170115 【人体の不思議】 チューブワームから産まれて
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484394548/
1 名前:コピペ魔神 ★[] 投稿日:2017/01/14(土) 20:49:08.35 ID:CAP_USER9 [1/2]
「無くて七癖。あって四十八癖」。
「Every man has his faults.(誰でも欠点はある)」――。
あまりにも自明だから、欠点だらけのわが身を嘆いても始まらない。
「人の振り見てわが振り直せ!」を肝に銘じることくらいしかできないだろう。
ところが、こんな天の邪鬼にもひと筋の光が見えて来た。
なんと性格を決める遺伝子(ヒトゲノム)が分かったというのだ。どんな研究だろう?
■外向性はADHD、神経症傾向はうつ病、開放性は統合失調症や双極性障害と関係
カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究グループは、性格の主要な5因子とされる「外向性」「神経症傾向」「調和性」「勤勉性」「開放性」に対応するヒトゲノムの領域を特定し、学術誌『Nature Genetics』に発表した(WIRED NEWS 12月20日)。
研究によれば、これらの領域は、統合失調症、ADHD(注意欠陥・多動性障害)、うつ病などの精神疾患の発症のしやすさと相関性が高かった。
つまり、「外向性はADHD」、「神経症傾向はうつ病」、「開放性は統合失調症や双極性障害」と関連していたのだ。
この研究では、個人向けのゲノム解析サービスを提供する23andMeが保管する6万人の遺伝子サンプルと、ジェネティクス・オブ・パーソナリティー・コンソーシアムが提供した約8万人の遺伝子サンプルを包括的に分析したものだ。
その結果、先天性免疫系や神経系に関わる遺伝子をコードする「8p23.1」と呼ぶゲノム領域は、不安、抑うつ、情緒不安定などの神経症傾向と強い相関性があった。
過去の研究で「8p23.1」は、がんや神経発達障害との関連も確認されている。
さらに、「12q23.3」というゲノム領域は、外向性と強い相関性があった。
「12q23.3」は双極性障害との関連性が高く、性格や気質を調整する重要な役割を担っているらしい。
研究チームが相関係数を解析すると、神経症傾向とうつ病、外向性とADHDの高い遺伝的な相関性を確認できた。
つまり、ADHDは外向性の変異型である可能性がある。
また、「L3MBTL2」と呼ぶ変異型の遺伝子は、神経症傾向、統合失調症の両方と相関していた。
つまり、神経症傾向は、統合失調症と高い相関性があった。
だが、勤勉性、学歴、学業成績との相関は見られなかった。
これらの分析の結果、性格特性と精神疾患は遺伝的影響を受けている事実が裏づけられた。
ただし、研究チームは、研究対象となった遺伝子サンプル数が統計的に十分ではないと指摘し、今後も解明に努めるとしている。
ヒトゲノムを調べれば調べるほど、性格特性と神経疾患との関わりが明らかになった。
その一方で、次のような興味深い研究もある。なんと、性格は「腸内細菌」が決めているというのだ。
■「良い性格」も「悪い性格」も、腸内細菌が決めている
神経科学と解剖学を専門とするユニヴァーシティ・カレッジ・コーク(アイルランド国立大学)のジョン・F・クライアン教授は、腸内細菌と脳内で起きる行動パターンには、明確な相関性があり、腸内細菌の移植によって性格が変わる事実を突き止めた(WIRED NEWS (UK) 2015年5月1日)。
クライアン教授が行った動物実験によれば、サイコ・バイオティクスと呼ぶ腸内細菌は、不安やストレスへの対応力を向上させるため、生体をリラックスさせる働きがある。
クライアン教授によると、サイコ・バイオティクスは生体の行動に影響を与える可能性がある。
たとえば、腸内細菌をもたないように繁殖させたマウスは、通常の腸内細菌をもつマウスよりも、非社会的な行動が強く、他のマウスと過ごす時間も少なくなった。
このような行動への影響は、動物の糞を別の個体に移植して腸内細菌を移す糞便移植でも見られる。
たとえば、不安傾向の強いマウスに大胆な性格のマウスの糞便微生物を移植すると、移植されたマウスはより社交的な行動をとるようになった。
さらにクライアン教授が行ったヒトの脳画像を用いた研究によれば、動物実験で確認されたサイコ・バイオティクスの効果は、ヒトの性格でも確認できるという。
腸内細菌は、身心の健康のために不可欠な存在であるだけでなく、「良い性格」も「悪い性格」も、腸内細菌が決めている可能性があるのだ。
http://healthpress.jp/2017/01/post-2748.html
http://healthpress.jp/2017/01/post-2748_2.html
▼つづく
2 名前:コピペ魔神 ★[] 投稿日:2017/01/14(土) 20:49:21.73 ID:CAP_USER9 [2/2]
▼つづき
■日本人の腸だけに存在する海藻を消化する細菌がある!
