか
顔なら現実の人がこの表情するときどうするとか
そういうのを真似していくのが一番いいと思う
芸術家気取りのやつに限って練習を怠ってオンリーワン主義にはしる

最初は真似っこでいいから
(むしろそのほうが本当のオリジナリティが出るから)
オススメです


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:40:59.25 ID:tV0Matkq0

>>131
なんか元気でたありがとう

さてどうしようかな
最初の絵の手直しとかしてみようかな


129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:35:21.47 ID:NvozZkez0

じゃあ和月さんの絵いろいろ参考にしてキワミしたらいいんじゃない


136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:46:46.36 ID:vezKH/6BO

好きな絵を拾ってくる
ひたすら観察。描き方や比率を見出す
トレスしてどの線が何なのか理解する
重心線と、四肢の関節・胴体の捻れが読み取れる簡単な骨格をプロの絵に書き込む
模写。納得するまで消しゴムかける
もう十分だと思ったら好きに描いてみる
YES資料NO妥協。自己添削も必ず

2ヶ月で人に見せられる絵ができるよがんば!


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 04:50:13.56 ID:6G2FZy4w0

少し寝るつもりがもうこんな時間か
絵の続き描きながら朝日をおがむことにする
>>1も頑張ってくれ


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 05:50:12.62 ID:tV0Matkq0

なんか悪化してる気がしねぇでもない




154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 05:58:15.05 ID:FEZeFsM10

ゴツイ


155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 06:02:04.95 ID:tV0Matkq0

>>154
俺もそう思う
というわけで腰周りその他修正したんだけどどうだろう




159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 06:10:49.29 ID:WsYwtXQO0

体格を覆す服が上達を妨げてしまっているな
まずは骨格とかを正確に描けるように
なってから服を着せれば格段に上手くなる
裸で描くべきだほらさあはやく


161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 06:13:33.87 ID:tV0Matkq0

>>159
すまん1から描く時間がねえ
今日学校午前中で終わるからその後とかになると思う
それまでスレが残ってるかは責任持てないけど


162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 06:16:15.87 ID:NvozZkez0

落ちたらまた似たようなスレ立てたらええんやで


163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 06:21:10.07 ID:tV0Matkq0

そりゃそうだあっはっは

帰ったらまたスレ立てるわたぶん11時くらいに
とりあえず途中経過投下してこのスレは終わり
んじゃ11時頃にまた




164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 06:22:09.50 ID:N5U2EJC30

>>1
普通に良い絵だと思ってしまった


178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 07:49:11.70 ID:DQ+/xFqm0



1の描いたのを反転、変形、拡大縮小、ちょっと加筆してまともにしてみようと思ったがどうしよーもねえ
やっぱ何かしらポーズとってないとダメだな


174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 07:19:48.65 ID:jnXH+yz50

人体ってのは結構あやふやな立体で、難しいと同時に(描き手にとって)誤魔化しやすいんで
なるべくごまかしの効かない無機物を描く練習をするとパースの感覚がつかみやすい
パースの感覚が掴めてないと立体的な不自然さをうまく直せない


177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/17(水) 07:46:58.60 ID:Wl4BU8a30

描いてても楽しくない立ち絵練習するより
いろいろ試行錯誤しながら妄想を絵にしまくってたほうがいいと思うんだ





kanren_line.png

初心者に分かりやすい『人の描き方』講座まとめ

プロ絵師から学ぶ!必ず絵が上手くなる方法

美大卒の漫画家が教える!画力上達の為の練習法

プロの漫画家さんが教えてくれた「絵がうまくなる9の方法」

絵が上達する人の考え方

デザイン上級者 21の特徴

絵がうまくなるための12か条

効率よく絵が上達する方法

kanren_line_end.png




Wacom ペンタブレット シンプルタブレット Bamboo Pen CTL-470/K0Wacom ペンタブレット シンプルタブレット Bamboo Pen CTL-470/K0


