« 米国 Five Eyes 通信インフラに対する中国のサイバーセキュリティへの脅威についてガイダンス... | Main | 欧州委員会 AI法における汎用AIモデル - Q&A (2024.11.20) »

2024.12.06

米国 ホワイトハウス 「サイバー人材と教育のエコシステムツールキット - 地域をつなぐ人をつなぐ」 (2024.12.02)

こんにちは、丸山満彦です。

ホワイトハウスのONCDから、「サイバー人材と教育のエコシステムツールキット - 地域をつなぐ人をつなぐ」が公表されていますね...

雇用側(産業界)、学術界、非営利団体、政府、その他の利害関係者間のつながりを構築する方法についての提言ということですね。

日本の政策においても参考になるかもですね...

 

U.S. White House - ONCD

・2024.12.02 Readout: National Cyber Director Harry Coker and Congressman Bennie Thompson visit Mississippi to Highlight Best Practices Building the Nation’s Cyber Workforce and Work Done to Bring Good-Paying Cyber Jobs to Mississippi

Readout: National Cyber Director Harry Coker and Congressman Bennie Thompson visit Mississippi to Highlight Best Practices Building the Nation’s Cyber Workforce and Work Done to Bring Good-Paying Cyber Jobs to Mississippi 読み上げ ハリー・コーカー国家サイバー長官とベニー・トンプソン下院議員がミシシッピ州を訪問し、国家のサイバー人材育成のベストプラクティスと、ミシシッピ州に高収入のサイバー雇用をもたらすために行われた活動を紹介した。
ONCD announces new toolkit to help build and strengthen their cybersecurity ecosystems to better connect students with good-paying cyber jobs. ONCDは、サイバーセキュリティのエコシステムを構築・強化し、学生を高収入のサイバー職につなげるための新しいツールキットを発表した。
Today, in Raymond, Mississippi, White House National Cyber Director Harry Coker, Jr. joined House Homeland Security Committee Ranking Member Bennie Thompson (MS-02) to spotlight best practices in Mississippi that are bringing good-paying cyber jobs to students across the area. They also highlighted investments by the Biden-Harris Administration that are contributing to more Mississippians being able to participate and thrive in the digital economy. 本日、ミシシッピ州レイモンドで、ホワイトハウスのハリー・コーカー・ジュニア・国家サイバー長官は、下院国土安全保障委員会のベニー・トンプソン委員(MS-02)と共に、ミシシッピ州全域の学生に高収入のサイバー職をもたらすミシシッピ州のベスト・プラクティスを紹介した。また、バイデン-ハリス政権による投資が、より多くのミシシッピ州民がデジタル経済に参加し、繁栄することに貢献していることも強調した。
Director Coker and Congressman Thompson spoke at Hinds Community College to celebrate the success of three academic institutions in the Jackson, Mississippi area: Hinds Community College (Hinds), Jackson State University (JSU), and Tougaloo College, which have all built strong programs and offerings to expand students’ interests in cyber and provide hands-on learning to prepare them for a cyber career.   コーカー長官とトンプソン下院議員は、ミシシッピ州ジャクソン地域の3つの学術機構の成功を祝うため、ハンズ・コミュニティ・カレッジで講演を行った: ハンズ・コミュニティ・カレッジ(Hinds)、ジャクソン州立大学(JSU)、トゥガルー・カレッジの3校はいずれも、学生のサイバーへの関心を高め、サイバー・キャリアへの準備のための実践的な学習を提供する強力なプログラムを構築している。 
In line with the Biden-Harris Administration’s National Cyber Workforce and Education Strategy (NCWES) released in July 2023, Director Coker and Congressman Thompson heard about how a focus on work-based, experiential learning opportunities gives students a significant advantage when entering the workforce, allowing them to attain good-paying, meaningful jobs in cybersecurity that benefits their communities. 2023年7月に発表されたバイデン-ハリス政権の国家サイバー人材・教育戦略(NCWES)に沿って、コーカー長官とトンプソン下院議員は、仕事ベースの体験的な学習機会を重視することで、学生が社会に出たときに大きなアドバンテージを得ることができ、地域社会に利益をもたらすサイバーセキュリティの高賃金で有意義な仕事を獲得できるようになることを聞いた。
In Mississippi, as in other parts of the Nation, there is a strong demand for cyber talent. Over 5,000 Mississippians are currently employed in cyber careers, yet there are still almost 2,290 open cybersecurity jobs in the state, including about 950 open jobs in the Jackson area. ミシシッピ州では、全米の他の地域と同様に、サイバー人材に対する強い需要がある。現在5,000人以上のミシシッピ州民がサイバーセキュリティの仕事に就いているが、州内にはまだ約2,290のサイバーセキュリティの仕事があり、ジャクソン地区では約950の仕事がある。
Director Coker and Congressman Thompson toured Hinds Community College’s facilities, spoke with students and alumni and met with administrators from Hinds, JSU, and Tougaloo College to learn about best practices at each of their institutions and how they can work together to inspire and train the next generation of cyber leaders. The day concluded with a roundtable of local employers all of whom are part of a growing cyber ecosystem. The group discussed ways they could further partner to increase access to cyber careers for students from all backgrounds, create competitive job opportunities, and keep cyber talent in the local community. コーカー長官とトンプソン下院議員は、ハンズ・コミュニティ・カレッジの施設を見学し、学生や卒業生と話し、ハンズ、JSU、トゥガルー・カレッジの管理者と面会し、それぞれの機構におけるベスト・プラクティスや、次世代のサイバー・リーダーを鼓舞し育成するためにどのように協力できるかを学んだ。この日は、成長するサイバー・エコシステムの一翼を担う地元の雇用主による円卓会議で締めくくられた。このグループは、あらゆる背景を持つ学生のサイバー・キャリアへのアクセスを向上させ、競争力のある雇用機会を創出し、地域社会にサイバー人材を確保するために、さらなる提携を行う方法について話し合った。
“In order to protect the Nation and the critical digital systems that underpin our way of life, we must have a large, robust cybersecurity workforce. And in order to achieve the best mission outcomes, we need the best possible team,” said Director Coker. “I consider Mississippi to be an untapped talent pool, which America has to leverage to be as good as we need to be and as secure as we deserve.” コーカー長官は次のように述べた。「国家と、我々の生活を支える重要なデジタルシステムを守るためには、大規模で強固なサイバーセキュリティ人材を確保しなければならない。そして、最高の任務を達成するためには、最高のチームが必要である。ミシシッピ州は未開拓の人材プールであり、米国はそれを活用することで、必要なだけの能力を備え、それに値するだけの安全性を確保することができる」。
Director Coker’s full remarks are available here. コーカー局長の発言全文はこちらから。
The NCWES emphasizes the importance of locally-driven ecosystems, like the one in and around Jackson, which help equip cyber talent with the skills needed to meet the community’s needs and provide good-paying jobs to support local and national economic prosperity. NCWESは、ジャクソンのような地域主導のエコシステムの重要性を強調している。エコシステムは、地域のニーズを満たすために必要なスキルをサイバー人材に身につけさせ、地域と国の経済繁栄を支える高収入の仕事を提供するのに役立つ。
Today, Director Coker announced the release of a new Cyber Workforce and Education Ecosystem Toolkit, a resource designed to help communities develop or expand their ecosystems. This Toolkit provides targeted recommendations for how to forge connections between employers, academia, non-profits, Government, and other stakeholders to foster strong cyber talent pipelines. 本日、コーカー長官は、地域社会がエコシステムを開発または拡大するのを支援するために設計されたリソースである、新しいサイバー人材・教育エコシステム・ツールキットのリリースを発表した。このツールキットは、強力なサイバー人材パイプラインを育成するために、雇用主、学術界、非営利団体、政府、その他の利害関係者間のつながりを構築する方法について、的を絞った提言を提供するものである。
“Today, I am proud to announce the publication of the Office of the National Cyber Director’s Cyber Workforce and Education Ecosystem Toolkit, which features what we have learned from these trips and best practices we hope to see be adopted in ecosystems all around the country,” said Director Coker. “This cyber ecosystem toolkit will help communities that are earlier in their journey of building the connections and best practices that set their students up become cyber workers so they are able to have good-paying, meaningful jobs at home, including here in Mississippi.” 「このツールキットは、私たちがこれらの視察から学んだこと、そして私たちが全国のエコシステムで採用されることを望むベストプラクティスを特集したものである。「このサイバー・エコシステム・ツールキットは、ここミシシッピ州を含め、生徒が自国で給料の良い有意義な仕事に就けるよう、サイバー労働者になるためのコネクションやベストプラクティスを構築する旅の初期段階にある地域社会を支援するものである。
