週刊弐式(ry

今年はみんなに明るいことがあればいいな

logs

空港、航空機、空にまつわる怖い話

空港、航空機、空にまつわる怖い話

1 :本当にあった怖い名無し :2007/11/27(火) 19:24:11 ID:U03+aM2R0
海にまつわる怖い話、山にまつわる怖い話のスレはありますが、
空にまつわる怖い話というのはスレがないようなので立てました。
空港、エアライン、自衛隊機、自家用機、空港で、駐機中、飛行中
ジャンルやシチュエーションは問いません。

なお、墜落事故関連のネタは日航機事故スレや山にまつわる怖い話、
あるいは各地の心霊スポットスレでお願いします。

---------------------------------------------------------

3 :本当にあった怖い名無し :2007/11/27(火) 19:38:54 ID:O/MNm7cq0
何年か前に飛行機の中で撮った写真で
飛行中の窓の外から誰かが見ているのが有った。
凄く怖かった。

---------------------------------------------------------

6 :本当にあった怖い名無し :2007/11/28(水) 09:08:34 ID:dkM9RLvr0
実際、空の上は心霊現象や怪奇現象が起こるには
人工的すぎるだろう。飛行中の飛行機なんて
100%人間にコントロールされた環境下にあるのだから。


7 :本当にあった怖い名無し :2007/11/28(水) 12:38:30 ID:wohKukc10
戦争や事故が起こった地点を通過中の飛行機で
怪奇現象や奇妙な体験をしたという話は多い。

無線通信中に妙な声が聞こえたとか
一人準備中のCAのキャビンでどうも誰かの視線を感じるとか
環境ではなく場所に関係があるようだ。

---------------------------------------------------------

14 :本当にあった怖い名無し :2007/11/28(水) 23:25:27 ID:7S3gwC5bO
昔本で読んだが、墜落した飛行機のボイスレコーダーの詳細が書かれていたのだが、
ほとんど絶望的な状況でも乗務員は必死で客を落ち着かせたり、
最後の最後までパニクりながらも生還に向けて努力していた様だ…

少し感動した

---------------------------------------------------------

17 :本当にあった怖い名無し :2007/11/29(木) 12:26:08 ID:Y83Dwdut0
アルプス上空には巨大なコウモリ型のUMAが生息していて
航空機を襲うという話を聞いたが、誰か詳細を知っている人いないか?

---------------------------------------------------------

22 :本当にあった怖い名無し :2007/11/29(木) 14:38:39 ID:8OpYg23v0
パイロットのほとんどはUFOを目撃してる


47 :本当にあった怖い名無し :2007/12/30(日) 12:26:10 ID:An7Rn537O
>>22
UFO見たって公言したら首になるんだっけか?
テレビで見たんだがアメリカ行きのJALの機長が目の前にUFOが居るってレコーダーに残ってるらしいね。

ウソかもしれんが。


48 :暗闇 ◆Bm82Mk3J2Y :2007/12/30(日) 12:46:04 ID:JHcLlvKxO
>>47
実際に見た人達は「元」パイロットだから、現役の人は口止めされているんだろうね。
乗客を安全に届けないといけない人が「正体不明の物を見た」なんて言ったら大変なことになるし。


49 :本当にあった怖い名無し :2007/12/30(日) 22:31:21 ID:vYJS1zQbO
逆に軍用機乗りは、発見したものは上告する義務があるから、
UFO、UMA、フー・ファイターの情報は山ほど寄せられる。
WWⅠの頃からグレムリンのような戦場伝承は数多いが、
彼等航空兵にとって一番恐ろしいのは、
プロペラがないのに飛ぶドイツの戦闘機とか、そういう類のオカルトとは別の代物のようである。

---------------------------------------------------------

28 :本当にあった怖い名無し :2007/11/30(金) 15:03:40 ID:Zfyxf0rQ0
バーミューダで、セスナが異次元に行ったわけよ。
 島の人たちは、晴天の中を飛んでるセスナを見たんだけど、当のパイロット
(女性)は島をみてない。んで、そのまま行方不明だってさ。

---------------------------------------------------------

29 :本当にあった怖い名無し :2007/11/30(金) 15:38:35 ID:Xch9NBfa0
五十年位前に飛行機から飛び降りた香具師がいたよ。(国内線)
新婚旅行なのに嫁を殺してダイナマイトで爆破しようとしたが失敗して
ドアを開けて飛び降りますた。

---------------------------------------------------------

30 :本当にあった怖い名無し :2007/12/02(日) 13:59:05 ID:1cbNvYSM0
冷戦末期の頃のソ連の話で
空港に悪天をついて旧ドイツ軍のレシプロ戦闘機が強行着陸してきて、
中のパイロットは白骨化していたって話
だったような・・知らない?

---------------------------------------------------------

31 :本当にあった怖い名無し :2007/12/05(水) 06:04:55 ID:BDqvUardO
40年ほど前、アルプス上空を飛行中の旅客機が
体長10m近い黒い翼竜のような飛行体に襲われて
フラップの一部を破損し緊急着陸した件

---------------------------------------------------------

32 :本当にあった怖い名無し :2007/12/05(水) 14:11:10 ID:uyVPx2fR0
会社の先輩に聞いた話。
80年代末のベトナムで、ソ連製おんぼろ旅客機の主翼パネルが1枚はがれるのを
特等席で見物したそうだ。
「パネルがずれてると思ったらだんだん浮いてきてさ、リベットがぴんぴんはじけ飛ぶんだよ。
そのうち前側がぐいーっと持ち上がったと思ったら、次の瞬間飛んでっちゃった。
スチュワーデスに知らせても、どうしようもないと愛想笑いするだけだし、あれは
生きた心地がしなかった」と、先輩談。

---------------------------------------------------------

53 :本当にあった怖い名無し :2008/01/13(日) 00:48:24 ID:W714+YTRO
高校の時の担任が新婚旅行の帰りの飛行機で、「魔女」を見たそうだ。
高校生相手にえらい必死だったので、彼は確かに何か見たのだろう。

後にも先にもそのようなアブナイ人発言をする事はなかった真面目な先生。
恐らく現地で日本では違法である何かに手を出したのだろう。

---------------------------------------------------------

62 :本当にあった怖い名無し :2008/01/27(日) 04:20:45 ID:8tJ5iaYgO
昔の話なんだけど…
かなり羽振りがよかった時にMig23ってかなりボロになった払い下げジェットを
国外で所有してたんだが…
ずっとイミテーションだと思ってたミサイルが本物だったと後であちらさんの高官に知らされた時

---------------------------------------------------------

77 :本当にあった怖い名無し :2008/02/05(火) 13:07:07 ID:LwABE2b30
中0航空機事故のあった年だけど、名古屋空港から離陸する直前
滑走路の隅に山積みにされた機体の残骸をバッチリ見てしまい怖かった。
一瞬固まってしまったし。

---------------------------------------------------------

80 :本当にあった怖い名無し :2008/02/08(金) 00:52:06 ID:oE4xvdLj0
俺はイースタン航空トライスターの幽霊の真相を知りたいけどな
あの話はガセなのかガチなのか・・・


81 :本当にあった怖い名無し :2008/02/09(土) 21:39:31 ID:6gn/4zUjO
>>80
簡単なあらましをkwsk


82 :本当にあった怖い名無し :2008/02/09(土) 22:18:46 ID:kAA6U1xs0
>>81
80じゃないですが。

イースタン航空の飛行機(トライスター)が湿地に墜落して死傷者が多数出た事故を起こした。

で、その後、墜落した飛行機の残骸(湿地帯だったので、わりかし部品が残ってた)を使って
他の飛行機を修理したら、墜落した飛行機の乗務員や乗客の幽霊が出た。

だいたいこんな話だったかと(かなり前の記憶なんで細かい所は多少間違っているかも)聞いて
ます。


84 :本当にあった怖い名無し :2008/02/10(日) 10:19:28 ID:9EBZQp5w0
>>80 >>82
イースタン航空トライスター(ロッキード社製L-1011)事故
1972年12月29日、マイアミ空港に着陸進入の最中に
乗員ミスでオートパイロット解除、高度が下がりすぎたのに
クルー全員気づかず、近くの湿地帯に墜落。
乗員乗客176人中99人死亡、77人救出。
この事故の詳細は柳田邦男「航空事故」(中公新書)にある。

墜落事故にしては生存者が多かったのは設計が良かった上に
作りも頑丈で、設置の衝撃と同時に側壁や天井が外側へ飛んで
乗客の多くが圧死を免れたと紹介されている。
要するに、回収して修理用パーツに転用出来た部品が多かったわけだ。
そりゃ幽霊も出るわw

昭和34年夏の羽田ー香港線では
「善福寺川殺人事件」被害者の幽霊が同期の客室乗務員に目撃されてる。
機外の空、丸窓越しに振袖姿で張り付いていた。
その日乗務したスチュワーデスはその人一人だったのに
降りた先で年配の英国系女性客が握手しながら
「もうひとりのスチュワーデス、どうしたの?」と訊ねたそうだ。


87 :本当にあった怖い名無し :2008/02/10(日) 19:23:53 ID:o+bh3AKw0
>>84
昭和34年のスチュワーデスの幽霊の話は、昔何かで読みました。
「訓練を終えた彼女の初フライト直前の事件だったので、仲間と一緒に飛びたかったのかも・・・」
というような事が書いてあったと思います。

---------------------------------------------------------

93 :本当にあった怖い名無し :2008/02/23(土) 00:48:13 ID:11Tgv5Qp0
3年程前の年末に、福岡~小松行きに乗り
2回ほど雷の直撃があった。
1回目の「ダンッ!」って言う音と衝撃に
何人かの女性が「キャッ!」と叫び、機内には
ザワめきが広がった。
数分後、俺の席の窓からハッキリ見えたんだが
稲妻がエンジンに向かって走り、物凄い音と
閃光が機内を満たした。
全員息を呑んだように静寂が続いた。
しばらくして機長のアナウンスで、機体に異常は
ないことが告げられたが、悪天候に機体は大揺れ。
空港が近づいて来たのか、いかにも手動操縦と
言わんばかりに、エンジンの音は異様に乱れる。
毎月のように乗っているが、あんな乱れた音は
聴いたことがなかった。
雲を抜けると、大雪で一面銀世界。
しかし雲が低いせいか、異常な程の低空飛行が
延々と続き、4・5階建ての建物に翼が触れる
んじゃないかって錯覚しそうな程だった。
飛行は安定せず、雪の積もった民家の屋根は
すぐ眼下にあるのに、いっこうに着陸する気配もない。
ようやく、着陸したと思いきや、今度は滑走路の
雪を吸い込んでか、逆噴射で水しぶきが窓に
バシャバシャと物凄い勢いでブチ当たってくる。
乗客全員、さすがに同じ気持ちだったのか
飛行機がゲートに止まると、一斉に拍手喝采。
出口に向かう何人もが携帯電話で、ヤバかった~と
連絡を入れていた。


97 :本当にあった怖い名無し :2008/02/23(土) 23:24:00 ID:INwZgwlJ0
無事に着陸すると拍手喝采って、最近はあんまりないよね。
名古屋で事故があった直後に名古屋空港(当時)から飛行機に乗ったこと
あるけど、往復共に着陸後はみんなが拍手していたよ。


98 :本当にあった怖い名無し :2008/02/24(日) 00:18:28 ID:3ojGyEF/0
日航機の事故直後の帰省帰りはフツーに着陸しただけで拍手喝采だったな。

---------------------------------------------------------

106 :本当にあった怖い名無し :2008/02/26(火) 00:48:33 ID:+hFMkViX0
最近ニコ動の「軍事」タグにやたらと「ケムトレイル」って単語がひっかかるもんだから試しに見てみた。
要約すると「通常の飛行機雲はすぐに拡散してしまうが、時たま拡散せずに長時間残留する飛行機雲が
ある。それは飛行機雲ではなく、毒ガスだ。政府が住民を使ってテストしているんだ」という内容だった。
ググってみると香ばしいページが出るわ出るわ…。いくら何でもそりゃねーよ。


107 :本当にあった怖い名無し :2008/02/26(火) 01:01:15 ID:YYwe6Iw70
>106
ただ、冷戦時に治療と称して放射線(純粋に治療目的の研究の延長上
じゃなく、核戦争が起こった場合の放射線の影響を調べる目的で)を
一般人の病人に照射したりとかってのが CBS ドキュメントって TBS の
番組でやってたりしたから、今でもそういうことしてんじゃねーかって
疑う人が出てくるんだろうね。
ケムトレイルに関してはどうかわからないけど、アレが出る地域で呼吸系の
疾患になる人がいるって話しだし(ただ、原因がケムトレイルじゃなくて、
その地域付近の工場や土壌汚染その他もろもろってのかもしれないけど)。

---------------------------------------------------------
あとがき
東京に引っ越したら帰省とかは飛行機使うんだろうなぁ・・・
いっつも言ってる気がするけど怖いなぁ。

★アナフィラキシーショック【命大切に・・】

★アナフィラキシーショック【命大切に・・】

1 :なな :2005/05/12(木) 11:59:07 ID:+go23DWJ
アナフィラキシーショックの人、なったことある人いますか?