ワコム
売り上げランキング : 115

Amazonで詳しく見る


【萌え絵から体の勉強をしたい人向けのお勧めの本】

萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編
伊原達矢,角丸つぶら

ホビージャパン
売り上げランキング : 1762

Amazonで詳しく見る

レビュー



美少女キャラデッサン 顔・からだ編美少女キャラデッサン 顔・からだ編
伊原達矢,角丸つぶら

ホビージャパン
売り上げランキング : 18395

Amazonで詳しく見る
レビュー



スーパーマンガデッサン―作画のための考えるデッサンスーパーマンガデッサン―作画のための考えるデッサン
林 晃,松本 剛彦,森田 和明

グラフィック社
売り上げランキング : 5982

Amazonで詳しく見る






【リアルな人体の勉強出来るお勧めの本】

やさしい人物画やさしい人物画
A・ルーミス,北村 孝一

マール社
売り上げランキング : 3682

Amazonで詳しく見る


人体のデッサン技法人体のデッサン技法
ジャック・ハム,島田 照代

嶋田出版
売り上げランキング : 989

Amazonで詳しく見る


やさしい美術解剖図―人物デッサンの基礎やさしい美術解剖図―人物デッサンの基礎
J.シェパード,IBR

マール社
売り上げランキング : 4481

Amazonで詳しく見る







はてなブックマークに追加する つぶやく

[ 2012/11/12 22:30 ] 人間の描き方 | CM(54) | このエントリーのはてなブックマーク数 はてなブックマーク - 絵を効率よく上達するには、描く事を『楽しみ』『悩みながら』描く事が重要 | |








おすすめ記事








この記事を見た人はこんな記事も読んでいます

Loading...
ローディング





コメント

4737 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/12(月) 23:15:21


何故真正面から練習するのか・・・
難しいよね
真正面


4738 : 名無しのフィールさん 投稿日:2012/11/12(月) 23:19:24


単純に 萌えだけ を描きたい人は人体デッサンあまり深くやらない方がいい
その分、可愛い仕草や構図を学んだほうがいいと思う。
ここはこういう筋肉があって関節はこうなってて骨の出っ張りが、、、というのを考えすぎてやってると顔だけ可愛く身体はごつくリアル寄りの萌えない絵になってしまう場合がある。
うまく昇華できれば神がかった絵になるんだけど。。。
ポーマニも人によっては誤った道標になりかねない


4739 : 名無しさんさん 投稿日:2012/11/12(月) 23:23:19


こんな突っ立てる絵何枚も描くなんて気が狂いそう
俺なんて毎日プリプリしてるぜ


4740 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/12(月) 23:35:11


萌え絵としては肩幅は問題ない
むしろやや広いくらいだと思う
広すぎるのは肩ではなく脇 というか胴の胸部


4741 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/13(火) 00:21:23


どうみても成長してるじゃん


4742 : くろごまさん 投稿日:2012/11/13(火) 01:09:10


1げと
やっぱ楽しくやらないと上達しないよね


4743 : 名無しさん 投稿日:2012/11/13(火) 01:25:04


デッサンして体の構造を覚えたら
絵が上手くなるし、頭でわかってるから描くスピードが上がって一石二鳥。
練習としては地味と思う人もいるかもしれんけど。


4744 :  さん 投稿日:2012/11/13(火) 03:22:10


ホビーサーチとかフィギュアを通販してるところっていっぱい写真載せてるじゃん
そういうのでごちゃごちゃパーツのない飾りに少ないのを探してどんどん模写すればいいと思う。
スレで言われてる通りポーズないただの棒立ちで魅力的にするのは至難の業。
ちょっとでもポーズつけたほうが楽だよ。


