fc2ブログ
2025年01月 / 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

移転のお知らせ

VIPPERな俺 新着記事

2008.03.21 (Fri)

永久機関って本当に作れないのか

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:11:12.49 ID:vVCVSSRp0
ピタゴラスイッチ見たら思った

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:11:54.77 ID:4AXVaKA60
メシ食う

糞出す

糞食う

糞出す

無限ループ


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:14:40.42 ID:2bLumGoHO
うんこには栄養が無い

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:15:48.67 ID:vsFiux/y0
抵抗0の世界なら作れるな

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:17:32.34 ID:wMpEBmuZO
永久に対するものさしがないからね

仮にあったとしても証明が出来ないじゃない


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:19:43.47 ID:aZuj8TuLO
海の波を使った永久機関発電機は何故駄目だったんだ?
満ち引きとの関係?

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:22:17.45 ID:50cM8tuBO
>>20
設置場所の問題

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:24:06.05 ID:1HbMqpgo0
永久機関ではないが、太陽電池の発電効率をもっと上げられれば
近い物が出来るとおもう。仮に80%くらいの物が作れれば、車にもうガソリンは
必要なくなるとおもう。

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:25:36.53 ID:xw0oxPcT0
>>30
理論限界が24%だった気がする

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 20:27:00.59 ID:2X7jD9+m0
宇宙の端っこで広がっていく宇宙の力を利用して発電

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:29:00.08 ID:50cM8tuBO
>>39
宇宙の端まで13000000000光年

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:33:31.29 ID:1HbMqpgo0
そういえばドクター中松が開発した永久機関「ドクター中松エンジン」
はどうなったんだ。一時、その筋では結構話題になったんだが。

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 20:57:34.91 ID:jLYq9YO70
宇宙で風力発電みたいなプロペラ回したらダメかな?
やっぱりモーターのところに抵抗が発生する?


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 21:01:25.48 ID:itFmN3K10
>>70
完全に無抵抗な物質はないから、伝道系部分で必ずロスが出る。
あと、宇宙は真空じゃないし、完全に無重力じゃない。

75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:01:31.91 ID:s4V/cosj0
①地球のあるA地点から真下に掘り進み、反対側のB地点に貫通した穴を作ります

②A地点の穴の上からボールを自由落下させます

③ボールは落ち続け、中心で最高速度に達成します。その速度で反対側のB地点まで落下します。

④ちょうどB地点で再びボールは自由落下します。これを永遠に続ければ永久機関の出来上がりです

問題点は空気抵抗かな


84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:12:10.85 ID:cDEDf9/oO
>>75
地球っていつか滅ぶよね

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:13:58.66 ID:O/mFTApi0
>>75
昔物理で似たような問題やったけど確か結論は最終的に真中で止まるだった気がする
空気抵抗無視してたはずなんだけどどんなだったかな…

89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:14:34.28 ID:5sJBWMQaO
与えたエネルギー以上のエネルギーが返ってくるとかあったじゃん

永久機関になれるんでね

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:15:12.16 ID:vMK2/tkN0
お前らボーアの永久機関でググってこい
あれ以上完璧な永久機関は他に存在しない


VIPPERな俺的リンク:http://butsuri.fc2web.com/column/02.html

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:17:38.25 ID:g+nCa2nU0
>>90
完璧すぎて吹いたwww

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 21:26:23.59 ID:itFmN3K10
>>90
ボーアwww
こいつvipperだろwww

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:29:43.70 ID:UU52SYKX0
そういや原子力潜水艦って3年に一回燃料棒取り替えるだけで、半永久的に動けるそうな
あれが一番永久機関に近いのかもしれんな

139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 21:34:14.45 ID:BW/wzHrc0
>>124ようするに燃費がいいってだけだろうそれ

149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:36:09.22 ID:LLil4XRL0
永久機関作ろうとするから無理なんだろ・・・。なんだよ永久って・・・。宇宙壊れちゃうよ。

160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:38:03.46 ID:Cf3heBUD0
>>149
アインシュタインの理論が狂うな
この宇宙のエネルギー量は常に一定であるっつー

1のエネルギーで2のエネルギーを得てしまう

そう、この世は全て等価交換!

156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:37:36.90 ID:1sC0K176O
CO2サイクル
O2サイクル
N2サイクル
H2Oサイクル



人間さえいなければ地球は永久機関だよな

164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:39:15.03 ID:RH3ulADgO
>>156
人間も地球の産物と考えればその考えはダメじゃね?

165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:39:17.75 ID:LLil4XRL0
>>156
太陽が膨張すれば環境変わって終わり

167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:39:49.26 ID:3UWhJXul0
むしろ道路に水晶うめこんで、上から圧がかかると
電気発生するようにするシステムを開発すれば
多少は電気の節約になんじゃね?


171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:41:05.12 ID:uUp1nGN00
>>167
それたしかあるぞ
振動で発電する電池だったかなんだか
携帯のスピーカーを利用したの

172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:41:24.99 ID:+ZswH6rk0
>>167
ディスカバリーチャンネルかなんかのCMで見たわ
駅のホームの床を特殊なパネルにして人が踏むと空気圧?か何かが発生して
そのエネルギーを云々っていうアイディア

170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 21:40:58.24 ID:0hYArWnM0
エネルギー保存の法則とエントロピー増大の法則があるから
永久機関はできないことになっている
けど、エネルギー保存の法則もエントロピー増大の法則も
証明されているわけではない

199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:51:27.74 ID:IrclgRe+O
超電導は抵抗0で電流が流れ続けるよな
一応永久機関?

203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:52:40.44 ID:x0tsW2df0
>>199
常温で出来ればね

227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 22:00:31.83 ID:x0tsW2df0
永久機関って動き続けりゃいいってもんじゃないだろ
そこからエネルギー取り出せないなら無用の長物でしかないんだし

235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 22:02:08.98 ID:0hYArWnM0
>>227
動き続けりゃいいてのは第二種永久機関
エネルギーを無限に取り出せるのは第一種永久機関

245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 22:03:55.41 ID:Cf3heBUD0
でも永久機関が出来たらどうなるんだ?

ソノ永久機関は∞のエネルギーを持ってるってことだろ?

つまりイデだろ?


251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 22:04:41.23 ID:1ufUhu/00
>>245
人類死滅ENDか

248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 22:04:26.53 ID:dM+v/Wvk0
真空状態で振り子が振り続けるじゃん
アレを利用して電磁誘導起こしたら微弱だけど永久機関作れない?

258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 22:05:21.10 ID:Cf3heBUD0
>>248
電磁誘導起こすのにも多少の圧力がかかってだな

280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 22:09:26.59 ID:IrclgRe+O
ブラックホール使って半永久的?に発電てアイデアは本で読んだことある

348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 22:24:59.89 ID:ZuxB5bIy0
子供生む
↓  ↑
子供食べる

349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 22:25:38.48 ID:0pPkDDrt0
>>348
子供生むエネルギー

391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/18(火) 22:40:55.75 ID:EdZpwfzy0
エネルギー保存の法則を工業的に破ることができればつくれそう。



日本って生まれてよかった国ランキングでいえば何位?
お前のじいちゃん戦争のとき何してた?
サムライって世界的に見てどのくらい強かったのかな
死刑は廃止すべきなの?
正直、原爆落としたのは正解だったの?
何が原因で人類が絶滅すると思う?
霊が見えちゃう人、ちょっと集合
若いうちに読んでおいたほうがいい本ある?
八重歯好きなやつ来い来い
 |  21:00  |  ~教えろ/疑問  |  トラックバック(0)  |  コメント(230)  |  Top↑  |  このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment

  1. 1きた!
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 20:49 |  URL | No.99847
  2. 2げとかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 20:51 |  URL | No.99850
  3. 地球の男のオナニーのあの摩擦でなにかエネルギーつくれ!
    とんでもないエネルギー量だぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 20:52 |  URL | No.99851
  4. 太陽電池の最大効率は、現在33%
    揚げ足取りでごめん
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 20:57 |  URL | No.99856
  5. うおおお
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 20:57 |  URL | No.99857
  6. 一桁かな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:00 |  URL | No.99860
  7. 一桁?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:04 |  URL | No.99863
  8. サイバスターに積んであるじゃん
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:07 |  URL | No.99868
  9. おもしろいな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:10 |  URL | No.99876
  10. もしかして、鼻くそ食ってたいじめられっ子は永久機関を作ろうとしてたのか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:13 |  URL | No.99881
  11. 意味がわからない厨房でした。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:13 |  URL | No.99882
  12. フリーダムやジャスティスの核エンジン積んでるから無限エネルギーってのが全く理解できないんだけど
    誰か物理の得意な俺に説明してくれ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:19 |  URL | No.99888
  13. 懐かしの「さよならジュピター」には、ブラックホールの周りに衛星飛ばして重力レーザーとか出てきたな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:29 |  URL | No.99904
  14. 1、水を満たした箱とピンポン球を連ねて輪っかにしたものを用意する
    2、輪っかの片側を水の入った箱に通す
    3、ピンポン球の輪は浮力で回り続ける