---------------------------------------------------------

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 12:52:46 ID:UDUn2LWF
今朝、こんなスレ作りたいなーと思っていたのでびっくり。

私自身、子供の頃インフルエンザ予防接種で仮死状態に・・・目はひっくり返って
白目状態、痙攣し、口からは泡吹いてたそうです。救急車で運ばれて、大きな注射
を両太ももに打って助かった。ん~、でもその注射ってステロイドだったのかな・・。

2回目は、思春期の頃マツタケを食べて呼吸困難に・・・急に気道が狭まった感じで
ホント息が出来なくて、死ぬかと思いました。
でも、今こうして生きてる・・・意味のあることなのかな・・なんて感謝してます。

---------------------------------------------------------

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/13(金) 11:49:11 ID:AS/5i76A
アナフィラキシーショックとは? 
http://www.anaphylaxis.jp/forum/anaphylaxis.html

---------------------------------------------------------

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 01:24:44 ID:Pm4O9xZv
生玉葱。
ひと口食べたとたんに喉が締まったようになって
息を吸うことも吐くこともできなくなった。
数分間もだえてたらちょっとずつ治ったけど
あんときゃほんとに死ぬかと思った。
後にこういう症状のことをテレビで特集してて
ほんとに死んでもおかしくなかったんだと思ったらぞっとした…。
ちなみに大人になってからアレルギー体質になりました。
花粉症だし。

---------------------------------------------------------

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/16(月) 21:15:28 ID:R3ktzYTm
苺食べて、口は痒いし顔はほてるし、喉がつまる感じになるしで焦った事あり。
アナフィラキシー知ってたから「このままひどくなったら…」とガクブルでしたが、
その程度ですんでほんと良かったよ…

---------------------------------------------------------

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 22:10:36 ID:iSn2YNQx
私は喘息持ちなんですが
4年前に、生理痛が酷くて強めの頭痛薬飲んだら
1時間以内にかなりひどい喘息発作。
そして手から始まって全身にモーレツなかゆみ。
必死で病院へ駆け込んで、注射と点滴でおさまったけど死ぬとこでした。
薬品アレルギーカード持たされてますけど、
今病院で処方される頭痛薬は大丈夫ですけど生理中は避けてます。
喘息持ちの人は気を付けた方がいいですよー。

---------------------------------------------------------

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/26(木) 00:22:54 ID:u9fajmcP
喘息とか花粉症とか持ってるわけではないのだけど、
血管造影の時の造影剤で出た。
最初は全身の蕁麻疹だけだったのに、回を重ねる毎に酷くなって…
2年前に検査した時についに呼吸困難が。
くも膜下出血の手術後の再発動脈瘤だから造影剤使わないと検査できないのに…

---------------------------------------------------------

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/10(金) 09:52:09 ID:JYkWx+5o
いま話題の「食物依存性運動誘発アナフィラキシー」30年前に初めてなった。
小学校のマラソン大会で、走ってるうちに喉が苦しくなってきて、ゾクゾク
寒くなって全身に細かい蕁麻疹が出て、顔がパンパンに腫れて、まぶたが
開かなくて目が見えなくなって先生に助けてもらった。その時もう一人
同じ症状の子がいて、一緒に病院に運ばれたんだけど、なんせ昔なので
何かの木にでもかぶれたか食べ物のアレルギーかってくらいで、結局
よくわからず、とりあえず今後マラソンはやめとけば、と言われたので
そうしてた。
でも中学に入って「わけのわからん理由でサボってる」と責められ、
なかばキレて出場したら案の定またなって、しかも前回より呼吸困難が
ひどくて入院さわぎに。その時は「寒冷性アレルギー・・かな?」とか
言われた。その後もスケート、スキーでなりかけたけど、すぐ運動を
やめて抗ヒスタミン剤飲んだら治まった。顔は翌日まで腫れてたけど。
鼻が埋まっちゃうほど腫れるんだよ・・。

---------------------------------------------------------

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 01:45:56 ID:qVrikNiN
サプリメントでローヤルゼリーを飲んでしばらくしたら、呼吸困難になり、
救急で病院へ行ったらアナフェラキシーショックだといわれた。

喘息などの持病がある人は服用してはいけないとこっぴどく叱られた。
子どもの頃だけでもう完治したと思ってたのにな。

---------------------------------------------------------

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/16(土) 22:18:30 ID:lmrpV+K0
自分は運動突発性で、
食物を食べた後に運動するとヤバイことになります・・・。
こういう症状お持ちの方いますか?


86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/17(日) 20:06:01 ID:b6+sBlKV
食べた後よりも、自分の場合はキツイ運動、
例えばママチャリのような自転車で
60km走った夜に摂るたんぱく質が打撃を与える場合がほとんど。 
運動後はたんぱく質が必要だけど未消化になる確率が高いような気がする。 
そういう時は交換神経が興奮したままで筋肉への血流量が下がらないままだね。 
無理して食べている感じかな。 基本は腹が減ったら食べるのが一番だね。

---------------------------------------------------------

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 13:15:21 ID:iSYa3taX
アナフィラキシーについて書いてありました。
http://www.anaphylaxis.jp/index_flash.html
↑参考になると うれしいです。

---------------------------------------------------------

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 21:24:50 ID:22COsImf
私も蚊に刺されたら大変な事になります
刺されたらパンパンに腫れ上がり、痛みで
動けなくなりますよ。
今の時期辛い。・゚・(ノД`)・゚・。虫よけスプレー
効かないし、どうしたらいいんだよー!今も左足が腫れてます。

---------------------------------------------------------

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 01:03:54 ID:vNusI6PX
猫アレはもともともってたけど、
どうしても猫飼ってる家に(それも3匹)いかなきゃならなくて
短時間で猫に触らなければ大丈夫なんて思ってたら、
10分くらいで鼻水が出始め、30分でセキが止まらなくなり。
1時間後呼吸困難になりました。

自宅に帰ってとりあえず着替えて、顔を洗い
鼻炎の薬飲んで、横になってるうちに眠ってしまい
目が覚めたときには呼吸が戻ってました。

病院行かなかったけど危なかったよね・・・

---------------------------------------------------------

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 12:52:48 ID:BYo0LmW4
世界仰天ニュース見たよ。
「青アレルギー」の少女と「水アレルギー」の少女が印象的でした。

青アレルギーは、青い合成着色料が入っている物を食べたり触ったりする事で
アレルギー症状が出るそうです。青い服も駄目、青いプラスチック用品なども駄目。

水アレルギーはその名の通り、水に触れたり飲んだりする事でアレルギー症状が出る。
お風呂も駄目(入る時は1分以内で済まし、すぐに乾かす)、
飲料水はジュースや牛乳などを1日5杯まで。
自分の涙で顔が濡れてもアレルギー症状が出るらしい。


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/24(日) 00:21:19 ID:dFecN5AH
>>111
世界仰天ニュースの女の子ほどひどくはないけど
わたしも水アレルギーかも?
夏限定だけど、普通にお風呂入ったリ、手を洗ったりはできるけど
少しの水がちると(手を振って水気を切る動作です)かぶれます。


134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/24(日) 12:11:01 ID:IRQbCJMh
>132
濡れたときに湿疹が出ないんなら水が肌に跳ねたときの刺激で
反応してるとかかもしれないよ。症状ひどいなら一度皮膚科に行ってみては?

そんな自分は軽い水アレルギー。プール海シャワーとかは仕方ないなと
諦めてるけど、自分の汗で湿疹になるのがなんだか情けない。
長時間肌を濡らして湿疹がひどくなると眩暈と吐き気で次の日まで体調悪いのは
アナフィラキシーなのかな。
学生の頃に体育のプール見学するのに診断書書いてもらったら
「プールに入ると全身性ショック症状を起こす可能性があります」って書かれたよ。

周囲に同じアレルギーの人がいないんで一瞬132仲間?と思ったが、なって嬉しい
もんじゃないんで、132が違う原因だといいね。

---------------------------------------------------------

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/23(土) 16:17:33 ID:LNHPw4/N
アナフィラキシーかどうか不明だけど。それらしいことが以前ありました。


市販の痛み止め飲んだら30分後に急に気分が悪くなり、トイレに行った。
上からも下からも・・・(略)、しかもだんだん手足が痺れて体が震えだし
呼吸が苦しくなっていった。目は見えているのに世界は真っ白に見えた。

やっとの思いでトイレから出たものの、歩く力も無くリビングまで匍匐前進。
(真っ白に見えているため、ほぼ手探り状態)
家族にはどうしたのか?と聞かれても、呼吸すらやっとの為喋ることもままならず
大変でした。冷や汗も物凄かったし。
見かねた家族に病院に連れて行かれて点滴されましたけど。

顔色真っ青で唇の色もすごかったらしい。
本当に死ぬかと思った。

---------------------------------------------------------

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 01:30:22 ID:KTgjnABi
菓子製造業、洋菓子の仕事をしていましたが、先日退社してきました。
原因は乳製品アレルギー。
大人になってからでも発症することはあるんだと思いびっくりでした。

普段作ることはあっても、メニューさえあれば食べることはあまりしません。
ただ、自分でメニューを出して試作して試食するとなると別で・・・。

乳製品を使っているお菓子を試作、試食した瞬間に息が出来なくなり
近くに居たお店の販売員さんを窓を叩いて呼び救急車呼んで貰いました。
10年近く仕事してて初めての経験だったのでショックでした・・・。

これから再就職です・・・。人生終わったかも・・・orz

---------------------------------------------------------

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 01:30:45 ID:EytGixId
果実過敏症になりました…
ある日の朝にリンゴを食べてそのまま部活動をしてる最中、
体中に蕁麻疹が出て、体中が腫れ、
特に指先なんかは腫れ過ぎて
破裂するんじゃないかと思うくらい風船みたく膨らみ、
喉は内側から締め付けられるように次第に呼吸ができなくなりました。
鏡に映った自分の顔を見たときはもう駄目なんじゃないか…と思いました
…辛うじて助かりましたが僕みたいに果実過敏症の人いますか?


160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 01:47:58 ID:BQ+fq9Xk
>>159
多いです。
最近やっと認知度が上がってきたみたいですよ。
あなたほど重篤な症状は初めて聞きましたが
きっと運動したことで余計ひどくなったんでしょうね。
リンゴがダメだと、モモ、ナシ、びわなど多くが食べられなくなります。
ひとくち食べてみて、口の中や唇に異変があったらやめておいたほうがいいです。

---------------------------------------------------------

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 09:14:30 ID:kDVurcw4
昨日バファリン飲んではじめて症状が出ました。
呼吸は苦しくなかったのでアナフィラキシーではなかったのかな。
でも全身にじんま疹ができて顔がボコボコに腫れ上がり、視界も狭くなるほど。
かゆくてかゆくて死にそうでした。
病院で点滴とステロイドの注射うってもらったらじんま疹はひいたけどまだ顔は腫れぼったい。
さっきヨーグルト食べたらちょっと息苦しくなったし、なんか怖いです。
他にアレルギーはないはずだけど(というかアスピリンアレルギーも昨日初めてなった)
身体が弱ってるから他のアレルギーも引き起こしやすいと言われたし。
今までなんとも思ってなかった生活がすごく怖いです・・・。

---------------------------------------------------------

167 :死にかけた人 :2005/08/03(水) 00:14:59 ID:CRfnn1A0
20歳を過ぎて突然、動物アレルギーand喘息に・・・
それから10年間、アレルギーを甘くみて過ごしていたある日、
精神的ショックから アナフィラキシーショックを引き起こす。。。

突然の喘息 大発作、酸欠でチアノーゼ・・・
病院に運ばれた時には、あらゆる器具が生命の危険を知らせる
ブザーで鳴りっぱなし・・・。酸素や点滴・・・一向に改善されず
薄れゆく意識の中で 先生の声が・・・『今、ラクにしてあげるから・・・』
と注射をしてくれた・・・・
後から聞いたら『ボスミン』という薬。
あらゆる危篤場面で よく使われる薬。

それが ラクになるどころか、私の体には合わず、
急性心不全を起こす・・・・ 先生の胸ぐらをつかんだところまでは覚えている。
そして 死を覚悟した・・・。周りにいた看護婦が家族に連絡を・・・だの
・・・病院に搬送の準備を・・・だの 慌てふためいていた・・・

だけど結局 どうにかこうにか 生きてこうしてカキコしてるわけだけど
あんな思い 2度とごめん・・・ 
アレルギー、、、 ほんとに怖いよ・・・・
いざという時の為に 呼吸器科のある医者を探しておくべき!!
アナフィラキシーショックは重度の喘息発作と全く同じと言われています。
いざという時には 呼吸器科の方が 対応には慣れていると思います。

---------------------------------------------------------

182 :名前アレルギー :2005/08/22(月) 23:40:22 ID:Vt0ArYx5
海外産の肉や魚でやられる頻度が高いですね、私も。 デフレのせいで食べ物全般が輸入物
が多くて困ります。 エサや水に抗生物質を混ぜ、早く成長するようにホルモン剤もまぜて
いるらしい。 肝臓や腎臓で処理できない量は皮膚から排出しようとするらしいからアレル
ギーも自己防衛機能のひとつと思えばいいのでは。 なにも症状が出ずにガンになるよりは
マシと思ってます。  怖いのは耐性菌です。 風邪薬や抗生物質は口にしてない。
とるとショック症状が起きるので、すでにとれない状態になっている。