4745 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/13(火) 04:32:46


やべえ…最後コツ掴み始めたんじゃあねえのか!?
負けてられねえな こりゃあ


4746 : ゆとりある名無しさん 投稿日:2012/11/13(火) 07:06:40


ここのやつが似たような練習してるなぁ。
://b.dlsite.net/RG04413/
練習跡が見られて、ちょっとだけ参考になった。


4747 : 名無しさんさん 投稿日:2012/11/13(火) 07:36:51


いやー正面顔描こうってのはいいんじゃないの?
角度ついた顔は描けても正面は苦手だーって結構多いし


4749 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/13(火) 07:47:50


いや、やはりデッサンとか解剖学とかちょっとお堅い美術の練習はするべきだと思う。
ごつい女の子になるかもと最初は心配してたけど、すぐに今風の萌え絵とかは描けるようになったよ。むしろ、最初にそういうの学んでたおかげで自分でも飛躍的に画力が上がった気がする。


4750 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/13(火) 08:06:42


いいからトレスから始めたらいいのに。
それから模写で最後に人体構造(基本だけど、1にはむしろこっちが応用になる)とかじゃないか。
人体構造とか逆に遠回りだよ。足し算すっとばして割り算やっちゃってる感じがする。
昔から描いてて今絵が上手い人も小さい頃は好きな絵なぞったり模写したりしたと思うの


4752 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/13(火) 08:38:42


何か一つだけっていう練習は絵に限ってはあんまよくないんじゃないかな
普通だとあれもこれも手を出すのはよくないけどさ


4753 : 口だけの人さん 投稿日:2012/11/13(火) 08:55:10


過去の絵と比べたらちゃんと上手くなってるじゃない。
何かの気づきでで爆発的に上手くなることもあるけど、絵って基本少しずつ少しずつ上達する物だと思うし。
今回の絵で一番気になったのは腰の幅だった。
腰を肩幅くらいにすれば落ち着くんじゃない?ごつい感じにはなるけど。その時はまたそこを直せばいいんじゃないかな。ひとつづつ修正していこ。


4754 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/13(火) 09:49:48


いいスレだ
俺も負けてられんな


4755 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/13(火) 10:40:37


これくらいのレベルの人なら、トレースやるだけでも十分効果あるよ。
それかアタリだけつけて模写してみるとか。
まずは、こう描くのかって感覚を知るのが大事だと思う。
ただ頭打ちも早いから、そうなったら美術の勉強をすればいいんじゃないかな。


4756 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/13(火) 11:51:03


www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3616340.png
ちょい加工


4757 : 名無しさん@ニュース2ちゃんさん 投稿日:2012/11/13(火) 13:26:25


デッサンはともかく解剖学なんてのは、ある程度描けるようになってから
絵としてのそれっぽさを補強するくらいのレベルで十分だよ


4758 : 名無しさん@ニュース2ちゃんさん 投稿日:2012/11/13(火) 15:59:45


立体感が皆無だから箱描かせたんだろ
これは賛成
あと正面より左右45度とかの方が初心者は描きやすい
最初は顏だけ→胸まで→腰まで→全身と描いてったほうがいいんじゃないのかな
手指は結構むずいから一番後にするのがいいかもね


4759 : 名無しさんさん 投稿日:2012/11/13(火) 16:39:13


そうだね…お茶を飲もうね…


4760 : 名無し++さん 投稿日:2012/11/13(火) 18:06:18


小難しいデッサンとか解剖学とかは本当に初心者の陥る穴
このレベルなら好きな絵を100枚トレスするだけでだいぶ変わるよ

お堅い系は描いてればそのうち自分からやりたくなるよ


4761 : 名無しさん@ニュース2ちゃんさん 投稿日:2012/11/13(火) 18:54:38


模写してても結構上達はするけど
学術的に学ばないと書いてて不安になる。まあ性分の問題なんだろうな。
まあ筋肉のつき方覚えたりポーマニやるくらいだけどさ。


4762 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/13(火) 19:46:39


絵を描くのに少しでも苦痛を感じるなら好きな絵の模写、
そうじゃないならお堅いデッサンから入るみたいな感じで良いんじゃない?


