fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

160218 【糖質】 カーボ体質 と ケトン体質

【科学】 食事だけじゃない!糖尿病を引き起こす「心の原因」とは (nikkanCare.ism) [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444716087/


1 名前:@Sunset Shimmer ★[] 投稿日:2015/10/13(火) 15:01:27.54 ID:BxZ+PuLN*
2015/10/12 17:45 心理カウンセラー Nao Kiyota

糖尿病は“10人に1人”がかかると言われる病気。
予防には食生活や運動習慣を整えることが重要ですが、実は心の健康とも大きく関係しています。
今回は、糖尿病を防ぐために知っておきたい、糖尿病と心の関係をご紹介します。

■糖尿病とうつ病には関係がある!?

糖尿病を患う人の約30%にうつ症状があることが判明し、糖尿病と心の問題が注目を集めています。
糖尿病患者はうつ病になりやすく、また、うつ病患者は糖尿病になりやすいのだそうです。

糖尿病になると食事制限などの自己管理が求められるため、治療が長引くとストレスによる心の不調も長引きます。
また、うつ病があると運動不足になったり、自己管理が難しくなったりするため、糖尿病になりやすくなると考えられています。

心と身体は繋がっていますから、どちらか一方の不調が長引くと、やがてもう一方の健康を損ねてしまいます。
心身ともに健康な状態を保つことが重要になってきます。

■糖尿病とうつ病を併発すると……

糖尿病とうつ病を併発すると、死亡率は1.6倍、医療費は4.5倍に跳ね上がります。
また、神経障害や糖尿病性腎症、網膜症などの合併症が起きやすく、合併症が悪化しやすくなるといいます。

うつ病を併発すると前向きな治療を行うことが難しくなるため、糖尿病の悪化を招いてしまうという悪循環にも陥りやすくなります。
糖尿病を防ぐために食生活や運動習慣を改善することは重要ですが、心のケアにも注目し、うつ病を予防することが重要です。

■うつ病は「身近な病気」(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元: nikkanCare.ism http://nikkancareism.jp/archives/68848



5 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 15:07:31.60 ID:bwA6jGnA0 [1/3]
たまに、キチガイのように暴飲暴食する女がいるからな

アレも、うつ病かも

73 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 16:45:24.77 ID:FUS1EhKD0
>>5
ストレス解消に爆食いは効果ありだけど、
血糖値の急上昇後の急下降でダウナーになる。




17 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 15:20:45.76 ID:k3jH3Ed60
鬱は甘えと言ってた人が癌宣告されて鬱になってた現実



23 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 15:33:07.31 ID:NGFhrOgs0
糖質とりすぎ、肉だけ食ってろ
あと清涼飲料水も糖分過剰摂取、カロリーオフも鬱になる原因だから飲むな
麦茶冷やしとけ

137 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 22:09:01.59 ID:0LTOshSZ0
>>23
ストレスかかると、
ストレスに抵抗するために脳が糖分を独占しようとして、
身体がインスリンに反応しずらくなる。



41 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 16:20:38.28 ID:jYHap2ky0 [2/13]
単なる暴飲暴食、それが2型糖尿病
甘えるな

153 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 12:53:02.88 ID:PmOKdlng0
>>41
暴飲暴食は関係ない。

貧困層は、価格の安い糖質の多い食事しか選べない。
糖質ばっかり食ってたら、インスリンの過剰分泌で太るし、
それでも抑えられなくなったら血糖値が上がって糖尿病になる。

富裕層は、糖質少なめでたんぱく質・脂質の多い高級料理を食っているので、糖尿になりにくい。
事実、付け合わせのポテトは残してステーキだけ食って満腹になっても、、
バターをパンにつけずに丸かじりしても、どちらも血糖値は上がらない。
自己血糖値測定器を買ってきて実験してみれば、明らか。

結局、量ではなく質の問題。



43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 16:23:03.20 ID:c3A2DgkgO
なぜかホームレスが糖尿病になる

52 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 16:31:15.70 ID:GNl54WSh0
>>43
別に不思議じゃない。
今日日、安価な食べ物って言えばほとんど炭水化物。
外食産業も炭水化物に依存した食事が多く、残飯あさってれば必然的に炭水化物に偏る。
新鮮な野菜とか、肉とか魚とか、高価で手に入らないだろ?
だから貧乏人ほど糖尿病罹患率が高くなる。

83 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 16:55:02.91 ID:Ahxj9f130 [2/4]
>>43
貧困層ほど安いカップ麺や菓子パンなどに頼るから妙な太り方をする
子沢山貧困大家族って大抵両親も太ってるだろ



46 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 16:25:34.46 ID:9OeO9IOz0
鬱の治療薬で副作用は過食が有るのも多いから糖尿病の奴はイチコロだろ。



53 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 16:32:32.52 ID:8gKEjDfJ0 [2/3]
糖尿病は遺伝が関係あるんだろう
親が糖尿病だと用心した方がいいよ