腸内細菌が性格を決めているなら、そのメカニズムをもっと知りたいものだ。
そのヒントになるこんな研究を見つけた。
日本人の腸だけに存在する海藻を消化する細菌があるというのだ(WIRED NEWS 2010年4月9日)。
フランスのロスコフ海洋生物研究所の生物学者Mirjam Czjzek氏らは、日本人の腸にしかいない酵素を特定したと科学雑誌『Nature』に発表した。
発表によれば、Czjzek氏らは、一般的な海洋細菌ゾベリア・ガラクタニボランスを分析し、紅藻類の細胞壁にある炭水化物ポルフィランを分解する酵素を発見した。
この酵素は内細菌のひとつバクテロイデス・プレビウスが紅藻類を食べるのを助けるという。
長い時間をかけて、この酵素をコードする遺伝子が、ゾベリア・ガラクタニボランスからバクテロイデス・プレビウスに入り込み、バクテロイデス・プレビウスは、紅藻類を処理しながら、海藻や海苔をたくさん食べる日本人の腸環境に広がったのだ。
Emory大学の免疫学者Andrew Gewirtz氏によると、このような民族的な違いを解明した研究は世界初と話している。
ただし、この研究は北米人18人と日本人13人を対象にした限定的な分析のため、この腸内細菌が海藻を食べない人の消化にどのような影響があるかは未解明だ。
食に王道はない。
どんな食べ物にも最初に口に運んだヒトの貪欲な食欲と失望の残酷史がある。
情報化は地球を狭くした。グローバリゼーションは食文化のバリアを破壊した。
アジア人も欧米人もアフリカ人も海藻や海苔を日常的に食している。
腸内細菌は、日々刻々と進化を遂げているにちがいない。
今、あなたの腸の中でも。
▲おしまい
12 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/01/14(土) 20:53:31.39 ID:zSAmMhmO0
そもそもストレス感じるときに
「胃が痛む」と表現することからして
腸内と関わることは正しい洞察なのである
28 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 20:59:15.62 ID:un8qxVUx0
>>12
なるほど
217 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/01/15(日) 09:29:10.59 ID:R0yIv/gk0 [1/3]
>>12
確かに
緊張で腹下したりするしね
23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/01/14(土) 20:56:27.29 ID:qzp5pH5F0
腸は第2の脳だとよ。ちなみに第2の心臓は足だったか?
45 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 21:07:41.64 ID:hXHD4yQV0
>>23
ふくらはぎ
49 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/01/14(土) 21:11:33.49 ID:nPDeC9MD0
納豆食うと怒りっぽい性格が治らない?