4766 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/13(火) 23:53:11


誰でも最初は初心者だ
頑張って続けて上手くなるといいね


4771 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/14(水) 02:48:39


本当に上手くなろうとしたらスレに書いてること全て必要だからな
結局何から始めるかって話だろ
その点で好きな絵を模写することが、絵を楽しく描けるし精度もスピードも上がる→次のデッサンとかつまらん練習でも効率良く出来るってことだ


4773 : 名無しの絵師さんさん 投稿日:2012/11/14(水) 03:44:00


まず、何を描きたいかを確定させる事が重要らしいぜ?
>>1 は、本当にその棒立ちの絵が描きたいのかい?
たぶん…そうではないはずだ。
なんていうか、もっとこう…ポーズのついた霊夢っぽい絵を描きたいはずだ。

じゃあまず目標に近い構図の絵を探し出して、それを模写して、髪と服を霊夢に挿げ替えて……ってやるようなところから始めてみるとどうだろう。

ゼロから描くのはその応用みたいな感じでさ。


4774 : 名無しの絵師さんさん 投稿日:2012/11/14(水) 03:57:53


とりあえずは…顔じゃね?
身体とかなんとか以前に
まず、萌える顔 顔のパーツ
そういう所に絞って練習したらどうよ?
男ってのは女を見るとき胸よりも尻よりもまずは顔を見る生き物なんだから
まずは顔を上手くするべきだろ。
それに顔が上手いとまずなにより絵を描くことが楽しくなるし、よーし良い体つけてやるぞって気にもなる。
頭のバランスが取れるから首のバランスが取りやすくなって、そうしたら上半身…下半身…と行けるようになるんじゃないだろうか。

デッサンとか構造は、まず見よう見まねでも 自分でまあそれなり と思えるようなものが描けてからじゃないかと。

多分、一定レベルまでには壁というかランクみたいのがあってさ…

一次職……劣化模写で、とりあえず人と見なせる者を描ける
~けどなぜかいくら描いてもそれ以上上にいけないという壁~
二次職……模写は大よそ見たとおりに描ける。参考元さえあればそれなりの絵が描ける。
~けどオリジナルでゼロから描くとなんか下手というかセンスが無い~
三次職……人に見せられる構想を思いつき、それをある程度正確に表現できる
~あとは熟練度の壁~
四次職……同人チームとかからお誘いが来るレベル

みたいな感じじゃないかと思ってる。
んで一次職~二次職の壁を越えるために人体構造・デッサンを覚える…と。
つまりまずは二次職になるレベル30まで達してから……ってのでどーよ。
オンゲ思考的に。


4775 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/14(水) 06:36:35


こういうの見ると、いつか自分が追いつかれる予感がしてならない…
俺も頑張ろう。


4791 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/14(水) 19:26:41


今更楽しんでなんて描けねーよ
と言うよりもう描いてないけど


4792 : お仕事速報名無しさんさん 投稿日:2012/11/14(水) 19:43:26


5か月も経ってるのにこれじゃ、
さほど描いてないんだろうなとマジレス


4813 : オシラ774さん 投稿日:2012/11/15(木) 23:52:26


やっぱ模写はやるべきなのかなぁ
描いててあまり楽しくない、個性が出せなくなりそうで怖い、好きな作家が自分でもわからない
とかの理由でほとんどやってないんだけどダメかなぁ


4833 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/17(土) 06:55:39


箱や球体なんて必要無い
まるで役に立たない


4834 : ゆとりある名無しさん 投稿日:2012/11/17(土) 08:01:46


これまじめな話だけど、AVとかエッチな雑誌を模写していくといいらしいよ


4837 : 名無しの絵師さんさん 投稿日:2012/11/17(土) 11:58:35


あんまりいじらないで描いてみた↓
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3630619.jpg.html

かなり自分絵になった↓
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3630621.jpg.html