57 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 16:33:58.79 ID:KxHaxPyj0
>>53
両親とも糖尿だと無自覚の生活でフィフティフィフティらしいな

66 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 16:39:20.31 ID:8gKEjDfJ0 [3/3]
>>57
遺伝はすべての病気に多少は影響するんだろけど
糖尿病は影響が大きいとデーターがあるみたい



63 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 16:37:41.46 ID:cfCra7JU0
ストレスは結構重要な糖尿病の原因だと思う。
仕事が順調になった時に改善し、大きな問題が起きた時に悪くなった。

70 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 16:43:12.15 ID:hki8ivsg0 [3/3]
>>63
ストレス解消で、何か食べたくなるってのもあるんじゃないの?
特にそういう場合は高カロリーものを選びやすい。
それは確かに最も手軽なストレス解消の方法だったりするしね。



81 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 16:51:51.45 ID:OpR5cxyx0
絶対に糖尿病になる人

①若いころ低血圧であった
②不安定で仕事で疲れてても夜は眠れない、遅刻する
③親と同居※精神的苦痛



106 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 18:10:25.79 ID:Ww623EXt0
歯医者は歯周病と糖尿病の関連を力説するんだが

108 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 18:50:11.52 ID:5f7FPF5j0
>>106
糖尿になりやすい奴は血液に糖が残りやすいんで
そのせいで全身培養液状態になる

だから、腸では悪玉菌が繁殖するし、
口の中では歯周病や虫歯菌が繁殖する
ついでに、風邪とかインフルエンザの菌も常人より繁殖する


109 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 19:01:29.20 ID:Ahxj9f130 [3/4]
>>108
だから糖尿の人って歯が悪いんだね
全身培養液状態ってすごい強烈!



111 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 19:10:08.91 ID:DDJThZjn0 [2/2]
糖尿病って遺伝じゃなかったっけ?

133 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/13(火) 21:46:19.28 ID:nrEuq7yd0 [2/2]
>>111
2型はかなり遺伝の影響が大きい。
特にインスリン抵抗性型じゃなくて、分泌能力がそもそも弱いタイプ。



120 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 20:15:58.80 ID:QHMyY1O/0
精製糖が入ってるものは食べない
炭水化物を半減
その分、タンパク質と野菜を増やした俺に死角はなかった



149 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/14(水) 10:39:08.93 ID:rS+mhV9U0
違う。
1日3食ふつうに食っても糖尿になるだけ。マスコミはそこを絶対言わない。
しかも糖尿の基準値を危険ゾーンより下げて引っかかりやすくしてるし
そもそも糖尿も生活習慣変えるだけで治るのにそれを言わない。

151 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 11:18:13.54 ID:wAzZ1wIi0
>>149 
一日一食生活2ヶ月くらい続いたのだが、元に戻ってしまった。
糖尿ではないのでまあいいんだけど、
やはり数kg体重増加した。リバウンドみたいなもんだな。
また始めようかと思ってる。前もってメニューまで細かく決めたほうがいいみたい。



155 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/14(水) 13:50:06.39 ID:aAJA8jeU0 [2/4]
肉のみ食べると血糖値は上がるよ
上がらなかったら、低血糖で死ぬよ
常識だけど

156 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 13:58:34.10 ID:B08ROVuK0 [1/3]
>>155
糖尿病は血糖値が上がる病気ではなく
下がらなくなる病気
下げる働きをする膵臓が疲弊しておこる



172 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/15(木) 02:48:46.70 ID:+o4m2gJ10
最近視力が落ちてきたんだけど、糖尿病のせい、ってことあるかな
年とってるので老眼かと思ったんだけど、ともかく甘いものが大好きで
一日1個はチョコレートを板一枚食べてくるような年月を何十年と送ってきたので
そろそろやばいかしら、と

174 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/15(木) 07:36:03.58 ID:1N5oje9Q0
>>172
医者いけよ
眼医者と内科のある総合病院の方がいいぞ
内科でヘモグロビンエーワンシーの検査した方がいいよ



186 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/16(金) 04:03:18.70 ID:d8hBf7In0
糖を取ると、直後は多幸感で、その後欝になる。

米や小麦など炭水化物をひかえれば防げると思うが、
テレビでは、米作農家に配慮してるのか
ご飯食べるの控えて、その分、おかずをたくさん食べましょうって
言わんな。

189 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/16(金) 09:32:43.12 ID:NLy1cvsQ0
>>186
ホントそれ
テレビどころか、国がコメ推進なんだからどうにもならん

190 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/16(金) 10:07:28.12 ID:RDYu57/v0
>>186
難しいところなんだよ。
俺が通院してる病院は少量お米を増やせって指針だった。

ってのは腹持ちをかんがえてのことで、お菓子とかに手を出させないためってこと。
人の性格によるから難しいと思うよ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【健康】低炭水化物ダイエットで嘔吐とけいれんが発生?授乳中の女性に起こったケトアシドーシス [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445598133/