---------------------------------------------------------

196 :名前アレルギー :2005/09/05(月) 23:05:54 ID:0a7HxbNZ
先日、『ハムスターに噛まれて、アナフィラキシー』になりますた(;´Д`A ```

もともと、動物、花粉のアレルギーもち&アレルギー性気管支喘息だったのですが、
特に症状が酷いというわけではなかったので、楽観視してました。

ただ、ハムスターに(指先とか)噛まれると、ちょいと喘息気味になり、
噛まれた方の手が熱を持って腫れて痒かったり、
酷いときは顔が赤くむくんで、「誰だ貴様?!」ってな顔になったりもしましたが・・・
それでも、普段から処方されてる喘息&アレルギーの薬で対処できていたので
今回のも、そんなところだろ~と思ってたんです。

で、いつもどおり、噛まれた方の手が痒くなって腫れてきて、喘息っぽくなってきて、
それでも、少し休んでいれば治まるさ~と思っていたのですが・・・
目眩がして、呼吸困難になって、立っていられなくなって~ ⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
次第に症状が悪くなっていって、・・~(;´Д`)ハァハァ
こ・・・こりわヤヴァィかもぉ・・・と思って自ら119番。

意識は朦朧としてたけど、微かにあったので、救急隊員の方に、
ぜ・・・ぜんそくで・・・アレル ギー・・あって・・・ハ、ハムスターに かまれ・・・
と告げたところで嘔吐。意識が朦朧としていた私にはその時はわかりませんでしたが
全身に発疹、呼吸困難、体内の酸素濃度の異常低下、血圧低下、、、
耳元で「アナフィラキシーショック」という言葉が乱舞していたのを覚えています。

救急病院でも外科外来ではお手上げ状態で、救急救命センターに運ばれたのち、
点滴、採血、注射、酸素吸入etc・・・
なにやら体には電極をつけられたり、脈を図られたり、
目にライトを当てられて瞳孔を調べられたりしました。
他にもいろんな処置をされたのだと思いますが、覚えてません(;^_^A アセアセ・・・

後で聞いたところによると、あと5分処置が遅かったら、
ハムスターによるアナフィラキシーショック死第2号になってたとか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

長くなってすみません。
でも、本当に怖いです、アナフィラキシーショック。
危ないな・・・とか、心当たりがあるな・・・という方は
お早めにアレルギーの検査をさせることをお奨めします。

---------------------------------------------------------

あとがき
たまたま覗いてみたら、うちの雰囲気とはちょっと違う話だけど、
知っておいた方が良い話だ
と思ったので、序盤をまとめました。
気になる人は直接スレ読むと参考になるとオモ

---------------------------------------------------------

【不老長寿】 仙人になる方法 【錬丹

【不老長寿】 仙人になる方法 【錬丹】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 14:36:40 ID:J3WpbWcV0
道教の思想に基づいて不老長寿を目指していると言われる仙人。
穀物を断って霞を食って生きたり、水銀中毒になったり、房中術に挑んだり、いろいろ方法があるようですが、
どうすれば仙人となって、不老長寿になれるか考えましょう。

---------------------------------------------------------

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 14:50:18 ID:J3WpbWcV0
中国の武侠小説において、よく登場する技に「鉄布衫」「童子功」というものがあります。
「鉄布衫」は、まるで鉄の服をまとったかのように、身体が頑丈になって攻撃を跳ね返す技、
「童子功」は、強力な内力(気)を身につけることができる内功の技。
そして、どちらも共通していることは、修練するために童貞を守らなければならないことです。
このような設定がなされている背景には、精を漏らすという行為が、
大きな力の損失に繋がるという考え方があるようで、逆に童貞を守ることによって、
精を漏らすことで本来失われる力を引き止めて自分のものとするという理屈のようです。
武侠世界における内功の技は、仙人を目指す者が拠り所としている道教の思想に基づいて、
理論構成されている場合が少なくなく、実際のところ、童貞を守ることは、
仙人への道において、重要な要素を占めている可能性は少なくないと言えるでしょう。

---------------------------------------------------------

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 14:56:53 ID:5ZA7Fjqp0
房中術ってすごいな
相手の気を取り入れながら寸止めって
寸止め童貞とかいたんだろうか

---------------------------------------------------------

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 15:07:07 ID:5ZA7Fjqp0
現代人が仙人になる方法だろ
ストレスを全く受けないと不死になれるんじゃね
そんな人は昔も今もいないけど


8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 16:33:44 ID:J3WpbWcV0
ストレスを受けなきゃ、健康に長生きはできるかも知れないけど、
不死は無理でしょう。
遺伝子的に、百数十歳が人間の寿命の限界のようですし。

---------------------------------------------------------

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 21:40:05 ID:qUSTpGHa0
7 :無名武将@お腹せっぷく :2006/09/20(水) 23:36:55
煉丹術(外丹術)
 不老不死などの霊効をもつ霊薬「仙丹(金丹)」をねる煉丹術がある。
これは錬金術そのもので水銀(丹)を原料とする。
このため、仙道の求道者、乃至不老不死の探求者、
唐の皇帝などが仙薬を服用して水銀中毒になる、などの事例も多かった。

煉丹術(内丹術)
 南宋の時代に内丹術という仙丹を体内の丹田で武息、
文息という呼吸法により
気を体内でまわして練り服用するための修行修行法が作られた。

房中術
 男女で気を巡らす術。特に体を接触させることは絶対条件ではない。

導引術
 現代では気功法という。各種体操とそれにともなう呼吸により体内の気を巡らせる。

調息
 長く大きく呼吸をし息を長くとめる。

胎息
 また自らの先天の気がまわりだすと
胎息(胎児の呼吸)という無呼吸にも似た状態の呼吸となるよう修行した。

辟穀(へきこく)
 五穀(米、麦、粟、黍、稗、豆)を断つ「辟穀」(へきこく)を行なった。
必然的に松の実など植物性の食物が主体となった。


17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 23:55:42 ID:801cTNPH0
>>9
武侠小説の中に登場する、内功の技は、内丹術に属するものだろうね。
呼吸法とかが、重要らしいし。


25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 23:54:01 ID:gKo4z4RJ0
>>17
導引術もそうなんじゃないかな?

そもそも内功って、道教系とか、仏教系とか、あるいは渡来系(マニ教?)とか、いろいろあるよね。
あれは、宗教によって表現の仕方が違うだけで、結局やっていることは同じなのだろうか?

---------------------------------------------------------

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 10:36:13 ID:S8T91QFw0
仙人になれるのならなりたい
就職、人間関係、家族関係といった
一切の悩みを捨て去り悠久に人生を楽しむなんて、まさに理想だね
でも夢は夢なのかなぁ?
実際に仙道やって百歳ぐらいまで元気に生きた人はいるらしいけど、
不老長寿とか喰わなくても生きていけるとかを達成した人は実在しないんでしょ?

---------------------------------------------------------

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 19:52:35 ID:7g7v4Trx0
そもそも支那では、仙人とは普通言わんのでしょ。
人だけがなるわけじゃないから。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 22:31:11 ID:0mAX2gp10
>>28
なんて言うんですか?


35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 10:05:11 ID:BEsu+cbW0
>>31
道者

貧道とも称した。

---------------------------------------------------------

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 22:50:19 ID:dCQ8WNxn0
水銀飲むと頭がポーーーーーーってなって
「うはっ俺飛んでる!仙人になれたんだ!」
ってなるらしいよ。

---------------------------------------------------------

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 23:06:24 ID:wwL+Eai/0
こないだ見たテレビドラマでは、「修仙」と称して9人の妻を娶る爺さんが出てきたんですが。

どこが仙人なのよ。


36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 13:57:44 ID:xDD2HsnI0
>>34
陰をもって陽を補えば若さを保てる、って説がある

ところで>>1なんだが
>道教の思想に基づいて不老長寿を目指していると言われる仙人
でなくて、不老長寿の仙人を目指す思想が道教なのでは?

---------------------------------------------------------

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 15:52:22 ID:pPzZ7iUb0
明代の皇帝・大臣・豪商・豪族は大変ぜいたくな生活を送り、
淫らに婦女を弄び、退廃的な者が非常に多かった。

明の憲宗朱見深は万貴妃を寵愛し、房中術を習い、
大臣・道士・僧侶たちが競って房中の秘方を献上すると、よく信任した。
明の武宗朱厚照は特に荒れすさみ、
宦官の劉瑾に俳優や音楽・女色を集めさせ、宮中での遊戯には度がなかった。
彼は西方の異民族の僧に房中術を習い、のちには淫薬を服用し、
一日に十数人の婦女と遊んだ。
明の世宗は道教を信奉し、道教の方術を性交の技法の助けとして用いた。

当時の社会的に淫らな気風は、房中術の研究や発展を促進しただけでなく、
道教の外丹術や内丹術にも影響を及ぼした。
明代の道教の金丹術は主に紅鉛や秋石を作ることへ変わった。
紅鉛は少女の最初の月経を清水にさらし、
丹砂・没薬・童便などを加えて錬成したものである。
秋石は童便から精製した男性ホルモンの結晶体である。
そのほかにも道教の内丹術が房中術と結び付き、陰から採って陽を補い、
少女を外鼎として丹を結ぶという閨丹という方法も作り出され、
泥水丹法とも呼ばれた。

性行為の楽しみを増すことができ、寿命を延ばすこともできるとなれば、
世の人々がその方法を用いないわけがない。
だから、明代の裕福なちょっとした有力者は、
道教で処方する薬によって陽を助けて淫らな行為を行った。
皇帝の場合はなおさらである。
明の世宗は紅鉛を好んだだけでなく、
秋石も用い、陶仲文や朝廷内の大臣・道士はたびたびこれを献上した。
嘉靖31年(1552年)の冬には、8歳から14歳の300人の処女を首都に集め、
嘉靖34年(1555年)の秋にも10歳以下の160人の処女を首都に集めた。
前者は皇帝が閨丹を実習するための外鼎として用い、
後者は薬を煉り紅鉛を作るために用いた。
当時の人は龍涎香もよく献上した。
香を嗅いで心を動せば、エクスタシーを助長できると考えられた。
明の時代に《金瓶梅》・《肉蒲団》などの小説が世に出たことは、もっともなことである。

---------------------------------------------------------

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 23:50:12 ID:ohSXd1rj0
郭靖が寝ている間に内功が増すとかいうのをやっていたけど、
あれが一番楽そうだな。


56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 11:26:09 ID:+Bl/h7Mh0
座禅や気功の中には寝ながらやるものも本当にあるらしい
勿論、本当に睡眠に入る前に精神状態とかを良く整えるわけだが

---------------------------------------------------------

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 23:38:19 ID:AZAp2Au20
穀物を断つって、どういう考え方から生まれたんだろう?


66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 10:31:11 ID:CQ6LeArS0
植物は枯れる→だからそれを摂取すると人体も枯れる
金属は不変→だからそれを摂取すれば人体も不滅
根底にあるのはストレートな発想だと思う


68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 11:56:14 ID:rA3y3pwVO
もともとは五穀を優先して取れ、草からとれる栄養は当てにならん、てなものだったらしい。


70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 13:17:13 ID:OE8hX7NF0
>>65
人間の体の中には三戸っていう精霊だか妖怪だかがいて、
定期的に冥界に出向いては、自分の宿主の悪行を報告する。
冥界の役人は三戸の申告を元に、宿主の寿命を削っていく。だから人間はやがて死ぬ。

三戸のエネルギー源は人間の食べる穀物。
だから宿主が穀物を食べるのを止めると、
三戸はエネルギー不足で冥界へ報告に行けなくなる。
三戸の報告が無いので冥界の役人も勝手に寿命をいじるわけにはいかず、
人間の寿命は不変になり、不死になる。

・・・・ってな話を何かで見たような。
まぁ、五穀を断たせるための作り話なんだろうけどさ。


73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 00:45:17 ID:2V87Bie40
>>70
三戸ではなく、三尸(さんし)が正解。
尸は屍のこと。(しかばねで変換するとでてくる)

おおよそ正しいが、報告先は冥界の役人ではなく天上の天帝陛下


74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 04:51:53 ID:BKLP3vbo0
>>73
その三尸が天帝に報告する日が60日ごとの庚申(かのえさる)の日。
人間が寝ている間に体から抜け出して天に昇り悪事を告げるという。

そこで庚申の日には寝ないことでその報告を妨げることができるとされ、
道教教典「雲笈七籤」には
「庚申の日を三回守ると三尸が弱まり、七回守ると根絶できる」と記されている。

日本の民間信仰の「庚申信仰」はこの影響を強く受けたものである。
庚申の日に信者同士が集まり
寝ずに語り明かして延命などはじめとする現世利益を祈願するもので、
江戸時代に庶民の間で流行した。

---------------------------------------------------------

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 16:12:37 ID:l4bgfHeN0
年末年始に内丹法三昧の日々を送ってみる
吸気に合わせて尻を締める武息が一番いいかね?


