質問はこの記事にレスしてください
muraさん(質問内容をシークレットにした方)
>>自己PRは、自分の性格や能力・長所を発表するのであって、「ゼミの個人研究の内容」を発表する場ではないよ。もちろん、自分の個性をアピールする上で、研究内容に触れるのはOK。でも、研究内容の説明がメインになってはいけない。
例えば、「ねばり強い」を自己PRにするなら、「研究に関する資料が難解で何度も挫折しそうになったけど・・・」というように。研究そのものではなく、研究を通じて自分の説明をしなければならない。
君のコメントには研究内容が詳しく書かれているから、面接官にも同じくらい詳しく説明したんじゃないかな?それだと、聞いてる方は興味なくしちゃうよね。
面接官は研究内容ではなくて、君自身に興味がある、ということを意識して自己PRに励んでみて。
あと、そのHPは、そこに書かれている効果を期待するのだったらオススメしない。気休め程度、もしくは、参考程度に購入するなら、別にいいと思うけど。
地方銀行受験予定なのですが、一足早く受けた友人によると、「なぜ公務員を受けないのか?」という質問があったらしいのです。
良い回答として、何か案があれば、お聞かせ下さい
>>公務員には興味がない、という旨で十分だと思うよ。銀行を選んだ理由も、銀行業務に興味があるからでしょ。「公務員はあまり競争がないから」「それよりも、銀行業務がしたい」でOK
それほど難しく考える質問ではないから、正直に答えればよろし。
質問です。
下記の質問の意図をはかりかねています。
友達にどんな人だといわれますか?具体的エピソードを交えて話をしてください。
という質問をされました。私は「裏表がない」と答え、「別け隔てなく接し、冷静に話を聞くので、相談を持ちかけられることが多い。他にも喧嘩の仲裁役、ゼミのまとめ役‥」と事実の羅列、自分でも何を言っているのかわからなくなり、普段の様子を上手く伝えられず、撃沈してしまいました。
友人からの評価を聞かれた場合、もしかして、自己PRを持ってくるのが正解なのでしょうか?それだと客観的に見られずひとりよがりではなないのかと思ったのですが‥。面接官の質問の意図がわからず困っています。
>>この質問の意図は、おそらく学生の本当の性格を知るために行われているんだと思うよ。
性格は自己PRや長所短所からも伺い知ることは出来るけど、これはあくまでも準備されたものだから、ウケのいい言葉や内容で濁されることが多いよね。
そこで、「友達にどんな人だと思われるか?」という質問にすることで、より客観的な性格、つまりより真実に近い性格を知ることが出来るのかと。
つまり、面接官は「本当の性格」を知りたくて、この手の質問をしている。
ちなみに、エピソードは1つか2つを深く話す程度で十分だと思うよ。
質問宜しくお願いします。
自分を短所を頑固ということにしているのですが、
短所は長所に繋がる事を言うのはあまりよくないと聞きました。
頑固だと少し長所にも繋がってしまうと思うのですがどうでしょうか?
ちなみに、差し支えなければ1さんの長所と短所もお教えもらえないでしょうか?
>>短所が長所に繋がることであっても、問題ないよ。
長所の裏返しである~~が短所です、って説明する人もいるし。
「頑固」というのは、1つの事に集中すると周りが見えなくなる、
つまり集中力であったり、熱意であったり、生真面目さであったりと長所にも繋げることができるね。
だから、良いと思うよ。
アドバイスお願いします。
今までに何社かの面接を受けましたが、質問にうまく答える事が出来ません。
途中で何を言ってるのかわからなくなって、まとまりのない終わり方になってしまいます。
どうしたら良いでしょうか…
>>質問をされてしゃべり出す前に、結論を何にするのかを決めることだね。
例えば「アルバイトで辛かったことは何ですか?」と聞かれたら、とりあえず答えを用意する。
「どこに力を入れるべきかについて考えの違う人たちが多く、そのため店のイベントの際に対立が多かった」というように。
それから、話し始めること。
最初に結論を話して、理由(具体例)を説明する。そして最後にまた結論をもってきて、余裕があるれば+αを繋げる。この流れを意識すれば、話の方向性を見失いにくくなるよ。
(ちなみに、結論さえ決めてしまえば、理由や具体例は案外すぐに閃く。だからとにかく結論を探して発言してしまうことだね)
質問ある人は、この記事にレスしてね
>>初面接が最終
初レスおめでとう&ありがとう
「営業職に生かしたい」のなら方法は2つ
1つめ。『計画性があり実行力ある』をアピールするためには具体例が必要だよね。その具体例の中で、コミュニケーション能力をアピールすること。
2つめ。『計画性があり実行力ある』ことそのものを営業職でいかせると説明すること。
1つめについては、アルバイトの中でお客様に対することでもしくはバイト仲間や仕入れ先の人と一緒に、何かを計画して実行したことはないかな?その過程で、お客様への接し方や仲間と協力したことを説明するときに、コミュニケーション能力を持ち出すと良いね。
2つめについては、特に実行力をアピールするつもりで。営業相手が相手が大きな会社の方でも、まったくつき合いのない新規の方でも、私は突っ込んでいけます、と。そこで、「100発撃って1発当たればいいようなものでしょうから、細かなことを心配して不安になるよりも、現実に実行する方が大切だと思う。」ととにかく実行力をアピールすると良いね。
ここでは、「(即座に行動に移す)実行力」と「(あらかじめ見通しを立てる)計画性」が矛盾しそうだけど、「ただ、がむしゃらに当たればいいと言うものではない。ある程度の見通しが立った時に、機を逃さないためにいち早く行動することが大切だと思う」という旨のことを主張すればOK。もしくは「計画性がある」を無くして、実行力を猛烈にアピールしても良いね。
>>質問です(パイロットの方
まず、嘘は付かない方が良い。そこは「乗ったことがない」でOK。パイロットの魅力をしっかり伝えることが大事だから、このことで何も心配することはないよ。飛行機を操縦することに魅力を感じている、ことが分かれば会社そのものは大きな差ではないからね。
今回受ける会社を志望した理由をしっかり説明できるようにしよう。
ちなみに、第一志望の会社にお祈りされて、今回受ける会社が前までの第二志望だったのなら、「第一志望です」って言うと良いよ。
>>自己PRについて
具体例の説明の流れがとても良くて非常に分かりやすい。
その内容を見ると「私の強みは、目的達成のために試行錯誤を地道に繰り返すことが出来ることです。」が良いと思う。
「・・・試行錯誤とは、仮定の設定と実際に検証してみることの繰り返しです。」
ここから、具体例の説明に入る。
成果が認められ時給がアップした、の次に、
「この地道に試行錯誤を繰り返すことが出来る力は、私が目標達成に対する執着心が強いところから来ていると思います。
目標を達成することに本気になるからこそ、仮定の設定と実際の検証に一生懸命になることが出来るのです。
御社の業務を遂行するなかで、壁にぶつかろうと達成困難な目標に出会おうと、持ち前の成功に対する執着心で乗り越えようと思います」
という旨の文を付けると上手くまとまる。
質問のある方は、この記事にレスしてくださいね。
(この記事での質問締め切りました)
1日1回ほど、まとめてじっくり回答します。
現時点(4月5日)ではこのスレが生きているので、
「面接で落ちたこと内奴がアドバイスする-3」
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1207149448/
こっちに質問してくれても構いません。