1 名前:小助 ★[] 投稿日:2015/10/23(金) 20:02:13.75 ID:???*
2015年10月22日

糖尿病のない32歳女性の症例報告

食事の炭水化物を少なく、脂肪を多くすることで減量などに役立てようとする食事療法がありますが、全体的な栄養のバランスには配慮が必要です。
ケトアシドーシスという危険な状態が、低炭水化物食によって引き起こされたと見られる例が報告されました。

◆ケトアシドーシスとは
炭水化物が不足したとき、体に必要なエネルギーを作るため、脂肪を分解する働きが強くなります。
脂肪を分解する過程で「ケトン体」という種類の物質ができます。

ケトン体は酸性であり、ケトン体の量が極端に多くなると、血液が酸性に偏って、腹痛や意識が遠くなるなどの症状を起こします。
このケトアシドーシスという状態は、治療されなければ脳や心臓に影響して死に至ることもある、危険な状態です。

重症の糖尿病で炭水化物を正常に利用できなくなったときに起こることがありますが(糖尿病ケトアシドーシス)、糖尿病がない人にはまれと言われています。

◆授乳中の32歳女性
この報告は、糖尿病のない授乳中の32歳の女性にケトアシドーシスが起こった例です。
この女性は嘔吐、動悸、手足のけいれんなどの症状があり受診しました。

その10日前から、極端な低炭水化物・高脂肪の食事をし、体重が急に減っていました。
糖尿病を含め、明らかな病気はなく、似た症状を起こしうる甲状腺機能低下症などを疑わせる病歴もありませんでした。

血液検査の結果、ケトン体が7.1mmol/lと極端に多いことなどから(正常範囲は0.5mmol/l以下)、ケトアシドーシスの状態と見られました。

◆ブドウ糖とインスリンで回復
ブドウ糖とインスリンの注射などによる治療が行われ、翌日にはケトアシドーシスの状態は解消され、3日後に退院となりました。
詳しい検査の結果、薬物中毒やホルモンの異常を起こす病気も否定され、低炭水化物・高脂肪の食事が原因の飢餓によるケトアシドーシスと最終的に診断されました。

研究班は「低炭水化物・高脂肪食のようにケトン体を生成する食事は、ケトアシドーシスを誘発しうる。
授乳は状態をさらに悪化させ、ケトアシドーシスの引き金にさえなりうるのかもしれない」と結論しています。

低炭水化物・高脂肪の食事は糖尿病などの治療としても研究されていますが、極端に偏ることにはリスクもある一例と言えるかもしれません。

http://medley.life/news/item/5625f27cf591e11d54ac591f




10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 20:07:15.65 ID:zg0uGTeA0
妊婦がダイエットしてる時点でまともに産む気無いだろw

18 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 20:15:53.05 ID:Cv+iZRyw0
>>10
ちょっと前まで体重増やすと医師に脅されたんだよ
妊娠中毒症で死にたいんですか?って
ところが低体重児が増えたんで、こんだ食えと

36 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 20:54:37.64 ID:fc349Lm40
>>10
授乳中だからすでに出産後。
妊娠中にはまだ授乳できない。



25 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 20:27:29.33 ID:GG1sdhMv0
低炭水化物ダイエットやってる人多いけど
女って病的というか、ほとんど宗教的な感じで
やりすぎて体壊すような人多いみたいだね。



34 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 20:49:31.98 ID:/vlJSauj0 [1/2]

糖質制限食により死亡リスク上昇の可能性 国立国際医療研究センター

糖質制限食(低炭水化物食)について、長期的な効用は認められず、
むしろ死亡リスクが有意に増加するというメタ解析の結果を、
国立国際医療研究センター 糖尿病研究連携部が1月25日付で発表した。
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2013/019641.php


対象者は27万2216人(女性66%、追跡期間5~26年)。
総死亡数は1万5981人だった。



76 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 21:44:12.07 ID:oEqmCau60
>>34
糖質制限は脂肪と一緒に筋肉も消耗するから
ロクに筋力無い奴がやリ続けるとどこかで綻び出るよね。

153 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 22:55:48.55 ID:ra3SWleS0 [1/2]
>>34
アメリカの研究機関も同じようなデータ出してたな。
糖質制限やると死亡率の上昇が凄い。
体と精神と両方やられるらしい。

68 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 21:39:29.24 ID:IGXelsXK0 [1/2]
>>34
嘘臭いな。
糖質制限食が流行したのは
ここ数年の話だろう

95 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 21:54:49.29 ID:xApBqwvo0 [2/2]
>>68
アメリカでは随分前からあったんだよ。



