fc2ブログ

AT VANCE/THE EVIL IN YOU

AT VANCE/THE EVIL IN YOU
アット・ヴァンス/ジ・イーヴル・イン・ユー
ジャンル:メロディック・メタル   5thアルバム   2003年

アット・ヴァンス/ジ・イーヴル・イン・ユー

【メンバー】
マッツ・レヴィン(Vo) オーラフ・レンク(G.Key) ライナルド・ケーニッヒ(G)
サシャ・フェルドマン(B) ユルゲン・ルーカス(Ds)

本作は、
ドイツのメロディック・パワー・メタル・バンド「アット・ヴァンス」の5thアルバムです。

○良い点
 ・オーラフ・レンクが奏でるスリリング&メロディックなギター・ソロは耳を惹く♪
 ・マッツ・レヴィンのパワフルな歌声が映える。
 ・クラシカルなメロディが随所で聴ける良曲ばかり。

前作よりヴォーカルが「オリヴァー・ハートマン」から「マッツ・レヴィン」にチェンジしています。
マッツ・レヴィンの歌声は楽曲にフィットしているのでチェンジした影響はほとんどないですね。
前作と同クラスの好盤だと思います♪

個人的にオススメの曲
マッツ・レヴィンのしっとりとした歌声が映えるバラードの8
メロディック&キャッチーに疾走する11

 1:フォールン・エンジェル
 2:ブロークン・ヴァウ
 3:ジ・イーヴル・イン・ユー
 4:ストロンガー・ザン・ユー・シンク
 5:ザ・カーテン・ウィル・フォール
 6:ワン・ミリオン・マイルズ・アウェイ
 7:ライト・オア・ロング
 8:シャイニング・スター
 9:ストリート・オヴ・マイ・ドリームス
10:カプリースNo.16 <インスト>
11:プリンセス・オヴ・アイス
12:ハイウェイ・スター(デモ)

オススメなのでぜひ聴いてみてください。

1:フォールン・エンジェル


5:ザ・カーテン・ウィル・フォール


8:シャイニング・スター


11:プリンセス・オヴ・アイス



【関連記事】
アット・ヴァンス 2ndアルバム「ハート・オブ・スティール」
アット・ヴァンス 4thアルバム「オンリー・ヒューマン」

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

AT VANCE/ONLY HUMAN

AT VANCE/ONLY HUMAN
アット・ヴァンス/オンリー・ヒューマン
ジャンル:メロディック・メタル   4thアルバム   2002年

アット・ヴァンス/オンリー・ヒューマン

 【メンバー】
 オリヴァー・ハートマン(Vo) オーラフ・レンク(G) ライナルド・ケーニッヒ(G)
 ウリ・ミューラー(Key) ヨヒェン・シュナー(B) ユルゲン・ルーカス(Ds)

 本作は、
 ドイツのメロディック・パワー・メタル・バンド「アット・ヴァンス」の4thアルバムです。

 ○良い点
  ・オリヴァー・ハートマンの素晴らしい歌声が実に魅力的!
  ・オーラフ・レンクが奏でる華麗なギター・ソロは耳を惹く。
  ・良曲ばかり♪

 キャッチー&メロディックな聴きやすい曲が多い好盤だと思います。

 個人的にオススメの曲
 メロディック&スリリングに疾走する1
 強力なフックをもったキラー・チューンの2

  1:ザ・タイム・ハズ・カム
  2:オンリー・ヒューマン
  3:テイク・マイ・ペイン
  4:フライ・トゥ・ザ・レインボー
  5:ホールド・ユア・ファイア
  6:協奏曲集「四季」より第1番ホ長調“春” <インスト>
  7:テイク・ミー・アウェイ
  8:タイム
  9:ソルフェジエット <インスト>
 10:シング・ディス・ソング
 11:ウィッチズ・ダンス
 12:ウィングス・トゥ・フライ
 13:アイ・サレンダー
 14:ヒーローズ・オヴ・オナー

 オススメなのでぜひ聴いてみてください。

2:オンリー・ヒューマン


4:フライ・トゥ・ザ・レインボー


7:テイク・ミー・アウェイ


13:アイ・サレンダー



【関連記事】
アット・ヴァンス 2ndアルバム「ハート・オブ・スティール」
アット・ヴァンス 5thアルバム「ジ・イーヴル・イン・ユー」

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

AT VANCE/HEART OF STEEL

AT VANCE/HEART OF STEEL
アット・ヴァンス/ハート・オブ・スティール
ジャンル:メロディック・メタル   2ndアルバム   2000年

アット・ヴァンス/ハート・オブ・スティール

 【メンバー】
 オリヴァー・ハートマン(Vo) オーラフ・レンク(G) ライナルド・ケーニッヒ(G)
 ヨヒェン・シュナー(B) ユルゲン・ルーカス(Dr) ウリ・ミューラー(Key)

 メロディアスで非常に聴やすく、楽曲はもちろんテクニックも申し分なし!