89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/04(木) 02:25:46 ID:Pvanp1V10
>>81
呼吸法は変にやらないほうがいいよ。
導引術で、自然呼吸をしながら体操をすることで、体の動きと呼吸がリンクするようなる。
導引術が正しければ、それだけで小周天功ぐらい出来上がってしまうし、
長年続ければ胎息と呼ばれる状態にも自然となる。
自然呼吸が動作にあわせて完璧に行なわれるもの=胎息、と考えていい。
他にも、導引術等で腹膜鍛えていないと、
腹圧かけて脱腸したり、脳圧が上がって頭痛おこしたりするから
呼吸や意念をつかうものはきちんと習ってからやりませう。

房中術は、「採気法」と呼ばれるものの一つで、採気法の場合多くは森林や綺麗な風景
空気のおいしい場所で気を吸収するが、それの対象が異性であるということ。
科学的に言えば、綺麗な景色を見て感動したときや森林浴をしたときにストレスが発散されるように
綺麗な異性に近づくと、ホルモンのバランスが良くなって、精神、肉体共に改善される、ということ。
上でも書いてる人いるけど、セックスする必要は無く、
得ろ画像見ているだけでもホルモンの調整には効果があります。

本物の仙人になる場合はともかく、普通は童貞を貫く必要は無いです。
ただ、精力が旺盛な若いときは節制し、減退してきたら断つというのは重要です。

---------------------------------------------------------

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 21:09:20 ID:D/hBcc0x0
仙人が住んでいてもおかしくない、霧深い中国の山並みの写真
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061225_china_in_the_mist/
その他の写真は以下から見ることができます。
http://thrillingwonder.blogspot.com/2006/12/china-in-mist.html


85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/28(木) 23:52:10 ID:4Va40V0p0
仙人がいそうな奇岩の山っていいよねえ。
眺めているだけで、ふわふわな気持ちになってくる。


86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/30(土) 22:10:24 ID:n63wCm4Q0
「俗」は「谷」の「人」、「仙」は「山」の「人」である。
「谷の人」は、広い視野を失って、日々の仕事に振り回されている人。
「山の人」は、世間のしがらみを超越して、何ものにもとらわれること
がない。仙人になることを目指して山に庵を構え、あるいは「道観」と
いう施設で修業を励む人が「道士」と呼ばれる人たちである。その道士
は人に祟りをなす妖怪や悪鬼を退け鎮める、その教えが「道教」と呼ば
れる漢民族の民俗宗教である。日本で言えば「神道」にあたる。

---------------------------------------------------------

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 23:40:36 ID:vx7wTb160
道教の教理と教義には常に神仙信仰が含まれていた。
国外の学者は、道教の神仙は雑多で
欧米のキリスト教のような唯一神の観念に当てはめるのは
非常に難しいと感じている。
実際、道教という得体の知れない物の中には
中華民族の形成・発展や国情・民情などのさまざまな秘密が隠されている。
道教の神仙信仰も中国の国情・民情と深いつながりがある。
道教にはおよそ数百種の神がいる。
古代の母系氏族社会の
自然崇拝・トーテム崇拝・女性崇拝・祖先霊魂崇拝
というような原始宗教の名残があり、
天を敬い祖先を崇めた周代の礼教の延長もあり、
万物有霊論から生み出されたさまざまな守護神や職能神もある。
統治階級の意志によって国家の政体を模倣して設けられた
善悪を監督し命や過ちを司る管理神もあり、
国家によって封じられた名のある人や民間で敬われていた賢者が
久しく祭祀されてきたものもある。
中国は封建宗法専制を実行してきた農業大国であり、
その神霊体系は古い天神崇拝が主軸になっている。
人々は天災・人災におびえながら生活し、
世の中の妖魔や悪鬼があちこちで自分の生存を脅かしていると感じ、
多くの守護神を作り出さないわけにはいかなかった。
現実の社会の中では、一般大衆だけでなく
朝廷の大臣・官吏や知識人でも自身の吉凶禍福を予測することは難しく、
自分の頭上に災いが降りかかるかもしれないという恐怖から、ひたすら神霊に祈った。
ついには皇帝も天神の守護を失うことを恐れて敬虔に昊天上帝を祭祀した。
だから、道教の中に神霊や法術や災いを消し
禍を避けるための禁忌が出現したことは少しも不思議なことではない。
これらの多くの神霊が道教に溶け込むには、
それらを「道」の信仰の下にまとめる必要があった。
道教に「三清」や「四御」の尊神が出現したのは、
中華民族の伝統的な天神崇拝を「道」の信仰の下にまとめるためだった。

---------------------------------------------------------

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/08(木) 09:40:34 ID:M8oit8+C0
何仙姑
 瓊という名の何仙姑は、一般的には八仙中、唯一の女仙とされている。
広東の何泰の娘で、誕生した時に六本の細い髪の毛が頭に生えていた。
十四、五歳になったとき、一人の真人が、
雲母の粉をたべると身体が軽くなり不死となることができると教えてくれた夢をみた。
覚めても、あまりにはっきりした夢なので、
試しに食べているうちに本当に身体が軽くなった。
そこで、絶対に誰にも嫁がない決心をしたが、往来は自由自在になった。
そして彼女が山や谷を翔んでいるところを見たという人さえ出はじめた。
そのうち、辟穀を始め、言葉も一般人とは違ってきた。
これを耳にした武則天が召し出したが、
彼女は都へ行く途中で突然姿が見えなくなった。
中宗の景龍年間に、彼女が白昼天へ登っていくのを見た人があったが、
後、彼女が仙女麻姑の傍に従って、
五色の雲の中に立っているのが見えたとも言われている。

---------------------------------------------------------

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/13(日) 23:34:33 ID:P3sli5Id0
仙人て山の人て書くんだな
高台から見下ろしているような人を指すのか・・な
いつの時代でもこのような人はいるとおもう。。


124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/23(水) 23:59:43 ID:Izw1qIy70
なるほど、山の人か。
山奥に隠遁するイメージだもんね。


125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/24(木) 06:16:08 ID:DlKc6oGB0
「俗」は「谷」の「人」、「仙」は「山」の「人」である。

「谷の人」は、谷の底にいるような、広い視野を失って、日々の仕事に
振り回されている人。
「山の人」は、山から世界を俯瞰するような、世間のしがらみを超越して、
何ものにもとらわれることがない人。

仙人になることを目指して庵を構え、あるいは「道観」という施設で修行に
励む人が「道士」と呼ばれる人たちである。その道士は人に祟りをなす
妖怪や悪鬼を退け鎮める、その教えが「道教」と呼ばれる漢民族の民俗宗教である。

---------------------------------------------------------

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/26(日) 13:52:20 ID:3USqmbRw0
脂分は摂取を控えるべきなんだろうか?


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 22:59:00 ID:QVjE7f9z0
>>132
仙道の修行中は、基本的に体が虚する(重くなって冷えてくる)感じ
がするものは避けた方が効率はよい。
もっとも、小周天を数ヶ月もやれば体力は事実上無限、
多少気を損ねても数分瞑想すれば全快するようになるから、
日常レベルの些細なことはほとんど関係なくなるがw

---------------------------------------------------------

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 00:41:28 ID:IZDhvIqP0
どっかで見た文章だが
仙人って全然禁欲的生活じゃないらしいぞ。


135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 11:38:11 ID:AKh1Yvzt0
>>134
別に禁欲的に生活したければそうすればよいし、享楽的に生きたければ生きればよい。
それが仙人というもの。

仙人とは、「何々しなければならない」なんてくだらない「制約」から離れた人なのだから。


136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 20:15:06 ID:yiJdMSqq0
ストレスを溜めないことが大事なんじゃない?


137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 07:51:01 ID:NuPar/CE0
仙人にはなりたいけど美味しいものも食べていたい→食餌法、外丹法の開発
仙人にはなりたいけどエロい事も止めたくない→房中術の開発

こんな感じだと聞いた・・・・。

---------------------------------------------------------

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 15:21:27 ID:5HsjFRoL0
方術と仙術と道術の違いがわからない。

明確に区別出来るもんじゃないんだろうか…?


140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 19:48:56 ID:EJ78fWcp0
方術:呪符や魔方陣を中心とする呪術
仙術:瞑想や導引を中心とする神秘行


141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 20:04:54 ID:QLhJLBwc0
歴史的に見れば方は諸子百家の方技家から、仙は同じく神仙家からかねえ

---------------------------------------------------------

あとがき
仙人はこんな感じみたいよ

---------------------------------------------------------

魔法・呪術の歴史

魔法・呪術の歴史

1 :世界@名無史さん :2005/10/07(金) 21:58:43 0
有史以前からあったであろう、呪術や魔法の概念。今でも地域によっては事実上存在し、
またオカルトを馬鹿にしてる人ですら神社や寺でのお守りや祈りは心の拠り所。
人類あるところ魔術や呪術、占い信仰はある。

---------------------------------------------------------

2 :世界@名無史さん :2005/10/08(土) 00:38:31 0
ロシア人は人間の脂肪で作った蝋燭をもっていれば気づかれずに盗みができると信じていた。
そのためによその子供を殺して脂肪を抜き取る事件まで実際に起きた。

---------------------------------------------------------

5 :世界@名無史さん :2005/10/08(土) 01:50:25 0
文化大革命の時代、中国では、病人が毛沢東の顔写真を見たとたん、
病気が回復に向かったとか、運動選手が『毛沢東語録』を唱えて
最高の記録を樹立した、
といった類の話が信じられていた。

---------------------------------------------------------

6 :世界@名無史さん :2005/10/08(土) 02:11:41 0
モンゴルの羊の内臓占いは今でもやってるのかな?

---------------------------------------------------------

9 :世界@名無史さん :2005/10/08(土) 03:35:48 0
>>6
雲南省納西族のトンパ教では今も
鶏の肝臓使って占いやってたね。
古代チベットの鳥の内臓占いを継承している
らしく、なかなか感慨深いものがある。

---------------------------------------------------------

10 :&rlo;水&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/10/08(土) 03:47:19 0
そういやアステカにも呪術はあったなぁ。
コルテスによく似た人間を連れてきて呪いかけただか生贄にしただかだったが
結局効かなかったんだよな。
コルテスの体が「硬かった」からだとかそんな解釈してたらしいけどなw

---------------------------------------------------------

12 :世界@名無史さん :2005/10/08(土) 09:24:08 0
占星術、俗な言い方をすると、星占いは、日本じゃ血液型性格判定以下の存在で明らかに
オカルト扱いだが、外国では知識人、財界、政界の有力者でもそれなりに利用、信用している。
有名どころで例えばレーガン大統領がそうだったという。


14 :世界@名無史さん :2005/10/08(土) 11:33:25 O
>>12
アメリカでは新聞等に占いを載せる時は
「科学的根拠はない」
という注意書きが必ずされる。


かつて日本でも占いがらみの裁判で、
「占いなんぞに科学的根拠はない」
という判例が出ている。


22 :朱由檢 :2005/10/09(日) 23:50:57 0
>>14
占いじゃなくって、丑の刻詣りの判例でしょ。
刑法の不可能犯で必ずと言っていいほど出て来る判例だよね。
ドラマ『トリック』でも取り上げられていたから、
刑法を勉強したことのない人でも知ってる人も多いかな。

魔術師、魔術ネタと言えば、有名なファウストゥスとか。
彼が書いたとされる魔術書のほとんどが偽書なんだけど。

---------------------------------------------------------

19 :世界@名無史さん :2005/10/09(日) 08:35:41 O
何の本だったか、太平洋戦争中、東条首相が呪術師にアメリカに呪い掛けくれと頼んだら、ルーズベルトが速攻であぼんした話が載ってたな。


107 :世界@名無史さん :2006/04/21(金) 03:27:32 0
>>19
仏教・神道を問わず呪殺行イベントを盛大に行い、果たしてルーズベルトは頓死。
しかしほぼ同時に本土空襲が激化、神社仏閣がバカスカ焼けてしまい
「本当に呪殺できたにしたところで、うちらは攻撃されっぱなしの状態って何?意味ないじゃん」
と意気阻喪してしまったらしいですね。


111 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/04/22(土) 18:00:18 0
>>107
>仏教・神道を問わず
「神道」に呪殺儀礼などありましたか。叡山がやったという話は小耳に挟ん
だ事がありますし、多分東寺もやったでしょうが。

---------------------------------------------------------

24 :世界@名無史さん :2005/10/10(月) 02:11:10 0
ハリー・フーディニ(フーディーニとも)1874‐1926

20世紀初頭一世を風靡したアメリカの魔術師。特に脱出劇を得意とし、密閉した箱に入り、手枷
をつけたまま水中に没しそこから脱出してみせるというような術を披露しかっさいを博した。



魔術師といってもフーディニは奇術とかいわゆるトリックのあるやつの方なので、このスレの
主旨からずれるかもだが、彼は多くの交霊術、霊媒師などのをインチキと暴くことに熱心
に取り組んだことでも有名なのであげてみる。
ちなみに彼は恨まれるほどに交霊術、魔術、霊媒師の類を暴き、これらの類は大半が
インチキだと断罪する一方、霊や死後の世界の存在は信じていたとも言われる。