37 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 20:55:16.78 ID:Yf/hu3jh0
クローズアップ現代のやせすぎ女特集をネットで見た
ガリガリでほうれい線くっきりのやつれた女が出てきた
朝はシリアル、ヨーグルト、ココナツミルク
昼は忘れたが、ごく少食
夜はナッツのみ
元が老け顔なのか、きれいでもなんでもない
多少ふっくらしたら愛嬌出てかわいくみえるだろうに、バカなことしてるよ
若いから無理がきいてるだけで、体の中は内臓や骨もボロボロだろう

367 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/25(日) 09:11:09.97 ID:v5as/E3p0
>>37
知人でもガリガリの骨川女がいてバツイチで男探しに必死こいてんだけど
「もうちょっと肉つけたら?そのほうが綺麗になるよ」と周囲全員がアドバイスしてもきく耳持たない
たしかに写真映りだけはいい。痩せてるからモデルみたいにすごく美人に写る。
でも、実物みたらシワシワで法令線くっきりで老婆みたい。

痩せてる=美 になってるから周囲がいくら説得しても無駄なんだよね。
あれじゃ男ゲットできないと思うなー



50 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 21:30:29.46 ID:C4ioZaxn0
統合失調症の薬飲むとケトアシドーシス起きるし



39 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 20:59:46.09 ID:0Gh69PuP0
乳児保育中に母親が何でこんな極端な事するの?
すこし・・・な人なんじゃね?
精神科や脳外科も受診した方がいいかもね。
普通じゃない。
おかーちゃんがコレじゃ、子供の将来も思いやられるな。

51 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 21:31:30.76 ID:/vlJSauj0 [2/2]
>>39
子供にコメも野菜も食わせずに肉を食わしている。

現在生後8カ月の娘。
今まで与えた食事は、全て動物性食品。
野菜はまだ一度もあげてません。
一般的な離乳食は10倍がゆからはじめますが、お米もまだ与えていません。

http://ameblo.jp/lowcarblife2012/entry-12084044633.html





59 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 21:35:31.54 ID:g61F4TxR0
>>1
子育て中にダイエットするなボケ
炭水化物は比率を抑えるのがいいんだよ、必要な栄養分もある



64 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 21:37:21.32 ID:8xj9cyEl0
1ヵ月半やったけれど眩暈がしだしたからやめた
マジで危険だと思う
5kgやせたけど

67 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 21:39:20.31 ID:Mfei0Klz0 [3/3]
>>64
もう半年続けてるけど体の異常はないな
ただ俺の場合は緩くやってるから甘い物も結構食べてるが



44 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 21:14:27.89 ID:Mfei0Klz0 [1/3]
糖質制限は緩くやるに限る

48 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 21:28:52.25 ID:t/O6CFge0
>>44
ヤクルトなどもダメなのかな?

65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 21:37:29.51 ID:Mfei0Klz0 [2/3]
>>48
あれはめっちゃ糖質多いらしいね
ただヤクルト一本なら量は少ないからおやつとして
チマチマ飲む分にはいいんじゃね



73 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 21:43:17.26 ID:Nve2Ws5l0
糖質制限なんて、丼飯を食ってた人間がお茶碗七分目で済ますくらいがちょうどいいよ。
それで俺20kg落として標準体重になった。



82 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [sage] 投稿日:2015/10/23(金) 21:48:41.88 ID:qvYj5PR80 [1/3]

クエン酸回路とケトン燃焼

脂肪の燃焼にはブドウ糖が必要でこの化学反応をクエン酸回路といいます。
炭水化物をとらないと非常用の別回路であるケトン燃焼に切り替わります
この回路は効率が悪いので 通常の脂肪燃焼より早く脂肪を消費していきます。
これがケトンダイエット(炭水化物ダイエット)と呼ばれるものです



109 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 22:04:06.99 ID:Kx36y7Vm0 [9/12]
>>82
メガクエン酸やってるけど(一日7g)、
続けるとクレブス回路が回り始めて、解糖系が機能するらしい
2ヶ月目くらいだけど、貧血がなくなったよ



88 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 21:51:04.56 ID:qSzOmS6s0
半年で45キロという原料やったけど
最後は若くして超高尿酸症で定期的に激痛を伴う重度の痛風発作と髪の毛を失った・・・・

仕上げは筋トレ中に低血糖の発作で意識不明に陥ってなんとか生還したり
何事も程ほどがいいとスキンヘッドのレスラー体型になった今つくづく思う・・・
なくしたものは帰ってこないんだぞ!



86 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 21:50:57.65 ID:Kx36y7Vm0 [6/12]
何時もお茶碗大森2杯とか食べてる人が、一杯にするとかそういうことならいいけど
炭水化物抜きとかバカじゃないかと
誰が言い始めたんだろうね

94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 21:54:45.70 ID:0x7zw1vk0 [1/2]
>>86
その昔低脂肪ダイエットとか流行ったような。
でも肌荒れがひどくなるからそのうち廃れていったような...