    これがなんで駄目なのか、誰か説明してくれ
    わかり難かったらスマン、wikiで永久機関について調べれば図が載ってると思うからそっち見てくれ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:30 |  URL | No.99905
  15. 極めて電力のかからない電車を作る(←ここが問題)
    線路に電車が通るとそのエネルギーがそこそこの電力に変わる装置を作る
    電車がその線路を通る度にエネルギーがループしてあら不思議永久に電車が動きます。
    ですが最大の問題は初動をどうするかです
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:31 |  URL | No.99907
  16. ※12
    インパルスとかストライクは充電式の電池で動いてたから、フル稼働させてたらすぐにフェイズシフトがおちたりしてただろ?
    だけどフリーダムとかジャスティスは核エンジン、燃費が半端なくいいから、というか中で次々と燃料が作られているから、バラエーナみたいな電力を大量消費する兵器も何の問題もなく搭載できる。
    実質戦闘中には絶対バッテリー切れを起こさないから無限エネルギーと言われる。核エンジンそのものが無限って意味じゃない。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:32 |  URL | No.99909
  17. 面白いスレだ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:33 |  URL | No.99912
  18. むしろ世の中に永久に持続するものなんて無いじゃん
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:36 |  URL | No.99914
  19. ※12
    デュートリオンとか今までのバッテリーは充電した分だけしか動けない

    それに対しNジャマ―キャンセラーは核エンジンなので、長時間に至って自分で燃料を生みだす。


    それを比較して敢えて「無限」っていってるんじゃないかな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:36 |  URL | No.99916
  20. こういう記事の米でGNドライブ(笑)とかつまんねー事言う奴絶対いるよな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:37 |  URL | No.99917
  21. GNドライブって何
       |  2008.03.21(Fri) 21:40 |  URL | No.99921
  22. >>12 超適当説明
    ウラン核反応→プルトニウム+エネルギー
    プルトニウム核反応→ウラン+エネルギー
    のループ。大気中の適当なもので消費質量分を補えるとすれば、
    ほぼ無限という考えらしいぞ。

    永久機関は成り立たなくても、あまり元手の掛かっていない物質、状況から
    エネルギーを取り出せば良い。

    水素エネルギーも、最近効率の良い水分解触媒が開発されたそうだ。
    この触媒を用いて水を電気分解すると理論上では、
    1kwの電力消費で4kw分のエネルギーが得られるらしい。

    現代の賢者の石のような話だが。
    この触媒作製に莫大なエネルギーが必要とか言うオチなのかな。

    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:46 |  URL | No.99926
  23. 人間の苦しみが世界でもっとも持続してきたエネルギー
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:47 |  URL | No.99929
  24. ※14
    別に理由とか知ってるわけじゃないから素人判断だが、
    水ってほら、蒸発するんじゃ・・・?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:48 |  URL | No.99930
  25. ※21
    00に出てくる永久機関。
    重粒子を質量崩壊させて莫大な量の陽電子と光子を得るとんでも機関。
    木星で作れるとかなんとかって設定。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:49 |  URL | No.99932
  26. >>14
    普通に水が漏れるだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:52 |  URL | No.99935
  27. 米24
    そもそも横に穴があるから水が漏れるってw
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:52 |  URL | No.99936
  28. ※25
    知る気もググる気もなかったんだが
    どうも、ご親切に。

    それは・・とんでも過ぎだね。
    話にならないww
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:52 |  URL | No.99937

  29. ごめん
    ※14
    普通に水が漏れるだろ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:52 |  URL | No.99938
  30. 核エンジンでも推進剤が切れるから、結局戦闘可能時間は
    従来の電池式と一緒だよな。
    種世界の核エンジンは燃費よすぎ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:53 |  URL | No.99939
  31. とりあえずは核融合で我慢しろってことか
    俺らの世代は原子力で終わりそうだけど
      |  2008.03.21(Fri) 21:54 |  URL | No.99940
  32. ※30
    そこはアニメの世界だからほら
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:55 |  URL | No.99945
  33. ※14
    水圧は前方向からかかっている。

    端的な説明だが
    浮こうとする力と、横から水に入ろうとした時に受ける水圧は等しい。
    だから回らない。

    「浮力」という言葉に騙された人が考えた超インチキ永久機関。

    「浮力」は上面からの圧力のみに対する言葉なので。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:55 |  URL | No.99946
  34. ※33 訂正

    ×前方向→○全方向
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:57 |  URL | No.99949
  35. なんかこのスレワクテカww
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:58 |  URL | No.99950
  36. ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%8C%AB-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E8%A3%85%E7%BD%AE
    ここに永久機関の実装例があるぞ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:58 |  URL | No.99951
  37. ※33 訂正

    誤 前方向 → 正 全方向
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 21:59 |  URL | No.99953
  38. メビウスの輪とか利用できないかな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:01 |  URL | No.99955
  39. おまいら難しい話してんなwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:02 |  URL | No.99956
  40. 「Thirsty Monkey」でググれば全ての答えを得る。
       |  2008.03.21(Fri) 22:03 |  URL | No.99958
  41. 天帝のお言葉だ!

    「暗い・・・暗い・・・ブッ」
    「働けー!豚どもめぇー!」
    「ひぃぃ」
    「おらぁ!働けー!むっ!誰だ!」

    ギッギギ

    「うっくっ!フ、ファルコ!ぬくくっ」
    「おお!ファルコ様!ファルコ様の足が泣いておられる」

    つーことで人力でよろ
    生かさず殺さずで長い目で見た永久機関
    意味違うけどな
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:04 |  URL | No.99959
  42. ※40
    しょうべん飲むサルか
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:04 |  URL | No.99960
  43. 地球に穴掘るというのは、空気抵抗を無視したとしても
    - 地球内部には液状のマグマがあるから穴があかない
    - 仮にあいたとしても地球上の空気が全部そこに吸い込まれてしまう
    ・・・という話をどこかで聞いた希ガス
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:07 |  URL | No.99964
  44. ※41
    人力にはニートを強制徴収すればいい。

    永久機関が何故作れないかを理解できない、バカ共も。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:09 |  URL | No.99967
  45. っていうか永久機関どころか核エネルギーが燃費がいいとか言っている奴ちょっとこい。

    ものすげえ効率悪いんだぞ。熱効率3%とかでな。
    其処の所よろしく。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:20 |  URL | No.99983
  46. ボーアの永久機関、最初どんだけ凄い発明なのかと思ったらwww
    くだらなすぎるwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:21 |  URL | No.99986
  47. 月は地球の周りをずっと回り続けてるけど、それはまた別のお話?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:25 |  URL | No.99991
  48. ボーアが。あのニールス・ボーアが・・・

    てかボーアのボーア一流の冗談だろ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:27 |  URL | No.99996
  49. ※45
    じゃあお前は二カド電池の方が効率いいって言いたいんだな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:34 |  URL | No.100002
  50. ※47
    あれたしか毎年地球から3cmずつ遠ざかってんだぞ
    昔の月はかなりでかく見えたらしい。大昔のな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:36 |  URL | No.100005
  51. 自転エネルギーは半永久じゃね?
    つーか自転エネルギーを変換する手段があったら地球でやってるよね。
         |  2008.03.21(Fri) 22:37 |  URL | No.100009
  52. ※45
    熱効率が悪かろうと元のエネルギーが莫大だから支障は無い。
    燃費ってのは費用に対するエネルギー量の事。
    元は燃料費の略だぞ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:39 |  URL | No.100013
  53. 電気で電気作ったらよくね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:39 |  URL | No.100014
  54. GNドライブがあるじゃないか!
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:41 |  URL | No.100017
  55. ボーアばかすぎるwwwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:43 |  URL | No.100018
  56. エネルギー消費が無いサイクルが行えれば永久機関だろ
    つまり理論上は永久機関は作れる

    そこからエネルギーを取り出そうと思ったら無理だけど

    米50
    それは月の遠心力のほうが大きいから遠ざかってるだけでエネルギー欠損とは違うんじゃないか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:44 |  URL | No.100019
  57. もっとこうマクロに見るとさ
    宇宙に終わりが有るか無いか判明すれば、永久は可能か
    不可能なのか分かりそうだよな

    宇宙自体が永久機関なのか、何かを消費して持続してるのか
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:54 |  URL | No.100035
  58. 永久機関があったんなら
    おれたちはうまれてないよなwww
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:57 |  URL | No.100040
  59. ドーナツ型の磁石ってあるだろ?
    あれを同じ極同士を向かい合わせて棒に2個刺す
    それで磁石を近づけると反発する
    これを利用して誰か永久機関作ってくれ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:59 |  URL | No.100045
  60. おこがましいとは思わんかね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 22:59 |  URL | No.100047
  61. 作れないってわかっててもこういうの考えるのは
    勉強になるし楽しいよね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 23:00 |  URL | No.100049



  62. ここまでデンドロカカリヤの話無し
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 23:02 |  URL | No.100053
  63. 地球が回ってるのは永久機関の一種かな?
    何億年も動力なしで周り続けてるぜ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 23:04 |  URL | No.100054
  64. 宇宙空間でボールとかを投げれば一応永久機関じゃね?