131 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 23:12:07.98 ID:TrHHbuC10
>>49
わかる
腹の調子良くしようと薬だと思って朝はヤクルト
昼飯のあとヨーグルト
夕飯に納豆食べてるけど割と穏やかに毎日過ごしてる
63 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 21:20:15.28 ID:dW1s9Y6e0
NHKでやってた腸内フローラってヤツだな。
他人のウンコ移植して性格変えられるなら変えたいわ(´・ω・`)
62 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 21:20:06.42 ID:PAMlmsIK0
寄生虫が性格に影響与えてるって話もあるしな
67 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 21:22:44.67 ID:ruaows3r0
なら製薬・医療が発達する前の人類は全員性格が悪かったんだな
81 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/01/14(土) 21:28:34.85 ID:KiF70AV/0
>>67
逆じゃねぇか。。。
98 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 21:45:50.32 ID:n2vxUI+v0
NHKスペシャルでやっていたな。
腸内細菌を変えると、細菌ごとに放出する化学物質がちがっていて、
それが血液に載って脳まで届くと、ネガティブな人も楽天的になったりするらしい。
体内の細菌もこせいなので、気軽に交わらないほうがいいぞ。
気軽にキスとかセックスすると、交わった人と似てしまうからな。
…………………………………………………………………………………
【まじかよ】「良い性格」も「悪い性格」も、腸内細菌が決めていた! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1484396332/
2 名前: ムーンサルトプレス(宮城県)@無断転載は禁止 [NL][] 投稿日:2017/01/14(土) 21:19:23.23 ID:XhO237sj0
朝鮮人・・・・・
45 名前: スパイダージャーマン(庭)@無断転載は禁止 [CA][] 投稿日:2017/01/14(土) 22:12:01.49 ID:Q1lIi9mJ0
アトピーや喘息などアレルギー症状には腸の調子は直結してるよね。
これらの症状が軽いときと重いときでは心身の負担はかなり違う。
77 名前: サソリ固め(千葉県)@無断転載は禁止 [US][sage] 投稿日:2017/01/14(土) 22:55:02.12 ID:WRkffVa60
善玉菌の摂取を継続させないと意味ないらしい。
85 名前: トペ スイシーダ(東京都)@無断転載は禁止 [US][] 投稿日:2017/01/14(土) 23:14:43.82 ID:Jyf8TLwP0 [2/3]
>>77
つまり、腸内細菌を移植しても、
その腸内細菌を持ってた人の食生活も
完全に取り入れないと意味がないってことか
言われてみれば、そりゃそうだ
88 名前: タイガースープレックス(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [CN][] 投稿日:2017/01/14(土) 23:24:41.51 ID:XBLXq4xbO [2/2]
朝鮮人の性格の悪さは腸以外にもいろいろあるに違いない
91 名前: トペ スイシーダ(東京都)@無断転載は禁止 [US][] 投稿日:2017/01/14(土) 23:33:41.85 ID:Jyf8TLwP0 [3/3]
>>88
そもそも韓国では子供をしつけたりしない。
しつけは子供を卑屈にするとされているからだ
他人と仲良く暮らせるようになるより、
厳しい弱肉強食の社会で生き残れるようにするのが優先の子育て
日本では安定した社会に適合するよう他人と仲良く暮らせるよう人に
迷惑をかけないようしつけるので韓国とは全く性格を異にする人間に育つ
韓国人は韓国人で厳しい社会に適合して生き残れるよう子育てをしてるんだよ
嘘をつくのも弱みを見せたら付け込むのも生き残るための手段
韓国の嘘を甘んじて受け入れ、弱みを見せる日本政府も問題あり
135 名前: サッカーボールキック(神奈川県)@無断転載は禁止 [US][] 投稿日:2017/01/15(日) 03:12:58.56 ID:0BqtctrW0
あーそうかも、
いつも便秘便秘言ってる女子は大概性格悪いし妙な妄想をもって
他の子に攻撃的になってる
これに更年期重なったオバハンはホント狂気
188 名前: ジャストフェイスロック(神奈川県)@無断転載は禁止 [US][] 投稿日:2017/01/15(日) 12:29:02.28 ID:FVh0/XMn0