低炭水化物ダイエットって炭水化物以外はいくらとっても大丈夫っていってたような。
そんなわけ(ヾノ・∀・`)ナイナイ



154 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 22:57:46.45 ID:Kx36y7Vm0 [12/12]
自分のノンベクレル低農薬糖質制限メニュー、本日

朝 ヨーグルト(淡路島香料安定剤無添加)、りんご中1(長野紅玉)、チアシード、
16穀米一膳(兵庫無農薬&北海道)、目玉焼き2個(三重県産)、
納豆1P(北海道オーガニック)、味噌汁(鳴門ワカメ)
鮭2口切れ(ノルウェー天然)、ひじきの煮物(三重県産ひじき)、
海苔(佐賀有明)、ローズヒップビタミンC2000ミリグラム、
クエン酸2g、ルイボスミントティ(オーガニック)

昼 ルイボスミントティー、くるみとレーズンのパン1(パスコノンショートニング天然酵母)

夜 16穀米(兵庫無農薬&北海道)、里芋とネギの炒め物(埼玉と埼玉オーガニック)、
鶏肉と厚揚げの煮物(鹿児島産鶏肉)、目玉焼き1(三重県産)、
鮭2口切れ(ノルウェー天然)味噌汁(鳴門ワカメ)、
サニーレタスと紫玉ねぎのサラダ(長野&兵庫オーガニック、
オーガニックあまに油と千鳥酢のドレッシング)、りんご1(長野紅玉)、
ルイボスミントティー、ビタミンC源末(2000ミリグラム)、クエン酸(2g)

280 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/24(土) 16:10:12.71 ID:Pp2ShO/l0 [1/2]
>>154
ノンベクレルって、馬鹿なことを書いているな。
自然放射能は?

この時点でこいつがおかしいことが誰の目にも分かるよね?

347 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/25(日) 05:15:06.80 ID:6n8HSZUJ0 [1/2]
>>154
フクイチに汚染された北関東や南東北より自然放射能が高い所があるのはネタか?w



118 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 22:10:27.51 ID:N81PXQKP0 [1/2]
お前らなんか勘違いしてるが、今流行っているのは低糖質ダイエットだぞ。
低炭水化物ダイエットは一昔前なんだよ。

野菜やタンパク質はいくらでも食べていいんだよ。
俺はそれで2ヶ月で10kg痩せたからな。至って健康。頭も冴えてる。
肌も髪も綺麗になった。ライザップなんて必要ないんだよ。

121 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 22:13:26.36 ID:+vRfWiux0 [2/2]
>>118
それでは低糖質ダイエットと低炭水化物ダイエットの違いが説明できていない

134 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/23(金) 22:30:18.17 ID:N81PXQKP0 [2/2]
>>121
炭水化物には食物繊維も入っている。
食物繊維は腹持ちもいいし、消化の助けにもなるから取るべき。
気にするのは糖質だけでいいんだよ。カロリー計算なんかもしなくていいから楽なんだよ。

そして、俺の場合は果糖も取るようにしてる。
果糖は糖質にも入るんだが、果物にはビタミンとかの栄養も多いから取りすぎなければOK。
そして食事の最初や空腹の時に取るんだよ。

お前ら勘違いするなよ。炭水化物抜きダイエットと糖質制限ダイエットは違うんだからな。



136 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 22:33:44.97 ID:LFIuus890
炭水化物抜きダイエットって、
炭水化物以外はいくら食べても太らないから大丈夫って理屈なんだろ?

だったら例えば焼肉定食を食べた場合、
カロリーになるのは焼肉定食のうちライスだけなんだから、
ライスだけを食べたのと太り方が同じってことか?

その理屈はおかしくね?

147 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 22:44:45.09 ID:oP7QXFlo0 [3/4]
>>136
さすがに肉が全部ノーカウントってのは無いかと
あと焼肉のタレが砂糖たっぷりだからな



122 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 22:14:06.57 ID:1bIkBUrL0
人間の体は炭水化物を主なエネルギー源とするようにできてるんだよ

本来、炭水化物で摂るぶんのエネルギーをタンパク質などで摂ったら、
たとえ血糖値は抑えられてもタンパク質の処理で内臓に負担を掛けて
かえって健康を損ねることになる

正しいダイエットは
「脂肪分をあまり摂らないようにすること」
これしかない

142 名前:名無しさん@1周年(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 22:41:34.44 ID:Mopd488aO
>>122 バーカ。
合衆国が脂質の取りすぎを炭水化物に切り替えようと
キャンペーン始めた70年代から急激に成人病が増えたじゃねーか。

野菜のフルーツ化、高純度精製穀物。砂糖まみれのリッチな間食。
1日4回の血糖値激増、非常弁解放(インシュリン放出)下がりすぎた血糖値を上げるため
3ホルモン全開が3時間でようやく血糖値が上がる。
この血糖値の乱高下が血管を内側から蝕む。

野生のヒトにとって糖や穀物なんて元々はご馳走なんだよ。
めったにありつけるもんじゃない。それを3食毎日食べてりゃ体に悪い。
わかりそうなもんだけどな。3大栄養素って言葉に惑わされてるんだよ。