    ていうか永久機関ってのは良く話題になるがよくわからんw
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 23:09 |  URL | No.100063
  65. 米52

    だから燃費を気にするなら効率を上げなきゃしょうがあんめえに。
    採掘、処理、運搬、各種プラント建設、後処理まで必要なんだぞ。核エネルギー
    を使うには。そしたら熱効率を向上させないとだめだ。廃棄物にも苦労させられるじゃないか。
    実際問題稼働率で収益がまるっきり違うんだしな。


    3%の熱効率を4.5%にするのは数字で観ると僅かだが、実際は
    1.5倍だぞ1.5倍。100MWが150MWになるんだぞ。
    それも同じ量で。もっとコストが抑えられるだろうが。


    そもそもエネルギー量はかわんねえんだから、90%以上が無駄なんだぞ。
    それを「エネルギーは多いから支障はない。」ってのは単なる無駄遣いだわな。

    だから効率の向上が必要なんだよ。蒸気機関車でももっと仕事したわ。

    そもそもわかるのか?ウラン1kgが末端の電気としていくらになるのかが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 23:12 |  URL | No.100069
  66. 瀬戸内海の渦潮で発電できない?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.21(Fri) 23:31 |  URL | No.100111
  67. 永久というものは相対的だからなー
    人間に扱いきれないような莫大なクラスのエネルギーは
    宇宙には転がってそうだけど、それだけのものは
    ハイリスクハイリターンだと思う

    今あるものだと原発が特にそうだしね
    名無しさん |  2008.03.21(Fri) 23:59 |  URL | No.100161
  68. 米66
    一瞬唐突に瀬戸内寂聴の話が出たかと思って吹いた。俺の早とちりだった。

    続けてくれ
      |  2008.03.22(Sat) 00:05 |  URL | No.100173
  69. ※63
    動力なしで動くものがあるとでも思ってんのかと小一時間問い詰めたい
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 00:09 |  URL | No.100179
  70. 瀬戸内ジャクソン
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 00:10 |  URL | No.100181
  71. >>63-64
    単に運動を続けるものは永久機関とは呼ばない。
    外部に対して仕事を行い続ける装置が永久機関と呼ばれる。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 00:10 |  URL | No.100182
  72. 太陽がもってるエネルギーを持ってこられれば
    永久機関ではないにしてもエネルギーには困らない時代がくるよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 00:10 |  URL | No.100184
  73. ※72
    ここの>>1は人類が存続する限りに困らないエネルギーを求めているんじゃなくて
    ずっと自分だけで動き続けるものを考えてるんだと思うんだが・・。

    でも出来たとしても観測者である人類が滅亡すればもう確認できなくなる。
    そして人類が観測している間でさえもそれは「失敗と言う確実な反証のない仮説に基づいたもの」でしかないわけで。
    要するに作っても出来たかどうかなんてわからん。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 00:15 |  URL | No.100195
  74. ボーア「完璧な永久機関考えたwwwwwww」
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 00:26 |  URL | No.100211
  75. ボーア・・・何という鬼才・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 00:29 |  URL | No.100217
  76. 諸行無常ですねわかります
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 00:34 |  URL | No.100227
  77. 地球の自転を利用して
    高い所から糸を垂らし
    下に重りを付ければ
    ずっと動き続けるよ
    地球が無くなるまで
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 01:25 |  URL | No.100285
  78. *77
    無知な俺に説明してくれ・・・なんどよんでもどこが永久かわからん・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 01:51 |  URL | No.100308
  79. 永久とは言ってないだろう
    地球がなくなるまで、だよ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 02:24 |  URL | No.100338
  80. 1、ものす~~~~~~~~~~~ごく腰の低い人を二人集める。
    2、その真ん中にお土産(あるいはそれに類似する何か)を用意する。
    3、それを二人の真ん中に置く。
    永久機関の完成
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 02:46 |  URL | No.100376
  81. 地表から高度何万mの熱電対との温度差で電流が発生するから
    それを利用すればいいじゃんとかニコラ・テスラの本に載ってたぞ。

    建てられればの話だが。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 02:59 |  URL | No.100398
  82. めんどくさいから水車と風車でいいよ
    人間の尺度でみたら十分永久機関だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 03:41 |  URL | No.100449
  83. >米4

    いまさらでごめん。
    その効率理論最大値(20数%)を100とした効率
    実際には0.2×0.3=0.06%程度

    ただしこの効率でも東京大阪間あたりを太陽光電池でつなげると
    全世界の発電量位になるらしい。
    もちろん天候とか運搬ロスとかは華麗にスルー
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 08:19 |  URL | No.100554
  84. >>米100054
    地球の自転は他の惑星の重力や太陽風の影響で、少しずつ遅くなってる。40億年以上前は1日が20時間ぐらいだったらしい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 09:01 |  URL | No.100577
  85. 俺たちニートの日課、オナニーの摩擦エネルギーを世間様に
    役立たせることができれば嬉しいのだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 15:21 |  URL | No.100932
  86. 俺はきっと重力発電というものができると信じている!
    まぁそれ何と聞かれても知らんのだが。

    永久機関と聞くと
    家畜の顔の前に野菜ぶら下げて歩かせるのを思い出した。
    あとは・・・
    ニコ厨のマウスの中に発電機仕込んでクリック発電
    Zip動画の斧戦争で日本が動くwwwwwwwwwなんてなwww
    蒸発した名無し |  2008.03.22(Sat) 17:28 |  URL | No.101051
  87. ゼオライマーでいいじゃんw
    とうりすがり |  2008.03.22(Sat) 18:38 |  URL | No.101150
  88. これ見てたら地球、ひいては太陽系、宇宙なども所詮永久のものではないと少し悲しくなった。
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 19:17 |  URL | No.101211
  89. ※53たしかに永久だけど・・・機械が壊れたら終わりじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 21:30 |  URL | No.101428
  90. なんかこいつらかっこいい
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.22(Sat) 21:49 |  URL | No.101479
  91. ※53
    発電するときに必ずロスが生じるから無理。
    べらー |  2008.03.22(Sat) 22:17 |  URL | No.101558
  92. 手回し発電機のハンドルにモーターを取り付けて
    1.ハンドルを回す
    2.モーターの回転を利用してハンドルを回し続ける
    3.発電したい物にジャンパー線(導線)を取り付ける
    ゆとりの考えで机上の空論になるんだが考えてみた
    駄文ですまん
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.23(Sun) 01:04 |  URL | No.101844
  93. 磁化せずに磁力を遮断する物質があれば、俺の考えた永久機関は動作する。
    (永久磁石の磁力がなくなるまでだが)
    問題はそんな物質がないってことだな。
       |  2008.03.23(Sun) 01:33 |  URL | No.101877
  94. トランジスタラジオのスピーカーを発光ダイオードにつけかえてごらん?
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.23(Sun) 01:36 |  URL | No.101883
  95. 宇宙が永久機関じゃなさそうなので
    その中で永久期間つくるのは無理じゃね
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.23(Sun) 03:44 |  URL | No.102014
  96. 可能です、ただし、そこからエネルギーを取り出す事は、できません
    宇宙空間で、物体に、運動エネルギーを加えた場合
    論理的に摩擦はないので、永久に、動いています
    ただし、そこからエネルギーを取り出そうとした場合、摩擦同等の
    現象が発生するので、結果、静止状態になりなす
    まあ、永久機関を作っても利用価値は、インテリア程度です
    七誌 |  2008.03.23(Sun) 04:00 |  URL | No.102024
  97. [どこでもドア]
      ↓川
      ↓川○←水車
      ↓川
    [どこでもドア]
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.23(Sun) 04:01 |  URL | No.102025
  98. ボーアの永久機関を考えたのはバッファローマンか
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.23(Sun) 22:21 |  URL | No.103492
  99. ※96のような大きな釣り針には
    リアクションの仕方がわからないクマー
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.23(Sun) 23:29 |  URL | No.103626
  100. 永久機関なんか作るの簡単じゃん。