In his remarks, Director Coker stressed the importance of HBCUs in growing a robust cyber workforce. HBCUs like JSU, Tougaloo College, and Hinds Community College’s Utica campus foster academic excellence around the country and play an important role in developing talent by creating pathways into cyber careers for Black Americans, who have traditionally been underrepresented in the cyber workforce. To help broaden pathways into cyber for Black Americans, the Office of the National Cyber Director has been working to expand the number of HBCUs with a National Center of Academic Excellence in Cybersecurity (NCAE-C) designation, the gold standard of cyber education. Through outreach efforts over the last year, ONCD has helped seven HBCUs begin the NCAE-C designation process. コーカー長官は挨拶の中で、強力なサイバー人材育成におけるHBCUの重要性を強調した。JSU、トゥガルー・カレッジ、ヒンズ・コミュニティ・カレッジのユティカ・キャンパスのようなHBCUは、全米で卓越した学問を育成しており、伝統的にサイバー労働力として十分な存在感を示してこなかった黒人系アメリカ人にサイバー・キャリアへの道を開き、人材育成に重要な役割を果たしている。黒人系アメリカ人のサイバー分野への進路を広げるため、国家サイバー長官室は、サイバー教育の標準である国立サイバーセキュリティ・センター・オブ・エクセレンス(NCAE-C)の指定を受けたHBCUの数を拡大することに取り組んできた。ONCDは、昨年度の支援活動を通じて、7つのHBCUがNCAE-Cの指定プロセスを開始するのを支援した。
The Biden-Harris Administration’s Investing in America agenda, with support from advocates like Congressman Thompson, is ensuring that more resources are available for Mississippi, including the $1.7 billion that has been provided for affordable, reliable high-speed Internet. These investments include: バイデン-ハリス政権の「アメリカへの投資」アジェンダは、トンプソン議員のような支持者の支援により、手頃な価格で信頼できる高速インターネットに提供された17億ドルを含め、ミシシッピ州により多くの資源が提供されることを保証している。これらの投資には以下が含まれる:
・Investing in expanding access to high-speed Internet across Mississippi with over $1.2 billion to build high-speed internet infrastructure, provide equipment, and teach skills so everyone can use the Internet; ・ミシシッピ州全体の高速インターネットへのアクセス拡大に12億ドル以上を投資し、高速インターネット・インフラを構築し、機器を提供し、誰もがインターネットを利用できるようにスキルを教える;
・Investing in efforts to promote digital inclusion and advance equity with $11.6 million through Digital Equity Act programs in the state; and ・デジタル・インクルージョンを促進し、公平性を高める取り組みに投資し、州内のDigital Equity Actプログラムを通じて1,160万ドルを提供する。
・Investing in ensuring lowered costs of high-speed Internet services to unserved and underserved communities with almost $13.6 million from the Enabling Middle Mile Broadband Infrastructure Program. ・Enabling Middle Mile Broadband Infrastructure Programによる約1,360万ドルで、サービスが行き届いていない地域や十分なサービスを受けていない地域への高速インターネット・サービスのコスト削減を保証する。
Beyond access to the Internet, $270 million was awarded to Mississippi community colleges through the American Rescue Plan, including $87 million to Hinds Community College. Congressman Thompson has been a strong advocate in Washington, helping the Jackson community prepare for the future, with $4 million allocated through congressional direct spending for science, technology, engineering, and math (STEM) projects. This spending included $1.2 million for information technology (IT) training and $2.8 million for the development of a STEM Training Academy. インターネットへのアクセス以外にも、アメリカン・レスキュー・プランを通じて、ミシシッピ州のコミュニティ・カレッジに2億7,000万ドルが支給され、そのうちの8,700万ドルがハンズ・コミュニティ・カレッジに支給された。トンプソン下院議員はワシントンの強力な支持者であり、ジャクソン・コミュニティが将来に備えるのを支援し、科学・技術・工学・数学(STEM)プロジェクトに議会直接支出を通じて400万ドルが割り当てられた。この支出には、情報技術(IT)訓練に120万ドル、STEM訓練アカデミーの開発に280万ドルが含まれている。
In addition to Government support and academic offerings, employers, non-profits, and other partners also play a critical role in meeting the demand for skilled cyber talent. Today, Director Coker announced the following new commitments from private sector partners, each devoted to strengthening the local and national cyber workforce. 政府の支援や学術的な提供に加え、雇用主、非営利団体、その他のパートナーも、熟練したサイバー人材の需要を満たすために重要な役割を果たしている。本日、コーカー長官は、民間セクターのパートナーからの新たなコミットメントを発表した。
These four new commitments build on over 180 commitments to date from employers, academia, non-profits, and Governments at all levels. They include $110 million in direct funding to expand cyber workforce and education ecosystems, pledges to hire over 35,000 people into the cyber workforce, and commitments to train millions more through hands-on learning pathways. これら4つの新たなコミットメントは、雇用主、学界、非営利団体、およびあらゆるレベルの政府からの180を超えるコミットメントを基礎とするものである。これらには、サイバー労働力と教育のエコシステムを拡大するための1億1000万ドルの直接資金、3万5000人以上をサイバー労働力として雇用する誓約、実践的な学習経路を通じて数百万人以上を訓練する誓約が含まれる。
Today’s new commitments include: 本日の新たなコミットメントは以下の通りである:
ClearanceJobs クリアランスジョブズ
ClearanceJobs is committed to highlighting skills-based hiring for cleared technical roles through new resources and increased outreach to both candidates and hiring managers, including a video and article series to highlight the over 250 skills-based positions currently posted on the website, regular articles, and livestreams for candidates about how to apply to skills-based roles, and an article series for recruiters and hiring managers on writing positions descriptions for skills-based roles. クリアランスジョブズは、現在ウェブサイトに掲載されている250以上のスキルベースのポジションを紹介するビデオや記事シリーズ、定期的な記事、スキルベースのポジションへの応募方法に関する候補者向けのライブストリーム、スキルベースのポジションの説明文の書き方に関するリクルーターや採用担当者向けの記事シリーズなど、新たなリソースや候補者と採用担当者の両方への働きかけの強化を通じて、クリアランスされた技術的役割のスキルベースの採用に焦点を当てることを約束する。
Hack The Box ハック・ザ・ボックス
Hack The Box commits to train and introduce more than 20,000 individuals to cyber job roles aligned with the NICE Cybersecurity Workforce Framework by 2026 through a gamified platform. In addition, Hack The Box pledges to host 50 Capture The Flag (CTF) events, emphasizing outreach to high schools and universities, while collaborating with Government agencies to expand the cybersecurity workforce and enhance national resilience by focusing on increasing the representation of women, underrepresented groups, veterans, transitioning service members, and individuals from diverse socioeconomic backgrounds in cybersecurity. Hack The Boxは、ゲーム化されたプラットフォームを通じて、2026年までに2万人以上にNICEサイバーセキュリティ人材枠組みに沿ったサイバー職務を訓練し、紹介することを約束する。さらにHack The Boxは、サイバーセキュリティの労働力を拡大し、国のレジリエンスを強化するために、政府機関と協力しながら、サイバーセキュリティにおける女性、社会的地位の低いグループ、退役軍人、移行兵、多様な社会経済的背景を持つ個人の代表を増やすことに重点を置きながら、高校や大学へのアウトリーチを重視したCTF(Capture The Flag)イベントを50回開催することを約束する。
SkillStorm スキルストーム
SkillStorm is committed to training over 400 registered apprentices in 2025 to provide in-demand skills and boost economic mobility for individuals and organizations while accelerating the digital transformation in key sectors including cybersecurity, AI/ML, software development, and Cloud. SkillStormは、サイバーセキュリティ、AI/ML、ソフトウェア開発、クラウドなどの主要分野におけるデジタルトランスフォーメーションを加速させながら、需要の高いスキルを提供し、個人や組織の経済的流動性を高めるために、2025年に400人以上の登録実習生を育成することを約束している。
STEMatch STEMatch
STEMatch commits to expanding the COMPETE program to 40 students in 2025 with a total of 130 by 2026, using a grant provided by the Commonwealth of Massachusetts and funding from partner companies. The COMPETE program commitment provides skills training, company partnerships, mentorship, and paid internships to community college students who enter cybersecurity, IT support, software development, or EE/Electronics careers. STEMatchは、マサチューセッツ州から提供される助成金とパートナー企業からの資金を活用し、COMPETEプログラムを2025年に40名、2026年までに合計130名に拡大することを約束している。COMPETEプログラムは、サイバーセキュリティ、ITサポート、ソフトウェア開発、EE/Electronicsのキャリアを目指すコミュニティカレッジの学生に、スキルトレーニング、企業との提携、指導、有給インターンシップを提供する。