炭水化物はそれほどとらなくても大丈夫だ。
全く取らないのだけが問題なんだよ。それは不自然だからだ。

167 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 00:39:50.06 ID:/pER/sML0 [1/4]
>>142
バカが。
それは三食も食べるのがわるい(=総カロリーが多すぎる)ことが問題なのであって、
「炭水化物で補うべきエネルギーを炭水化物以外に無理に置き換える」
ことの問題点とは別の話だ

人間には犬歯が4本しかなく、全体の半分の歯が穀物をすり潰すのに適した臼歯で構成されている。
これは簡単に言えば「主食を穀物にして、すこし肉を食べる」ことが最適であることを意味している

ちなみに俺はだいたい「朝に果物のみ+晩飯」の1日1食+αで済ませているよ
晩飯は外食や付き合いでどうせカロリー過多になるからな

171 名前:167[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 01:22:44.52 ID:/pER/sML0 [4/4]
申し訳ない 調べた結果
「犬歯が4本しかないから肉はすこししか食べるべきではない」
という論法はまちがいだった   

謝罪する

ただ、やはり調べ直して考えた結果
「低炭水化物ダイエットは不合理だ」という考えは変わらない

210 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 09:06:07.65 ID:dCs8fQBu0
>>167
歯を根拠にヒトの主食が穀物であると推定するのはおかしい。
なぜなら、ヒトが今の体型になったずっと後で農耕が始まり、
穀物を食うようになったからだ。




145 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 22:44:27.84 ID:RaaZxj6nO [1/4]
ハードな登山をしてみればいいねん
炭水化物がいかに効率よく素早くエネルギーになるか実感できるで
朝おにぎり昼おにぎり行動食に糖分(飴ちゃん、チョコレート、キャラメル)
あんパンにカステラにバナナにミカンもオススメ
果物は缶詰め(最近は袋入りシロップ漬けあるし)が糖分摂れて美味いで
食わないとシャリバテで急に足が上がらなくなる

151 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 22:51:05.00 ID:7U9k2tuS0 [2/4]
>>145
ハンガーノックなんか一般人にはそうそう起こらないよ。
おまえが言ってるのはただの空腹

ハンガーノックとか体脂肪率10%切るような鍛えたやつが
カロリー摂取失敗して起こるくらいだから



182 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/24(土) 06:58:44.63 ID:yjZOUcrG0 [1/3]
白米の換わりに、毎日肉食でカロリー計算したら動脈硬化が恐いけどな

192 名前:名無しさん@1周年(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 07:40:08.18 ID:KZw7Q2FtO [2/6]
>>182

悪玉コレステロールなど存在しないと判明しました。
☆ コレステロール摂取量に関する声明(日本動脈硬化学会公式声明)
http://www.j-athero.org/outline/cholesterol_150501.html


 
ここからは一般論ですが、いま動脈硬化の原因は、
血糖値が乱高下することにより血管内壁が長年にわたり
刺激され続けることにあるという見かたが主流のよう。

第一容疑者がシロだと判明したため、第二容疑者が徹底的にマークされ始めた。
その第二容疑者が糖質(炭水化物を摂取すること)ということですね。




213 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/24(土) 09:52:46.79 ID:PEOboMFZ0 [1/2]
ようやく糖質制限ダイエットの弊害が外部に出てきたか…

知人の医者が医師会で「糖質抜きダイエット」考案した医者の講演きいて
ストイックに実行して死にそうになったからね。
これ、一気に痩せるけど脳味噌のダメージも一気に来るから
はい、将来、認知症覚悟しててくださいね状態だよ。



224 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/24(土) 10:20:54.29 ID:PEOboMFZ0 [2/2]
朝 沢山食べて
昼 沢山食べて
夜 軽めに食べれば綺麗に痩せる

糖質抜きダイエットで一年に十キロやせたとか八キロやせたーって
騒いでいる奴、皮膚と筋肉見てみろ
腹にチリメン皴寄っているじゃねえ?  手の甲皮皴シワの爺じゃねえ?
病気で体が栄養受け付けない場合を除いで健康体が栄養制限してると
脳味噌早めにアポーンだぞwww マジ認知症早めにくるぞ。



190 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 07:27:32.77 ID:iisEaiZF0
ワイは朝はがっつり米もおかずも食べて
昼、夜は白米はなるたけ避けるようにしてる
これぐらいがちょうどいいと思うんだが、どうなんやろ?