    日本中から永久(ながひさ)という名前の人物を探し出す。
    動力関係の特許をそいつの名前で取る。
    『永久機関』の完成!
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.24(Mon) 00:46 |  URL | No.103755
  101. 海がある

    海水が蒸発する

    雲が出来る

    雨が降る

    川が流れる

    海に到達
    VIPPERな名無しさん |  2008.03.25(Tue) 00:08 |  URL | No.105371
  102. お前ら馬鹿にしてるけどボーアのアレは科学者への皮肉だよ。
    むしろお前らは数十年前の人に馬鹿にされてるわけだ。
    こりゃ燃料問題が解決されるのはまだまだ先だ。













    っていったら信じる人が絶対いるよね。アレをどういうつもりで考えてかしらないけど。
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.06(Sun) 21:47 |  URL | No.122676
  103. 永久機関を試みて失敗するエネルギーを考えたら、そんな事考えずに生活してたほうが幸せになれるっておねーちゃんが言ってた。
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.07(Mon) 02:13 |  URL | No.123489
  104. ※97
    どこでもドアで自分の後ろに出て自分と手をつなぐってやつか。
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.14(Mon) 22:19 |  URL | No.129420
  105. >>115
    おいwww
    ボーアがvipperとか馬鹿にするなよ(´・ω・`) ショボーン
    実はめっちゃ凄い人なんだけどな
    分子の模型とかあれボーアだぜww
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.19(Sat) 02:54 |  URL | No.133742

  106. エッシャーの滝をつくり、そこに水車をつくればそこからエネルギーは取り出せる。



    問題はどうやってエッシャーの滝を作るかだな・・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.20(Sun) 21:23 |  URL | No.135439
  107. 俺が生きている間に止まらない機構があればそれが永久機関

    と言うのは屁理屈だな
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.30(Wed) 16:23 |  URL | No.145185
  108. 花粉症のくしゃみエネルギーを集めれば、永久ではないにせよ
    世界のエネルギーの何割かをまかなうことが出来る気がする。

    っくしょーい!っとぉ

    スマン浪費した
    VIPPERな名無しさん |  2008.04.30(Wed) 16:25 |  URL | No.145189
  109. 完全に永久機関じゃなくても、猛烈に効率が良い機関を
    作ることを目指せばいいんじゃね?

    今までムダになっていた運動をエネルギーに変換出来れば、
    それだけで凄いと思う。
    その意味では、踏むと発電出来るシートを駅に置く、ってのは
    凄く良いアイデアだと思う。
    あとは、水力、風力、太陽力なども。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.01(Thu) 03:09 |  URL | No.146066
  110. 永久機関って系内のエネルギー量が変化しないってことじゃないの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.06(Tue) 20:24 |  URL | No.153557
  111. 物、原子はすべてエネルギーからできているんだよ
    それを取り出せれば物質1gでプールの水をすべて蒸発させる事は可能らしい
    原子力発電はこのエネルギーを少しだけ取り出しているんだけどな
    永久機関に一番近いのは太陽だと思うぞ100億年近くエネルギーを出し続けているんだからな
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.07(Wed) 10:45 |  URL | No.154491
  112. …S2機関
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.11(Sun) 10:29 |  URL | No.160065
  113. 米84 重力についての謎が解けた。サンクス
    アシュ |  2008.05.14(Wed) 14:02 |  URL | No.163212
  114. 永久ってわけじゃないんだけど、自然界にある力を使って持続可能なエネルギーを得る方法は意外と多い。

    たとえばペルチェ素子を宇宙空間に浮かべる。太陽光線の当たる面はどんどん過熱されるが、当たらない面は絶対零度に近くなる。
    その熱差で発電するので、地球の反対側の公転軌道にでも浮かべとけば損失なしで膨大なエネルギーを得ることができる。
    伝達には今ある技術なら、マイクロ波ででも送ればいい。

    風力・波力・潮力発電もしかり。
    上の米で瀬戸内海の潮力で何とかならないかというのがあったけど、単純にプロペラ沈めて改定に固定して、潮の流れで回してもらえば良い。
    風力よりも大きな発電量が期待できそう。

    結局宇宙はほっとくとエネルギーが均衡して熱的な死を迎えてしまうので、それを早める方向での利用であれば現段階では半永久的になるんじゃないかと推測。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.19(Mon) 18:33 |  URL | No.167555
  115. 70> 宇宙空間は完全な真空じゃないけど
    気圧がないから風がおこりようがないが?風は大気と気圧差があって初めて
    起こる
    太陽風(たいようふう)は、太陽から吹き出す極めて高温で電離した粒子(プラズマ)。
    >風と銘うってはいるがエネルギーの一種
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.21(Wed) 19:08 |  URL | No.170460
  116. その個人に計れなければ「永久」と言って差し支えない
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.29(Thu) 03:00 |  URL | No.179575
  117. なんで潮力発電って実用化しないの?
     |  2008.05.30(Fri) 01:55 |  URL | No.180589
  118. 自然のサイクルこそ天然の永久機関。人間が狂わせちゃったけどな。
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.30(Fri) 02:26 |  URL | No.180614
  119. コレの1番目のはどうなんだろう。冗談って書いてあるけどさ

    http://www.geocities.jp/kazamineko/tech/invent/inv001.htm
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.30(Fri) 12:53 |  URL | No.180859
  120. 107>おまえの右手でいいんじゃね
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.30(Fri) 19:22 |  URL | No.181308
  121. なんで潮力発電って実用化しないの?

    同じ電力を作るに当たって
    他の方がコストが安く簡単だから
    VIPPERな名無しさん |  2008.05.31(Sat) 22:28 |  URL | No.182980
  122. >>121
    いや、やっぱ潮吹かせるのはたいへ(ry

    冗談はさておき
    潮力発電とか波力発電は、場所とか用途によっては実用化されてるよ。
    波力はブイの電源なんかに使われてるみたいだし
    潮力は確かどっかの国でかなり壮大で本気なのが作られてたと思う
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.01(Sun) 15:43 |  URL | No.183791
  123. 人間の体を1つの世界と考えると、
    その世界の終末=死まで動き続ける心臓は永久機関だよね。
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.01(Sun) 21:21 |  URL | No.184102
  124. なんかすごいな。永久機関がここまで、いろいろと解釈されるのは。














                                     ヒント:カルノーサイクル
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.02(Mon) 00:16 |  URL | No.184433
  125. 永久機関より日常の何気ない力をエネルギーに変える方法を考えた方がよさそうだよね
    スレに出てるけど振動で発電とか
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.02(Mon) 01:19 |  URL | No.184544
  126. >>111
    e=mc^2からしたら1グラムの物質を完全にエネルギーに
    変えたらもっとすごくね?

    永久機関と言えばオルフィレウスでしょ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.02(Mon) 19:17 |  URL | No.185286
  127. このスレどっかに「動くだけの永久機関なら完成した」とか「永久機関を作ったら暗殺団に消される」とか壮大な事が書いてあったなあ


    コックスの永久機関とエドウィン・グレイ達のことだっけ


    VIPPERな名無しさん |  2008.06.03(Tue) 22:12 |  URL | No.186605
  128. www.graviness.com/files/blog20051218/SANY0182.png

    できるくさい
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.08(Sun) 23:29 |  URL | No.192820
  129. 最後まで読んだけど、俺も一つ。
    人の思念を増幅させて電気反応を起こし、ロボットを動かすニュースを見たが、
    国中の意識を一方向にシンクロさせて、統合、増幅、電気化(最難関!!)できればエネルギー問題も解決できるんじゃないかな?
    国家一丸の週間にするとか。
    人間には無理というなら、単調だが強力な思念波を放出できる霊長類をクローニングして、発電させるのも一興かと。
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.10(Tue) 21:59 |  URL | No.195493
  130. 米29
    それって、人間がリモートコントロールできるってだけで、
    ロボットを動かすエネルギー源は別にあるはず。
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.13(Fri) 15:57 |  URL | No.198887
  131. wikiの高速増殖炉見たらアレが一番近いんじゃないかと感じる
    ただ、機関自体の安全性は度外視しても廃棄物処理が問題なんだよね
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.14(Sat) 09:57 |  URL | No.200071
  132. Nジャマーキャンセラー積んだ核エンジンのS,フリーダムの推力は推進剤でなくイオンエンジンならモウマンタイに長時間の作戦行動可能。
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.29(Sun) 22:48 |  URL | No.219755
  133. 94って永久機関じゃなくて単純に電波で…