 

・[PDF

20241206-62332

 

コーカー長官の発言の全文...

・2024.12.02 Remarks: National Cyber Director Coker at Hinds Community College

Remarks: National Cyber Director Coker at Hinds Community College 発言 コーカー国家サイバー長官、ハンズ・コミュニティ・カレッジにて講演
Remarks as Prepared for Delivery 挨拶
Good afternoon, こんにちは、
Thank you, Congressman Thompson, for inviting me to Jackson to showcase the incredible cyber ecosystem that has been built here.  トンプソン議員、ジャクソンにお招きいただき、ここで構築された素晴らしいサイバーエコシステムをご紹介いただきありがとう。
Thank you to Vice President Ginger Robbins and Vice President Jonathan Townes for the great work you’re doing here at Hinds Community College. I am grateful for your hospitality and graciousness in hosting us here. ジンジャー・ロビンス副学長とジョナサン・タウンズ副学長には、ここハンズ・コミュニティ・カレッジでの素晴らしい仕事に感謝している。私たちを快く受け入れてくださったことに感謝している。
I want to thank Provost Dr. Denise Jones Gregory of Jackson State University and Provost Dr. Josiah Sampson of Tougaloo College and the rest of the college and university leadership for being here today. ジャクソン州立大学のデニス・ジョーンズ・グレゴリー学長、トゥガルー・カレッジのジョサイア・サンプソン学長をはじめとする大学・カレッジの指導者の方々にも感謝したい。
I want to thank Regional Director Jay Gamble from CISA for also joining us today. CISAのジェイ・ギャンブル地域ディレクターにも感謝したい。
To the school leaders, faculty, and partners from across the community, it’s a pleasure to spend time with you today. 地域の学校指導者、教員、パートナーの皆さん、今日はご一緒できて嬉しい。
And to the students we met this morning – I feel particularly inspired knowing that you’ll be well-prepared and excited for a future helping defend our Nation. そして、今朝お会いした生徒の皆さん、私は、皆さんが将来、私たちの国を守るために十分な準備をし、わくわくしていることを知って、特に刺激を受けている。
I’ve been inspired by what I have seen about the great work you’re doing in the Jackson area and across Mississippi. You are working together to make sure that students are prepared to join our Nation’s cyber workforce. And that couldn’t be more important. 私は、ジャクソン地域やミシシッピ州全域で皆さんが行っている素晴らしい仕事について目にしたことに感銘を受けている。皆さんは、学生たちがわが国のサイバー人材になるための準備を整えるために協力している。そしてそれは、これ以上ないほど重要なことだ。
In July 2023, President Biden released the National Cyber Workforce and Education Strategy – a foundational document that focuses our collective effort on growing the cyber workforce – and follows up visions he laid out in America’s landmark National Cybersecurity Strategy.                       2023年7月、バイデン大統領は「国家サイバー人材・教育戦略」を発表した。これは、サイバー人材の育成に向けた我々の総力を結集するための基本的な文書であり、米国の画期的な国家サイバーセキュリティ戦略で打ち出されたビジョンを踏襲するものである。 
There’s a point I consistently believe needs to be make clear: having a strong cyber workforce isn’t only a matter of National security. It’s also a matter of economic prosperity and technological innovation. 強力なサイバー人材を確保することは、国家安全保障だけの問題ではない。それはまた、経済的繁栄と技術革新の問題でもある。
When I was in uniform, it was almost exclusively those of us in the Federal Government who were on the front lines defending our Nation against Nation-states. 私が軍服を着ていた頃、国家から国を守る最前線にいたのは、ほとんど連邦政府の人間だけだった。
But today, in our increasingly digital world, all of us can find ourselves up against bad cyber actors – whether they are foreign Governments or cyber criminals. And that’s a real concern for small businesses, schools, hospitals, state, local, territorial and Tribal Governments, and those that own and operate critical infrastructure. しかし今日、ますますデジタル化が進む世界では、悪質なサイバー・アクター(それが外国政府であろうとサイバー犯罪者であろうと)に直面する可能性がある。そしてそれは、中小企業、学校、病院、州政府、地方政府、準州政府、部族政府、そして重要なインフラを所有し運営している人々にとって、本当に懸念すべきことなのだ。
Today, there are approximately half a million – 500,000 – open cybersecurity jobs in our great Nation. 現在、わが国ではサイバーセキュリティの職が約50万人(50万人)募集されている。
Here in Mississippi, there are almost 2,290 open cybersecurity jobs, and about 950 of those open jobs are here in the Jackson area. ここミシシッピ州では、約2,290件のサイバーセキュリティ関連の求人があり、そのうち約950件がここジャクソン地域で募集されている。
In order to protect the Nation and the critical digital systems that underpin our way of life, we must have a large, robust cybersecurity workforce. 国家と、我々の生活を支える重要なデジタル・システムを守るためには、大規模で強固なサイバーセキュリティの労働力を確保しなければならない。
And in order to achieve the best mission outcomes, we need the best possible team.  そして、最高の任務成果を達成するためには、可能な限り最高のチームが必要である。
So, we need more people seeing themselves serving their own communities doing cyber jobs. そのため、より多くの人々が、自分たちの地域社会でサイバー関連の仕事に従事している姿を目にする必要がある。
We need more people being trained and educated in cyber-related fields. サイバー関連の分野で訓練を受け、教育を受ける人を増やす必要がある。
We need more ways for them to join our ranks.  彼らが我々の仲間に加わる方法を増やす必要がある。
We need Mississippi to help make our Nation safer and stronger. I consider Mississippi to be an untapped talent pool, which America has to leverage to be as good as we need to be and as secure as we deserve. 私たちの国をより安全で強固なものにするために、ミシシッピ州が必要なのだ。ミシシッピ州は未開発の才能の宝庫であり、それを活用することで、アメリカは必要なだけの力を発揮し、それに値するだけの安全性を確保することができる。
As I mentioned, Congressman Thompson and I are pleased to be here, meeting students and learning from the leadership of Hinds, Jackson State, and Tougaloo College.   申し上げたように、トンプソン下院議員と私はここで学生に会い、ハインズ大学、ジャクソン州立大学、トゥガルー大学の指導者から学べることを嬉しく思う。 
In my year as National Cyber Director, I’ve been traveling across the country to see firsthand, and spotlight, the best practices – the things that are going right – as we work to build the Nation’s cybersecurity workforce. 国家サイバー部長としての1年間、私は全米を回り、国のサイバーセキュリティ人材の育成に取り組む中で、ベストプラクティス(うまくいっていること)を直接目にし、スポットライトを当ててきた。
From Madison to Michigan, and Norfolk to North Carolina, a common theme I’ve seen in all my travels is that the communities who have truly come together – where schools and employers are closely connected, where students are acquiring skills and the ability to use them through valuable internships and apprenticeships, where local Governments are eager to build bridges – these are the communities that are thriving and building the Nation’s cyber workforce. マディソン州からミシガン州、ノーフォーク州からノースカロライナ州まで、私が旅先で目にした共通のテーマは、学校と雇用主が密接に結びつき、学生が貴重なインターンシップや実習を通じてスキルとそれを活用する能力を身につけ、地方政府が橋渡しに熱心な、真に団結した地域社会が繁栄し、国のサイバー人材を育成しているということである。
But building the cadre of cyber professionals isn’t an effort we can mandate from Washington. The most impactful work is happening community-by-community. We call these hubs of activity cyber ecosystems. And, after fourteen trips to community colleges, technical colleges, four-year universities, and community hubs, the National Cyber Director’s Office is proud to share the best practices we’ve seen in some of the strongest ecosystems in the Nation. しかし、サイバー専門家の幹部を育成することは、ワシントンから強制できる取り組みではない。最も影響力のある仕事は、コミュニティごとに行われている。私たちはこうした活動の拠点をサイバー・エコシステムと呼んでいる。そして、コミュニティ・カレッジ、高等専門学校、4年制大学、コミュニティ・ハブを14回訪問した後、国家サイバー局長室は、全米で最も強力なエコシステムのいくつかで見たベスト・プラクティスを共有できることを誇りに思う。
Today, I am proud to announce the publication of the Office of the National Cyber Director’s Cyber Workforce and Education Ecosystem Toolkit, which features what we have learned from these trips and best practices we hope to see be adopted in ecosystems all around the country. このツールキットは、私たちがこれらの視察から学んだこと、そして全米のエコシステムで採用されることを望むベストプラクティスを特集したものである。
This cyber ecosystem toolkit will help communities that are earlier in their journey of building the connections and best practices that set their students up become cyber workers so they are able to have good-paying, meaningful jobs at home, here in Mississippi. このサイバー・エコシステム・ツールキットは、生徒たちがここミシシッピで、給料の良い有意義な仕事に就けるよう、サイバー労働者になるためのつながりやベストプラクティスを構築する旅の初期段階にある地域社会を支援するものである。
I hope the toolkit will be helpful for all of you as you continue to develop the cyber ecosystem in the Jackson area. And I hope other communities across the country will be able to learn from your work in Jackson and from the resources in the toolkit to build ecosystems that support their local and regional cyber workforce needs. このツールキットが、ジャクソン地域のサイバー・エコシステムを発展させ続ける皆さんの役に立つことを願っている。そして、全国の他の地域社会が、あなた方のジャクソンでの活動やツールキットのリソースから学び、地元や地域のサイバー人材ニーズをサポートするエコシステムを構築できることを願っている。