 オリヴァー・ハートマンの歌声と、オーラフ・レンクのギター・プレイは特に素晴しいですね♪

 3・6・8・10曲目のスリリングでキャッチーなギター・ソロは凄く好きです。

 赤色で付けた中でも6「キング・オブ・ユア・ドリームス」は一番オススメです!

 本作にはカヴァー曲が3曲有り、5はABBA、11はショパン、12はSUPERTRAMPとなっています。

  1:プレリュード [インスト]
  2:ソルジャー・オブ・タイム
  3:ブレイヴ・アンド・ストロング
  4:ハート・オブ・スティール
  5:S.O.S
  6:キング・オブ・ユア・ドリームス
  7:プリンセス・オブ・ザ・ナイト
  8:グッドバイ
  9:ホワイ・ドゥ・ユー・クライ?
 10:ドント・ユー・ビリーヴ・ア・ストレンジャー
 11:ショパン 練習曲 第4番 作品10 [インスト]
 12:ロジカル・ソング 【ボーナス・トラック】

 赤色で付けた曲はオススメなので、ぜひ聴いてみてください。

 2曲目 ソルジャー・オブ・タイム


 3曲目 ブレイヴ・アンド・ストロング


 6曲目 キング・オブ・ユア・ドリームス


 8曲目 グッドバイ


 10曲目 ドント・ユー・ビリーヴ・ア・ストレンジャー



【関連記事】
アット・ヴァンス 4thアルバム「オンリー・ヒューマン」
アット・ヴァンス 5thアルバム「ジ・イーヴル・イン・ユー」

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

シャドウロック

Author:シャドウロック
多くの人にロック・メタル・アニソン等の魅力をお伝えしたいです。

700枚ほどCDがあるのでどんどんレビューしたいが、耳が足りない!ということで、タイトルが猫の耳もかりたい!!になりました。

メロディアス、キャッチー、そしてカッコイイ曲が好きです。ジャンルは問わず広く聴いています。

映画、アニメ、ゲーム等についても、ちょこっと書いていきたいと思います。

リンクフリーです。自由にどうぞ。連絡頂ければ相互リンクしたいと思います♪

月別アーカイブ
MENU
リンク
最新コメント
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログランキング
にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ
にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ブログランキング【くつろぐ】
FC2カウンター
タグ

ポップス アニソン 名曲 ハード・ロック キャラソン メロディアス・ハード メロディック・メタル 声優 名盤 ロック メロディック・デス ゴシック・メタル シンフォニック・メタル メロディック・ロック へヴィ・メタル プログレッシヴ・メタル プログレッシヴ インスト スラッシュ・メタル プログレッシヴ・ロック ジャーマン・メタル グレン・ヒューズ ゴシック・ロック ヨルン・ランデ フォーク・メタル メロディック・スピード アレキシ・ライホ ニール・ショーン クラシカル・メタル 戸松遥 高垣彩陽 デジ・ポップ ガールズ・ロック スティーヴ・ペリー ビョーン・スピード・ストリッド エモーショナル・ロック マクロスF ジョン・サイクス Girls May`n ヤニ・リマタイネン シェリル・ノーム 小野大輔 Dead 寿美菜子 谷山紀章 Monster 豊崎愛生 サントラ シンフォニック・ブラック マイケル・シェンカー ヤンネ・ウィルマン マグナス・カールソン アンドレ・マトス キコ・ルーレイロ メタル・コア ダリオ・モロ 井上麻里奈 ポップス声優 ヴァイキング・メタル ローランド・グラポウ メランコリック・ロック 中島愛 トニー・ハーネル LiSA May’n プログレ・デス ゲイリー・ムーア イエスパー・ストロムブラード ポール・ギルバート デスラッシュ フラメンコ・メタル エンプ マイケル・アモット ポップ・ロック イェスパー・ストロムブラッド オリヴァー・ハートマン アネット ポップ・メタル ティモ・コティペルト メタルコア プログレッシヴ・デス ファンク・ロック ヘヴィ・メタル ミカエル・アーランドソン ピアノ テクニカル・デス Beats! スフィア オラフ・ヘイヤー マルコ・ヒエタラ メロディック・パンク マーク・リアリ 日笠陽子 インフィニット・ストラトス ロビー・ヴァレンタイン 

HM/HR
アニメ・ゲーム
検索フォーム