    てか、何かしら他人がロスしてるエネルギーを勝手に取ってきて自分のタメニ使えば、それはもう自分にとっての永久機関だからOK。

    永久機関じゃなくて、自分にとっての永久機関って考え方なら夢膨らまない'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.29(Sun) 22:49 |  URL | No.219756
  134. オナニーの摩擦とか言うけどさ、寝オナニー派なんだよね俺
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.30(Mon) 00:50 |  URL | No.219954
  135. 呼び戻せ、ゼオライマー!!!
    お前の、次元連結システムをな!!!!!!
    VIPPERな名無しさん |  2008.06.30(Mon) 03:44 |  URL | No.220214
  136. いまごろだが宇宙の端まで13000000000光年てのは間違っています 地球から観測できるのが物理的にそこまででしかできないだけで
    宇宙に端とゆうものはありません 相対性理論で遠くを観測すればするほど過去の光を観測していることになるので地球から観測できる
    最長距離はビックバンの瞬間?とゆうことだと 
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.01(Tue) 06:51 |  URL | No.221794
  137. 永久機関関係ないけど、太陽電池の下に振動発電機をつけたものを道路とかに敷き詰めたら
    かなりすごい量になるんでないかい?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.01(Tue) 20:44 |  URL | No.222296
  138. youtubeに永久機関で検索してみるといっぱいでてくるし、
    中には秒速2回転程度のものが、時間がたつごとに1万回転になっていくとか・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.01(Tue) 23:57 |  URL | No.222455
  139. エネルギーのやり取りがどういうことか考えればできないだろうって事は容易に分かるけど。
    でも変換効率60%ぐらいの機関があったら見てみたい。
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.02(Wed) 21:00 |  URL | No.223327
  140. 俺の童貞機関はいまのところ永久っぽいが使えないか?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.02(Wed) 22:42 |  URL | No.223413
  141. 永久機関とフリーエネルギー機関の違いを理解してない奴が大杉w
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.03(Thu) 23:54 |  URL | No.225797
  142. 猪木が作ってなかったっけ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.28(Mon) 00:44 |  URL | No.252389
  143. たしか衛星軌道上での太陽光発電と、地上での同発電では効率が桁違いだとか聞いた事がある。
    大気とか、雲、磁場とかが日光を阻害するらしい。
    宇宙で発電して地上まで持って来れれば、いいんじゃないかな。
    軌道エレベーター計画はどうなったんだ?
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.29(Tue) 21:56 |  URL | No.254110
  144. とりあえず、永久機関ができたとしても
    そこからエネルギーは取り出せませんwwwww
    冷静に考えてみんなwwww
    浮力とか利用したらできそうだけどできないんだなぁ・・・。
    まぁできないってことで^-^;
    VIPPERな名無しさん |  2008.07.30(Wed) 12:04 |  URL | No.254529
  145. ってか物理の熱力学とかで
    熱力学の法則あるんだけどさ。
    どんなに効率いいものでも、100パーセントエネルギー変換できるものはないから。
    永久機関なんてものができてしまったら
    この世の中しばってる概念そのものがかわるので。ありえないです。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.01(Fri) 00:19 |  URL | No.256458
  146. 太陽のみのエネルギー変換(ソーラーパネル)効率は30%程度だけど
    将来的にはバイオエネルギー(光合成)のエネルギー効率70%を
    目指しているみたいだね。実現するといいけど

    個人的には水エンジンが凄いと思うんだ・・
    テレ東のWBSでも採り上げられてた開発元
    ttp://www.genepax.co.jp/development/development.html#

    これって海の上なら殆ど「永久機関」にならないか・・な?
    電池寿命があるんだけどね・・
    ちなみにここの車は水1リットルで1時間走れるようだ(80km)
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.03(Sun) 02:36 |  URL | No.258900
  147. じゃあ、もし、「できた!」として、
    永久なんだから宇宙が滅んでもそこにあり続けて、機関として稼動し続けるのか。
    そうなった瞬間、「永久機関」が新しい宇宙自体になるわけだね。
    だって前の宇宙は法則ごと滅びて無くなってるんだから。


    違うか、「永久」は「普遍」で「不変」だから
    「できた!」の時点で「外宇宙の法則の産物ができた!」になる訳か。

    「永久機関」=「宇宙」=「法則」=「世界観」を作らないといけない訳か。

    ヒトにゃ無理だ。カミサマみたいななにかじゃなきゃ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 14:13 |  URL | No.263727
  148. ・・・・
    ※147
    言葉遊びに騙されるタイプと見た
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.07(Thu) 22:58 |  URL | No.264289
  149. 永久じゃなくてもいいから人類が存続している期間、利用し続けられれば十分。
    化石燃料の代替としては太陽光を利用して水から水素を発生、貯蔵。
    それを使って発電やら燃料に使うやらするのが実用化の可能性が
    あるんじゃなかろうか。

    ※146
    それ、ぶっちゃけ詐欺くさい。
    米村でんじろう先生の電池というかボルタ電池の原理じゃねーのかと推察。
    塩水+木炭+アルミニウムもしくは
    酢(レモン汁)+十円玉+一円玉
    とかと同じレベル。せいぜい空気亜鉛電池程度の手品っぽい。
    分かりやすく言うと使用している金属が水(に何かを加え電解液にする)と
    反応することで発電するが金属はだんだんと分解されていき
    やがて発電は止まる。
    燃料は水ではなく金属であり、金属を随時供給してやらないと動かない。
    でんじろう先生の電池も発電を続けるとアルミホイルがぼろぼろになっていく。
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.12(Tue) 17:07 |  URL | No.269175
  150. これは酷いw
    米欄に頭弱い奴らが多すぎるw
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.13(Wed) 23:21 |  URL | No.270945
  151. とりあえずS2機関を搭載しろとあれほど・・・
    VIPPERな名無しさん |  2008.08.24(Sun) 00:37 |  URL | No.276103
  152. 数百年前に既に無理っていう結論は出てるが
    今後、科学のハッテンで永久機関の確立が可能になる可能性としては・・・

    1)エネルギー保存の法則の反証、概念崩壊

    2)宇宙の新概念、新要素の参入

    3)は・・・夢か


    ①はエネルギー保存の法則の概念がそもそも間違っていたというパターン
     自然界の挙動などで証明されているものなので反証可能性はないっぽ。

    ②宇宙はなんだかんだ言ってまだ未開拓。理論的にも物理的にも。
     既成の法則では縛れない現象があるのも事実。
     新たな理論の構築、あるいはダイレクトにそんな地球の常識外の物質が
     あるかもしれない。少なくともここにいる人が生きてる間はないだろうが。

    ③神様の夢オチ。最有力候補。

    VIPPERな名無しさん |  2008.09.19(Fri) 17:47 |  URL | No.297863
  153. *142 >

    猪木が以前発表しようとしてたのは覚えてる。

    確か、永久磁石と、電磁石で、モーターを回す

    発電量 - モーターを回す電力 = 残りをエネルギーとして利用可能

    最初は、手でハンドルを回して、中の電磁石をまわすんだったっけかな

    発表する時、猪木が実際にやって、うまく動かなかったってのを、東スポかなんかで読んだような。
    VIPPERな名無しさん |  2008.09.21(Sun) 13:58 |  URL | No.298937
  154. 抵抗のエネルギーさえも利用出来るような機関を作ればいいんじゃね?
    まぁ理論上不可能なわけだが
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.09(Thu) 23:55 |  URL | No.308608
  155. まずは、第一種永久機関と第二種永久機関の差ぐらいわかっといてくれ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.10(Fri) 10:12 |  URL | No.308783
  156. テスラコイルってどうなったの?
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.10(Fri) 19:55 |  URL | No.308997
  157. ボーアの永久機関クソワロタwwwwww

    重力使って永久機関作れないかと昔無い知識しぼって真剣に考えたな
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.28(Tue) 12:41 |  URL | No.319390
  158. 星並みにデカイ宇宙船を作って中で修理、燃料作成、その他色々すれば永遠に動き続ける
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.28(Tue) 20:27 |  URL | No.319540
  159. 月に太陽エネルギー収集装置 地球とのパイプライン

    月(収集) 地球(廃棄) 太陽(生成)

    問題は廃棄なんだけど
    VIPPERな名無しさん |  2008.10.29(Wed) 12:07 |  URL | No.320083
  160. お前らどこの大卒だ
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.03(Mon) 23:07 |  URL | No.322675
  161. 飲尿→放尿→飲尿


    これスゴくね?これが榎本俊二の法則だ。
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.05(Wed) 00:53 |  URL | No.323560
  162. 妄想がエロスを産む→エロスが妄想を産む

     永 久 機 関 完 成
    VIPPERな名無しさん |  2008.11.05(Wed) 14:08 |  URL | No.323710
  163. 1水素と酸素でエンジンを回す。

     2エンジンが発電機を回す。

      3エンジンの排気(水蒸気)を冷やして水にする。

       4発電機で得た電力で水を電気分解する。

    1水素と酸素でエンジンを回す。




    エンジンを冷却して得た排熱と、排気を冷却して得た排熱は利用できまいか・・・?