Truth be told, I’ve already been truly impressed by the cyber ecosystem that you have developed and are continuing to grow in this region. 実を言うと、私はすでに、皆さんがこの地域で発展させ、成長させ続けているサイバー・エコシステムに心から感銘を受けている。
The institutions represented here today each demonstrate some of those best practices I mentioned earlier, which are included in the ecosystem toolkit and help us build a strong cyber workforce for our Nation. 本日ここに代表者をお招きした機構は、エコシステム・ツールキットに含まれる、先に述べたベスト・プラクティスのいくつかを実証しており、我が国の強力なサイバー人材の育成に貢献している。
Our host today, Hinds Community College, has earned the designation of Center of Academic Excellence – or CAE – in Cybersecurity. In fact, they were one of the first schools in Mississippi to achieve this impressive distinction. 本日のホスト校であるハンズ・コミュニティ・カレッジは、サイバーセキュリティ分野でCAE(Center of Academic Excellence)の認定を受けている。実際、同校はミシシッピ州で最初にこの素晴らしい栄誉を獲得した学校のひとつである。
The CAE program is administered by the National Security Agency and, as a former Executive Director of the NSA, I can tell you that status is not easy to obtain nor maintain. It’s the gold standard for cyber education, so it’s a big deal, and Mississippi should be proud of Hinds Community College. Congratulations. CAEプログラムは国家安全保障局によって運営されており、NSAの元事務局長として言わせてもらえば、このステータスを得るのも維持するのも容易ではない。CAEはサイバー教育の標準であり、ミシシッピ州はハンズ・コミュニティ・カレッジを誇りに思うべきだ。おめでとう。
Jackson State has been working to build its cyber infrastructure and is developing programs and lab spaces to give its computer science and computer engineering students valuable hands-on experience with cybersecurity. ジャクソン州立大学は、サイバーインフラの構築に取り組んでおり、コンピュータサイエンスとコンピュータエンジニアリングの学生にサイバーセキュリティに関する貴重な実地体験をさせるためのプログラムやラボスペースを開発している。
Just last month, Jackson State received a $2 million grant from Entergy to create a Critical Power Grid Network Security Lab. つい先月、ジャクソン州立大学は、重要電力網ネットワーク・セキュリティ・ラボを設立するために、エンタージー社から200万ドルの助成金を受け取った。
This project will be a key part of JSU’s commitment to workforce development, and will help train a highly-skilled cybersecurity workforce by providing real-world experience safeguarding critical power grid infrastructure. We are grateful for JSU’s efforts to advance Mississippi’s – and the United States’ – economic prosperity and national security. Thank you, JSU. このプロジェクトは、JSUが人材育成に取り組む上で重要な役割を果たすものであり、重要な電力網インフラを守る実体験を提供することで、高度な技能を持つサイバーセキュリティ人材の育成に貢献する。ミシシッピ州、そして米国の経済的繁栄と国家安全保障を促進するJSUの努力に感謝する。ありがとう、JSU。
And Tougaloo College has, not only, produced a congressional leader who cares deeply about cyber in Representative Thompson, but just last month Tougaloo opened its CyberSecurity Clinic. そしてトゥガルー・カレッジは、トンプソン代表者というサイバーに深い関心を寄せる議会指導者を輩出しただけでなく、先月にはサイバーセキュリティ・クリニックを開設したばかりだ。
I love clinics because they bring students together and give critical hands-on experience while encouraging students to provide their expertise to organizations in the community that could badly use some cyber advice. 私がクリニックを気に入っているのは、学生を集め、重要な実地体験をさせながら、サイバー・アドバイスを必要としている地域の組織に専門知識を提供するよう学生を奨励しているからだ。
That means students are gaining real-world experience, which will make them job-ready on day-one after graduation and small businesses and other critical organizations in the community are better protected. Congratulations and thank you to Tougaloo. つまり、学生は実地経験を積むことで、卒業後すぐに仕事に就くことができ、中小企業や地域の重要な組織はより守られることになる。おめでとう、そしてトゥガルーに感謝する。
The work I saw here today from all three of these institutions represents the kinds of best practices that we need to scale nationwide. I commend you for it. It’s clear that you are absolutely part of the solution. And I’m excited for the panel to follow where we’ll all learn more about these best practices. 私が今日ここで見た3つの機構の取り組みは、私たちが全国的に拡大する必要のある、ある種のベストプラクティスを代表するものである。私はあなた方を賞賛する。あなた方が解決策の一部であることは明らかだ。この後のパネルディスカッションで、これらのベストプラクティスについてさらに学びたいと思う。
Make no mistake, there is outstanding talent here in Mississippi. This talent will be a part of the solution to our growing need for skilled cyber talent and will be the next generation to keep our country safe. 間違いなく、ミシシッピには傑出した才能がいる。この優秀な人材は、熟練したサイバー人材に対するニーズの高まりに対する解決策の一部となり、わが国の安全を守る次世代の人材となるだろう。
The work being done here demonstrates how we can continue to support Americans by reducing barriers to good-paying, meaningful cyber jobs and providing students with hands-on experience and flexible pathways into the field. ここで行われている活動は、高賃金で有意義なサイバー職への障壁を減らし、学生に実地体験とこの分野への柔軟な進路を提供することで、米国人を支援し続けることができることを示している。
The spirit of collaboration and partnership in the Jackson area helps create pathways for students from all backgrounds, so that opportunity is available for everyone. It also helps employers by providing a skilled cyber workforce whose training aligns to the specific needs in this community. ジャクソン地域の協力とパートナーシップの精神は、あらゆる背景を持つ学生の進路開拓に役立ち、誰にでもチャンスが与えられる。また、この地域の特定のニーズに沿った訓練を受けた熟練したサイバー労働力を提供することで、雇用者にも役立っている。
As we work to grow the cyber workforce and expand opportunities to make sure we have the very best team possible, HBCUs have proven to be a vital to provide the talent our Nation needs to fill our open cybersecurity jobs, to foster academic excellence around our country, and to serve as a ladder for opportunities for all communities. 私たちがサイバー労働力の育成に取り組み、可能な限り最高のチームを編成できるよう機会を拡大する中で、HBCUは、サイバーセキュリティの公募職を満たすために我が国が必要とする人材を提供し、我が国各地で学問的卓越性を育成し、すべての地域社会にとって機会のはしごとしての役割を果たすために不可欠であることが証明されている。
At ONCD, we have been working to expand the number of HBCUs with the NSA’s Center of Academic Excellence in Cybersecurity designation that I mentioned earlier. ONCD では、先に述べた NSA のサイバーセキュリティ分野の卓越した学問のセンター(Center of Academic Excellence in Cybersecurity)の指定を受けた HBCU の数を増やす努力をしてきた。
The CAE designation helps recognize their role in educating the next generation of the cyber workforce and provides additional funding, support, and opportunities for their programs. CAEの指定は、次世代のサイバー人材教育におけるHBCUの役割を認識し、プログラムに追加的な資金、支援、機会を提供するのに役立つ。
Partners across industry also recognize the critical role that HBCUs play in creating a skilled cyber workforce. ONCD has received many commitments from employers, academia, non-profits, and other partners to support the implementation of the National Cyber Workforce and Education Strategy, which supports HBCUs and expands the opportunities available for Black Americans. IBM, Cisco, and the National Cybersecurity Alliance are just some of the organizations stepping up to establish leadership centers and train students from HBCUs.  また、業界全体のパートナーも、HBCUが熟練したサイバー人材の育成に果たす重要な役割を認識している。ONCDは、雇用主、学術界、非営利団体、その他のパートナーから、HBCUを支援し、黒人系アメリカ人が利用できる機会を拡大する国家サイバー人材・教育戦略の実施を支援するために、多くのコミットメントを得た。IBM、シスコ、全米サイバーセキュリティ連盟は、リーダーシップ・センターを設立し、HBCUの学生を訓練するために立ち上がった組織のほんの一部である。
It is my hope that more HBCUs will gain their CAE designation and that’s something Chairman Thompson and I have talked about today. より多くのHBCUがCAEを取得することが私の望みであり、それはトンプソン会長と私が今日話したことでもある。
While I’ve been the National Cyber Director, I’ve spent a lot of time speaking with leaders across critic­­al infrastructure and I repeatedly hear two things: they need more people ready to join the cyber workforce – like the talent you are growing here in Jackson – and they need resources. 私が国家サイバー局長であった間、私は重要インフラ全体のリーダーと話すことに多くの時間を費やしてきたが、繰り返し2つのことを聞いた。
Thanks to the Biden-Harris Administration’s Investing in America agenda – and through the hard work and collaboration of people like Congressman Thompson – we are making sure that more resources become available for Mississippi. バイデン-ハリス政権の「アメリカへの投資」アジェンダのおかげで、そしてトンプソン下院議員のような人々の努力と協力のおかげで、ミシシッピ州にとってより多くのリソースが利用できるようになった。
