2009.06.30 ウスキムヨウラン
今日、2回目のアップです。
葉が無いので、ムヨウラン(無葉蘭)かな~?と思っていましたがムヨウランのように花は全開しないので「ウスキムヨウラン」と同定しました。
ウスキムヨウラン(薄黄無葉蘭) ラン科 (撮 6月24日)
和名の由来は、薄い黄色で葉がない、読んで字の如し(^_^) 多年生の腐生植物で、薄暗い林の中に生え、葉は退化し肉眼では確認できません。
1↓ 暗いので小枝と間違いやすいです。 草丈は25cmほどでした。 相変わらず蜘蛛の糸が・・・・見えませんでした(>_<)
2↓ 開花前のようです。
3↓ 開花。
4↓ 花のアップです。 花弁は全開しないようです。
5↓ 薄い黄色です。 薄黄無葉蘭です(^_^)
6↓ 花は萎み、その後落下します。
7↓ 花の落下後の姿。 この中に種子が入っているようです。
8↓ おばけ、じゃなくて、おまけです。(^O^)
暗い絵だったので、雰囲気を変えましょう(^_^)
9↓ カジノキ(梶の木) クワ科 (撮 6月24日) 神に捧げる神木の一つだそうです。 和紙の原料である楮(コウゾ)の原種のようで、葉は下の絵のような物や切れ込みの深い物も有るようで、そちらの葉型は諏訪神社などの神紋に使われています。
10↓ 美味しそうでしょう。 桑の実は食べられますが某ブローガさんは食べたそうですが黒い毛が口内に残るそうです。 食されない方がよろしいでしょう(^_^)
午後は、一時強い雨が降ったが現在小康状態です。豪雨のニュースも流れています、皆さん豪雨に備えましょう。
リンク
- 野外手帖Ⅱ
- ケルンの山日記
- 沢グルメ時空間
- ノリのフィールドノート
- エンジョイ登山
- フォトログ 小旅 風草
- 週末の散歩道
- お気楽主婦のひとり言&自然の中へ飛び出そう!
- 裏山のさんぽ
- まほろばの島詩
- 九州撮り物帳
- 蔵王のふもとから
- 喫茶去 花のじかん野のじかん
- KAZUのyomo山話Ⅱ
- chankochan写してみました
- Digital Photo by Chiggogawa
- 相生山からのメッセージ
- 山旅
- 散歩 de ふぉと
- 「花もわたしを知らない」
- おじさんの写真館
- masamsa の トコトコ散歩
- 花の写真
- 山、花、樹木
- 三俣山
- オトーサンの忘備録(R50+)
- 俄歩
- 信濃路花散歩
- 緑の風と木漏れ日
- 鳥撮りとりこ
- 空の色を少し
- 【山川草木】鐵道紀行
- ありがとう♪気ままブログ
- 武蔵の国から
- 【春 ・ 夏 ・ 秋 ・ 冬】
- シズの山と山野草
- 野付牛・四季彩々(いろいろ)
- 野外手帖Ⅲ
- 管理者ページ