抜歯した時抗生物質飲まされて腸内細菌のバランスが狂った。
飲んでる時は下痢をして飲むのを止めたら極度の便秘。
長期間調子が悪かった。抗生物質の服用は要注意だな
【医療】自閉症、腸と脳のつながり明らかに [11/17](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416235587/
1 名前:かじりむし ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff ] 投稿日:2014/11/17(月) 23:46:27.28 ID:???0
自閉症、腸と脳のつながり明らかに
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20141117003&expand
ナショナルジオグラフィック Melissa Pandika for OZY November 17, 2014
ストレスが激しい腹痛やけいれん、断続的な痛みといったつらい腹部症状の原因になることは知られているが、腸の異常は脳にも影響を及ぼす可能性がある。
自閉症が初めて認知されてから約60年。
症例数は急速に増え、国連の推定では世界で最大7000万人が自閉症スペクトラムに分類されるという。
だが、原因や治療法は未だ解明されていない。
一方、頼もしい手掛かりが腸で見つかっている。これまでの研究により、自閉症児と健常児では、微生物叢と呼ばれる腸内に生息する膨大な数の微生物に著しい違いがあることがわかっている。
そして今回、カリフォルニア工科大学で行われた研究の結果、微生物が自閉症の一因となる可能性が初めて明らかとなった。
「Cell」誌に先月掲載された論文によると、試験的なプロバイオティクス療法によってマウスの自閉症様行動が軽減し、すでに臨床試験の準備に入っているという。
現在、自閉症に対しては主に行動療法による治療が行われている。
しかし、今後はプロバイオティクス(ヨーグルトなどに含まれる、生きた“体に良い”微生物)による治療に取って代わる可能性が出てきた。
自閉症は、コミュニケーション及び社会相互交渉の障害、反復的な行動という3つの基本的特徴を有する一連の疾患を指す。
自閉症を持つ子どもに最も多い健康上の訴えは胃腸障害だ。
米国疾病予防管理センター(CDC)によると、自閉症児が慢性的な下痢や便秘を経験する可能性は、健常児より3.5倍以上高いという。
これらのヒントに基づき、アリゾナ州立大学の研究者らは、自閉症児と健常児から採取した便検体に含まれる腸内細菌を分析。
その結果、自閉症児の腸内細菌の種類は極めて乏しく、腸が病原体による攻撃の影響を受けやすくなっている可能性が明らかとなった。
また別の研究でも、自閉症患者と健常者では腸内細菌の種類と数が大きく異なることが判明している。
今回は、腸内微生物叢が自閉症の原因かどうかを調べるため、カリフォルニア工科大学の博士研究員エレイン・シャオ(Elaine Hsiao)氏が実験を行った。
妊娠中にインフルエンザにかかった母親から生まれる子どもは自閉症を発症するリスクが2倍になるという先行研究に基づき、シャオ氏は妊娠中のマウスに偽ウイルスを注射し、自閉症様症状を呈する仔マウスを出産させた。
その後、仔マウスは“腸管壁浸漏”と呼ばれる症状を示した。
腸内細菌によって作られた分子が血流に入り、脳に到達する可能性もある状態だ。
それでは、腸内細菌はいかにして行動に影響を及ぼすのだろうか?
シャオ氏がマウスの血液を調べたところ、“自閉症”マウスの血液には腸内細菌が作り出す4EPSと呼ばれる分子が46倍も多く含まれていた。
さらに、健康なマウスに4EPSを注射すると、不安行動の増加が見られた。
自閉症患者では、これと似た分子が高いレベルで検出されている。
次に、シャオ氏はマウスの胃腸障害に効果が認められているバクテロイデス・フラジリスを餌に加えた。
5週間後、“自閉症”マウスの腸管壁浸漏は解消し、血中4EPS値も大幅に低下。
腸内微生物叢は健康なマウスの状態に近づき、行動にも改善が見られたという。
しかし、治療を受けたマウスのケージに新しいマウスを移しても相変わらず相互交渉は見られなかった。
その上、シャオ氏によるとプロバイオティクスは胃腸症状を呈する一部の自閉症患者にしか効果がない可能性があるという。
また、臨床試験が行われない限り、この結果が人間にも当てはまるのかは不明だ。
とはいえ、ユニバーシティ・カレッジ・コークで解剖学と神経科学の教授を務めるジョン・クライアン(John Cryan)氏は、自閉症研究者は腸内細菌の重要性を過小評価すべきでないと指摘する。
「我々の腸には、脳を構成する約1キロの神経細胞と同じくらい重要な約1キロもの微生物が生息しているのだから」。
5 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 23:49:59.26 ID:RhW5HLxg0
腸と脳が繋がってるだと?