We’re ensuring access to the digital economy for every American. Across the state, more than 244,000 households are benefitting from $1.7 billion provided for affordable, reliable high-speed Internet. These benefits include: 私たちは、すべてのアメリカ人がデジタル経済にアクセスできるようにしている。州全体で、24万4,000世帯以上が、手頃な価格で信頼できる高速インターネットのために提供された17億ドルの恩恵を受けている。これらの恩恵には以下が含まれる:
Over $1.2 billion from the Broadband Equity, Access, and Deployment (or BEAD) Program to build high-speed Internet infrastructure, support teaching skills, and provide equipment so everyone can use the Internet. Broadband Equity, Access, and Deployment (BEAD)プログラムから12億ドル以上が提供され、誰もがインターネットを利用できるよう、高速インターネット・インフラの構築、教育スキルのサポート、機器の提供が行われている。
More than $13.6 million from the Enabling Middle Mile Broadband Infrastructure Program to reduce the cost of bringing high-speed Internet service to unserved and underserved communities by connecting local networks to major networks. Enabling Middle Mile Broadband Infrastructure Programから1,360万ドル以上を拠出し、地域のネットワークを主要ネットワークに接続することで、サービスが行き届いていない地域に高速インターネット・サービスを提供するコストを削減する。
$11.6 million from Digital Equity Act Programs to provide funding to promote digital inclusion and advance equity for all. These programs aim to ensure that all communities have access to and can use affordable, reliable high-speed Internet. デジタル・インクルージョンを促進し、すべての人のための公平性を高めるための資金をプロバイダするDigital Equity Act Programsから1160万ドル。これらのプログラムは、すべての地域社会が安価で信頼できる高速インターネットを利用できるようにすることを目的としている。
$270 million was awarded to Mississippi community colleges because of the American Rescue Plan, including $87 million to Hinds Community College. アメリカン・レスキュー・プランにより、ミシシッピ州のコミュニティ・カレッジに2億7,000万ドルが支給され、そのうちの8,700万ドルがハンズ・コミュニティ・カレッジに支給された。
My friend Congressman Thompson has played a huge role in making sure that Hinds Community College and the Jackson community is prepared for the future. 私の友人であるトンプソン下院議員は、ハンズ・コミュニティ・カレッジとジャクソン・コミュニティが将来に備えることができるよう、大きな役割を果たしてくれた。
This includes $4 million allocated through Congressional Direct Spending for STEM projects, including $1.2 million for IT training and $2.8 million for the development of a STEM Training Academy. これには、ITトレーニングに120万ドル、STEMトレーニング・アカデミーの開発に280万ドルを含む、STEMプロジェクトに対する議会直接支出による400万ドルが含まれている。
So, the Federal Government – and the Biden-Harris Administration – are making important investments. But we つまり、連邦政府、そしてバイデン=ハリス政権は、重要な投資を行っているのだ。しかし、我々は
know that the Federal Government can not solve this issue alone. Collaboration and partnership are critical to our success. And we’ve been seeing time and time again, partners step up and join our efforts. 連邦政府だけではこの問題を解決できないことは分かっている。我々の成功には、協力とパートナーシップが不可欠である。そして私たちは、パートナーたちが私たちの取り組みに参加してくれることを何度も目にしてきた。
In support of the National Cyber Workforce and Education Strategy, our office has received over 180 commitments from private sector industry, academia, nonprofits, and Governments at all levels across the country to do their part to grow the cyber workforce and create opportunities for more Americans to enter into good-paying, meaningful cyber careers.  国家サイバー人材・教育戦略を支援するため、私たちのオフィスは、全米の民間企業、学界、非営利団体、あらゆるレベルのガバナンスから、サイバー人材を育成し、より多くの米国人が報酬の高い有意義なサイバー・キャリアに就く機会を創出するために、それぞれの役割を果たすという180を超えるコミットメントを得た。
And the commitments continue to come in. Today I’m proud to announce three new commitments that will help broaden pathways, remove barriers, and connect job seekers to opportunities across the Nation: そして、約束は続いている。今日、私は、道を広げ、障壁を取り除き、求職者を全米のチャンスに結びつけるのに役立つ3つの新しいコミットメントを発表できることを誇りに思う:
ClearanceJobs will encourage skills-based hiring by providing new resources to both candidates and hiring managers for how to apply and hire for skills-based roles. I want to acknowledge and thank their President Evan Lesser for being here. クリアランスジョブズは、求職者と採用担当者の双方に、スキルベースの職務に応募し採用するための新しいリソースを提供することにより、スキルベースの採用を奨励する。ここに来てくれたエヴァン・レッサー社長に感謝したい。
SkillStorm, a tech talent firm, has committed to train over 400 registered apprentices in 2025, with an emphasis on providing in-demand skills for cybersecurity, artificial intelligence, machine learning, software development, and cloud. SkillStormは技術系人材企業で、サイバーセキュリティ、人工知能、機械学習、ソフトウェア開発、クラウドといった需要の高いスキルのプロバイダに重点を置き、2025年に400人以上の登録実習生を育成することを約束している。
And Hack to Box, a cyber training and upskilling provider, will use its gamified platform to train more than 20,000 individuals and introduce them to potential careers in cyber, with an emphasis on outreach and programming for high schools and universities.  また、サイバー訓練とスキルアップのプロバイダであるHack to Boxは、そのゲーム化されたプラットフォームを使用して、2万人以上の個人を訓練し、高校や大学へのアウトリーチとプログラミングに重点を置いて、サイバー分野の潜在的なキャリアを紹介する予定である。
Thank you to these partners, who are showing up to help create new opportunities for all Americans to join the cyber workforce. すべてのアメリカ人がサイバー労働力に参加できるよう、新たな機会を創出する手助けをしてくれるこれらのパートナーに感謝する。
I have been fortunate to serve in this role for the past year. I have been able to cross the country to hear remarkable stories from everyday people who want to get into cyber. 私はこの1年間、幸運にもこの役割を務めることができた。私は全国を渡り歩き、サイバーの世界に入りたいと願う一般の人々から、驚くべき話を聞くことができた。
Frequently, when you think of cyber and the tech communities around the country, our minds go to Silicon Valley and big coastal cities. サイバーや国内のハイテク・コミュニティというと、シリコンバレーや沿岸部の大都市を思い浮かべることが多い。
I have been to Silicon Valley, and I have seen the innovative ways it is building and fostering cyber talent. 私はシリコンバレーを訪れたことがあり、サイバー人材を育成する革新的な方法を目の当たりにした。
But, as a country boy from rural Kansas, I’m well aware that cyber talent is in every corner of this country. In fact, some of my most impactful visits have been in unexpected places. しかし、カンザス州の田舎出身の私は、サイバー人材がこの国の隅々にまでいることをよく知っている。実際、私が最も衝撃を受けた訪問先のいくつかは、思いがけない場所だった。
The cybersecurity training center surrounded by farms in rural Wisconsin. The Pennsylvania Cybersecurity Center in coal country. The collaboration being built by Black Tech Street in Tulsa, Oklahoma. I’ve been inspired by the spirit of innovation I’ve seen as so many have discovered that we have incredible talent, and are creating the next generation of cyber professionals, who will join the fight to protect our great Nation. ウィスコンシン州の田舎にある農場に囲まれたサイバーセキュリティ・トレーニング・センター。石炭地帯にあるペンシルベニア州のサイバーセキュリティ・センター。オクラホマ州タルサのブラック・テック・ストリートが構築しているコラボレーション。多くの人々が、私たちには素晴らしい才能があることを発見し、私たちの偉大な国家を守るための戦いに参加する次世代のサイバー専門家を生み出しているのを目の当たりにし、私は革新の精神に刺激を受けた。
And I’m proud to say that the talent being developed here in Mississippi can compete against the talent in any place I have been to. そして、ここミシシッピで育っている才能は、私が行ったことのあるどの場所の才能とも競い合えることを誇りに思う。
Cyber is about people. It doesn’t matter what your area code is. What matters is if you have the passion, discipline, and commitment to the cause, there is place for you in the cyber workforce. サイバーは人である。市外局番は関係ない。重要なのは、情熱、規律、そして大義へのコミットメントがあれば、サイバー人材には居場所があるということだ。
You all are doing your part by fostering a community of faculty, educators, and students who are well-equipped to meet the growing need this region faces. 皆さんは、この地域が直面するニーズの高まりに対応するのに十分な能力を備えた教員、教育者、学生のコミュニティを育成することで、その役割を果たしている。
This region, the state of Mississippi, and the Nation are safer and more prosperous because of what you’re doing here. この地域、ミシシッピ州、そして国家は、あなた方がここで行っていることのおかげで、より安全でより繁栄しているのだ。
Thank you again for the invitation and the opportunity to meet and learn from you. I look forward to continuing to grow the cyber workforce together. お招きいただき、また皆さんとお会いして学ぶ機会を与えていただき、改めて感謝する。私は、サイバー人材が共に成長し続けることを楽しみにしている。