難しかったorz


4840 :   さん 投稿日:2012/11/17(土) 16:18:07


球体にさ
目つけてみ


4914 : オシラ774さん 投稿日:2012/11/23(金) 00:28:48


なんか成長しない人ってたいがいソフトかペンタブのせいにするよね
バランスが悪かったらすかさずツールを使っちゃう人はたぶんずっと成長しない

ペンタブばっか使ってるとアナログで描いたとき顔のバランスも手足も奇形状態にまっちまう

楽しく描くにはとりあえず全体のバランス気にしない方がいい
首は胴体と同じ太さだとかそんなのに縛られてると結局直立のキャラしかかけなくてパソコンのフォルダに正面向いた女がずっと並んでるだけってすごくつまらない

球体とか四角形の影とかは本とか見てるだけの口だけ絵師
影よりも線画上達しといたほうがいいと思う
影の感じとかはアニメとか見てると宝の山
トレスじゃなくアニメ絵を模写してるだけでも十分上達すると思うよ 楽しく描くには

特にpixivや講座とかも見ずにアニメ見てここをこう動かすとここも連動して動くんだとかを注意して見てアナログでずっと描き続けてたらそのうち良くなる


4947 : ゆとりある名無しさん 投稿日:2012/11/24(土) 09:17:01


実際、商業誌に出てるプロ絵師でもデッサン狂ってるだろ、ってのは一杯あるしね
だからと言ってそれがオカシイとは思わないレベルに仕上がってるのも事実
二次絵に慣れてる俺らは脳内で勝手に補正掛けるように出来てる


4968 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/11/24(土) 23:37:53


絶対うまくなってやる。いや、なる。


5025 : 名無しさんさん 投稿日:2012/11/28(水) 11:10:13


萌え絵にデッサンって・・・
誰か蒼樹うめせんせーにデッサン教えてやれよ


5159 : 芸ニューの名無しさん 投稿日:2012/12/11(火) 18:07:02


デッサンに倒錯しすぎるのもどうかと思う。基礎ガー基礎ガーはちょっとお黙りあそばせ。
初めて中の初めての頃は好きな絵をトレースしまくった方がいい。顔、髪、体、服、脚、靴の線を描く感覚を学ばないとデッサンしてても虚しくなるだけ。
トレースでホクホクしてきた頃に同じ絵の模写をして自分のレベルの低さに気付く、そこからが勉強勉強また勉強だよ。そこでようやく骨格を学んだり影や服の皺を学ぶと楽しくなる。
そしてデッサンにたどり着き様々なポージングを学ぶとより楽しくなる。


5238 : 名無しさんさん 投稿日:2012/12/15(土) 00:40:56


とりあえず同じ題材を3分で描いてみた
手順は鉛筆で簡単な骨格のアタリ描いて(直線だけ)肉付け服着せていらない線を消しただけ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3733032.jpg.html


5277 : 名無しさんさん 投稿日:2012/12/16(日) 11:03:35


昨日アップした鉛筆画に直接着色してみた。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3737977.jpg.html


5280 : 名無しさんさん 投稿日:2012/12/16(日) 12:22:01


塗り忘れを修正
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3738089.jpg.html


5443 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/12/26(水) 20:19:02


萌絵だからデッサンいらないとか言ってるやつは程度が知れている
近道探してるうちは上手くなれない
上手くなりたいんなら何でもやらんかい


5491 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/01/01(火) 03:15:09


デッサンしすぎても時間がかかりすぎるからねぇ。
ある程度で一旦見切りつけた方がいいのは事実。
とりあえず裸に近いポーズ集買ってきて一冊分(1000くらいポーズ数あるのか?)やれば基礎は「ある程度」できるでしょ。
大体、オリジナルで簡単なポーズを取らせる事が出来るくらいには。
もし1000体も出来ないならどうせ上手くならないから、悩まずに下手の横好きで描いてた方が幸せだと思う。
上手くなっていく奴は1000体くらいなら「とりあえず」という気持ちでやる奴が割といる。


6751 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/03/22(金) 01:29:24


好きな絵を模写して楽しむ
自分の絵を描いて楽しむ
壁に当たったら構造とかデッサンとか勉強しながら楽しむ
ここらへんを交互に常にやり続けたらいいんじゃないかと思う。
絵の気分転換に絵を描くというか。

ところで誰か立体感の勉強法教えてくれ!