29 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:04:16.37 ID:h0pj9JDV0 [1/5]
>>5
脳と腸は自律神経でつながってるよ
326 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 16:21:57.37 ID:mNfbJJLo0
>>5
セロトニンは脳と小腸に存在するんやで
470 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 23:46:37.62 ID:6fbPHTMf0
>>5
普通に迷走神経で繋がってる
534 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/20(木) 08:03:10.37 ID:yWhihgAm0
>>5
過敏性腸症候群は、脳と腸がリンクしてるから起きることが分かってる。
26 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 00:01:43.94 ID:FDVbteq00
腸の不調は偏食のせいじゃないの?こだわりがつよいんでしょ食事も
片寄ってるんじゃないの
510 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/19(水) 18:30:41.95 ID:pKLVbAZs0
>>26
あると思う
食材のテクスチャや外観に対するこだわりが強くて
白いものしか食べない子とかいるそうだし
普通に腸が発達すると思えない
27 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:03:02.25 ID:BMRekmV90 [3/7]
>>26
原因は分からんが、ヨーグルト食べると良くなったけどね。
38 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 00:09:20.51 ID:bAGNklcp0 [1/5]
>>27
ヨーグルト全く効かないんだが・・・・
40 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:10:20.81 ID:2oK18qJC0 [4/8]
>>38
人によって合う菌があるよ
いろいろアルファベット書かれた乳酸菌あるでしょ
あれを試すしかない
42 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:10:51.43 ID:BMRekmV90 [4/7]
>>38
種類があるぞ。
自分の場合は、LG21がピッタリあった。
51 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:15:02.44 ID:wa2MQuuV0
>>38
睡眠も大切よ。
よく眠って頭と腸を休ませるんだ。
あと植物性乳酸菌も試してみ。
59 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 00:20:04.93 ID:bAGNklcp0 [2/5]
>>40>>42>>51
ま、まじすか
菌の性能が高くても自分の胃液が全て処しているのだろうと思ってた
睡眠から心掛けてみる
64 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:21:28.64 ID:BMRekmV90 [5/7]
>>59
最近は、腸まで届く菌が入ってるのが多いだろう。
72 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:26:14.93 ID:1gIFSyFV0 [1/3]
>>64 納豆食べて、検便すると、
顕微鏡での観察では納豆菌たらけになるそうだが。
納豆菌最強で、腸の全てに行き渡るんじゃないの。
276 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 10:33:26.78 ID:StiX0gXhO [4/4]
>>72
納豆は世界的にも珍しい枯草菌の仲間で発酵してるからな。
あまりに繁殖力があるので酒蔵、とくに麹室では厳禁
43 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:10:52.44 ID:siRWA3nK0 [1/3]
オカルトと区別つかないなこりゃ・・・
45 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:13:22.67 ID:2oK18qJC0 [6/8]
>>43
いやいや、自律神経が腸の方に関連があるのは科学的事実なんだよ
今迄明確な研究結果が出てなかっただけでこの結果はだいぶ前から想像されてたこと
お前の方がオカルトよ
79 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:29:05.08 ID:siRWA3nK0 [2/3]
>>45
脳が消化器だったとか胃薬から抗鬱剤になったものとか話は聞いてるし
遺伝要因のある病気に色々試す人も多いと知ってた上で
俄には実感がわかないって話なんだけどさ
菌が関係してるらしいからと言って乳酸菌一通り試すのもオカルト入りそうじゃないの
4 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/17(月) 23:49:47.79 ID:sCMTO06A0
この話、20年以上前に聞いたことあんだけど
「自閉症児は肝臓を見ればわかる」
って自閉症児ボランティアが言ってた
22 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:00:01.67 ID:BMRekmV90 [1/7]
>>4
どうやって肝臓を見るん?