 


 

まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

・2024.10.26 米国 ONCD 2024年のサイバーセキュリティ態勢2024とサイバーセキュリティ戦略実装計画Ver.2 (2024.05.07)

初版...

・2023.07.15 米国 ホワイトハウス サイバーセキュリティ戦略実施計画

 

CYBER WORKFORCE AND EDUCATION ECOSYSTEM TOOLKIT
サイバー人材と教育のエコシステムツールキット
Connecting People Who Connect Communities
地域をつなぐ人をつなぐ
INTRODUCTION  序文
On July 31, 2023, the Biden-Harris Administration launched the inaugural National Cyber Workforce and Education Strategy (NCWES), Unleashing America’s Cyber Talent. Mobilizing America's cyber talent and creating sustainable ecosystems is critical to fostering the lifelong development of cyber skills, as well as increasing diversity and inclusion within the workforce. Cyber ecosystems vary based on geography and sector, yet typically entail collaboration between K-12 education systems, higher education institutions, employers, non-profits, labor unions, parents, students, workers, and more. Stakeholders underpin the framework of successful cyber ecosystems; however, it is not always clear what the general recipe is for creating a cyber workforce and education ecosystem that bolsters our cyber talent pipelines.   2023年7月31日、バイデン-ハリス政権は第1回国家サイバー人材・教育戦略(NCWES)「Unleashing America's Cyber Talent」を開始した。米国のサイバー人材を動員し、持続可能なエコシステムを構築することは、サイバー・スキルの生涯発達を促進し、労働力における多様性と包括性を高める上で極めて重要である。サイバーエコシステムは、地域やセクターによって異なるが、一般的には、幼稚園から高校までの教育システム、高等教育機関、雇用主、非営利団体、労働組合、保護者、学生、労働者などの協力が必要である。成功するサイバーエコシステムの枠組みを支えているのは利害関係者である。しかし、サイバー人材パイプラインを強化するサイバー労働力と教育のエコシステムを構築するための一般的なレシピが必ずしも明確ではない。
Today, there is an urgent requirement to fill hundreds of thousands of cyber jobs throughout the Nation. Projections suggest the demand will increase, particularly for talent in emerging technologies such as quantum computing and artificial intelligence. The rapid proliferation of these technologies requires investment in the Nation’s cyber workforce to combat the evolving threat landscape, especially for attacks targeting critical infrastructure and operational technology. Local and regional workforce and education ecosystems will drive resiliency through the power of strategic partnership and resource allocation.   今日、全米で何十万ものサイバー職を埋めることが急務となっている。特に、量子コンピューティングや人工知能のような新興技術の人材に対する需要が高まることが予測されている。これらの技術の急速な普及は、特に重要なインフラや運用技術を標的とした攻撃など、進化する脅威の状況に対抗するために、国家のサイバー人材への投資を必要とする。地域や地方の労働力と教育のエコシステムは、戦略的パートナーシップと資源配分の力によってレジリエンスを推進する。
This Cyber Workforce and Education Ecosystem toolkit guides anyone who wants to develop or expand their local offerings and contribute to national efforts in cybersecurity. Ongoing collaboration, strategic planning, implementation, and coordination are critical. The Office of the National Cyber Director (ONCD) is committed to building collaborative networks and expanding existing and emergent cyber workforce and education ecosystems to create lasting and positive impacts across all levels from local to international. The end goal is to foster the growth of strong talent pipelines and help people secure good-paying cyber jobs and find meaningful careers.  この「サイバー人材と教育のエコシステム」ツールキットは、地域で提供するサービスを開発または拡大し、サイバーセキュリティの国家的取り組みに貢献したいと考えるすべての人をガイドするものである。継続的な協力、戦略的計画、実施、調整が重要である。国家サイバー長官室(ONCD)は、協力的なネットワークを構築し、既存のサイバー人材と教育のエコシステムを拡大することで、地域から国際的なレベルに至るまで、あらゆるレベルで永続的かつポジティブな影響を生み出すことに尽力している。最終的な目標は、強力な人材パイプラインの成長を促進し、人々が高賃金のサイバー職を確保し、有意義なキャリアを見つけるのを支援することである。
CYBER WORKFORCE AND EDUCATION ECOSYSTEMS  サイバー人材と教育のエコシステム
Cyber workforce and education ecosystems consist of multi-sector partners united by a collective vision of supporting cyber skills development through the creation of accessible and inclusive cyber learning opportunities spanning all education stages and career pathways. A cyber workforce and education ecosystem continuously evaluates its activities and adapts as needed, plans for the longterm, and communicates its work to build broad support and advance best-practices.  サイバー人材と教育のエコシステムは、すべての教育段階とキャリア経路にまたがるアクセス可能で包括的なサイバー学習の機会の創出を通じて、サイバー・スキル開発を支援するという集団的ビジョンによって団結したマルチセクターのパートナーで構成される。サイバー人材と教育のエコシステムは、その活動を継続的に評価し、必要に応じて適応し、長期的な計画を立て、幅広い支持を築き、ベストプラクティスを前進させるためにその活動をコミュニケーションする。
Ecosystems can be sparked by any local champion, but a wide range of organizations enable an ecosystem to flourish.  エコシステムは、どのような地域の代表者によっても巻き起こすことができるが、広範な組織によってエコシステムを繁栄させることができる。
Ecosystems can be led at the local, state, or regional level and can be sector or population specific, depending on the goals of the ecosystem. Successful cyber workforce and education ecosystems prepare learners of all ages with the knowledge and skills to safely and securely leverage technology.
エコシステムは、地域、州、または地域レベルで主導することができ、エコシステムの目標に応じて、セクターまたは人口に特化することができる。成功したサイバー人材と教育のエコシステムは、あらゆる年齢の学習者に、テクノロジーを安全かつセキュアに活用するための知識とスキルを提供する。
1_20241206132401
Figure 1. Example of a Cyber Workforce and Education Ecosystem. Find more examples at https://whitehouse.gov/cyberworkforce  図 1. サイバー人材と教育のエコシステムの例。https://whitehouse.gov/cyberworkforceで他の例を見つける。
PEOPLE  人材
Leverage the collective knowledge, expertise, and background of your ecosystem partners to broaden your perspective and gain new ideas.  エコシステム・パートナーの集合的な知識、専門知識、経歴を活用し、視野を広げ、新しいアイデアを得る。
CULTURE  文化
Encourage a culture of inclusion and inspiration that unites ecosystem stakeholders.   エコシステムの利害関係者を団結させるような、包括的でひらめきのある文化を奨励する。
SHARED VISION  共有ビジョン
Collaborate with ecosystem stakeholders to weave the fabric that brings different backgrounds and perspectives into a common vision of future success.   エコシステムの利害関係者と協力し、異なる背景や視点を将来の成功の共通のビジョンに結びつける布を織る。
RESOURCES   リソース
Identify stakeholders that can benefit from a skilled cyber workforce and provide resources to support your efforts, including influencers and validators.  熟練したサイバー人材から恩恵を受けられるステークホルダーを特定し、インフルエンサーや妥当性確認者など、取り組みを支援するリソースを提供する。
TECHNOLOGY  テクノロジー
Leverage the cyber skills and systems of stakeholders to help organize your efforts, amplify your vision, and expand your reach.  関係者のサイバー・スキルとシステムを活用し、取り組みを組織化し、ビジョンを増幅し、リーチを拡大する。
BARRIERS  障壁
Identify systemic barriers that are limiting access to learning and employment opportunities and find ecosystem partners with the expertise and resources to offer solutions.   学習と雇用の機会へのアクセスを制限している体系的な障壁を特定し、解決策を提供する専門知識とリソースを持つエコシステム・パートナーを見つける。
PROCESSES  プロセス
Establish and streamline approaches to collaboration that lead to measurable outcomes and continuous improvement of the ecosystem.   測定可能な成果とエコシステムの継続的改善につながるコラボレーションのアプローチを確立し、合理化する。
MOVING FORWARD  前進
Cyber workforce and education ecosystems are dynamic in nature, with similarities and distinctions based on geographic, demographic, economic, and related needs. Cyber workforce and education ecosystems experience similar stages of development and maturation, which include initiation, incubation, and expansion.  Ecosystems can mutually benefit from connections with other ecosystems by sharing strategies, resources, and experiences.  サイバー人材と教育のエコシステムは、地理的、人口統計的、経済的、および関連するニーズに基 づく類似点と相違点を持つ、本質的にダイナミックなものである。サイバー人材および教育のエコシステムは、開始、孵化、および拡大を含む同様の発展・成熟段階を経験する。エコシステムは、戦略、資源、経験を共有することにより、他のエコシステムとのつながりから相互に利益を得ることができる。
Cyber workforce and education ecosystems begin and end with people. Ecosystems are only as strong as the people who commit to a shared vision for the cyber workforce they serve. If you are embarking on creating an ecosystem, you should consider the resources and institutions that are already in place, such as an economic development program or chamber of commerce in your area. Connect with all types of education systems, including K-12 districts, community and technical colleges, universities and other public and private institutions. As stakeholders begin to collaborate, consider key factors that impact ecosystem growth and sustainability. Think about the people, vision, goals, technical capabilities, infrastructure, and processes needed to initiate, support, and expand cyber workforce and education ecosystems. This advance work will optimize collaboration, impact, and outcomes for the ecosystem.  サイバー人材と教育のエコシステムは、人に始まり、人に終わる。エコシステムは、彼らが奉仕するサイバー労働力のための共有ビジョンにコミットする人々によってのみ強くなる。エコシステムの構築に着手する場合、地域の経済開発プログラムや商工会議所など、既にある資源や機構を考慮すべきである。K-12地区、コミュニティ・カレッジ、テクニカル・カレッジ、大学、その他の公的・私的機構など、あらゆる種類の教育システムと連携する。利害関係者が協力し始める際には、生態系の成長と持続可能性に影響を与える主な要因を考慮する。サイバー人材と教育のエコシステムを開始し、支援し、拡大するために必要な人材、ビジョン、目標、技術的能力、インフラ、プロセスについて考える。この事前作業は、エコシステムのための協力、影響、成果を最適化する。
FACTORS TO CONSIDER  考慮すべき要素
Whether you are a student entering the workforce or an employer adopting skills-based hiring, there is a role that you can take to support cyber workforce and education ecosystems. The following steps to success highlight how ecosystems can take impactful actions to build and amplify the widespread impact of cyber workforce and education ecosystems across the Nation.  あなたがこれから社会に出る学生であれ、スキルベースの雇用を採用する雇用主であれ、サイバー人材と教育のエコシステムを支援するためにあなたが取れる役割がある。以下の成功へのステップは、全米にサイバー人材と教育のエコシステムを構築し、広範な影響を増幅するために、エコシステムがどのように影響力のある行動を取ることができるかを強調するものである。
The following sections can help you advance your efforts to create and expand your ecosystem.    以下のセクションは、エコシステムを構築・拡大するための取り組みを進める上で役立つ。 
ENGAGE YOUR LOCAL COMMUNITY  地域社会を巻き込む
Take the first step in making a positive impact on cyber workforce and education programming in your local community: connect and collaborate. Whether you are encouraging others to join you in volunteering, attending events, or starting a program or initiative, your leadership can drive meaningful change.  地元コミュニティにおけるサイバー人材および教育プログラムにプラスの影響を与えるための第一歩を踏み出す:つながり、協力する。ボランティアに参加する、イベントに参加する、プログラムやイニシアチブを立ち上げるなど、他の人に参加を呼びかけるにせよ、あなたのリーダーシップが有意義な変化を促すことができる。