100 :世界@名無史さん :2006/03/05(日) 14:17:43 0
>>24
フーディーニは、最愛の母が亡くなったとき、相当ショックを受けた。
だから、「死後の世界があるのなら」母と交信しようと当時欧米で大流行してた交霊会へ
行ったが、どれも奇術のトリックで解明できるインチキばかりだったので、落胆したそう。
当時はヒュームとかダベンポートブラザーズとか、霊媒師の全盛期だったから興味深い。

マジックの語源は、トルコのマギ族だとか、ギリシャ語のマギーだとかいろいろ言われてるけど、どうなんだろう。
Wikipediaの奇術の項目は、呪術も少しカバーしていて面白いよ。いつごろから呪術と魔術と奇術に分かれたか書かれてる。

---------------------------------------------------------

33 :世界@名無史さん :2005/10/11(火) 17:00:48 0
スラヴ諸国では農村の女たちが真夜中に裸、または下着姿になって
泣き声をあげながら鋤をひいて村の周囲を回ることがあった。
疫病や吸血鬼の侵入を防ぐ結界をつくる呪術「オパヒヴァニエ」である。
これに男が出くわすと女たちに滅多打ちにされ、殺されることもあった。

---------------------------------------------------------

34 :朱由檢 :2005/10/11(火) 22:10:52 0
ローマ教皇シルヴェステル2世(位999-1003年)にも悪魔と契約し、
魔法を使ったとかって伝説があったよね。
このことはヴィクトル=ユーゴーの著書、
『諸世紀の伝説』でも紹介されている有名なエピソード。

---------------------------------------------------------

37 :世界@名無史さん :2005/10/12(水) 22:53:08 0
アフリカのサッカーの選手代表団に、それぞれ必ず呪術師がついてるのは、国際サッカー界では常識だ。


39 :世界@名無史さん :2005/10/13(木) 21:14:12 0
>>37
つまり、サッカーの成績から判断するに
呪術のレベルでは、南米のマクンベーロのほうが優秀というわけだな


40 :世界@名無史さん :2005/10/13(木) 21:57:41 0
>>37
FIFAの公式ルールでもアフリカブロックだけわざわざ
「ピッチ内への呪物持込禁止」を条文に盛り込んであるとか聞いたがw
それでも違反者は後を絶たないわけで。

---------------------------------------------------------

38 :世界@名無史さん :2005/10/13(木) 19:17:02 0
コリン・ウィルソンの本に載ってた話。
アフリカの工場では事故防止のために機械に生贄をささげる例があるという。
白人の事業主がそれを止めさせると、メンテナンス中に電源の入ってない機械が
勝手に動き出して死者、重傷者がでたとか。

---------------------------------------------------------

42 :世界@名無史さん :2005/10/14(金) 01:09:36 0
未開部族社会に必ず見られる呪術師。
彼らは雨を降らせ、獲物を増やし、病気を治す。
部族構成員から敬われ王(呪王)になっているものまでいる。

卑弥呼の「鬼道」が呪術卜占の類であったことは間違いないだろう。
そして彼女もまた王であった。

君主制の始まりは呪術にあったと考えられる。
農耕社会の発達により宗教観念が強まり、村のまじない師は神官王となった。
神の代弁者と目されることもあった彼らには必然的に「村の戦士」(軍事力)
「村の長者」(経済力)も追従し、王権は強められていったのである。

ちなみに本邦室町期の土豪地侍の類は貴族領の荘官であり、
武力と経済力だけで在地を支配したのであって、いわゆる未開社会の王とは異なる。

---------------------------------------------------------

43 :世界@名無史さん :2005/10/14(金) 01:24:05 0
シャーマニズム社会においてシャーマンの社会的地位は高い。
琉球王妃は聞得大君(きこえおおきみ)といわれ琉球全島のノロを支配した。
朝鮮でもよく似た制度があったらしい。

ではシャーマンの能力とは?その多くは神との交信である。
戦後直後の爾宇教教祖、長岡良子は妄想性分裂病であったし、
天理教教祖中山みきも分裂症の患者であった。
彼らがトランス状態に陥ったときに説く終末預言は
不安からの脱却を望む大衆を巻き込み、大きなうねりとなった。

近年の新興宗教はシャーマン型が多く、世相不安に乗じて勢力を拡大した。
彼らは国家神道の弾圧に抗し、信者は熱狂的に教祖に心酔した。
「自らも信じた嘘」に民衆は容易に取り込まれてしまう。
古代の王も特に奇跡を起こす必要はなかったのだろう。
ただ本人も信じる嘘とその嘘を盲目的に信じる圧倒的多数があれば良かったのだ。

---------------------------------------------------------

45 :世界@名無史さん :2005/10/15(土) 15:32:48 0
マレーのシャーマンの呪文

オーム! 純潔の女神、マハーデーウィーよ! オーム!
我は強大な虎の子なり!
我はアリーの後裔なり!
我が声は唸る雷鳴なり・・・
アリーより得られし我が呪文により
そしてイスラームの信仰告白により


46 :世界@名無史さん :2005/10/15(土) 17:17:31 0
>マレーのシャーマン

ドゥクンといったっけ。呪医のような仕事も受け持つんだよね。
厳格なムスリムはどう見ているんだろうな。

---------------------------------------------------------

56 :世界@名無史さん :2005/11/08(火) 01:29:10 0
タロットの今一番古いものはフランス国王の命令で作られたんだっけ
当時宮廷に出入りしていた魔術師?ってどんな仕事してたんだろう
文化人扱いだったのかな?

---------------------------------------------------------

59 :世界@名無史さん :2005/12/07(水) 19:14:51 0
英印軍の司令官はインパールとコヒマに日本軍が現れるという占い師の予言に従って防衛体制を整えた

バチカンはヒトラーに取り付いた悪魔を祓う儀式を何度か行ったが効果は無かった

リベリア内戦において、民兵たちは女装をすれば銃弾が嫌がって避けていくと信じ、奇抜な格好でカラシニコフを乱射していた。

アンゴラやコンゴでは数年前から魔女狩りが行われている。

今年の夏、極右のユダヤ教徒たちはガザを放棄したシャロン首相に対し、死の呪いの儀式を執り行った。効果は今のところ現れていない。

---------------------------------------------------------

81 :世界@名無史さん :2006/02/05(日) 18:11:21 0
陰陽道は日本と中国に関係があると聞いたけど、
実際の歴史はどうなってるんですか?


83 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/05(日) 18:39:56 0
陰陽思想とは別に、「陰陽道」という大系を指す用語が成立したのは日本で
十世紀に成立したものです。陰陽寮は他の多くの外来技術と共に、天武朝
に導入・成立していましたが。
>実際の歴史はどうなってるんですか?
これも曖昧で分りかねますが、平安時代に限って職掌を述べると、有名な
安倍晴明の様な官僚であった陰陽師のやった事は、難を避け、やり過ごし、
延命を図る様なもので、呪詛は民間の法師陰陽師が行っていました。
式神(識神)を使うと言われていたのは事実ですし、陰は分かりませんが。
主にやっていた事は、現世利益の祈り、お祓い、占い、守護です。
病人の為に「医陰の輩」が呼ばれたと史書にもある通り、医師と一対になる
技術者と見なされていました。
『今昔物語集』で、藤原道長の周囲にいた陰陽師と密教僧と医師と武士が共
に活躍して道長を守っているのは、当時の社会の縮図を現したものです。


86 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/05(日) 19:08:09 0
なお、陰陽博士と同時期に呪禁博士も歴史に登場していますが、こち
らはすぐに歴史から姿を消しています。記録も少ない。
陰陽師の方は明治3年に禁止され、歴史から姿を消しました。
今でも、それ系の在野の宗教者はいる様ですが、どこまで信用出来る
かと言えば、微妙なところです。
前年には神仏分離が行われ、社僧が神職にさせられたりしていました
が、陰陽師もこの後神職になったりしたものの、陰陽師としての存続
は認められませんでした。
そして、社僧も陰陽師も復活する事は無かった。

イデオロギー面の問題もさることながら、僧侶も陰陽師も旧幕時代に
は時の権力と結びついて特権を持っていたのが余計に否定に結びつい
た様です(特に後者は思想面で否定されたとは廃止令に出ていない)。

明治5年に僧侶への弾圧を取り止め、修験者も僧侶扱いで復職させた
上、話芸を事とする人々や神職と共に教導職に任命する案が出された
翌年、宗教的色彩の薄かった官僚が陰陽師をも教導職として復活させ
る案を提出しましたが、取り下げられました。
この時採用されていれば、今も町中に陰陽師がいたかもしれません。

---------------------------------------------------------

87 :世界@名無史さん :2006/02/05(日) 19:08:21 0
古代ギリシャには泥や青銅で出来た呪人形があったね


88 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/05(日) 19:15:19 0
李暹による『千字文』注の中に、太公が草人形を射て呪詛する話がありました。
人形を利用して呪詛や治病を祈る事は日本では奈良時代には存在しており、
土器に人面を描いたものもありましたが、中国に由来する様です。

---------------------------------------------------------

94 :世界@名無史さん :2006/02/07(火) 12:56:03 0
西洋中世の魔術って、ギリシャローマ系統のと
ケルト・ゲルマン系統のとどっちが多いんだろう?


95 :世界@名無史さん :2006/02/07(火) 15:35:52 0
知識人階級→ギリシア・ローマ(エジプトルーツのヘルメス的伝統)
魔女として迫害された女呪医→ケルト・ゲルマンって印象
無論知識人の中にもパラケルススのように薬草の知識を求めて
女呪医と交流のあった人もいるし一概には言えないんだろうけど

---------------------------------------------------------

96 :世界@名無史さん :2006/02/19(日) 13:03:33 0
「千夜一夜物語」の世界の魔術はイスラム以前のセム系魔術の名残なんでしょうか?
ランプの精、岩戸を開く「開けゴマ」の呪文等々。
怪鳥ロックは明らかに古代セム神話を受け継いだものだそうですが。

ジンはイスラム時代になっても廃れることなく残った不思議な存在ですな。


97 :世界@名無史さん :2006/02/19(日) 21:39:27 0
>>96
「アリババと40人の盗賊」はイランの話だとか


98 :世界@名無史さん :2006/03/02(木) 00:58:29 0
イスラム以前のイランの呪術についてのまとまった研究はまだ存在していないらしい。

---------------------------------------------------------

103 :世界@名無史さん :2006/03/25(土) 15:22:09 0
フィリピンでいわゆるゴッドハンドに肝臓から毛を取り出してもらったことはある。
ま、ぶっちゃけあきらかに手品だったんだが、
エンターテイメントとしては楽しめた。

---------------------------------------------------------

123 :世界@名無史さん :2006/07/04(火) 23:46:13 0
スラブ系社会で魔術師・呪術師に相当する存在はいたの?


125 :世界@名無史さん :2006/07/05(水) 09:19:25 0
>123
ロシアでは近代までいた。
結婚式で新婦がひきつけを起こして倒れると
村の呪術師がリンチにあった。


126 :世界@名無史さん :2006/07/10(月) 16:20:02 0
スラブ系魔女っていうとババ・ヤーガ
名前の響が素敵


128 :世界@名無史さん :2006/07/22(土) 21:49:58 0
>>125
教会とはどういう関係にあったんだろうな。
住み分けてたのかな。


129 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/07/22(土) 22:01:31 0
>>126
ロシアでは、伝説(ありうる事)ではなく、昔話(空想事)の妖怪に分類される様です。
また、人間の民間呪術師ではなく、森の奥に住む非人。
ロシアでは、今でも伝説系妖怪が市民権を得ているそうです。
ヴォジャノーイやドモヴォーイなど、信じている人が多いとか。
今でもモスクワなどの都会も含めて「魔女」がいるそうですが、前世紀初期に記録され
た様なものの流れをくんでいるのかは分かりません。


132 :世界@名無史さん :2006/07/25(火) 09:01:02 0
>>129
ネット上でロシアの人が書いてたけど、ロシアのフォークロアには
「森のバーバ・ヤーガ」と「草原のバーバ・ヤーガ」の二種類が登場するとの事。
「草原のバーバ・ヤーガ」は南方にある海辺の草原で、先端を尖らせた丸太
(その一つ一つに人間の首が刺さっている)で作った防壁の砦に住み、
女だけからなる軍団を従え、馬の群を飼っていると。
伝説のアマゾン族やサルマタイの女戦士と関係があるとか無いとか。

---------------------------------------------------------

162 :世界@名無史さん :2007/01/07(日) 17:11:46 0
インドネシアのドゥクンがウラマーと共存しているのが信じられん・・・


163 :世界@名無史さん :2007/01/10(水) 10:24:38 0
中央アジアのシャーマンもイスラムの聖人に守護を求めたりするという


164 :世界@名無史さん :2007/01/23(火) 22:05:41 0
スーフィズムが土着信仰との架け橋になって在来宗教を全滅から守っている観があるね。
シーク教もスーフィズムの要素がヒンドゥー教の「悟り」の概念とマッチしたことが
教義成立の土壌となっているらしいね。


165 :世界@名無史さん :2007/01/24(水) 10:30:14 0
そういえば中央アジアの民話なんかでは
カシミールが魔術師の国として言及されたりしてるような


