アイコン JR制服談合 大丸松坂屋・三越伊勢丹・そごう西武・伊藤忠商事ら9社を検査

スポンサード リンク

公取委は13日、JR東日本と西日本が発注する9万人の従業員の制服の納入で、談合を繰り返していた疑いがあるとして、独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で、百貨店の大丸松坂屋百貨店、三越伊勢丹、そごう・西武、伊藤忠商事など9社に立入検査した。

談合仲間の受注業者はJR東西両社に勤務する運転士や駅員、客室乗務員らの制服の納入。数年ごとに制服が新調されるのに合わせ、百貨店側の各社の担当者が電話やメールで事前に見積額を調整し、受注したい業者を決めていたとみられている。

JR両社の発注方法は、事前に数社を指名して見積もりをとり、価格などから業者を決める「見積もり合わせ」方式。受注しない業者が見積額を高く設定するなどして、特定の業者に受注させていた。JRの1回の発注額は10数億円とされる。

スポンサード リンク
[ 2016年9月13日 ]

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