    熱を生産し続ける気がするけど。

    ループできるほど発電量が得られないかな?
    VIPPERな名無しさん |  2008.12.14(Sun) 20:35 |  URL | No.347034
  164. 軽い原子
     ↓
    核融合
     ↓
    超新星爆発
     ↓ (ウラン等の重原子)
    核分裂
     ↓
    α崩壊
     ↓
    軽い原子

    =無限ループ!!  



    無理っぽいな~
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.07(Wed) 02:11 |  URL | No.361324
  165. 今のゆとり理科レベルでも全部否定できるんだが…

    発電機はエネルギーを変換してるだけだ。
    エネルギーの絶対量を増やすことはできない。

    核関連にしても
    「核エネルギー」という括りで見れば
    全部同じことが言える。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.08(Thu) 01:11 |  URL | No.362574
  166. ※97
    1・どこでもドアを倒す
    2・ドアの上空1mにドアの出口を設定
    3・ドアを開けて物を落とす

    永久機関完成
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.08(Thu) 05:37 |  URL | No.362706
  167. 米115
    >>70はきっと「空気抵抗のないところでプロペラ回せば永久に回り続けるから永久機関の完成」と思っている。
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.13(Tue) 03:15 |  URL | No.366882
  168. 正直ボーアを超えられる気がしないんだけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.25(Sun) 17:17 |  URL | No.375087
  169. んー、重力に対する反重力が見つかってない以上どうにかなりそうな気はするんだけどなー
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.25(Sun) 17:59 |  URL | No.375108
  170. いえない・・・>>16でスレが終わってるなんて言えない・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.01.25(Sun) 22:25 |  URL | No.375231
  171. エンジンに核積んでても結局は発電するだけだろ
    ガンダムはどーやってバーニアふかしてるんだよ
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.08(Sun) 04:17 |  URL | No.383463
  172. 永久機関は無理だけど、膨大すぎる太陽エネルギーをタダで電気エネルギーに変えまくっちゃうような
    無料機関
    ならできるだろうな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.08(Sun) 10:30 |  URL | No.383515
  173. 地球は月があるから 風が緩やかなら
    月を壊し猛風に耐えれる風力発電を作れば・・・

    生命は絶滅するけど
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.08(Sun) 15:37 |  URL | No.383668
  174. 毛細管現象と気圧を利用して
    高いところから水滴を落とす
    とかできんか......
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.10(Tue) 19:27 |  URL | No.384512
  175. >>72
    それってダムじゃん
    ただじゃないけど

    太陽で海水蒸発
    雨降る
    ダムに水が貯まる
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.14(Sat) 01:31 |  URL | No.386233
  176. 最後のアイディア、スウィフトのA Modest Proposalとかいうやつで読んだ。まぁ、あれはただの風刺だったけどな
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.14(Sat) 05:39 |  URL | No.386275
  177. 人間自体が永久機関ではないから作れない
    不老不死な生物なら永久機関作れる
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.17(Tue) 01:20 |  URL | No.388116
  178. 人間自体は永久機関ではないけど、生命活動としてとらえればある意味永久機関じゃないのかな?
    自分でエネルギーを取得して、自分が老朽化する前に新しい生命を作り、世代交代を繰り返しながら半永久的に活動し続ける。
    この場合、取得するエネルギーは自然エネルギーであったり、化石エネルギーであったりだから、永久機関とするには問題があると思うけど…。

    「物体が先かエネルギーが先か」=「鶏が先か卵が先か」
    物体が先なら(物体がエネルギーに変化するなら)永久機関は無理、その物体の持つエネルギー以上のエネルギーは取り出せない。
    逆にエネルギーが物体を生み出すなら…先にエネルギーのみを生み出すことも可能。

    エネルギー保存則は物体が先の発想においては正しい。

    永久機関のヒントは回転運動にある、太陽系・地球・月…etc。
    そして、奇数・1.3.5.7.9…

    既存の体系化された学問の枠にとらわれているうちは、永久機関は作れない。
    今、永久機関が作れるとしたら学者でなく”本物の技術者”。
    固定観念を持たない経験則からしか作れない。

    VIPPERな名無しさん |  2009.02.17(Tue) 12:00 |  URL | No.388231
  179. ※164
    発想は悪くないけど無理のはず。
    そもそも核融合も核分裂も、原子核の結合エネルギーを取り出すという意味では同じやり方。
    なのに軽い原子→重い原子の核融合でも、
    重い原子→軽い原子の核分裂でもエネルギーが発生するのは
    中ぐらいの重さの鉄原子の結合エネルギーが一番小さいから。(だったはず)

    要するに軽原子を核融合してエネルギーが取り出せるのは鉄までで、
    鉄より重い原子を融合で作るには逆に結合エネルギーを外部から加えないといけない。
    逆もしかりで鉄より軽い原子を核分裂させるには余計にエネルギーが必要。
    加えて反応に必要な原子核の加速や、熱の拡散等で理論値以上にエネルギーが必要。
    ……だったような気がします。


    あと公転やら自転を引き合いに出して回転運動を永久機関にとかいう話が出てるけどそれも無理。
    回転運動や振動運動(振り子など)は見た目無限ループだけど、
    それは抵抗が全く存在しないという限定条件下に限られる。
    独楽を回したっていずれ止まってしまうし、ばねだって永久にビョンビョン跳ねたりしないのは
    他の物質(空気など)との接触点からエネルギーをロスしてしまうから。

    完全な真空状態で素粒子一粒だけを回転させれば永久運動はするかもしれないけど
    結局そこからエネルギーを取り出すには他の物質に接触させないといけない。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.18(Wed) 13:53 |  URL | No.388874
  180. 渋谷のハチ公口で踏むと発電する床設置されてるね。
    VIPPERな名無しさん |  2009.02.23(Mon) 17:27 |  URL | No.392319
  181. 永久運動=永久機関ではないと思う。

    永久機関はエネルギー増幅ができれば可能、エネルギー増幅できれば多少のエネルギーロスや抵抗は関係ないのでは?

    ①バッテリー⇒②モーター⇒③エネルギー増幅⇒④発電(①バッテリーへ充電)+動力

    できた…?。

    1、エネルギー増幅に****を使う場合は、****を中心に持ってこなければならない。

    2、エネルギー増幅に****を使う場合は、エネルギーを*******のタイミングで入力しなければならない。

    永久機関は作れると思う、が…まだ妄想の範囲内、無理かもね

    VIPPERな名無しさん |  2009.02.26(Thu) 00:24 |  URL | No.393699
  182. エネルギー保存則って知ってるか……?

    そもそもエネルギー増幅ができないっていうのが熱力学第一法則で
    そのため、無限にエネルギーを取り出すことのできる第一種永久機関は作れないという流れになる

    永久機関が作れないという結論がエネルギー増幅の否定から始まってる以上
    エネルギー増幅ができれば永久機関が作れるなんてのは当たり前で
    それができないから困ってるっていう話

    まあ宇宙には真空のエネルギーなどというイミフなエネルギーもあるらしいから
    そのうち空間そのものをエネルギーに転換する方法なんてのが見つかるかもしれないけどね
    それでも宇宙空間の容積が有限であるなら永久機関にはなり得ないんだよなあ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.01(Sun) 15:40 |  URL | No.395921
  183. エネルギー保存則って単独では否定されてるらしいよ。
    ただ、エネルギー保存則使った方が面倒な説明要らないってことじゃないのかな?
    まあ単独の**法則とか**理論とかで説明できるなら、既に永久機関はできてるってはなしで…。
    ”今の”**法則や**理論単独では永久機関が作れないという結論?。
    **法則や**理論の組み合わせ方によっては新しい理論が生まれる可能性もあるし、”今の”**法則や**理論が将来否定される可能性もあるわけで、その時は理論的に永久機関が作れる。
    ”理論的”にと云うのは、**法則や**理論ができてから永久機関ができるのか、或いは、”物理的”に永久機関ができてから**法則や**理論ができるのかと云うこと。
    ”物理的”に永久機関を作る、と云う事は”アイデアがあればやってみればいい理論は後から付いてくる”と云うこと。
    ただ、”今の”**法則や**理論の知識を持って”アイデア”を組立てないと、失敗する可能性は大、また”アイデア”も浮かばないと思うが?
    僕は、永久機関は作れる(エネルギー増幅はできる)と思うし、自然界に存在してて誰も気づいてないだけかもしれない。
    宇宙が膨張しているとか縮小するとか言ってる人がいるみたいだけど、絶対的なエネルギーが増えたり減ったりと云うことじゃないのかな?
    真空中にエネルギーを送ると電子と陽電子が現れて消滅する現象が確認されているみたいだけど、つまるところ物質はエネルギーの塊ってことじゃないの?
    思うに、物質はエネルギーがエネルギーを生み出し(回転による引力)自身が生み出し続けるエネルギーによって固定された状態、電子と陽電子は回転方向が異なるため引き寄せられ(磁石のN極とS極のように)衝突により回転の相殺によって消滅…、存在し続ける物質は電子と陽電子の引力と反発力のバランスがとれた状態で…地球と月みたいな。


