12/6 朝鮮の貴族、日本の武士
まちがえた!
>>16
>・・・李氏朝鮮時代の両班も庶民の苦しみを別世界のモノのように 過ごしてたっけ。
ロシアも清王朝もその傾向はあったけど、だからこそ共産主義が誕生した
李氏朝鮮時代の朝鮮国王夫妻と取り巻きの大両班だけは贅沢な暮らしをしてたらしいけど、多くの両班は貧乏だよ。
両班自体が5割近くもいて当時は半島そのものが絶対的に貧しかったから
要するに(資源もないのにニートが人口の5割)というもっとめちゃめちゃな状態なので例えにもならない。
56 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 15:52:06 ID:HkuyWjzG
>>19
そーいや、日本のサムライ階級も下級はビンボーだったか。
そうとも限りません。坂本龍馬は下級武士だけど実家が質屋を兼業していたので上級武士より金持ちでした。
上級武士はプライドがじゃまをして、商人や百姓を兼業するなぞできなかった。
けど半島の両班は役人以外の仕事をしたら、両班の地位を剥奪されるので、両班でも無官のものは本当に貧乏(平民から略奪しても罪に問われないとかの特権はあった)
あと職業の人口比で江戸時代は農民階級が9割をしめ、侍は数%です。
朝鮮両班はバイトすらゆるされない非生産階級なのに、人口の5割を占めていたわけであんな国は他はにない
日本から見れば現在でも昔でも、半島は確実に別世界。
十人十色というけど、国にもそれぞれ別の個性と過去があり、似てる要素が多々あっったとしても、同じような国なんかひとつもない
よく「日本も同じ!日本も昔はそうだった」と、根拠なくいう方々がいるけど、あれもただの思いこみだよなぁ
59 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 16:09:10 ID:dAyZsNYB
>>56
龍馬の実家は、株買いで郷士になった口じゃん。
下級武士が金を稼いだんじゃなくて、金持ちが下級武士の株を買ったわけだから、下級武士でも金持ちだったというのはちょと違うと思うが。
幕末の先祖伝来の下級武士って、本当にどうしようもなかった。
株買いではない、扶持米貰う侍階級は商売が基本的に禁じられていた。
だから、内職というごまかししか出来なかった。
63 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 16:40:06 ID:cPrquMPx
>>59
武士が米でもらう給料はずっと変わらないのに、インフレで物の値段は上がっていく。
武士を続けるだけで相当な金がかかるにもかかわらず。
一方農民や町人にそんな制限はなく米以外の副産物やうまい商売考えるだけで大儲け。
身分制など形ばかりで、金さえ払えば武士になりたければいつでもなることができた。
近代への移行は江戸時代にすでに始まっていたとすらいえる。
66 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 16:49:19 ID:HkuyWjzG
>>63
金で身分を変えたのは李氏朝鮮もいっしょなのよ。
ちなみに私の高校時代の同級生に元庄屋の娘がいて、
家に遊びにいったら、家の敷地面積だけで2000坪弱
先祖代々の庄屋ではなく、庄屋の株を買って庄屋になった口なので実は由緒正しくないよといってたけど。
ご家人株に限らず金で身分が売買されていたことを、
近代への移行というなら、半島はどうして近代化できずに、
人口の半分が両班になるなど、国が貧困の極みになる方へ衰退していったのさ?
73 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 16:55:42 ID:HkuyWjzG
>>64
欧州の婚姻とも違う。身分が違ったら結婚自体むり
(勝海舟の妻は町人の小町娘だったけど、結婚する抜け道として、親戚の侍の家の幼養女になってから勝と祝言をあげたそうな)
江戸時代はご家人株、庄屋株など身分の株を購入します。
名ばかりで役職もないなら、
貧困生活するより株を売った金で平民になって商売を始める侍もいたのよ。
80 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 17:14:06 ID:HkuyWjzG
>>76
>割と有名な抜け道だったみたいだね。
>例の国籍法じゃないけど、下級武士の中には金に困って養女の手数料で食っていた人もいたぐらいらしいし。
いわれて見れば似てるね!何百年たっても制度や形は変わっても
やってることはあんまり変わらないのかもね
95 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 17:36:05 ID:HkuyWjzG
>>77
>要するに相撲の年寄株そのものだったのか?>武士の身分売買
相撲の年寄株がどんなものか知らないけど、おそらく違うと思う。
株を売った側は平民になってしまうのよ。
で、侍の身分を買っても俸禄が支給されるわけじゃないです。
仕官する権利がもらえる。仕官して役職がついて初めて収入を得ます(仕官してない侍は浪人)
公務員の資格を得るようなもんかな?公務員の資格を得ただけでは金は入らないよね。勤務して給料がでる。
半島でも無職のヤンバンは無収入なわけでバイトすら禁止の状態でどうやってくっていったのだろ?
- 関連記事
-
- 2/1 ① 加賀藩が三つくらい破綻
- 1/27 中国と言えば平坦顔のモンゴロイドだけ、と言う固定観念
- 1/23 2199年まで待って
- 1/14 パラオへ……
- 1/10 猿に失礼でしょ? ~サベツが無くなると困る人々
- 12/27 国敗れてサンガリア
- 12/14 南「蛮人」と呼ばないで ~それなら「Dutchナントカ」で
- 12/6 朝鮮の貴族、日本の武士
- 12/6 日本と欧米と朝鮮の援助交際の仕方
- 12/1 日本の漆は九千年前
- 10/22 ② 英霊よ海に眠れ (戦艦大和)
- 10/22 ① 英霊よ海に眠れ (戦艦大和)
- 9/24 歴史探訪 ②古史古伝談義
- 9/24 歴史探訪 ①古史古伝談義
- 8/10 ② 失われた大日本帝国海軍を探して
- Tag List
- [朝鮮民族資料館]
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form