48 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 00:14:38.58 ID:52dKehmY0
>>22
自閉症児の開腹手術で医者の話
因果関係は全く不明だがなぜか相関関係がある、と
61 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 00:20:37.00 ID:CsrYJbS90
足は第二の心臓
腸は第二の脳
ってその昔に教わった。
極力、発酵食品を摂取するように努めている。
腸が健康だと風邪をひかないインフルエンザにならない。
これは言いすぎだけど、まぁ、なりにくい。
65 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 00:22:30.06 ID:Q/+P379/0
生物はミトコンドリアの支配下にあるって一時流行ってたよね
ミトコンドリアが生き抜くための生物であるって。
270 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 10:23:16.26 ID:StiX0gXhO [2/4]
>>65
ミトコンドリアにDNAが見つかった頃だな、
今ではミトコンドリアは環境によって増減するとか
働きが悪くなるとオートファジーで分解されるとか
完全に細胞の機関として働いている。
ミトコンドリアを作るDNAも損傷を避けるため核内にあるしな
125 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 02:31:50.79 ID:BhhqBRTu0 [4/8]
学者たちが何十年も
「母親の冷たい育て方で自閉症になる」と得意で信じ込んでた経緯をしってるから
自閉関係の話は今もあまり信用できないんだ
いつも「おまいらほんとにわかってんのかよ」って思ってしまう
153 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 04:10:01.51 ID:IKbAE2Ey0
脊椎動物の歴史を辿ると
元々消化管が先に生まれたからな
生物が生き残るのに直結する恐怖や怒りの感情は
腹の底から沸き上がってくるだろ
163 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 04:24:19.54 ID:60A3+rUmO
>>153
「はらわたが煮えくりかえる」って表現は的を射てたんだね
229 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 08:49:03.83 ID:JBO1NQrU0 [1/2]
うわ~自分生まれつき胃腸の悪い家系で
親族全員発達くさいし自分はモロ発達なんだけど
ヨーグルト大嫌いで避けていたんだよね
やっぱ食べなきゃだめだね・・・
244 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 09:26:58.02 ID:9hw+oVCD0 [1/2]
先日読んだ「寄生虫なき病」に書いてあったな。
どこまでが本当かわからんけど。
この「寄生虫」には細菌等も含んでるんだけど、
存在すべき寄生生物の不在による病気の可能性はあると感じた。
251 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 09:40:25.88 ID:D/vYZyHO0 [1/2]
>>244
寄生虫駆除が出来なかった江戸時代には、花粉症なんて無かったしな
261 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 10:06:06.93 ID:mkFBTZJ80
>>251
1980年頃まで日本人は寄生虫を飼っていたけど、
花粉症や食品アレルギーは1960年頃には認知されていました
278 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 11:10:09.44 ID:9hw+oVCD0 [2/2]
>>251
よく言われるアレルギー以外にも、
自己免疫疾患の病気ほとんどが寄生生物不在と関係しているのではないか、
て書いてた。
過敏性大腸炎とか1型糖尿病とか。
胃のピロリ菌の感染率が下がったことで、逆流性食道炎増えた、とか。
話半分で読んでも、ヒトの体ですらわかってないこと多いなぁと感じた。
430 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 21:39:07.29 ID:GhRTsEoe0 [5/6]
>>251
江戸時代の里山は杉より炭用のクヌギが主流じゃなかったっけ?