    VIPPERな名無しさん |  2009.03.02(Mon) 01:41 |  URL | No.396525
  184. >>35
    >理論限界が24%だった気がする

    確か単波長光の組み合わせ技術が発明されて
    可視光以外でも発電できるようになったので理論限界は60%超えてるはず。
    細かい数字は知らんが・・・
    うい |  2009.03.19(Thu) 19:07 |  URL | No.407370
  185. 良く考えたら・・・
    宇宙そのものの存在がある意味熱力学や現在の物理学を否定しているような・・・
    最終的に安定し凍結した世界になる熱力学の考え方ならそもそも現在の状態がなぜ生まれたか最初から凍結世界であり、そのまま存在し続けるのが本来のような・・・
    そう考えると最初に動かした神の手が・・・この世界(宇宙を含む現物理法則の支配する世界)に干渉した力を感じる。
    つまりその力を利用できれば・・・現物理法則に逆らった永久機関ができそう。
    ま~無理だし、途中から妄想だけど。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.19(Thu) 19:17 |  URL | No.407379
  186. どこでもドア方式はそんなに難しく考えなくても
    上空5000mとつなげれば気圧差で風が起こって
    風力発電できる。
    ただし、どこでもドアで空間をつなげるのにどれだけのエネルギーが
    必要か想像もできない。
    たぶんとんでもなく効率悪いと言うか、使えば使うほど損するような・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.19(Thu) 19:26 |  URL | No.407389
  187. そもそも人間の労力もエネルギーの一つじゃないの
    石炭や炎が永久機関を考えるなんてナンセンス

    だと思います
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.25(Wed) 16:51 |  URL | No.411301
  188. どこでもドアは存在しません。
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.26(Thu) 13:48 |  URL | No.411840
  189. つダブルアーツ
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.26(Thu) 14:26 |  URL | No.411902
  190. 宇宙にある物質を全部あわせればきっとマイナスとプラス合わせて0になるだろ
    今有る世界は膨大なマイナスの借金で作られてるプラスな世界
    なら新たに借金できる装置を作ればそれが永久機関になるんじゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.03.28(Sat) 15:37 |  URL | No.413682
  191. VIPPERな名無しさん |  2009.04.08(Wed) 18:13 |  URL | No.422964
  192. 巨大な水のみ鳥を海上に大量設置して発電とかどう?
    アインシュタインも永久機関かと驚くほどだ、
    準々永久機関くらいには認定してくれないかな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.09(Thu) 13:23 |  URL | No.423257
  193. Vipperへの愛が俺の人生のエネルギー
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.10(Fri) 00:09 |  URL | No.423740
  194. はいはいオルフィレウスオルフィレウス
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.25(Sat) 22:27 |  URL | No.433247
  195. 原理的に永久かどうか観測するのは不可
    なぜなら我々観測者が有限の存在だから
    仮に熱力学うんぬんをクリアしてもこの問題が残る

    たとえ理論的に永久だと考えられても、その理論を崩す反例がいつか見つかるかもしれないという可能性を否定できない
    千年見つからなくても、一万年見つからなくとも、一兆年みつからなくとも、いつか見つかるかもしれない
    科学が自らに対して批判的だからこその宿命
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.26(Sun) 00:50 |  URL | No.433436
  196. ボーアwwwwwwwwワロタwwww

    そもそも、永久機関は特許取れないんだがなwwwwwwwwww
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.26(Sun) 12:27 |  URL | No.433677
  197. 「永久な運動」は、ニュートンの第一法則により理論的には可能、現実的には難しい

    「永久に動き、仕事をし続ける機関」(第一種永久機関)は、熱力学第一法則(エネルギー保存則)により、そもそも理論的に不可

    「永久機関に近いなんちゃら」(原子力とか太陽とか)は、熱力学的には永久機関とは全く別の話

    「人間が永久じゃないから…」「永久を観測…」は哲学屋に任せる。熱力学の範疇じゃない
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.26(Sun) 15:43 |  URL | No.433780
  198. 永久に動いたって死ぬし
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.27(Mon) 23:38 |  URL | No.434913
  199. エネルギー保存則を知らない人が多いのか
    それとも永久機関=すごい発電機だと思ってるのか
    VIPPERな名無しさん |  2009.04.28(Tue) 01:58 |  URL | No.435002
  200. 海面と海底の温度差とメタンの状態変化を利用してタービン?を回すってのは何なんだ?ベンジャミン・フルフォード曰く、圧力かかってるらしいが。
    メタンがどの温度で状態変化するのかっていうグラフはマジで見当たらないし、ガセなのマジなの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.01(Fri) 19:39 |  URL | No.437544

  201. 簡単に言うなら抵抗が無い所にエネルギーなんか発生しねえ、つか今の技術じゃそれしかできねえから無理だよね

    >200
    できるかもしらんが、保守の事考えて無いよね、まあガセでは無い
    原子力発電もそうだが国家プロジェクトにでもしないとどんな物も実現はしない
    特にインフラレベルの流量の物はね
    原子力発電以上に保守して維持してく技術が確立されて無いものばかりだよ、新エネルギーって言われる物はさ
    まだまだ代替方法になるには早すぎるよ、要はお金が無いのさ
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.03(Sun) 16:25 |  URL | No.438503
  202. 雲の上まで届く植物を品種改良してだなあ
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.12(Tue) 15:31 |  URL | No.446323
  203. 超巨大虫眼鏡を何個も重ねて太陽の熱でエネルギーとかだめなの?
    VIPPERな名無しさん |  2009.05.15(Fri) 22:57 |  URL | No.448433
  204. ジャガールクルトのアトモスは永久機関かな?
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.08(Mon) 15:12 |  URL | No.463469
  205. 別に完全な永久機関じゃなくて良いと思うけどな。

    例えば風車を作るのにエネルギー1単位を使いましたよ と
    それで、風の力を借りてエネルギー2単位取り出せましたよ と。

    人間的にはこれで十分じゃね?
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.08(Mon) 17:45 |  URL | No.463580
  206. 分子運動を定方向の回転に変えるという永久機関を思いついたことがある
    これで無理なんだから永久機関なんて無理だと悟った「分子ラチェット」
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.08(Mon) 19:55 |  URL | No.463680
  207. >201
    逆浸透膜や、エイズワクチンのようなものか、
    市場の倫理と保守の雇用をどうするかか…。
    今まで技術革新は理系的な要因だと思っていたが、
    文系の傲慢なのかもな、未だに政治と経済が分離していないが、
    そこも保守との軋轢があんだろうな。フラクタルな図になりそうだ。
    技術革新があって理論で武装されて、と大学では習うが、
    金がそこまで回らないのは制度設計が脆いんだろう。
    ベンジャミン・フルフォードはスタンスを明確に示しているけど、
    それでもやはり相関が逆なのでは?なことを揶揄したりしているから、
    技術的なものは悪魔の証明かと思っていたが違うらしい。
    一つ。情報の整理ができた201ありがとう。
    時に、日米間wikiでglobal warmingで検索すると、
    世論の違いがでてて面白い。米の世論は日の都市伝説な。
    2003年度以降温暖化示すグラフがないのは有名だが、
    やはり、表にでない理系の実験データとかも多そうだな。

    こういっちゃお仕舞いだけど、理系にしろ文系にしろ
    足をひっぱってるのは、政治なのかなって気がしてしまう。
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.08(Mon) 20:59 |  URL | No.463710
  208. ガンダム世界の
    核融合炉

    GNドライブ
    ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.09(Tue) 20:45 |  URL | No.464218
  209. ガンダムの世界の
    核融合炉

    GNドライブ
    ?
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.09(Tue) 20:45 |  URL | No.464219
  210. 宇宙は無から始まった

    物質はエネルギーの固体

    永久機関は不可能


    宇宙誕生のプロセスを説明するには 
    永久機関作成不可を否定しなくちゃいけなくなるのか?