166 :世界@名無史さん :2007/01/27(土) 11:16:44 0
イスラム教が伝来してから完全にイスラム化するまでに
数世紀かかった地域が多いもんな <中央アジア

---------------------------------------------------------

168 :世界@名無史さん :2007/02/26(月) 22:51:32 0
男性を犯すコウモリ型の悪魔出没

タンザニアのダルエスサラームの男性たちは今、夜現れては人を犯すというコウモリ型の悪魔におびえている。
この悪魔は「ポポ・バワ」と呼ばれる。翼をもつコウモリという意味だ。

男性の中には一晩中起きていたり、家の外で集団で眠るようにしている者もおり、
また悪魔を撃退するという豚の油を塗って寝る男性もいるという。

BBCのJohn Ngahyoma特派員はタンザニアでは悪魔の存在を信じている人はそれほど多くなく、目撃例もないという。
しかしザンジバル出身のMbaruku Ibrahimさんはザンジバルでは悪魔の話は普通であり、
彼の村では悪魔が出た時は屋外で大きなたき火の横で寝るという。

このポポ・バワは夜になると人間に変身し、女性を犯すこともある。
著名な占星術師Sheikh Yahya Husseinさんはこの悪魔は敵を苦しめるため魔女が放ったものだとしている。
ソース
http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/6383833.stm

---------------------------------------------------------

183 :世界@名無史さん :2007/07/31(火) 10:46:16 0
呪いの逆さ吊り人形発見!マレー流黒魔術か
2007/07/29 13:43 JST配信
http://www.malaysia-navi.jp/news/070727084409.html

【セレンバン】
 ネグリ・センビラン州パロイで25日、赤と黄の布でぐるぐる巻きになった、逆さ吊りにされた
人形2対がみつかり、周辺住民は、何者かが「黒魔術」で呪いをかけたとして恐れおののいている。

「呪いの人形」を見つけたのは、セレンバン地区政府の道路整備を行っている職員らで、
茂みの中の木の枝にぶら下げられていた。災難が降りかかる恐れがあるとみてそのままに
しておいたという。彼らから話を聞いたあるマレーの呪術医が、人形を使って何者かが住民に
呪いをかけたものだと断定。周辺の住民を引き連れて夜中に現場に行き、人形を取り除く
ための儀式をとりおこなった。

呪術医は、コーランの一節を唱えながら人形に塩を降りかけ、木から降ろして家に持ち帰って
焼却した。なお一連の儀式の間に1人の少年がヒステリーを起こして叫びだし、呪術医は少年を
元の状態に戻すのに1時間もかかったという。

---------------------------------------------------------

199 :世界@名無史さん :2008/01/08(火) 18:09:54 0
「呪いが怖い」、ケニアの略奪者が盗品返却


ケニアでは大統領選挙の結果をめぐり暴動が続いているが、港町モンバサ
(Mombasa)では7日、略奪者らが略奪品を返却したり捨てたりするケース
が相次いでいる。

警察当局によると、略奪品に呪いがかけられたとのうわさが広がり、略奪者
らは恐怖にかられたからだという。

うわさは、略奪の被害者たちが「盗人に罰が下るよう」呪術師に呪いをかけ
させたというもの。警察もこのうわさを確認しており、「呪術師のおかげで
略奪者を摘発しやすくなった」と語っているという。

モンバサの住民は、アフリカの多くの共同体と同じく、呪術師の力に絶大な
信頼を寄せており、呪術師には悪霊を呼んだり退散させたりする魔力がある
と信じている。

テレビのニュースでは、略奪者らが(恥ずかしさからではなく)青ざめた表情
でベッドやソファなどを所有者に返す様子が映し出されている。

ベッドを略奪したという人物は「幽霊に人生を脅かされるのが怖い」と返却
理由を説明した。別のある者は「略奪者の中には、排尿や排便ができなく
なったり、片目が見えなくなったりした者がいると聞いた。それもこれも、
他人の財産を盗んだからだ」と語った。

ある警察署長は「幽霊がいようがいまいが、(呪いのおかげで)仕事がやり
やすくなった。国中に幽霊が出てほしいものだ」とコメントした。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2333747/2505653

---------------------------------------------------------

【幽霊】心霊体験特集【怪奇現象】一霊目+少し怖い博物館 資料館

【幽霊】心霊体験特集【怪奇現象】一霊目

1 :ななしのいるせいかつ :2007/11/21(水) 08:31:22
怖い話聞かせてくださいね。

---------------------------------------------------------

6 :ななしのいるせいかつ :2007/11/21(水) 14:26:11
あんまこわくないけど実体験
ある日の夕方家に帰ってきて玄関の扉をあけると、目の前の階段をゆっくりと上がっていく男が見えた
階段上がってすぐの自分の部屋の様子をじーっと伺いながらゆっくり昇っていく

足のスネゲ、緑のハーパン
上半身は玄関のつくりから見えなかったが、
兄が自分の部屋から何か持ち出そうとしているのかと思い、脅かしてやろうと思ってバタン!と扉をしめた
ちょうどその時弟が階段をおりてきた
その男とすれ違う時、弟は何も意識してないようだったが、うまい具合にスルリと二人はすれ違う

が、すれ違った弟の後ろにもう人影はなかった

おりてきた弟に今の人は誰かときくと、弟は(?_?)という様子
急いで二階を調べたが誰もいなかった
そして兄は家を出て二年だったことを思いだした
随分はっきり見えたから、生き霊だと思った
そして兄とは仲が悪かったので何の用だと腹がたったのだった

---------------------------------------------------------

10 :ななしのいるせいかつ :2007/11/21(水) 19:24:04
我が家は息子と二人暮らしだが どうも、もう一人いるようだ?
夜中にトイレから声が聞こえて来る…
私はトイレが近く、必ず二回は起きて用をたすのだが
怖くてしっこちびりそうだ
思い切ってドアを開けたら 話し声はやむと締めるとまた聞こえる、その内必ず正体を突き止めてやる

---------------------------------------------------------

14 :ななしのいるせいかつ :2007/11/22(木) 03:39:52
祖母が亡くなり、田舎の屋敷には誰も住んでいないんだが、座敷の中にある古い置き時計が全く止まらずに動き続けてる。
昭和の初めに作られた時計だから、
電池ではなく、ぜんまいで動く時計。誰かが時々ぜんまいを回してあげないと二ヶ月程度で止まってしまう。
戦争で夫を亡くした祖母にとって、あの時計は波瀾万丈の昭和を共に生きて来た伴侶みたいなもので、とても大切にしていた。
亡くなっても尚、ぜんまいを回しに来てるんだろなと、家族皆で話をした。

---------------------------------------------------------

15 :ななしのいるせいかつ :2007/11/22(木) 07:22:02
何時間もかけて録ったデモテープに子供の声が‥orz
スタジオや機材は新しいし、かなりチェックしたからノイズはありえん

‥てか、怖いと思う前に迷惑だと思ってしまった


26 :ななしのいるせいかつ :2007/11/28(水) 01:47:45
ある企画で戦争をテーマにした歌を作ることになり、完成後スタジオで吹き込んだ。
‥サビの前に子供の声が‥
スタジオも機材もチェックしたが、外部の音は入りようないし、ハムやノイズも無論入るような状態ではない。

企画終了後、肩が痛くてしょうがない。


27 :ななしのいるせいかつ :2007/11/28(水) 01:53:21

ごめん、>>15に自分で書いてた‥
まだ肩痛い。


29 :ななしのいるせいかつ :2007/11/28(水) 12:01:44
>>26
俺もそっちの業界で音やってたけど、ガンマイクの指向性や性能考えると不可解だね…

まぁ、俺もある事件で人が死んだ場所した所で取材したら
うめき声臭い声や、戦争関連で神社で取材してたら、酷いノイズくらった事ある
初めは他局とのワイヤレスの混信って思って緊急全局音声さん会議やったけど
他局も同じ現象、それにワイヤレスの番号も勿論違う、
でも境内に近付く程ノイズや音飛びがしたっけ
(無論電波乱す物はない、あれば、カメラにも何等かの影響があるはず)
有線か無線でカメラに音を入れる手法があるんだけど、両方共駄目だった
結局音は無し、顔出しは境内から離れた「何か」に影響がないところから収録
後日、その神社で原因究明&音声テストやりに行ったらなんも問題はなかった

---------------------------------------------------------

16 :ななしのいるせいかつ :2007/11/22(木) 09:32:41
地元の中学の校庭には、馬の亡霊が現れて、夜な夜な走り回る音がする。
夜中の2時半過ぎには、ピアノの音も聞こえるらしいんだが、
学校付近の住民は、
「ずっと昔からだよ。もう慣れっこさ」なんて言って気にしてない様子。

---------------------------------------------------------

17 :ななしのいるせいかつ :2007/11/22(木) 13:28:50
小学校6年の時、校長先生の影が白いっていう噂が立った。仲間内でちょっとした騒ぎになった。
誰もが半信半疑で、見たっていう人もコロコロ意見が変わったりして
どこから噂が出たのか、真実さえもわからずじまいで卒業した。

その半年後ぐらいに、ある病院の前を友達と通り掛かったら、かの校長先生が信号待ちをしていた。
青白い顔で寝巻きにカーディガンを引っ掛けた姿で、病院のまん前の郵便局にふらふらと入っていった。
その姿を見て、私も友達(小学校からの同級生)も言葉をなくしてしまった。
なぜって、校長先生が半分になってたから… 簡単に言えば、激やせで体重が半分ってこと。
その後 先生がどうなったのかは知らないけど、影が白いっていうのは ほんとのことだったのかもしれない…

---------------------------------------------------------

20 :ななしのいるせいかつ :2007/11/25(日) 20:31:40
ところで本当の話なんだが、俺が小学校のとき同じクラスにAさんがいたんだよ。
でも、5・6年の時そいつにあった覚えがないんだ、
で、そのことをさっき思い出して、小学校の卒業アルバムをみたんだ、
そしたら、一切乗ってないんだよ。

よく考えたんだけど、Aさんは転校した覚えがないんだよ。

どう思う?

---------------------------------------------------------

30 :ななしのいるせいかつ :2007/11/28(水) 17:55:28
祖母から聞いた話。

太平洋戦争最後の年、畑で勤労奉仕の仕事をしていたら、
白いモンシロチョウが、婆ちゃんの周りをしばらく飛び回り、どこまでも後を付いて来たので不思議に思ったそうだ。

「この蝶々さん、私の事が好きなのかしら?」
と友達と冗談を言って笑顔を見せたら、満足したかのように青空へ飛び去ったという。

後から知ったそうだが、
その日、祖母の幼なじみで初恋の相手だった男性が、神風特攻隊員として出撃し、沖縄にて戦死した日だったそうだ。

---------------------------------------------------------

35 :ななしのいるせいかつ :2007/11/29(木) 00:46:14
築25年のマンションに引越した。
中は全て内装済みで綺麗かった。

しかし…一週間後、壁から長さ15cmくらい、幅1cmくらいの
赤いシミ?が現われた。
引越し祝いに友人が来て、悪戯で写真を映したら、
白い楕円形の形で上半身が写っていなかった。
友人は顔が写っていなかった

気になって、それとなく大家さんに以前、どんな人が住んでたか
聞いてみたら、外人さんが住んでいたそうな。
しかし、それ以上はなぜか、なにも教えてくれない。

夜になると、ミシッミシッと、人の気配を感じる…。
眠れなくて3時まで起きていると、TVが置いている辺りから
パキッパキッと音がした時は、マジびびった

---------------------------------------------------------

56 :ななしのいるせいかつ :2007/12/17(月) 21:08:28
今までに起きたこと
よく行く温泉があるんだけど、
名前分からないけど何か小さい浴槽が並んでて(5個くらい)水を噴射させて肩などに当てるジェット何とか。。
一番端っこに入ってたんだけど、
真ん中の浴槽から小さい男の子の顔が見えた(女湯)、
誰かの子かと思ったけど何と言うか、、、サイズ的に頭だけ見えてるのは不自然だった。

同じくその温泉でご飯を食べようと思い、椅子に座っていたんだけど
その料理屋はカウンターの上の棚に骨董品?のような物を飾っていて、
ふと見ると昔の帽子(何て言うものか分からないけど三角の傘?みたいな奴)
の横に黒っぽい物が見えた。

すんでる家の近くに団地があり、
友達と二人でその近くを歩いていると横の木からゴロンッと骸骨が落ちるのを見た、頭蓋骨だけ。
二人で走って逃げた、その次の日から一週間くらい右の頬が尋常じゃなく痛かった。

友達の家のトイレに入っていたら、目の前にお婆さんみたいな人がいた、白い点線で書いたような感じでした。

車で走行中に、高速道路なのに遠くに人影が見えた、本当に影のような感じで
そしてフロントガラスに石のような物を投げてきて、危ないと思い目を一瞬閉じたんですが
たしかにガシャンと言う音を聞きました、でも特に傷も何もありませんでした。

かなり前の話ですが、子供の頃に祖父の家へ遊びに行き
ドアに鍵が掛かっていて、誰も居ないんだと思いドアのすぐ横にある台所の窓を何気なく開けると
知らない男の人の上半身がこちらに倒れこんできました。