Are you identifying and engaging with local communities supporting cyber workforce and education programs, events, or initiatives?  サイバー人材および教育プログラム、イベント、またはイニシアチブを支援する地域社会を特定し、関与しているか。
◻︎Find stakeholders in those communities and explore ways that you can create and/or support their cyber workforce and education programs and initiatives.  ◻︎それらのコミュニティの利害関係者を見つけ、サイバー人材および教育プログラムやイニシアチブを作成および/または支援できる方法を探る。
◻︎Identify ways that everyone can contribute with their combined expertise, networks, and resources.  ◻︎誰もがそれぞれの専門知識、ネットワーク、リソースを結集して貢献できる方法を特定する。
Are there any local organizations or communities hosting cyber events, conferences, training days, or meet-ups?  サイバーイベント、会議、研修日、またはミートアップを主催する地元の組織やコミュニティはあるか?
◻︎Explore opportunities to attend cyber events in science, technology, engineering, and mathematics (STEM), policy, law, government, healthcare, entertainment, the arts, and other sectors to find and expand opportunities across industries.  科学、技術、工学、数学(STEM)、政策、法律、政府、ヘルスケア、エンターテイメント、芸術、その他のセクタ ーで開催されるサイバーイベントに参加する機会を探り、業界を超えた機会を見つけ、拡大する。
◻︎Research cyber events and programming in your local communities, neighboring towns, cities, and/or counties.   ◻︎地元のコミュニティ、近隣の市町村、郡におけるサイバー関連のイベントやプログラムを調査する。
Are there skills-based training providers, initiatives, or cyber programs at high schools or colleges in your community? Is there a National Center of Academic Excellence in Cybersecurity in the area?  地域の高校や大学には、スキルベースの訓練プロバイダ、イニシアチブ、またはサイバー・プログラムがあるか。その地域に国立サイバーセキュリティ・センター・オブ・エクセレンスがあるか。
◻︎Utilize tools such as the Cybersecurity Education and Training Providers Tool at CyberSeek.org, as well as the National Centers of Academic Excellence in Cybersecurity (NCAE-C) Program to find cyber education and training providers. NCAE-Cs are cybersecurity education programs located at more than 450 colleges and universities.  ◻︎サイバー教育・訓練プロバイダを見つけるには、CyberSeek.orgのサイバーセキュリティ教育・訓練プロバイダ・ツールや 、国立サイバーセキュリティ・センター・オブ・エクセレンス(NCAE-C)プログラムなどの ツールを活用する。NCAE-Cは、450以上の大学に設置されているサイバーセキュリティ教育プログラムである。
Are employers and educators aware of the variety of cyber roles available in your community and cyber skills that are in demand?   雇用者と教育者は、地域社会で利用可能な多様なサイバー役割と需要のあるサイバー・スキルを認識しているか?
◻︎The Workforce Framework for Cybersecurity (NICE Framework) is a resource to help employers develop their cybersecurity workforce. The NICE Framework applies across public, private, and academic sectors.  ◻︎サイバーセキュリティのための人材枠組み(NICE Framework )は、雇用主がサイバーセキュリティ人材を育成するのに役立つリソースである。NICE フレームワークは、公共、民間、学術の各セクターに適用される。
◻︎The National Initiative for Cybersecurity Careers and Studies (NICCS) Cyber Careers Pathways Tool presents an interactive method of exploring cyber roles within the NICE Framework.  ◻︎サイバーセキュリティのキャリアと研究のための国家イニシアチブ(NICCS)サイバーキャリアパス・ツールは、NICE Framework の中でサイバーの役割を探索する対話式の方法を示している。
CONNECT WITH STAKEHOLDERS  利害関係者とつながる
Connecting with stakeholders starts with identifying opportunities to cultivate relationships throughout your cyber workforce and education ecosystem. Engage with stakeholders through events, discussions, and other efforts to gather support.  利害関係者とのつながりは、サイバー人材と教育のエコシステム全体で関係を深める機会を特定することから始まる。イベント、ディスカッション、その他の取り組みを通じて利害関係者と関わり、支援を集める。
Are there any city, county, or statewide economic or workforce development initiatives, events, or related activities focused on cyber workforce and education?  サイバー人材および教育に焦点を当てた、市、郡、または州全体の経済・人材開発イニシアティブ、イ ベント、または関連する活動があるか。
◻︎Identify programs, events, conferences, and active employers in the community.  ◻︎地域社会におけるプログラム、イベント、会議、積極的な雇用主を識別する。
◻︎Consult the National Initiative for Cybersecurity Careers and Studies (NICCS) website. The NICCS website is a resource for cybersecurity training, education, and career information and connects students, educators, and industry with cybersecurity resources and training providers throughout the Nation.  ◻︎サイバーセキュリティのキャリアと研究のための国家イニシアティブ(NICCS)のウェブサイトを参照する。NICCS のウェブサイトは、サイバーセキュリティの訓練、教育、キャリアの情報源であり、 学生、教育者、産業界を全米のサイバーセキュリティリソースや訓練プロバイダと結びつける。
◻︎Email, call, or visit people leading initiatives. Attend events and ask questions.  ◻︎イニシアチブを主導する人々に電子メールを送ったり、電話をかけたり、訪問したりする。イベントに参加して質問する。
◻︎Read news articles in the community and connect with people and organizations.   ◻︎地域のニュース記事を読み、人々や組織とつながる。
◻︎Research local employers focused on cybersecurity and/or high-tech jobs.  ◻︎サイバーセキュリティやハイテク関連の仕事に注力している地域の雇用主を調べる。
◻︎Share information gleaned from events and sources with other stakeholders.  ◻︎イベントや情報源から得た情報を他の利害関係者と共有する。
Are any elected or appointed officials leading or sponsoring cyber initiatives or programs?  Do they host events where you can make personal connections with their offices?  選挙で選ばれた、または任命された役人が、サイバー関連のイニシアティブやプログラムを主導または後援しているか。また、そのような関係者が主催するイベントに参加することで、その関係者と個人的なつながりを持つことができるか。
◻︎Utilize the U.S. General Services Administration’s USA.Gov website to learn how to contact federal, state/territorial, and local elected leaders.  ◻︎米国一般調達局のUSA.Gov ウェブサイトを活用し、連邦、州/準州、地方選出の指導者に連絡する方法を学ぶ。
◻︎Subscribe to newsletters and attend town halls to learn about existing programs.   ◻︎ニュースレターを購読し、タウンホールに出席して既存のプログラムについて学ぶ。
DEVELOP A PLAN  計画を立てる
Develop a detailed plan for your ecosystem. Outline shared goals, strategies, and a timeline that results in a clear roadmap to guide the objectives and outcomes for the ecosystem from start to finish.  エコシステムのための詳細な計画を立てる。共有する目標、戦略、タイムラインを概説し、エコシステムの目的と成果を導く明確なロードマップを最初から最後まで作成する。
Have you explored other workforce or education plans, strategies, or roadmaps that you can use to model your ecosystem?   エコシステムのモデルになるような他の労働力計画や教育計画、戦略、ロードマップを検討したことがあるか?
◻︎Identify existing leaders or organizations creating workforce plans in cybersecurity. See if stakeholders who contributed to these efforts can serve as subject matter experts to assist you in developing your plan.   ◻︎サイバーセキュリティの人材育成計画を策定している既存のリーダーや組織を識別する。これらの取り組みに貢献した利害関係者が、計画の策定を支援する主題専門家としての役割を果たせるかどうかを確認する。
◻︎Review meeting notes and research. Share common themes with stakeholders.   ◻︎会議のメモや調査結果を確認する。利害関係者と共通のテーマを共有する。
Which stakeholders in your ecosystem are equipped to lead the development of the plan, and how can all stakeholders in the ecosystem work together to build momentum?  エコシステム内のどの利害関係者が計画の策定を主導できるのか、また、エコシステム内のすべての利害関係者が協力して機運を高めるにはどうすればよいのか。
◻︎Determine who will lead the effort and how to build momentum together.   ◻︎誰が取り組みを主導し、どのように機運を高めるかを決定する。
◻︎Convene stakeholders and build the ecosystem’s plan, including the shared vision, goals, objectives, resource requirements, practical and attainable outcomes, and collaborative strategies.   ◻︎利害関係者を集め、共有ビジョン、目標、目的、必要資源、現実的で達成可能な成果、協力戦略を含む生態系の計画を策定する。
◻︎Ensure that the plan includes diverse perspectives.  ◻︎計画に多様な視点が含まれるようにする。
◻︎Assign action items that stakeholders can complete and set deadlines.   ◻︎利害関係者が完了できる行動項目を割り当て、期限を設定する。
As you develop your plan, what resources do you anticipate will be essential for successfully implementing it and achieving your goals and desired outcomes?  計画を立案する際、計画を成功裏に実施し、目標と望ましい成果を達成するために、どのようなリソースが不可欠であると予想されるか。
◻︎Remember to take into account common constraints such as cost, scope, and time to get the best estimate on funds and resources needed.   ◻︎必要な資金やリソースについて最善の見積もりを得るために、コスト、範囲、時間といった一般的な制約を考慮に入れることを忘れない。
SECURE RESOURCES  リソースを確保する
Ensure your cyber workforce and education ecosystem is sustainable. Collaborate with stakeholders to identify and secure resources to begin and expand the ecosystem. Identify and secure funding, materials, and expertise to provide a strong foundation for your cyber workforce and education programs and initiatives.  サイバー人材と教育のエコシステムが持続可能であることを確認する。エコシステムを開始し拡大するためのリソースを特定し確保するために、利害関係者と協力する。サイバー人材および教育プログラムとイニシアチブの強固な基盤を提供するための資金、資材、専門知識を特定し、確保する。
Which existing physical, digital, and financial resources are available and being utilized within your ecosystem?   どのような既存の物理的、デジタル、財政的資源が利用可能で、エコシステム内で活用されているか?
◻︎Create a list of existing funding, including grants and donations.   ◻︎補助金や寄付など、既存の資金調達のリストを作成する。
◻︎Identify current systems used for communication and sharing information.   ◻︎コミュニケーションや情報共有に使用されている現在のシステムを識別する。
◻︎Consider any current physical resources that are available, including meeting spaces, computers, or other assets.  ◻︎会議スペース、コンピューター、その他の資産など、現在利用可能な物理的リソースを検討する。
◻︎Check with employers and government offices to see if they have off-lease or used equipment that can be repurposed at little or no cost.   ◻︎雇用主や官庁に、ほとんどあるいは無料で再利用できるリース品や中古の機器があるかどうか確認する。
Have you explored all available opportunities to secure more resources?  より多くのリソースを確保するために利用可能なあらゆる機会を探ったか?
◻︎Identify existing cyber ecosystems in action and explore how they were funded.   ◻︎実際に行われている既存のサイバーエコシステムを特定し、その資金調達方法を調べる。
◻︎Review grant programs that can provide funding and resources. You can find resources for cities and states at [web] .   ◻︎資金やリソースを提供できる助成金制度を検討する。[web]で市や州のリソースを見つけることができる。
Which key partnerships could assist you in securing these resources? Are there specific stakeholders within your ecosystem who can help facilitate these connections?  これらのリソースを確保するために、どのような重要なパートナーシップが役立つか?エコシステム内に、こうしたつながりを促進するのに役立つ特定の利害関係者はいるか。
◻︎Resources such as the Roadmap for Successful Regional Alliances and Multistakeholder Partnerships to Build the Cybersecurity Workforce can help facilitate partnerships.  ◻︎「サイバーセキュリティ人材育成の ための地域アライアンスと マルチステークホルダー・パートナーシップを成功させるためのロードマップ」などのリソースは、パートナーシップの促進に役立つ