    VIPPERな名無しさん |  2009.06.10(Wed) 12:25 |  URL | No.464448
  211. ボーア言おうと思ったら出てた
    彼ほど完ぺきな永久機関を考えた人間はいないと思う
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.12(Fri) 19:02 |  URL | No.464884
  212. パルサーって言う電波出し続ける星の電波を利用するとか
    〔1600以上あるそうだよ〕
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.27(Sat) 22:17 |  URL | No.474403
  213. いまだに永久機関とか言う人はそれを作ってみて証明するといいよ
    隔離患者みたいなもんだ
    そんなことよりも勉強しろ
    VIPPERな名無しさん |  2009.06.28(Sun) 15:23 |  URL | No.474683
  214. 1度電池を入れたら、1人の人間が生まれ、成長し、老いて、死ぬまで動き続けることが出来れば、それは1意識体の中で永久機関となる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.03(Fri) 21:58 |  URL | No.477857
  215. アホばっか
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.09(Thu) 21:14 |  URL | No.481212
  216. エネルギー保存の法則とか打ち破るのimpossible
    ってのを習ったとき思ったことだが(2ヶ月位前)
    地球の真中から外にむけて1本の穴をあけてさらに貫通
    中に金属のボールを落す!
    完璧じゃねと思ってた時代も僕にはありました
    空気抵抗以前にエネルギー変換の際に大幅な(ry




    つーかなんで宇宙が無からはじまったってわかるんだろうか
    ビックバン自体半減期的なもんじゃね?元があって
    今は存在しない元素ってものは少なからず存在するわけだし
    すまんやっぱないわ


    いろいろ考えたけど維持する力ってわけわからん
    1kgのおもりを持つことにより位置エネルギーの減少、運動エネルギーの増加を防ぐわけだが、維持することにより化学エネルギーが消費される。
    そこで、何のエネルギーが生成されるかだ。全てエネルギーは循環するわけだし音エネルギーでも地球外に放出することも無い、熱エネルギーは??
    生成される。これを考えると、「疲れる」ということ自体、何も消費していない気がする。だが確実に消費するものがある。それはその熱エネルギーだ。
    地球外に放出されるエネルギーの中でかなり無駄だと思う。放出するだけ。
    熱エネルギーさえ何とかすれば、ある程度地球環境も維持できるだろう
    ・・・完全に考えることが宇宙になっちまった
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.09(Thu) 22:22 |  URL | No.481289
  217. 熱力学的視点がまったくない件
    永久機関は理論的に不可能だし
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.27(Mon) 06:06 |  URL | No.493578
  218. せいぜい80年しか生きられない人間が作れる機関は、
    やはり80年程度の寿命を持つ機関を作るのが精一杯だろうよ
    それ以上の寿命に対する興味や情熱が、種として希薄だからなー

    科学者が望むのは、永世動く機関ではなく、それを発明した自分への誉れw
    VIPPERな名無しさん |  2009.07.28(Tue) 10:24 |  URL | No.494675
  219. 宇宙空間なら重力が無いから実験し続ければあるいは・・・・


    まぁ、人が知ってはいけない領域だね
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.29(Sat) 07:29 |  URL | No.530012
  220. エネルギー保存則は自然の摂理じゃなくて、
    人間が見つけた規則性の一つ。
    破れたら破れたで、物理法則を新しく発見しなおして、
    新しく条件下での規則性を見つければ、
    保存則を、「守る」ことができる。
    そして実用のために通常物理学では新しい理論を作るとしても、エネルギーに相当する物理量で物理学全体の体系の統一性を得るために、
    エネルギー保存則が新しい形で守られるように構築してる。
    たとえば力学のいくつかの保存則は、電磁気現象が絡めば破たんするが、
    電磁気側の理論をうまく構築して、保存量(場のエネルギー、運動量)相当の物理量を作ることで、保存則を拡張して保持している。(物理屋なら知ってるだろうが)相対論もしかり。

    「自然を注意深く眺めて、実験とかを繰り返してみたら、どうやらこの条件下ではこの量は一定らしい」という本来人間が発見した規則性を、「いや、破れるかも」と思って破ってみようとするのは楽しいし教育的価値もあるだろうが、現代では不毛だな。いい意味でアホな発明家が永久機関を作って保存則を破ろうとしている以前に、その理論を作った理論屋は自然界を眺めて、そもそも破れないように理論を作ってるからね。

    ちなみに熱力学における「狭義」の永久機関は、熱的現象が絡んでいることが前提な。だから第2種は不可能になる。動き続けるだけなら真空で粒子飛ばせばいいが、何も得ようがないのでこれは普通は永久機関とは言わない。仕事のやり取りをするからこそ「機関」といわれる。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.29(Sat) 16:34 |  URL | No.530308
  221. 不毛ではない、永久機関を作る試みとしては、
    物理学上の未解決問題に抵触する領域でやれば有意義だと思う。
    駆動原理が既知の物理学に完璧にしたがっているような永久機関を設計することには意味がないし、それは作動しない。
    ※220 |  2009.08.29(Sat) 16:49 |  URL | No.530320
  222. お前らに言っとくけど永久機関ってのは外からのエネルギーをもらわないんだぜ?
    地球に穴あけるやつも重力もらってるだろ。
    地球の中で循環してるとか言うけど、太陽からめっさエネルギーもらってるし。
    そういうこと考えると永久機関ってのは無理ってなるわけ。
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.30(Sun) 03:26 |  URL | No.530990
  223. どこでもドアで自分の真後ろに出るようにして設置すると~・・・

    ってのを1分くらい悩んだ

    結果:俺って馬鹿なんだな・・・
    VIPPERな名無しさん |  2009.08.31(Mon) 06:20 |  URL | No.532022
  224. >223
    ドア開けて自分の背中が見えたらダブル?

    ん?

    試してくるわb
    VIPPERな名無しさん |  2009.09.17(Thu) 17:21 |  URL | No.537625
  225.  摩擦や抵抗をゼロにすることができて、(半)永久的に運動し続ける
    物体を作ることは可能かもしれないけど、
    そこからエネルギーを取り出した瞬間、運動は、マイナスになって
    永久機関にならない。
    米220にも書いてあるか。

    位置エネルギーや重力関係は、地球の重さがエネルギーなわけだよね?
    重力のやつは、地球に一方的に引っ張られてるきがするけど、
    お互い引っ張り合ってるわけでしょ?
    いつかは、地球を引っ張り合って、均衡とってとまっちゃうんだと思う。

    VIPPERな名無しさん |  2009.09.25(Fri) 09:56 |  URL | No.537919
  226. もしもし

    ≫60 つまり装置自体が回転する
    よって装置自体が9kg側に傾く→只の振り子運動
    よってエネルギーを取り出せば運動は弱まる
    結局位置エネルギー(重力)と運動エネルギーの問題だから出来るわけない

    ≫280 ブラックホールも物理法則に従い運動する天体
    重力でなんか出来るなら太陽や月や地球でも出来る

    ≫コメントの誰か 電磁パルス放出にも中性子星の持つエネルギーを何かしら消費してる


    やはり人間にとってほぼ永久機関であれば良いのでは?と。
    VIPPERな名無しさん |  2009.12.23(Wed) 21:20 |  URL | No.540231
  227. この地球上で、永久機関って、やっぱり重力を利用するしかできないんじゃネ!

    プラス側とマイナス側の機体を2重に作り、上のプラス側の重力の落下する力でマイナス側の上の空間を圧縮する
    圧縮された空間で、電気を爆発させる。
    爆発した電気エネルギーで、プラス側を持ち上げる。
    さらに、地球の重力でもう一度落下させる。
    圧縮→爆発
    2重にした機体の下側から、電気を放電させる。
    放電したエネルギーで機体を持ち上げる。

    その繰り返しで、永遠に電気を地球から取り出せる。


    これって、UFOの機体がいつもぼやけて見えるのと理屈あってネ?
    VIPPERな名無しさん |  2010.03.05(Fri) 10:21 |  URL | No.541452
  228. ↑ あっ、 機体の上のプラス側が重力で落下するってことは、下のマイナス側も同時に落下するってことで、圧縮はできないか?

    間違った。 自分で考えて自分でワロタワ!!  ゴメンゴメン
    VIPPERな名無しさん |  2010.03.05(Fri) 10:44 |  URL | No.541453
  229. このコメントは管理者の承認待ちです
     |  2010.07.02(Fri) 17:51 |   | No.541884
  230. このコメントは管理者の承認待ちです
     |  2010.09.25(Sat) 17:28 |   | No.542077

コメントを投稿する

URL
コメント
非公開  管理者だけにコメントを表示
&nbsp
※みんなで仲良く楽しく使いましょう!
※スパム対策のため英数字だけのコメントはNG設定にしています。
※サイトの宣伝行為はお断りしています。
※無駄な改行の使用はご遠慮ください。

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

('A`)<ヘッドライン

 | BLOGTOP |