中古で買った車で、ある日出かけていると
後部座席に髪の長いボサボサの人(髪の毛が前に覆い被さっていて顔は見えませんでした)
が乗っていて振り向いてはいけないと思って、
やっと友達の家に着いたんですが、怖がると可愛そうなので言えませんでした
その日から毎日車に乗るたびに現れて、
いつか前に来るのではないのかと言う恐怖もあり、混乱し泣きながら身内に連絡を取り
さっさと捨てろそんな車と言われ、廃車にする事にしました。

---------------------------------------------------------

63 :ななしのいるせいかつ :2008/01/02(水) 11:55:20
小学校での体験だが、鍵の閉まっているはずの屋上の扉が勝手に開いたことがあった。
そのとき友達を待っていて、退屈だから屋上に行こうとしたら
鍵がかかっていたからあきらめて屋上の一階下の階段で待っていたら、勝手に開いた。
そのとき屋上に続く階段には誰も上っていかなかったはずだった。
急いで屋上に行ったら誰もいなかった。
しかも扉はとても開きにくく子供一人ではなかなか開けられなかった。

後に聞いた話だが、この学校では昔、転落死した生徒がいるらしい。
その子の霊だったのだろうか。

---------------------------------------------------------

66 :ななしのいるせいかつ :2008/01/04(金) 03:36:46
高校時代に仲良くなった友達の家に初めて泊まりに行った時、
夜中の11頃誰かが帰宅したらしく、そのまま2階に上がって行く足音がした。
誰かと友達に聞いたら、兄さんだよと言う。
挨拶しようと思って2階に行こうとしたのだが、
友達の家族全員が挨拶は必要ないよ。と寂しげに言って、部屋の奥の仏壇を見た。
そこには兄さんの遺影とバイクのヘルメットがあった。
友達とはそれからも仲良くやっているが、二度と泊まりに行く事は無い。

---------------------------------------------------------

75 :ななしのいるせいかつ :2008/01/13(日) 05:39:25
霊なんていないし信じない・・・がちょっと気になる体験をした
昔横浜でピザのチラシまきバイトしてたら古びた2階建ての
アパート発見。2階から撒いていったんだがよく見るとどの部屋も
住んでない雰囲気 電気メーターもさび付いてて回ってない
なんだ無人か・・と階段下りる時1階の窓が割れてて覗いたら
荒れ放題だった。ふとそのアパート階段下りたら何故か突然
恐怖のようなものが襲ってきて後ろを振り向けない。とちょっとアパートの隣
をみたらそこは墓地、なんか関係あるのかと思いつつも
後ろを振り向けず冷や汗。それだけのことだったんだが
15年たった今でも鮮明に記憶に焼きついている

---------------------------------------------------------

82 :ななしのいるせいかつ :2008/01/13(日) 18:22:56
昔、中古で買った車
「車買ったよ」と御披露目したら、しげしげと見回したと思いきや「お祓いした方がいいよ、この車」と、別々の日に続けざま3人の友達に言われた
「???」と思っていたらトドメが霊感持ちの女友達
「あんたねぇ!ナメてかかると本気で事故るよ!それも下手すりゃ命落とすよ!」なんて怒られた
「コリャあ本気でマズいんかぁ(汗)?」と思いお祓いに行く決心をした次の日、三重衝突の真ん中になるハメになり、半年以上通院しました
その後地元のお寺だけでなく、知り合いの拝み屋さんにお祓いしてもらったよ
その時、拝み屋さんに「その車はどうした?今は乗ってないんだな?廃車にしたんだな?」と執拗に聞かれたんだ
今思うとその女友達、当の車に何がいるのか教えてくれなかったもんなぁ
で、アドバイスとして水晶の数珠を持ち歩いてからは、何とか生きてます
…色々あったけどねw

---------------------------------------------------------

83 :ななしのいるせいかつ :2008/01/13(日) 19:56:35
5年程前、東京で会社の寮に住んでいた時の事を思い出しました。

女子寮で、私とAちゃんで一緒に暮らしてました。
お風呂やキッチンは共同で、部屋は別々。

朝方4時前だったと思いますが、
いきなり私の部屋の前で泣きながら、「○○ちゃん(私の名前)」と呼び、部屋のドアをノックしてきました。

突然の事に驚き、目を覚まし、
「ちょっと部屋片付けるから待って!」とドア越しに返事をし、10秒位でドアを開けると、誰もいませんでした…


夢だろう。と言い聞かせ、
会社に行ってからAちゃんに、昨日私の部屋に来てないよね?と今朝の出来事を話しましたが、寝ていた。との事…

私の夢だったのかな??

---------------------------------------------------------

98 :ゆめ :2008/02/04(月) 05:43:59
何回か連れて行かれそうなりました。
足音とかは何度も聞きましたが本気の行動は初めてでもうだめかと思いました。
今の自分をしっかり持つことが大事だと思います。


99 :ななしのいるせいかつ :2008/02/04(月) 09:18:49
>>98
>連れて行かれそうになりました。
似たようなことなんだけど、頭のてっぺんあたりの髪の毛をひっつかまれて
グイグイ引っ張られ畳の上を引きずられたことがあった
どこかへ連れていくつもりだったのかもしれない
それににぎりこぶしで体をガシガシ叩かれた、痛みをハッキリ感じたよ
やっぱり精神面が弱ってる時に連れて行かれやすいのかもしれない


101 :ななしのいるせいかつ :2008/02/04(月) 11:46:48
俺禿てきたけど霊のせいだったのか…

---------------------------------------------------------

少し怖い博物館 資料館
1 :みどり館 ◆s0KRoViwdY :2006/11/08(水) 09:12:25 ID:urYlfS+EO
見学中ちょっと心細くなるような博物館資料館を紹介してくださいな

---------------------------------------------------------

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 14:29:43 ID:4aXZY++s0
人体の不思議展

---------------------------------------------------------

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 02:44:19 ID:A12LOPKB0
台東区の大名時計博物館

展示自体は別に怖いモンでもないが、敷地内にある裏庭が…
よくわからない慰霊碑なんかがいきなりあって怖。

---------------------------------------------------------

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 11:52:41 ID:ZTqdH2tsO
富士吉田市立民俗博物館 御師の人形が怖い

---------------------------------------------------------

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 15:55:38 ID:G8xqwrtwO
足尾銅山の坑道跡。一人で見学したら絶対にびびる


8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 02:28:52 ID:BDHukOF/0
>>6
お、懐かしい。二年前くらいに行ったよ。
入り口でトロッコみたいなのに乗せられて、坑道に入っていったら
いきなり温度が下がって、まずそこでビビったw

坑夫の人形もリアル。薄暗いところでみると怖い。

---------------------------------------------------------

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 07:07:47 ID:azvqukfzO
青森市立雪中行軍遭難資料館
リニューアルされて展示が判りやすく科学的になったが、
やはり建物が新しくて綺麗なだけに、展示品の生々しさを一層際立たせている。
それに真ん前が陸軍墓地だし。

---------------------------------------------------------

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 01:11:06 ID:J9h4Zs5w0
北海道の開拓の村。平日に1人で行ったら客が本当にまばらで、
一見街中のように建物が立ち並ぶのにひとっこ1人いないシチュが
すごく怖かった。たまに蝋人形いるしw
ってここ「館」じゃないな・・・

---------------------------------------------------------

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 19:39:29 ID:1Um1USi80
愛知県犬山市の明治村
人の多い時はとてもたのしい観光スポットだが
平日。建築物の中に1人で居るとなんだか気配を感じたり
タイムスリップしたみたいになるから、帰った後精神的に疲れてる場所。

---------------------------------------------------------

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 16:20:37 ID:PMZ6NPp2O
裾野市立富士山資料館 めちゃ静かで死角に突然出現する剥製がこわい
あと白い鹿の剥製もある 動植物 歴史 民俗まで幅広くある 内容は結構おもしろかた

---------------------------------------------------------

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 12:02:02 ID:GfAR9TAw0
博物館じゃないが、
会津若松にある武家屋敷の資料館
一族全員(子供も含む)が自刃したシーンが人形で再現されてる。
現在は大人しくなったが、昔は子供の死体とか首とかまで再現されてた。
ある意味トラウマ

---------------------------------------------------------

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 22:03:34 ID:79W2FL2E0
東京タワーの蝋人形館で処刑のシーンを再現した部屋がある。


26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 07:56:50 ID:wnPMm5Qb0
>>25 処刑シーンで思い出した。
明治大学の刑事博物館。
拷問関係の資料が多く、特にギロチンや鉄処女は怖いよー。


28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 22:40:15 ID:+263gzqyO
例の処女って実際に使われることはなかったと聞いたが


29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/06(水) 09:55:28 ID:tAnNuYgZ0
バートリは一応鉄処女使ってみたらしいぞ。
血で錆びて即行使い物にならなくなったので転がしといたみたいだが。
鉄処女Tシャツのニッコリ笑顔がこええー。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 21:33:21 ID:u+NsndAM0
>>29
Tシャツってこれか。。。こんなの作って売ってるんだ。恐るべし明大。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091098759160.html

---------------------------------------------------------

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/15(金) 05:15:08 ID:p3GFX7A30
岡山県高梁にこうもり塚とか云う古墳があった。こんもり小さく盛り土
してある程度。入ると結構広く突き当たりに格子がありその向こうには
石棺が半分開いて置いてあるだけ。なのにぼんやりとその石棺を見つめて
・・・ふと、家族3人同時に振り返って走るように出口に向かった。
普段鈍いおとんが震えてた。入る時明るかったのに出たら真っ暗。
そして後日3人とも後ろに大勢の真っ黒な人影を感じてた、押されてるよう
だったと話た。オカルト板向きだな。スマソ


42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 20:50:29 ID:aP0YAQhG0
>>40
こうもり塚古墳は総社市。
20年以上前、古墳の上か近くかで首吊りがあった、らしい。
(事実かどうかは不明)

---------------------------------------------------------

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 13:48:07 ID:Z1qTyM7c0
タイのバンコクにある奇形児博物館
なんか病院の中の一室にあって
シャム双生児や水頭児のホルマリン漬けが部屋一杯に展示してある


53 :名無しさん@お腹いっぱい :2007/01/08(月) 21:20:26 ID:Av+so4fS0
バンコクにある解剖博物館。。
シャム双生児などの赤ん坊がホルマリン漬けになっている。
死体が何百とある。

---------------------------------------------------------

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 22:58:03 ID:BZRzCLERO
大阪万博公園の中にある民族博物館。
広い敷地に薄暗い館内(資料保存の為のようです)。
アジアの民族音楽や密教のお経(?)が延々響いています。
明るい民族の展示ゾーンもあるんですが、怖い印象の民族もあるって感じ。


48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/25(月) 23:51:57 ID:nmvu5oJAO
>>46
民博そんなか?
オレの知ってる限りでは確かに観覧者は多くないけど展示室自体はキレイで広くていいと思ったけど。


58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/02(金) 23:28:27 ID:4sRAsuwi0
>>48
民博の怖さは閉館後。
館内を黒い影が走ったり、トイレの水洗が急に流れたり。
展示品の中に呪術で使用したものや、来歴使用記録が不明な物が
結構混じっているらしい。

---------------------------------------------------------

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 16:42:40 ID:xQxrLgwl0
別子銅山記念館も怖いよ。
いたって普通の小さめな博物館なんだけど、
土曜か日曜だったのに、人はいないし、物音ひとつ聞こえてこない。
ほんで、無料施設だからか、自分が行ったときは電気ついてるのに受付に人いなかった。
テーマが地の底の鉱山っていうこともあって、なんかこっから出れないんじゃないかって思ってしまったです。

---------------------------------------------------------

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 03:35:09 ID:DbXJJoJ10
箱根関所跡資料館。
打ち首の写真があった。しかも首チョンパになった人の背後に霊らしきものが鮮明に…。
国立科学博物館。
「ホルマリン漬けの鯨の腸(アニー付きw)」展示するんじゃねぇw!
昼飯焼きそば(もやし入り)だったんだぞ!