Are there local, state, or Federal funding opportunities to supplement these resources?  これらのリソースを補完するための地方、州、連邦政府の資金提供の機会はあるか。
◻︎See if your community is in the Tech Hubs Program that aims to strengthen economic and national security to become globally competitive in the technologies of the future.  ◻︎地域がTech Hubs Program に 参加しているかどうかを確認する。Tech Hubs Program は、経済的・国家的安全保障を強化し、将来のテクノロジーにおいて国際競争力を高めることを目的としている。
Are there local philanthropic organizations or private funding in the community to support new opportunities?   新しい機会を支援するための地元の慈善団体や民間資金があるか。
◻︎Seek strategic partnership and collaborations with industry, education, and individuals.  ◻︎産業界、教育機関、個人との戦略的パートナーシップやコラボレーションを模索する。
◻︎Review [web] for companies and organizations that have made commitments that may include partnerships or resources.   ◻︎パートナーシップやリソースを含む可能性のあるコミットメントを行った企業や組織をwww.whitehouse.gov/cyberworkforce で 確認する。
IMPLEMENT YOUR PLAN  計画を実行に移す
Bring your strategy to life by implementing your plan. Don’t forget to leave room to remain flexible as your cyber workforce and education ecosystem evolves. Follow your plan, monitor progress, and make adjustments as needed to stay on track.  計画を実施することによって、戦略を具体化する。サイバー人材と教育のエコシステムが進化するにつれて、柔軟に対応できる余地を残しておくことを忘れない。計画に従い、進捗を監視し、必要に応じて調整を行い、軌道を維持する。
How can you encourage stakeholders to consistently contribute and infuse resources and stakeholder expertise into the ecosystem?  利害関係者が一貫して貢献し、リソースや利害関係者の専門知識をエコシステムに注入するよう促すにはどうすればよいか。
◻︎Invite stakeholders to choose specific action items to complete and set deadlines.    ◻︎利害関係者に、完了すべき具体的な行動項目を選んでもらい、期限を設定する。
Are you prepared to adjust plans to meet emerging trends and opportunities to ensure your ecosystem’s continued development and sustainability?  エコシステムの継続的な発展と持続可能性を確保するために、新たな傾向や機会に合わせて計画を調整する用意があるか。
◻︎Measure the number of resources used to support and accomplish each action item.  ◻︎各アクション項目を支援し、達成するために使用されたリソースの数を測定する。
Are all stakeholders aware of each other’s contributions to maintain accountability and enable the achievement of measurable outcomes?  説明責任を維持し、測定可能な成果の達成を可能にするために、すべての利害関係者が互いの貢献を認識しているか。
◻︎Continue to connect people to one another, and share progress as action items are completed.   ◻︎人と人とのつながりを継続し、行動項目が完了するごとに進捗状況を共有する。
SHARE YOUR PROGRESS  進捗状況を共有する
Keep your ecosystem engaged by sharing your progress regularly. Provide updates through reports, information sharing sessions, and presentations to maintain transparency and active participation among stakeholders.  進捗状況を定期的に共有することで、エコシステムの関与を維持する。報告書、情報共有セッション、プレゼンテーションを通じて最新情報を提供し、利害関係者の透明性と積極的な参加を維持する。
Are there any local community forums, websites, newsletters, blogs, or influencers that can promote the work of the ecosystem?   エコシステムの活動を促進できる地域社会のフォーラム、ウェブサイト、ニュースレター、ブログ、または影響力のある人物はいるか?
◻︎Use resources, such as social media, print and digital media outlets, press releases, and websites, to share how the plan was created and how people are collaborating.   ◻︎ソーシャルメディア、印刷メディア、デジタルメディア、プレスリリース、ウェブサイトなどのリソースを活用し、計画がどのように作成され、人々がどのように協力しているかを共有する。
◻︎Identify local stakeholders that publish information about cyber, STEM, education, career pathways, and workforce development.  ◻︎サイバー、STEM、教育、キャリアパス、労働力開発に関する情報を発信している地域の関係者を特定する。
Are there stakeholders that can amplify the work of the ecosystem and facilitate connections that can open access to professional networks, employers, educators, and economic development partners?  エコシステムの活動を増幅させ、専門家ネットワーク、雇用者、教育者、経済開発パートナーへのアクセス を可能にするつながりを促進できる関係者はいるか。
◻︎Update stakeholders on the community’s progress, including elected and appointed officials, employers, government leaders, parents, teachers, and higher education institutions.   ◻︎選出・任命された公務員、雇用主、政府指導者、保護者、教師、高等教育機関などの利害関係者に、地域社会の進捗状況を報告する。
◻︎Gather information from people and organizations who support and implement the plan, including challenges, success stories, photos, videos, dollars spent, and financial support received.   ◻︎計画を支援し、実施する人々や組織から、課題、成功談、写真、ビデオ、支出額、受けた財政支援などの情報を収集する。
Do these platforms serve the differing needs in your community, such as accessibility requirements and information translation services to increase the reach of your content?  これらのプラットフォームは、アクセシビリティの要件や、コンテンツのリーチを広げるための情報翻訳サービスなど、地域社会のさまざまなニーズに対応しているか。
◻︎Ensure resources are accessible to the diverse needs of the ecosystem and accessible in different languages and formats.  ◻︎エコシステムの多様なニーズに対応し、さまざまな言語やフォーマットでアクセスできるリソースを確保する。
◻︎Reach out to news media outlets and influencers to get the word out to the community.   ◻︎報道機関やインフルエンサーに働きかけ、コミュニティへの情報発信を行う。
EXPAND THE ECOSYSTEM  エコシステムを拡大する
Broaden the reach of your ecosystem’s contributions and partnerships by identifying opportunities to scale your ecosystem. Throughout implementation, work to establish new partnerships and collaborations across ecosystems to enhance your impact and drive further growth.  エコシステムを拡大する機会を特定することで、エコシステムの貢献とパートナーシップの範囲を広げる。実施を通じて、エコシステムを超えた新たなパートナーシップや協力関係を築き、影響力を強化し、さらなる成長を促す。
How can new stakeholders and other ecosystems expand your reach and foster growth?  新たなステークホルダーや他のエコシステムによって、どのようにリーチを拡大し、成長を促進できるか。
◻︎Identify new opportunities to collaborate with stakeholders through their events.  ◻︎利害関係者が開催するイベントを通じて、利害関係者と協力する新たな機会を特定する。
◻︎Create accessible, consistent, and continuous processes for stakeholders to submit and share their accomplishments, ideas, questions, and feedback.  ◻︎利害関係者が成果、アイデア、質問、フィードバックを提出し、共有できるよう、アクセスしやすく、一貫性があり、継続的なプロセスを構築する。
◻︎Determine how often the plan should be updated to meet emergent needs.  ◻︎新たなニーズに対応するために、計画を更新する頻度を決定する。
Is your plan easily accessible for new contributors to understand the state of your ecosystem and how they can contribute to its expansion?  新たな貢献者が生態系の状態を理解し、その拡大にどのように貢献できるかを理解するために、計画に簡単にアクセスできるか。
◻︎Refine and adjust current plans as new opportunities and concerns arise to ensure the ecosystem’s continued development and success.  ◻︎エコシステムの継続的な発展と成功を確実にするために、新たな機会や懸念事項が発生した場合には、現在の計画を洗練し、調整する。
◻︎Estimate when the plan will run out of resources.  ◻︎計画のリソースがいつ枯渇するかを見積もる。
DEVELOPING SUSTAINABLE CYBER WORKFORCE AND EDUCATION ECOSYSTEMS  持続可能なサイバー人材と教育のエコシステムを開発する
Cyber workforce and education ecosystems are dynamic in nature, with similarities and distinctions based on geographic, economic, social, and other factors. Taking an intentional and persistent approach to addressing the areas in the Factors to Consider section will position your ecosystem for longevity and stability.    サイバー人材と教育のエコシステムは、地理的、経済的、社会的、その他の要因に基づく類似点と 区別点を持つ、本質的にダイナミックなものである。考慮すべき要因」のセクションにある領域への取り組みに意図的かつ持続的なアプローチを取ることで、エコシステムを長寿と安定に位置づけることができる。 
When these factors are addressed, they collectively enhance the cyber workforce and education ecosystem's capacity to scale and adapt, enabling the ecosystem to consistently engage and collaborate. Just as a cyber workforce and education ecosystem is strengthened by connecting stakeholders, you can also leverage workforce ecosystems in other communities or industry sectors. For example, how could a local healthcare or manufacturing ecosystem benefit from collaborating with your ecosystem?   これらの要因に取り組むことで、サイバー人材と教育のエコシステムの規模と適応能力が強化され、エコシステムが一貫して関与し協力することが可能になる。サイバー人材と教育のエコシステムが利害関係者のつながりによって強化されるのと同様に、他の地域や産業分野の人材エコシステムを活用することもできる。例えば、地域のヘルスケアや製造業のエコシステムが、あなたのエコシステムと連携することで、どのような恩恵を受けることができるだろうか?
ECOSYSTEMS AT WORK   職場におけるエコシステム
The ecosystem approach is not a new idea. Ecosystems have emerged across the country to meet the needs of a variety of stakeholders, communities, and sectors. Examples of cyber workforce and education ecosystems are included in the NCWES. These examples can serve as models to emulate, and may provide you with valuable insights and inspiration as you spark, support, and scale your cyber workforce and education ecosystem. Further information and links to each of these ecosystems can be found in the NCWES which is available at [web] .   エコシステム・アプローチは新しいアイデアではない。エコシステムは、様々な利害関係者、地域社会、セクターのニーズを満たすために、全米で誕生している。サイバー人材と教育のエコシステムの例は、NCWESに含まれている。これらの例は模範となり、サイバー人材と教育のエコシステムを立ち上げ、支援し、拡大する際に貴重な洞察とインスピレーションを与えてくれるだろう。これらのエコシステムの詳細とリンクは、NCWES[web] に掲載されている。
ONLINE RESOURCES  オンラインリソース
ARE YOU READY TO UNLOCK THE POTENTIAL OF YOUR CYBER WORKFORCE AND EDUCATION ECOSYSTEM?   サイバー人材と教育のエコシステムの可能性を解き放つ準備はできているか?
Visit the ONCD Cyber Workforce website at [web] for resources that can spark innovation, support growth, and scale impact in your community. To continue unlocking opportunities in cyber, it is critical to understand who is driving efforts across the Nation and how to engage with the communities doing it. ONCD is dedicated to showcasing the impact and progress of cyber workforce and education ecosystems, and we invite ecosystems and stakeholders to share their commitments to success using the form on the website.   ONCD Cyber Workforceのウェブサイト[web] を訪れて、イノベーションを喚起し、成長を支援し、コミュニティにおけるインパクトを拡大するためのリソースを入手しよう。サイバー分野における機会を継続的に引き出すためには、全米で誰がどのような取り組みを推進しているのかを理解し、それを行っているコミュニティとどのように関わるかが重要である。ONCDは、サイバー人材と教育のエコシステムのインパクトと進捗を紹介することに専念しており、エコシステムと利害関係者がウェブサイトのフォームを使用して成功へのコミットメントを共有することを求めている。

|

« 米国 Five Eyes 通信インフラに対する中国のサイバーセキュリティへの脅威についてガイダンス... | Main | 欧州委員会 AI法における汎用AIモデル - Q&A (2024.11.20) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 米国 Five Eyes 通信インフラに対する中国のサイバーセキュリティへの脅威についてガイダンス... | Main | 欧州委員会 AI法における汎用AIモデル - Q&A (2024.11.20) »