208 名前:名無しさん@1周年(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 08:29:15.93 ID:KZw7Q2FtO [3/6]
>>190
糖質制限(てか酒飲みダイエット)言い出したDr.江部も酒飲むわトンカツ2枚喰うわだし、いいのでは?
動画見ると酒は蒸留酒で2枚目のとんかつは衣捨ててるけど。
ただし、やっちゃダメな人もいるようなので要注意。

218 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 10:04:45.03 ID:EoZEV6y70 [2/3]
>>208
横レスだがトンカツは炭水化物じゃないでしょ。
ころもの部分はあれだけど。たんぱく質は取っていいんじゃないの?
MEC食とかそんな感じだ。

225 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 10:26:39.23 ID:JLdqCk6B0 [1/2]
>>218
とんかつは肉にまぶす小麦粉とパン粉で12gぐらい
とんかつソース大さじ1杯で6gの炭水化物が含まれている

これを2枚食べると36gの炭水化物摂取になって、ケトダイエットだとほぼ上限
パンやご飯、麺類はもちろんだけど、乳製品にも炭水化物が多くて侮れないだよね

まぁ俺は150g/日ぐらいの緩い低炭水化物ダイエットだけど、
それでもご飯は1日1杯が限度だな

231 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 11:05:53.95 ID:EoZEV6y70 [3/3]
>>225
トンカツの衣だけで
それぐらいになってしまうんだなぁ。
自分は3週間MEC食で体重が急激にかなり落ちたけど
危険だと感じて辞めた。今はご飯を抑える程度だな。
筋トレはかなりしているけど。

219 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/24(土) 10:07:03.03 ID:MGyrqQdG0 [2/2]
>>218
ブログ見た?
麺食べただけで急激に血糖値が上がるんだよ彼は

266 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 15:41:27.88 ID:k2zZLI6t0
>>219
時分の経験で言うと低炭水化物ダイエットを続けてる時に
精製された白米やうどんを食べると気分が悪くなるって、その後急に睡魔が来る
グルコース変動幅が半端ないんだと思う

267 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/24(土) 15:45:29.76 ID:/qt6Fv/h0 [2/3]
>>266
炭水化物をとると血糖値が上がるから
インシュリンが分泌されて低血糖になるから眠くなる

昼飯食べたあとに眠くなるのはこれが原因
お米の量を減らせば眠気は抑えられる

282 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/24(土) 16:17:03.54 ID:Pp2ShO/l0 [2/2]
>>267
>インシュリンが分泌されて低血糖になるから眠くなる
これも違うような。
低血糖になれば冷や汗や震えがでるし、眠気というより意識が遠くなる。

消化器官に血が集まるからというのもあるし、
体の休息とメンテナンスの副交感神経が優位になって眠気が出ると思う。
糖質を多くとっても2時間後には、血糖値はピークを迎えることは間違いない。

低血糖になるからではなく、ということね。




235 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 12:12:53.04 ID:qIRw/bNY0
低炭水化物やった事あるけど
すごく身体がだるくなって断念
あれよくみんな続けられるな

236 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 12:40:12.24 ID:Dy1NAZH50
>>235
上でもちょくちょく出てるけど緩くやりゃいいんよ
食べる物と食べ方を変えれば腹一杯食べられるし
好きな物も食い放題ではないにせよ食べられるのが炭水化物ダイエットのいいところ



257 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 15:04:01.24 ID:W9Mequsk0 [1/2]
俺は糖質を制限してからすこぶる調子いいわ
身体は軽いし昼も眠くなる事もなくなるなぜか頭も冴える

まあ制限といっても主食を食わないだけで
ビール牛乳は飲む、餃子唐揚げブランは食うし、たまに砂糖菓子も食う

いままでは過度に精米された甘い米を食い過ぎてたんだと思う
米は食うにしても普通のサラリーマンは一日1,2杯で十分

258 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/24(土) 15:14:01.44 ID:lnrjHOyC0 [2/3]
>>257
糖質制限してる奴って体臭がひどいから気をつけろよ
自分では気づいてないかもしれないが

262 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 15:24:19.59 ID:W9Mequsk0 [2/2]
>>258
ケトン臭は初め2周目~4週目くらいなもん
周りの糖質制限しているやつらももそんなもん



283 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 16:17:04.74 ID:LYHWUYYE0
カロリー足りないと、ものすごい頭痛に襲われる時がある
ごはん食べるとケロリと治るんだよな不思議すぎる

287 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 16:30:55.78 ID:4W3iBuAx0 [2/2]
>>283
糖質不足だよ。ブドウ糖とるのが一番よい



337 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/25(日) 01:46:57.59 ID:aHq/rvd/0
高たんぱく中炭水化物低脂肪高ビタミンが理想なんだよ
炭水化物摂りたければグリセミックの低い食い物食えばいい
まあ素人じゃ難しいけどな
一番は筋量増やせば痩せるよよは運動



349 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 05:26:01.95 ID:HeRYhjDv0 [1/2]
1日2食全てリバースするレベルで4年続いてる過食症なんだけど、
2~3週間に1回くらいはフルリバースしたあとに
身体の震えと立ちくらみ状態になるときはある。

