fc2ブログ

データベースコンサルタントのノウハウちょい見せ

各種インフラ技術(OS、ストレージ、ネットワーク)やオラクル製品といった話題を取り上げます。著者は小田圭二、「門外不出のOracle現場ワザ」、「絵で見てわかるOracleの仕組み」、「絵で見てわかるOS/ストレージ/ネットワーク」などの著作もあります

Oracle Cloud WorldでJPOUG

Meetup! JPOUG

2015年 4月10日(金)12:00-14:40 ―― Oracle CloudWorld Tokyo 2015 DAY 2 で JPOUGがイベントします。いろんな話を聞けます。データガード、インメモリ、SQLチューニング、リカバリアプライアンス、クイズ大会、私も当日はここに居る予定です。Day2にいらっしゃる皆さん、こちらも覗いてみませんか? 直前までJPOUGの案内(上記)は更新されると思います。よく見てから来てください。
  1. 2015/04/05(日) 08:55:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0


理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL
の書評です。

「日本男児」こと奥野さんの本です。最初に書いておくと私は奥野さんとちょっとだけ知り合いです。
本書は、経験を積んだデータベースエンジニアに対しての筋トレ本だと思います。SQLの本質は集合論なのですが、この本でその本質を学ぶことができます。
ただし、この本は歯ごたえあります。生半可な学習をしてきた脳に対するスパルタ本です。「奥野道場」を受けている気分になりました(笑)。この本がどれだけ売れるのかで日本のデータベース業界の成熟度がわかるような本です。
奥野さんらしく、ダメだしも多いです。間違っているものは間違っていると明確に書いてくれています。
DBを始めて数年過ぎて、「俺ってDB分かってきたなあ」と思うころに読むことをおススメします。仕事で関係するような事象を経験していないと理解は難しいと思います。
前半は理系の人、もしくは論理に強い人向けです。論理に論理を重ねるように続くので、難しいと感じる人もいると思います。しかし、それを乗り越えれば、この本から得られるものは多いです。
本書の特徴として、NULLについて1章割いて説明しているのも貴重です。履歴の持ち方もDB設計では議論が分かれるところだと思います。私も正解は業務次第だと思っています。リンクやグラフが苦手というもの賛成です。IDについての考え方も読むべきと思います。
RDBMSの仕事が板についてきた人、RDBMSを使ったアプリ開発で一流になりたい人はぜひ購入ください。
  1. 2015/04/05(日) 08:44:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0