---------------------------------------------------------

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 14:03:18 ID:hxAgc+xsO
糸魚川の谷村美術館。
客が自分しかいなくて、特別に照明をつけずに自然光のみの状態で見せてもらった。
仏像が今にも動き出しそうだった。暗いし怖かった。
あと気のせいかもしれんが、自分しかいないはずの館内で女の人の声が聞こえた。

---------------------------------------------------------

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 21:32:59 ID:Q8zc0CzN0
つやま自然のふしぎ館

昔、津山教育科学博物館といった頃に行ったんだが
胎児や奇形動物のホルマリン漬けとか人体のスライスとか…

---------------------------------------------------------

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/14(月) 02:28:51 ID:57gPmAEk0
佐倉の民博はよく出るよ~
警備員が展示品にお花飾って展示にならなかったことがあるからね
ある意味伝説を日々つくる立派な博物館

---------------------------------------------------------

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/26(土) 00:41:51 ID:zemh3+knO
博物館じゃないけど、関ヶ原ウォーランド
例の関ヶ原の合戦の様子が屋外に再現されてる

天気のいい真っ昼間には、なんとなくユーモラスな感じなんだけど、
夕方は怖そうだな


86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/27(日) 15:27:39 ID:PHiI9JOLO
>>85子供のころ行ったんだけど、首のない侍が座ってたり生首が置いてあった記憶がある。

---------------------------------------------------------

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/27(日) 20:27:49 ID:cPZLqAX/O
九段の「しょうけい館」
二階の展示場に入ると膿の臭いがするような気がする。
レンズのど真ん中を撃ち抜かれたメガネや
射たれて穴の空いた帽子。
(空いた傷口に指を入れたら倒れ、そのまま死亡)
等身大の人形で復元された野戦病院のジオラマは
通路が真っ暗なのでむちゃくちゃ怖い
独りだと出て来られなくなりそう


88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/28(月) 13:34:51 ID:Y3iugpap0
>>87
毎年2,3人出てこないらしいからな


89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/28(月) 21:23:00 ID:9CD6C3bf0
>>87
>>88
おばあちゃんちに行くついでに行ってみようと思ったのに・・・もうダメだ


90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/29(火) 02:59:40 ID:9I5HxIsN0
>>89
おばあちゃんに「連れていってもらえ」

---------------------------------------------------------

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 23:38:19 ID:w7BFdIE/O
今日、東京国立博物館の常設展示に行ったが東洋館のミイラが怖い。
人の気配がするから展示品観る邪魔してるのかな?と思って振り向いたら真後ろにミイラ。
あんなに人の気配がするミイラ初めてだよ…怖くて今日眠れないかも。


93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/02(土) 17:19:44 ID:lEbPeE2o0
>>92
いるよソレ・・・絶対いる


94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 09:48:42 ID:NbCv9qIaO
まだエジプトのみいらはいいよ
客が少ない博物館歩いてたらぺルーの屈葬のミイラが後ろにあったらどうよ 骨に長い髪の毛のついたミイラが


95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 13:07:46 ID:+M3XGL3H0
明かりを落として暖房も切った冷えた暗い展示室を歩いていて、
足元に皮膚プルプル眼球もきっちり残っているミイラがライトアップされてたのを
見たときはマジ心臓止まった。
他に人いなかったら悲鳴上げてたと思う。


96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 16:14:46 ID:8RygeAr70
おまえらそんな事言ってたらエジプト考古学博物館のミイラ部屋なんて入れませんぜ。
こないだ行ってきた、ミイラ部屋別料金で30LEも払うんだが、なんか本棚みたいな木製の棚に
ミイラもしくは棺桶がビシバシ積んであるんだぜ、笑っちゃうぞ。いちおうガラスで仕切ってはあるが殆ど野晒しw
さすがにラムセスとかセティのミイラは別箱に個別に入ってたな。
ちなみにカメラ持ち込みで10LE取られる、入館料が60LEだから全部で1000円くらいか、どうでもいいが。


98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 21:39:23 ID:InN+aC8q0
上野の科学博物館の江戸時代女性のミイラも大概だよなあ。
年代が近すぎて。


99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/06(水) 09:34:38 ID:JlKbFpsoO
>>98 新しくなって日本人ミイラ入ったのか? それともみどり館の親子ミイラのこと?


100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/06(水) 11:49:09 ID:m5LmfUaX0
>>99
新日本館だよ。発掘ビデオつき。かなり生々しいです。

---------------------------------------------------------

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/12(火) 02:08:11 ID:hVlfID8x0
根津美術館の鼎のとこ。
あれって骨壺じゃないのか? なんかすげーイヤな空気が充満してる。
そういうの気にしたことないのに10秒といられなかった。

---------------------------------------------------------

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 06:38:42 ID:S5jR32Q7O
東京大学内の解剖学資料室最恐だよ
まぁ博物館ではないのだが…
息するのも憚れる感じだ


120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 16:06:11 ID:mf8H9TVzO
一般も入れるの?


123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 11:59:05 ID:c1UHPgRL0
>>119
確か500円払えば入れるよな
赤ちゃんのあれはこわかった


131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 19:30:19 ID:npEzjZZgO
東大の標本室はすごかった!
あの狭さがなんとも‥
個人的には刺青の標本がすごく印象に残ってます。

---------------------------------------------------------

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/16(金) 05:47:15 ID:4X0zjab5O
万博記念公園の民族博物館の「干し首」 それから大阪市造幣局の館内の「ホルマリン漬けの人の首」


129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 09:40:57 ID:inZCVJodO
なんで造幣局に標本が

---------------------------------------------------------

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/26(土) 09:58:25 ID:4Mm7PkmrO
JALの安全啓発センターとかは?
ぐちゃぐちゃにねじれ曲がった客席とか、目をそむけたくなる。

グループ単位で説明員の案内で見学するんだけど、一緒にいた
女の子は、気分が悪くなったとかで途中で退出しちゃいました。

---------------------------------------------------------

あとがき
京都離れる前に博物館やら美術館やら行っておいたほうが良いかな。
でも、まあちょくちょく遊びに来そうだけどね。

---------------------------------------------------------

心霊現象-体験したことある喪

心霊現象-体験したことある喪

1 :('A`) :2008/01/25(金) 06:19:58 0

---------------------------------------------------------

33 :('A`) :2008/01/25(金) 12:55:35 0
寝る前に諸星大二郎の漫画読んだら
最後のページに「よろしくね」って書いてある赤ちゃんの写真が入ってた
心霊体験でもないんだが無茶苦茶怖かった

---------------------------------------------------------

37 :('A`) :2008/01/25(金) 15:00:09 0
小さい頃鬼のお面が怖くて寝る前にそのこと考えると怖くてよく泣きじゃくってた
ある日そんな風にして布団の中にもぐったら
足のほうにその鬼の顔がずらーっと見えてギャアアアアアアアアアア!!!!!!!!
でも霊とかは信じてない
霊能者の人ならそれは鬼の霊がど~のこ~の・・とか言うかもしれないけど
俺が怖がってるのが鬼じゃなくてドラえもんだったとして
同じような体験したらどう説明できようか

---------------------------------------------------------

55 :ポンコツ喪男 ◆BeKC.AFOGM :2008/01/26(土) 10:25:42 0
半透明の衣装ケース?ごしに家にある大きな鏡みてたら
あきらかに一本手が多い。うわあと思って普通に鏡みたんだが何もない
同じように衣装ケースごしにみたけど手は増えない
あれは幽霊だった

---------------------------------------------------------

68 :('A`) :2008/01/27(日) 04:34:05 0
幽霊つーか怖い夢なら見るわ。
見たことない小学校でさまよってる夢。
おれが通ってた小学校って4階建てだったんだけど、夢にでてくるのは5階建てなの。
そんで5階には踊り場みたいのがあって階段が屋上に続いてるんだけど、
そっから先には行っちゃ駄目だとなぜかわかるんだ。
そんで怖くなって学校を出ようとするんだけど、何か忘れ物をしてることに気付く。
それで忘れ物を探すんだけど、会ってはいけないものがいることにも気付くの。
会わないように忘れ物を探すんだけど、見つからなくて、
怖くなって学校を必死になってなんとか出るとこで夢から覚める。
この夢何回も見るんだが、マジただものじゃない怖さ。
会ってはいけないものに会ったらと思うとおしっこちびってしまう

---------------------------------------------------------

76 :4 :2008/01/28(月) 22:58:11 0
突然で申し訳ないが聞いてほしい
俺は去年の10月ぐらいに病気で入院したんだ。
そのときに夜中の病院で写メをカシャカシャ撮りまくっていたんだ。
そして退院してからというもの、家の中に居ると電波が入らないんだ。
おかしいとは思っていたが、
俺の携帯はもう3年も使ってるからそろそろ寿命かなとしか思っていなかった。
だけど三日前、友達が泊まりに来たとき俺の部屋に入った途端「おい、何か変な音聞こえないか?」
と言い出したんだ。俺はそのときは何アホなこと言ってんだって茶化したんだ。
でもそれから何度も、
「ほら、また聞こえたし、お前は聞こえないのか?『ざーっ』て」と少し困惑の表情で言ってくるんだ。
さすがに俺も少し怖くなってきた。
そして友達は、何か気味悪いから帰るとか言ってさっさと帰っていってしまったんだ。



まぁその後何もなかったんだが、
退院してからというもの
原因不明の食中毒を二回もして帯状疱疹とかいう変な病気をし、体調が良くならないんだ。
みんなの意見を聞かせてくれ、頼む!!!

---------------------------------------------------------

100 :のほダメ ◆aOLjRoi1zs :2008/01/29(火) 00:18:42 0
母と妹に「怖くないの」と聞いたら
病院は息つく間もない忙しさらしく、不可解な現象が起きても
「ああ、またか鬱陶しい」としか思わないらしい。女性は強いな

---------------------------------------------------------

115 :('A`) :2008/01/29(火) 00:41:54 0
心霊体験かわからないけど小学5年のころ
ばあちゃんが倒れたって連絡があって、深夜に入院先の病院に
駆けつけたんだけど夜も遅いってことで俺はおじさんと車で
ばあちゃん宅に戻ることに。その帰り道信号に止まるたびに
車が勝手にエンストしちゃう現象がおきたんだ。車も古いわけ
じゃないし整備不良ってこともなくて不思議がってたんだけど
翌日親戚の人に話したら、ばあちゃんが止めに来たんだよって言ってた。

---------------------------------------------------------

122 :('A`) :2008/01/29(火) 01:25:29 0
昔、足を怪我して入院してたとき、夜中にトイレに行ったら
半分寝ぼけてたのもあって立ったまましばらくぼーっと壁の張り紙見てたら
俺を見つけた看護婦さんが「○○くん、な…何、見えてるの?」って凄ェ怯えてた。

…後から考えると「何を見てる」じゃなくて「何が見えてる」って、なんか変だよな。

---------------------------------------------------------

129 :('A`) :2008/01/29(火) 13:45:50 O
俺の家での体験なんだけど
俺が家に帰って来た時に、玄関から見えるカーテンに足が入っていくのが見えて、
「あぁ、兄貴が俺をビックリさせようとしてんのかな」って思って、
近づいてカーテンめくったら誰もいなかった
逃げたかなって思って家中探したけど本当に誰もいなかった

---------------------------------------------------------

198 :('A`) :2008/01/30(水) 05:11:19 O
地元で有名な、幽霊が出るトンネルを車で走ったとき
怖いからズボンずりさげて下半身露出させて運転した
幽霊は出なかった

---------------------------------------------------------

223 :('A`) :2008/01/31(木) 16:26:23 0
俺が高校生だった頃 深夜のエロ番組を撮ろうとビデオで録画セット
時間間違いかなんかで、もう放送終了して砂嵐状態の画面を録画してしまった。
当時は全番組放送終了すると、カラーバーか砂嵐状態になっていた
どうしてもエロ番組を諦めきれない俺は、早送りで違うエロ番組写ってないか確認作業にでた。
しかしどこまで早送りしても砂嵐。諦めて巻き戻しを押したら画面が一瞬一時停止になった。
その一時停止した1秒くらいの時、
画面いっぱいに2歳くらい?のおかっぱ頭で着物を着た女の子がこっちを見ていた。
サブリミナル効果みたいな感じでいきなりきた
砂嵐の砂がいきなり集まって顔を作った感じ

その一瞬だけしか霊のようなものはみてはおらず もう二度とそのビデオは見ようとはしなかった

---------------------------------------------------------

236 :('A`) :2008/02/01(金) 10:18:50 0
変わった金縛り
3年くらい前かな?3日に一度程度の回数で金縛りにあっていた。
そもそも金縛りなんて信じていなかった。
夢を見ているような最中に声が出せなくなり、体も動かない。
夢の内容は、ヤクザに取り押さえられていたり、警察にそんな感じばっかだった
助けを呼ぶのに声が出なく、何とかでかい声を出そうとして、何とか叫ぶ事ができた
しかし、その声で夢から覚めて体も自由が利くというのばっかりだった。

だがこの日はちょっと違っていた
寝つきが悪かったので、オナヌーでもして寝るかとパンツを半分ずり下ろして仰向けになりシコシコ始めた。
勿論左手にはティシュ用意である。
すると、足のほうから生暖かい空気?みたいなのが流れてきた。
なんだ?このムワァーンとした感じ?と思ったその時
・・・体が動かない・・・  右手はその時竿から離れていた
金縛りだけならよかったんだが、その後、足の方からローラーで踏まれるみたいに
ゴリゴリゴリゴリ って体に圧縮する力がかかった
足から肩まで顔意外押しつぶされる感じだった
叫ぶにも声が出ない 目は恐くて開けられない
どうしようか悩んだ結果気にしないでそのまま寝ることにした
次の日の朝 下半身丸出しで左手にティッシュを持った俺がいた 

---------------------------------------------------------

あとがき
短いけどまあ良しとして下さいな。

金曜の新聞で、特集のとこに「来週は将門の首塚です」って書いてて
先週までの富士山の話に樹海の話もあったし
「爆笑の太田ネタ来るかなw」と思って
ちょっと期待してたら載ってて何か嬉しかった。

---------------------------------------------------------

Paging Navigation

Navigations, etc.