- 577 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/12/15(木) 21:19:52
- うーんノノかわいい
- 578 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/12/15(木) 22:04:58
- これみんなやってるもんだと思ってた
キャラ作る時はまず最初に三面図描いてる
- 579 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/12/15(木) 23:46:58
- 単純に安定してないだけじゃないの?
これこそ量こなして描き易い地点を見つけるしかない
- 580 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/12/16(金) 00:43:50
- 知らない人は知らないんだな
俺もやってるよ
>> 579
確かに安定してないのもあるかもしれないけど
忘れるってのもあるんだよね
- 581 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/12/16(金) 00:48:15
- 当たり前だと思っている事をまとめるのは良いことだと思うから
色々まとめてください
- 582 : 名無しさんさん 投稿日:2011/12/16(金) 01:39:23
- 昔これで悩んでたな
練習積んでいくうちにいつの間にか解消されたけど
- 583 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/12/16(金) 08:55:55
- 俺もやってるぞこの方法
- 586 : 名無しの絵師さん 投稿日:2011/12/17(土) 05:01:12
- 直前に見た漫画や絵に絵柄が引っ張られる。
- 1658 : 光井 威(たける)さん 投稿日:2012/03/31(土) 19:56:13
- イナズマイレブンみたいに
チョー特徴的にする。
個性を作りまくる!
- 2417 : 名無しさん@ニュース2ちゃんさん 投稿日:2012/06/06(水) 14:51:15
- たま~に、俺知ってたよ!あたりまえじゃん!おまえらしらねーの?みたいなやつがこの手の記事には沸いてくるんだけど、こういう基本的な記事というのは本当に大事だと思うんです、だから新しく絵を描き始めた人や悩んでる人達のためにこういう基本的な絵の考え方の記事をしっかり紹介して欲しいです。
- 2716 : 名無しの絵師さん 投稿日:2012/06/25(月) 16:25:55
- ほんと、そう思います。
- 11383 : 亜さん 投稿日:2014/03/21(金) 22:27:55
- 私は未だにこれ苦手なんですよねー…
同じ事はしてるんだけど、一カ月過ぎたら忘れてる。
その間に色んなものを描くから仕方ないとは言えるんだが…
まだ修行が足りないかな
コメントの投稿
*コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
他人を不快にする言葉はお控えください。
禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。
httpは禁止ワードに設定しています。