山中が杉一辺倒になり、間伐もされずにほったらかされるようになったのは戦後。
つまりアレルゲンたる空気中の杉花粉の量が段違い。
330 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 16:34:01.18 ID:Iuu0nRTH0
これもともとこういう話だそうだよ>胃腸障害
宮城県大崎市 さとう内科循環器科医院 内科 循環器科
お知らせアーカイブ
http://satouclk.jp/cat4/
ワクチン勉強会レジメ.pdf
8。自閉症の子供の増加 ー 世界的に1988年頃から急増、すさまじい増え方 ー skyrocketing
1970年代、ロバート・メンデルソン医師:
「いかなるワクチンも脳神経傷害を引き起こす」
アンドリュー・ウエイクフィールド医師:
「自閉症の児の小腸を調べたら炎症が起こっていた。
この児たちの親は、MMR ワクチンを射ってからおかしくなったと言っている」 <= 激しいバッシング。
子宮頸がんワクチンの副反応被害を見ていて、
ワクチンで脳炎、高次脳機能障害が起こるのは自明のこと。
米国 ー 超重症な自閉症の子は86人に1人。
日本 ー 学習不適応な子供が 6.6%(15人に1人)。
349 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 17:41:02.34 ID:oz3e7U3W0
>>330
AFPBB News
米国の子どもの68人に1人が自閉症、前回調査より3割増
2014年03月28日 09:27
発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3011119
【3月28日 AFP】
米疾病対策センター(CDC)は27日、米国の子どもの68人に1人が自閉症を持っており、2012年に発表された前回の推計より30%増加していると発表した。
…
前回の調査では、発達障害の1つである自閉症スペクトラム障害(ASD)を持つ米国の子どもは88人に1人の割合であるとされていた。
今回の調査結果は、2010年に米国内11か所で行われた8歳児の診断の結果に基づいている。
…
自閉症の子どもが増加した理由は不明だが、CDCによると、ASDの診断に用いられた基準とデータの収集に用いられた手法は前回と同じだという。
米国小児科学会(American Academy of Pediatrics、AAP)は発表した声明の中で、早期発見と介入方法の改善が「急務」であることをCDCの報告書は示していると述べている。(c)AFP
376 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 18:40:46.18 ID:pBXd0vQ/0
高機能自閉症はユダヤが撒いた予防ワクチンの影響な。
387 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 19:11:34.29 ID:Y1x78IBH0
自閉症の原因は水銀じゃなかった?
458 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 22:36:43.92 ID:NwbaZIiv0 [1/2]
東洋医学や自然療法の世界で経験的に言われてきたことが、
科学的に実証されたわけね
545 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/20(木) 08:54:27.07 ID:kzz/r3B00 [1/2]
>>1
その後、仔マウスは“腸管壁浸漏”と呼ばれる症状を示した。
腸内細菌によって作られた分子が血流に入り、脳に到達する可能性もある状態だ。
これさ、エドガー・ケイシーのリーディングで、
乾癬っていう皮膚の難治疾患の原因だって言ってた奴だよね。
回腸の壁が薄くなって毒素が血流に漏れ出してるっていう話。
いずれは医学の進歩で解明されるだろうなとは思ってたんだけど、
まさか自閉症の方にまで影響するとはな・・・。
575 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/20(木) 16:05:16.06 ID:QPLpMpZb0
>>545
リーキーガット症候群と言われてる奴かな?
発達障害児に食事療法を受けさせたら表に出る症状が劇的に改善したというケース
他にアレルギーやアトピーも同じ症候群を抱えているケースが多いらしい
【更新専用Twitter】丁寧でも礼儀正しくもない日記@amazingnippon
- 関連記事
-
- 220505 【アレルギー】 アレルギーの原因
- 191224 【アルコール】 「ちゃんとした」酒を飲もう
- 190703 【一コマ劇場】 初上陸→ 撤退→ 再上陸のパターンで
- 180601 【生活の知恵】 教師はなぜ給食で虐待するのか
- 180527 【生活の知恵】 アニサキスから身を守るために
- 171124 【食の危機】 怪しいお米イオンさん の事実
- 170115 【アメ牛】 正しいお肉の食べ方
- 170115 【人体の不思議】 チューブワームから産まれて
- 161216 【食の危機】 怪しいお米イオンさん の名誉
- 161127 【糖質】 外敵は甘党
- 161127 【糖質】 癌は甘党 ②
- 161127 【糖質】 癌は甘党 ①
- 161126 【癌】 なぜ癌になるのか、という研究はないのだろうか
- 161126 【糖質】 蛋白質の作り方
- 161126 【糖質】 まんじゅうこわい
- Tag List
- [人体の不思議]
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form