6998 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/04/12(金) 00:31:09


なんかみんなすげー本格的なことしてんなーー
絵を描きたいと思ったときにだらだら描き続けたりするだけの私とは大違いだね
それっぽくなりゃいいと思ってる自分は一体・・・


唯一の悩みは輪郭描くときに無駄な線がクソ多いことかな
これのせいで顔かくのほとんど成長してない気がする(顔のバランスが酷い)

いつからこんなんになったんだww



7071 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/04/22(月) 16:11:59


二次絵の模写なんてほんとに効果あるのか?
他人が描いた、デフォルメ化された絵を真似ても基本が理解できていなきゃ意味なくね

ポーマニのランダムポーズとか美術解剖学やったほうが効率的だと思うけど
まあ、確かにクソつまんないのは分かるけどさ・・・


7457 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/06/20(木) 17:59:25


>>実際、商業誌に出てるプロ絵師でもデッサン狂ってるだろ

>>萌え絵にデッサンって・・・
>>誰か蒼樹うめせんせーにデッサン教えてやれよ

デフォルメーションは基礎的な人体構造を把握した「後に」あえて崩す物
応用技術なの。鏡餅の二段目なのよ


9826 : 名無しの絵師さん 投稿日:2013/11/27(水) 02:30:35


最初はひたすら好きな絵を描く
自分の絵が上手くなりたいと思う
デッサンを勉強する
自分の絵に反映
小さいころから絵描くの好きだと多分こうしてると思う。
少なくとも私は小学生の頃とかデッサン云々考えたことなかった。
大きくなってからだと勉強方法も変わるだろうし、デッサンから始めたほうがいいのかもね。


13067 : 伊万里さん 投稿日:2015/03/22(日) 11:35:00


一番最初の絵のほうが下手だけど可愛いなー
上手いと可愛いは別物なんだね


13372 : nanasiさん 投稿日:2015/10/16(金) 19:50:34


自分もまだまだだけど頑張りたい。こうやって写真でうpできるのはいいと思う。それが下手でも。
ただ、とりあえず1さんは三次系の絵がかきたいわけじゃなさそうだから二次の女体をきちんとすっぽんぽんで描けるようになってから服貼り付けて描いたほうがよさそうだね


13455 : 名無しの絵師さん 投稿日:2015/12/17(木) 23:14:26


最後の絵は別人が加工した物。ポーズつけるとまた腕長すぎだの足長すぎだの言う人いるだろうからどうも・・・あと俯瞰構図なのにだれも指摘しないのね。



コメントの投稿

*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
 他人を不快にする言葉はお控えください。
 禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
 httpは禁止ワードに設定しています。




















<!▼▼ タグクラウド ▼▼>
芸術(#2)CLIPPAINT(#1)人の描き方(#40)コピック(#3)スカート(#3)アニメーター(#3)SMS(#1)しまむらくん(#1)講座(#73)プロ(#10)デフォルメ(#5)足(#1)印鑑(#1)Phtoshop(#1)オリジナル(#1)トランスフォーマー(#1)任天堂(#1)コツ(#1)お絵描き素材(#1)グロー(#1)年賀はがき(#1)画材(#1)グリザイユ(#3)ブラシ(#6)笑い話(#1)服のしわの描き方(#1)ジャンプ(#1)イメージで描く!(#1)鳥居(#1)目標(#2)イラスト(#7)マンガ(#2)ペン入れ(#2)男(#1)Gペン(#4)マウス(#2)フリーソフト(#1)創造(#1)お絵かき用道具(#2)テクスチャ(#10)CGHUB(#1)おもちゃ(#1)フィルター(#1)疑問(#1)質問(#1)デジタル(#2)レース(#1)お題絵(#1)体の描き方(#8)SAI(#8)ニュース(#15)イラスト投稿サイト(#1)ポーズ(#5)理由(#1)重心(#1)メイキング(#57)リメイク(#5)Intuos(#1)ドローイング(#1)ネーム(#2)資料サイト(#2)絵柄(#1)唇(#1)ブラシ設定(#2)鉛筆(#2)ペンタブ(#15)お勧めHP(#1)OpenCanvas(#1)浮世絵(#1)あたり(#3)言い訳(#1)行進絵(#1)描き方(#12)馬(#1)光(#2)影の付け方(#1)Wacom(#11)GIMP(#1)パステル(#1)骨の描き方(#4)木(#1)RPG(#1)右脳(#1)海外サイト(#1)東方(#5)髪型(#1)AKIRA(#1)海外講座(#1)あるある(#1)redjuice(#1)クリスタ(#3)向上法(#40)お絵描き向上法(#3)なかよし(#3)デッサン人形(#5)大友昇平(#1)レビュー(#1)画力向上講座集(#1)萌え(#1)今と昔の比較(#2)遠近法(#1)袴(#1)販売(#1)肩(#2)幸せな瞬間(#1)ボブ・ロス(#1)フリル(#1)お題(#6)骨格(#1)宇宙(#1)ベタ(#1)Photoshop(#12)SNS(#6)液タブ(#1)勉強法(#3)上達(#1)装飾(#1)アイドルマスター(#1)赤ペン(#2)武器(#1)カフェアート(#1)ペンの持ち方(#1)たこ焼き(#1)犬(#1)まとめ(#10)練習方法(#2)和服(#2)まどかマギカ(#1)色鉛筆(#11)影(#2)体(#7)ふかん(#1)補助デバイス(#1)ポートフォリオ(#1)良くない構図(#1)ハンコ(#1)花柄(#1)擬人化(#2)漫画家(#4)ワコム(#3)感情表現(#1)妖怪(#1)リフレッシュ(#1)漫画の描き方(#3)お絵描き上達法(#1)赤ペン先生(#14)創作(#1)ストーリーの考え方(#1)下着メーカー(#1)GIMP(#2)厚塗り(#8)お絵描き用道具(#3)デザインドール(#2)モンスター(#1)耳(#1)スランプ(#1)蝶(#1)図書館(#1)つけペン(#3)お絵描き支援ツール(#4)同人(#1)骨(#7)しぐさ(#2)眼(#1)青ペン(#1)講座集(#1)制作現場(#1)カラーハーフトーン(#1)水彩色鉛筆(#1)画力上達書籍(#1)ボット(#1)お勧め(#12)Suimy(#1)リアル絵(#1)ご挨拶(#1)テーマカラー(#1)コンテスト(#2)らくがき(#1)作業場(#1)iPad(#1)ステンドグラス(#1)着物(#3)手の描き方(#1)リアル(#1)狼(#1)サイト(#3)和風(#1)顎(#1)おっぱい(#2)アニメ(#5)リアリズム(#1)ホビージャパン(#2)FireAlpaca(#1)カラーリング(#1)胸(#1)ジブリ(#1)ナイフ(#1)立体把握(#1)スクールペン(#1)ドラゴン(#2)枠(#1)ツール(#11)就職(#1)線(#1)ゲーム(#3)ハイライト(#1)ドット絵(#2)フリー素材(#11)宮崎駿(#1)しょこたん(#1)レイヤー(#1)色彩(#1)正月(#1)アプリ(#1)模様(#2)ソーシャル(#1)クリスマス(#1)花(#1)切り絵(#2)肘(#1)お絵描きあるある(#2)背景の描き方(#1)腕(#1)大友克洋(#1)首(#2)線画(#4)Pixlr(#1)ロボット(#4)おもしろ(#2)パンツ(#3)Tab-Mate(#1)靴(#1)胴(#2)萌え絵(#4)ツイッター(#2)リフレッシュ法(#1)CLIP_STUDIO(#1)龍(#1)カード(#1)Adobe(#10)モチベーションアップ法(#1)岸田メル(#3)セルシス(#12)しわ(#2)講座動画(#1)参考HP(#13)練習法(#3)コミケ(#1)ワンピース(#1)モニタ(#1)GIF(#1)発光(#1)質問と答え(#1)配色(#5)人体(#4)同人誌(#3)LivePainting(#1)動画(#9)髪の毛(#1)頭骸骨(#1)表情(#2)プリキュア(#3)タブレット(#3)絵師(#2)イラスタ(#1)Controller(#1)Intuos5(#2)顔の描き方(#17)アンケート(#2)トレース(#2)顔(#17)勉強(#5)青ペン先生(#2)Pixiv(#59)目(#6)背景(#13)CLIP(#4)民族衣装(#1)脚(#2)カラー(#1)イラストレーター(#1)参考書(#5)陰(#1)製作過程(#1)ワキ(#1)ペイントソフト(#7)眼鏡(#1)筋肉の描き方(#5)下着(#1)水(#2)着色テクニック(#1)アンケート結果(#1)書籍(#4)参考書籍(#12)ドラゴンクエスト(#1)拡張子(#1)お絵かきスレ(#1)漫画(#39)テクニック(#99)特徴(#1)上達法(#23)安価(#30)鼻(#1)ポーズ集(#3)もやしもん(#1)インタビュー(#1)塗り方(#1)筆ペン(#2)エロゲー塗り(#1)wacom(#1)お絵描きスレ(#5)水彩(#6)記号(#1)書籍紹介(#1)ルーミス(#1)線の引く練習(#1)健康法(#1)アート(#3)悩み(#1)素材(#4)髪(#6)模写(#5)男性(#2)塗(#3)ポケモン(#3)炎(#1)色塗り(#48)上達書籍(#1)口(#1)シワ(#1)猫(#3)イベント(#1)雑談(#3)練習(#2)ペンタブレット(#1)CLIPSTUDIO(#2)ストレッチ(#1)3DS(#2)パース(#4)Pixiv(#1)ラフ(#1)腱鞘炎(#1)空間把握(#1)Pixiv講座(#2)尻(#1)配信(#1)構図(#4)鳥(#2)メイキング動画(#6)和紙(#1)設定(#1)ペイント(#1)キャラクター(#1)4コマ漫画(#1)おやつ(#1)メンズ(#1)神社(#1)筋肉(#14)仕事(#3)日記(#3)動画サイト(#1)鼠(#1)比率(#1)gif(#1)解剖学(#1)落書き(#2)プリンストン(#4)png(#1)絵コンテ(#1)準備体操(#1)塗り絵(#1)塗り(#12)ちびキャラ(#1)相場(#1)コミスタ(#3)メガネ(#1)上半身(#1)色の塗り方(#1)アングル(#1)動物(#3)アナログ(#6)アタリ(#2)面白(#1)デッサン(#8)丸ペン(#1)資料(#3)疲れ目(#1)モンスターハンター(#1)ブックスタンド(#1)フォント(#2)bot(#2)エアブラシ(#1)考え方(#69)Drawing(#1)PIXIA(#1)世界観(#1)肩こり(#1)QUMARION(#1)俯瞰(#2)ウサギ(#1)
<!▲▲ タグクラウド ▲▲>
<!▼▼ ブログ ランキングリスト ▼▼>
人気ブログランキングへ
<!▲▲ ブログ ランキングリスト ▲▲> <!▼▼ ブログパーツ紹介 ▼▼> <!▲▲ ブログパーツ紹介 ▲▲>