これは本気でヤバイと思って軽くシリアルを食うと収まるんだけど、
なるほどなあこういう事だったのか。



360 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 08:05:52.53 ID:OlsgfdHg0
ボディビルダーとか一切炭水化物取らないんじゃなかったっけ 

364 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 08:22:05.75 ID:qMtIN3m70 [3/3]
>>360
マッスル北村は糖質一切とらないで病院搬送→死亡したけどね
てか過激なことやってるビルダーは短命だよ

374 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 09:51:33.37 ID:C/q/JMsL0 [1/2]
>>360
コンテスト前の1ヶ月だけね。
コンテスト前は体脂肪ないフラフラな状態で出てる。
で、終わったら爆喰。ソウシナイトマジで死ぬ。

心不全



392 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 12:18:28.50 ID:qN4ooPy70
数あるダイエットの中でなぜここまで炭水化物が叩かれるのか。
それは本当に効果があるからです。



393 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/25(日) 12:25:16.13 ID:ZEf63nwv0 [1/2]
食べても食べてもその反動で血糖値が下がる低血糖症みたいなのになって
自殺するところまでいったが米完全抜きにしたら直った
米恐怖症

そもそも米は水分多すぎて効率悪いと思うんだよね、
もともとは小さいカップですくった精米だし栄養なんて見込めんのよ



426 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 22:59:49.75 ID:/D/kGbNt0 [1/2]
ダ板の糖質制限とかココナッツオイルのスレなんて狂信者の集まりで面白いよ
糖質は一切不要!脂質はどれだけとってもOK!みたいな
アシドーシスの怖さを知らないんだろうな

427 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 23:24:52.85 ID:VdxQMUEv0
>>426
糖質制限してると自然と食欲は落ちるからあまり過剰に摂取する事はないと思うがね

428 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 23:33:42.68 ID:/D/kGbNt0 [2/2]
>>427
まあ実際行ってみたらいいよ
そんなノリじゃないから



450 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 08:45:14.50 ID:7KI8zC300 [1/7]
というか、炭水化物より脂肪の方がカロリー高いんだが…
しかも高脂肪って、乳腺詰まりやすいんだが…

ダイエット以前に、物事の理解力が低いんだと思う

458 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 08:55:20.85 ID:p0QTi8Ut0
>>450
そーいうカロリーを減らすという理屈じゃないんだよ

炭水化物を摂取すると血糖値が上がってインシュリンが分泌されて
脂肪が形成されるから、血糖値を上げないよーに炭水化物を減らすの
全く食べないとかあり得ない話

ところが、莫迦はストレートに炭水化物を減らすから脂肪が減ると考えちゃうわけ
余計なものはイラナイが、必要なものは普通に取らないとダメって話



460 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 08:57:52.15 ID:7KI8zC300 [4/7]
日本人ってそもそも脂質に弱いって言われてるのにね
糖尿病が増えた原因は肥満とかも言われてるけど、
総カロリーは大して変わってなくて
食事の脂質の割合が大きく増えたことが指摘されてる
脂質増やすのは恐らく遺伝的にもあまり向いてないと思うんだ

アメリカとかみたいに肉ばっか食った人種と違って、
インシュリンの出る量も少ないのにさ
だから家から出られないくらいの肥満になるまえに
糖尿病や体が弱って激ヤセして、いないんだわさ

461 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 08:59:16.02 ID:dyJMnMKm0 [1/2]
>>460
糖尿病の原因は炭水化物だよ?

どの食材にも炭水化物は入ってるから、
100%炭水化物を制限するのは無理があるけど、少しでも減らした方が身体には良い

464 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 09:05:09.38 ID:7KI8zC300 [6/7]
>>461
いや炭水化物ではないとは言われてるんだよ
一般的な日本人の総カロリーを過去と比べてみると、今は同じか少ないか大して変わらない
なのに、糖尿病が増えてるのは何故かとなると食事の脂肪割合が脂肪が増えた
野菜とかを食べなくなったとかもあるんだろうけどね
炭水化物が原因ってわけじゃないんだよ

なににしても肥満が一番よくはないんだけど、
肥満に至る経緯が日本人の場合は脂肪が増えたからって話
そもそも過剰な脂肪を体で対処できる機能って日本人は低いんじゃないかって言われてるからね

467 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/26(月) 09:07:56.59 ID:PsvbSnj80 [1/4]
>>464
運動量が減ってるのに炭水化物摂取が減ってないってこったよ

468 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 09:09:07.65 ID:70Wd0eCo0 [3/5]
>>464
どんだけ無知で頑迷なんだw

総摂取カロリーの話しかしてなくて、
昔の総使用カロリーの話が欠落してる。

即使われる糖質のエネルギーは、
昔のなにごとにも体を使っていた生活では、先に使われてしまい
糖質のインシュリンを使った脂肪へ変換という、
膵臓へ負担になっていなかっただけ。



【更新専用Twitter】丁寧でも礼儀正しくもない日記@amazingnippon



関連記事

Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: